

このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年4月27日 12:35 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月26日 09:15 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月26日 00:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月24日 02:06 |
![]() |
0 | 13 | 2002年4月23日 20:27 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月22日 06:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/QUN00000116_01.html
SonyStyleで購入のページ見たら、P9の所に『DSC-P9/1』って
書いてあった???一体『/1』って何でしょ?
P5とかP71とかにはそんな記述無いけど???
0点


2002/04/27 00:02(1年以上前)
勝手な想像ですが、メモリスティックなしのモデルなので、製品番号を替えたのではないでしょうか。
それにしても、ほしいのですが、が、でも、高いねえ〜。
書込番号:678020
0点



2002/04/27 00:08(1年以上前)
そうなんですか・・・てっきり初期ロットとかの表示なのかと思いました。色々な機種のレスを参考にしましたが、やっぱりP9が欲しいですネ。後悔するほど画像も汚くないと思うんですが!プロな目で見ると駄目なんですかネ〜(-_-;)
書込番号:678044
0点


2002/04/27 00:20(1年以上前)
あの、コンパクトさ。なんとなく、素人向けに豊富そうな機能。
電池の持ちもいいのかなあと思わせる仕様。欲しいですよね。
でも、メモリスティックいれると、8万円。高いですよね。
S40なら、メモリ128なら6万円強ですみますよね。
まあ、たのしい悩みです。トホホ
書込番号:678082
0点


2002/04/27 12:35(1年以上前)
家電量販店で\64Kでした。
買っちゃいました。
書込番号:678798
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


デジカメの買い換えを検討しています。P-9とOptio430どちらにするか迷っています。旅行等で撮影する機会が多いのですが、パッと見るとP-9の方がスペックはよさそうに見えますが、しかし、メモリースティックが高いのが気になります。実際A4までの引き伸ばし、夜間の撮影を考慮した場合、どちらが良いのでしょうか?動画等あまり余計な機能は要らないと考えています。あっ!この2機種はデザインも気に入ったので候補にあげています。いかがでしょうか?
0点


2002/04/26 09:15(1年以上前)
はじめまして、skygearさま
P9は手にしたことがありませんが、、
optio430は、電池の持ちが悪く、液晶も荒く見にくいですよ。
書き込み速度(レキサー8倍速使用)も、
P1くらいの速さで、すこしイライラしますね。
P9は、書き込み速度が改善されたらしいし、ノイズリダクションも
3種類でしたか?あるみたいですしね。
optio430は、富士のF601より、解像度はありました。
どちらかと言えば、P9をお奨め致します。
書込番号:676849
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


今回、新しくデジカメを買おうと思っているんですが
候補としてミノルタF100、パナソニックのLC40 キャノンS40 P9を
考えています。プリント(サービスサイズ)を前提とした画質と連写性能を
考えて選んでいるのですが、これがってのがなかなかありません
みなさんの意見を聞かせてください
0点


2002/04/26 00:41(1年以上前)
D.G.C.(http://www.ficar.com/dgc/)
でP9のレポートが始まってますね。
S40、P5、F100との比較も見られるようです。
私も気になっているので楽しみにしてます。
書込番号:676497
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

2002/04/24 01:56(1年以上前)
デジカメの動画機能はオマケと考えたほうがいいと思います。
書込番号:673130
0点


2002/04/24 02:06(1年以上前)
三洋のMZ2の動画はおまけ以上です。
書込番号:673147
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

2002/04/21 21:44(1年以上前)
安い部類には入るかもしれませんが最安値とは
限りません。あくまでも目安です。
ですから他からの色々な情報もチェックした方がいいでしょう。
ただし中には怪しいところもありますから注意してください。
書込番号:669077
0点


2002/04/21 22:00(1年以上前)
日替わり特価などは掲載されないことも多いので、最安値であるとは言えませんのう。
書込番号:669114
0点



2002/04/21 22:01(1年以上前)
sansinさん返信ありがとうございます。
他のところもいろいろ見ているのですがやはりここにのってるのが
安いのかなぁと思っています
どこか安いところ見つけられましたでしょうか???
書込番号:669117
0点



