

このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年7月20日 11:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月15日 11:00 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月14日 17:19 |
![]() |
0 | 13 | 2002年7月10日 19:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月9日 18:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月7日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9




2002/05/20 15:54(1年以上前)
いいんぢゃないの P9で。 至れり尽せり 機能満載。
書込番号:723865
0点


2002/05/20 21:30(1年以上前)
動画なら・・・P921票・・訂正P9に一票。
書込番号:724464
0点


2002/05/20 22:37(1年以上前)
そうだね僕もP9が一押しです。
結構いいです。(P1と比べると全体的に画質が明るいようなきがします。)
書込番号:724653
0点


2002/05/21 18:57(1年以上前)
動画に関しては、思った以上に良く撮れました。
PCで全画面再生しても大丈夫なぐらい。
ただ、手ぶれがダイレクトに伝わるので、注意して下さい。
(こればっかりは、ビデオカメラを買うしかないところ)
書込番号:726208
0点


2002/05/23 11:44(1年以上前)
動画に関して、便乗質問させていただいてよろしいでしょうか?
P9とP5では画質は違うのでしょうか?どちらもMPEG1?
あと、128MBを使って、解像度どれくらいだとどのくらいの
時間録画できるかご存知でしたら教えてください・・・
お店に聞くと90分とか言われるのですが、そんなはずないですよね。
書込番号:729560
0点


2002/05/24 16:37(1年以上前)
P5の動画性能はわからないんですが、P9の録画時間等の説明は、
SONYのHPにありますよ。↓
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/feature/mpeg-ex_hqx_a/index.html
書込番号:731777
0点


2002/07/20 11:57(1年以上前)
P9の動画の撮影サンプルなどはありませんか?
書込番号:842745
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9の購入を考えています。そこでユーザの方に教えて頂きたいことがあります。
1.ストロボチャージの時間はどうですか?
2.店頭にある展示品を見たところ、電源スイッチの塗装(メッキ?)がはがれていたのですが、簡単にはがれるものなのでしょうか?
3.色の再現性はどうですか?特に、ストロボで人物を撮影すると青くなるということはありませんか?
以上、お願い致します。
0点


2002/07/15 11:00(1年以上前)
素人ユーザなので参考になるかどうか・・・・・
A1.SONY S85を業務で利用していましたが、S85と比べると、ストロボチャージが以上の遅く感じます。S85はほとんど間隔無く連続してストロボ使用できましたが、P9は10秒以上待たなくては映すことができません。
A2.スイッチを深く押さないと電源が入りません。これは、バックに入れていたりしていて電源が入りにくいようにする為だと思うのですが、そのため爪を立てて電源をOn&Offするためはげてしまったのではないかと思います。
A3.これは、皆さんよく言われていますが、使用歴2ヶ月の私には感じたことはありません。
以上、参考になれば。。。。。
書込番号:832613
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


昨日購入しました。
メモリースティックは、マジックゲートと、ノーマルタイプがありますが、今後のメディアの使い回しを考えると、マジックゲートの128Mを購入しようと思っています。特に問題はないでしょうか?
ノートPC、ウォークマン等で音楽用に使いながら、サイバーショットでもメモリーカードとして使用することがあれば、そのほうが利便性がよいと思いますが皆さんいかがでしょう。こんな使い方されてますか。
0点


2002/07/14 17:19(1年以上前)
VAIO RX76さん はじめまして!
マジックゲートは問題なく使用できます。
ノーマルタイプと別々に購入するよりは良いかと思います。
でもウォークマンとP9を両方持って行く時は...
問題ありかもしれませんね
(音楽データを入れてしまうとデジカメ撮影が...)
書込番号:831185
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


来月、ソウルへ行くので、P9を買おうと思います。
よく掲示板に、ノイズがひどいと言うのを見かけますが、ノイズって何ですか?過去ログを検索しましたが、よく判りません。
初心者でデジカメを持っておりませんので、どなたか回答をお願いします。
量販店にある写真サンプルを見る限り、普通に見えます。
0点

どんなデジカメでもノイズは出ます。
デジ郎 さん がどんな使用の仕方をするかは解りませんが...
http://www.dpreview.com/reviews/sonydscp9/page12.asp
書込番号:818933
0点


2002/07/08 12:24(1年以上前)
細かいこと気にしない人間にとっては機能やら速度の方が
重要な気もします。
圧縮する時のノイズやら回路的なものから色々とあります。
雑誌の比較記事など見てみたらいいのではないでしょうか?
他にもゆがみや発色など比較要素はたくさんあります。
好みの問題もありますから人の意見は参考程度に・・。
ちなみにわたしにゃさっぱり違いがわかりません。
書込番号:818985
0点



2002/07/08 14:45(1年以上前)
私は、建物や人物を中心に撮影するつもりです。
書込番号:819174
0点


2002/07/08 16:11(1年以上前)
綺麗だと思うのは主観ですから、その人が綺麗だと思えば綺麗なわけで
使いやすいインターフェースだと思えば使いやすいと記事にできます。
量販店にあるサンプルも、メーカが持ってきたのも多数ありますね。
まぁ画質に関してはソニーは、評判は良くありません。
実際、値段は○万円違いますが、ソニーのデジカメが
このデジカメより性能で優れている点は、全くありませんと言っても
買っていく人がたくさんいるデジカメですから、
それだけデザインとブランドが魅力なんでしょう。
デジカメ機能付きアクセサリーだと思います。
書込番号:819249
0点