2002/04/21 22:02(1年以上前)
すみません!1分遅れで八甲田さんに遅れました。
返信ありがとうございます。
書込番号:669122
0点

近くの店でも交渉次第で安くなる、というスレがよくありますので、
一度、何軒か回って、交渉してみては如何ですか?
通販の場合は、送料以外にも、振り込み手数料などもかかります。
リスクもあります。
書込番号:669132
0点



2002/04/21 22:09(1年以上前)
ぼくちゃんさんありがとうございます
そうですよねぇ。総量と手数料がかかりますもんねぇ〜。
それでYahhoショッピングご存知ですか?
そこだと72600円ぐらいで送料手数料無料とかあるんですけれどねぇ。
ここの68800円と送料などを含めるとこっちのほうが安いかなぁと・・。
こっちの方は注文の仕方が分からないのですけれどもね(笑)
えーと。電気屋さんとかのばあいどこが安いですか??
書込番号:669139
0点


2002/04/21 23:21(1年以上前)
ニノミヤ無線が、商品全般について比較的安いように感じます。
すぐ値引きに応じてもらえたことも多かったですね。
書込番号:669298
0点



2002/04/22 20:20(1年以上前)
vaio55さん返信ありがとうございました。
情報もありがとうございます。
以前オークションみたいなもので62000円で売ってることがあったんですが
なんか30名越したら売れるとかいうやつなんですけれども
そういうのはもうないんでしょうか??
あと、そういうのはやっぱり怪しいのでしょうか??
書込番号:670596
0点

どれか特定せんとなんともいえんけど
あやしいよ
ほとんど。
やめたほうがいいね
っていうか
ボクはあれじゃかわへん
書込番号:670619
0点


2002/04/22 22:03(1年以上前)
もちろん、オークションで購入するのは、気をつけたほうがいいです。最近、よく共同購入というオークションが増えます。知り合いに知らせて、購入者が多くなると、商品の値段も下がっていくという仕組みです。
書込番号:670793
0点



2002/04/23 17:31(1年以上前)
yu-ki2さんラリーさん返信ありがとうございます。
やっぱり怪しいのですね・・・。あぶなかったです。ありがとうございました。
他に安いお店がないか探してみます!!
このDSC−P9は製品いいですよね??
書込番号:672057
0点


2002/04/23 20:18(1年以上前)
そうですねとっても怪しいですね
もし購入するなら確実に商品準備が約束されメーカーから直接に商品を仕入れている正規ディーラー(SonyShop)で購入する事をお勧めいたします
一体どこからまわってきた商品かわからないととっても不安ですからね
※購入後も何かと安心ですよ
正規ディーラーの見分け方は、SonyDriveのページやSonyStyleのページのbitselectを見るとリスト表示されていますので確認できますよ
ヤフーオークション、ビッタ−ズ等のオークション出品店、そしてなんとなんと価格Com登録ショップの中にもSonyShopが何店かあります!
探して安心購入してくださいね
書込番号:672317
0点


2002/04/23 20:27(1年以上前)
↑今お客さんが書いちゃったみたいです
数日先に入荷しますがまだ在庫はありません
おさわがせしました
書込番号:672340
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


DSC-P5使っています。P9を購入した方に質問です。
以前ここの掲示板でも話題になりましたが、
壁を背に人物を撮ると、左上に影が出来る問題は改善したでしょうか?
P5はこれが大きい不満なので、その結果によって買換えを検討したいと
考えてます。よろしくお願いします。
0点


2002/04/21 18:58(1年以上前)
レンズのフラッシュの位置関係は基本的に変わっていませんから、改善されようがないと思うんですが・・・
いくらかは良くなったとしても、あの位置関係なら影は出ると思いますよ。
書込番号:668805
0点


2002/04/21 19:01(1年以上前)
すいません「レンズのフラッシュ」でなく「レンズとフラッシュ」の間違いです。
書込番号:668814
0点


2002/04/21 22:46(1年以上前)
縦位置で撮るときに、レリーズボタンを上にすればいいんじゃないんですか。
書込番号:669201
0点


2002/04/22 02:05(1年以上前)
理由は分かってるんですよね?ならば、同じデザインのを、ナニも買う候補にしなくても。
書込番号:669603
0点


2002/04/22 06:44(1年以上前)
陰がイヤだったら,バウンスが可能な外付け
ストロボに限ります。
例えば,キヤノンのG2やソニーならS85/75
書込番号:669754
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