2002/07/08 17:06(1年以上前)
こんにちは。
私は先月P9を買いました。
まったくの素人で、高額なデジカメは初めてでした。
他を知らないからなのかも・・・ですが、
かなり気に入ってますよ〜!
PCもソニーではないけど(IBM)不便さはないし。。
あっでも、本当に素人考えでですよ〜〜〜。では
書込番号:819311
0点


2002/07/08 18:07(1年以上前)
SONYはやめとけ・・・
P5かってがっかりしたよ・・・
個人的にCanon PS30 or 40に一票。
書込番号:819399
0点


2002/07/08 18:27(1年以上前)
『デジカメ機能付きアクセサリー』 言い得て妙なり… まぁまぁ殿、感動した!
書込番号:819429
0点

凝り性の人はソニー以外。
そうでない人はソニーでいいんじゃないかなぁ。
書込番号:819618
0点


2002/07/08 22:37(1年以上前)
サイバーショットって悪く言う人が、とっても多いのね。
でもさーそういう発言する人の言う事って・・・
実はけっこう「う〜ん。それも一理あるなぁ」と思ったり、
それから〜ヒトによってはとっても参考になったりネ。
そーゆーのをわかってて、購入した私。。
あっでも『ソニーだから』で買ったんではないよ〜〜!
書込番号:819867
0点


2002/07/09 18:30(1年以上前)
がっかりする前によく調べて買わなければ!!
書込番号:821319
0点


2002/07/09 22:53(1年以上前)
ここ2年間ixyの初期型を使っていましたが、発売と同時にP9を購入しました。2ヶ月間強でたったの2日使っただけです。それ以外はずっとixy。
仕事で毎月海外に行っているんですが、夜の屋内はほとんどダメですね。
夜のホテルのロビーなんか撮影したら、悲しい限りです。
P9は昨日中古ショップに売却し、ixy200aを注文してしまいました。
ほんと、よく調べて買わないと。売れてるから良いってもんじゃないというのがつくづくわかりました。
書込番号:821829
0点


2002/07/10 17:53(1年以上前)
ルン太さんに質問なんですが「夜のホテルのロビーなんか撮影したら、悲しい限りです。」とありますが、これはどうだめなんでしょうか?
IXYより暗いとかノイズが多いとかそうゆうことでしょうか?
ぜひ教えて欲しいです。
書込番号:823335
0点


2002/07/10 19:45(1年以上前)
おっしゃるとおりまず暗い。色の再現性が低く、やけに赤っぽくなります。また非常にブレ易く、注意してもブレちやう感じです。
華やかな照明も台無し、人物も別人になってしまいます。「これが400万画素?」って感じです。
腕が悪いと言われるかもしれませんが、シャッターチャンスを逃してしまうようなカメラじゃいかんでしょう。わたしゃ普通のビジネスマンです。撮影目的の出張じゃないんですから。
書込番号:823492
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P7の発売が近づくにつれてP9のここでの価格が少しずつ下がっているように思いますが、
皆さんは今月中にいくらぐらいにまでなると思いますか?
57,000円くらいになるんだったら買いなんですけどね。
0点


2002/07/09 18:50(1年以上前)
P9の価格の底値は\49,800位まではいくでしょうか。P7がでて、Pシリーズが一通り出そろうのでPの新機種はしばらく出ないなんて噂を聞きましたが、真意は不明です。そうすると、価格の底値ももう少し上がりますか、ねぇ。
書込番号:821357
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


はじめまして。
今、デジカメの購入で悩んでおります。初めて買います。
私はパソコンがバイオなので、ソニーのデジカメを買おうかと思っています。
画素数が多い=キレイと思っている素人なので
少々きばってでも、DSC−P9を買おうかと思っているのですが
色々なサイトをのぞいてみると、この商品に対して
あまりいい印象はもたれていません。うーむ。と唸ってしまいます。
用途は、普通の風景撮影はそんなに重視せず、
気軽に旅行などでパシャパシャとるという感じで使おうかと。
なにかオススメの製品はありますか?
やはり、ソニー以外のメーカーさんの方がいいのでしょうか・・・?
教えてください。
0点


2002/07/07 19:10(1年以上前)
一般論でしかお答えできずごめんなさい。画素が多いに越したことはありません。が、画質というのは画素の多さだけで決まるのでなはく、その人の好みによっても評価は違ってきます。また、カメラという機械・道具としての出来の良し悪しも画質同様に大事です。DSC-P9はかなりいい選択だと思いますが、同じ価格帯で画質を優先すればNikonやCanonでしょうね。ただ、メモリースティックは使えませんがね。
書込番号:817662
0点


2002/07/07 21:23(1年以上前)
P9ユーザーのひゅうわんです。
つい先日、P9購入後初めて旅行に行ってきました。今撮ってきた画像を
整理しているところですが、写真素人の私にとってはそれほど画質が悪
いという気はしません。ただ室内など暗いところでは少しブレに気を使
う必要があると思いますが。
私が感じたP9の長所としては(今回の旅行で再認識したところは)
1.本体のコンパクトさ(持ち運びに苦にならない)
2.動画が気軽に楽しめる。
(もちろんビデオカメラにはかないませんが)
この2つだけでも、気軽にシャッターを押したい写真素人の私には結構
いい選択だったなぁと思っています。
これはあくまで個人の感想ですから、あくまでご参考に
書込番号:817889
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





