

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2002年4月29日 20:44 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月28日 21:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月27日 15:09 |
![]() |
0 | 8 | 2002年4月27日 14:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月25日 17:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月25日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


ここの掲示板を見ていてため息ばかりですぅ〜
家の近くのヤマダ電機は、発売日前日から入荷していたんですが。
未だに、74800円のままでした。
それで、今日こそ買うつもりでヤマダ電機に行って交渉したのですが、全然譲らず状態で、ここで買ってる皆様達の話をしても、(同じヤマダ電機店で購入されてる方の話しを参考までにしました)「そんな事あるわけないじゃないでかぁ〜」と嘘つき呼ばわれされました。(猛爆)
それでも食い下がらないでいると、ベテランの方が現れ「内地と北海道は、同じヤマダでも流通が違うからこれ以上は出来ません」と言うことで、ポイントなしで69000円(税別)で提示されましたが、そこまで話しをするだけで疲れてしまい今日も買わずに帰ってきてしまいました。(ふぅ〜)
なんだかねぇ〜ここまでして欲しいのかなぁ〜旦那(爆)
今度からは、自分で交渉してよぉ!!(T_T)
0点


2002/04/28 21:11(1年以上前)
噂に聞く北海道価格ですか。
ヤマダ電機ですら逆らえないとはある意味すごいですね。
書込番号:681409
0点



2002/04/28 21:23(1年以上前)
実る田さん RESありがとうございます。
>噂に聞く北海道価格ですか。
その通りなんですぅ〜(爆)
他の友達言わせると、北海道は陸の孤島(爆死)で海を渡るから安く
出来ないんだよっ!って駄目押しされましたぁ〜(T_T)
ヤマダの話ししか書きませんでしたが、今朝ほどはヨドバシでも74800 円、ビックカメラでも同価格、ポイントも15%でしたぁ〜(汗)
値引きなんて話しは全く皆無の状態ですぅ〜(爆)
あはは(笑うしか道は無し)
書込番号:681438
0点


2002/04/28 21:29(1年以上前)
ども。3つぐらい下のスレで質問しているランプフィッシュと申します。
未だに真相がわからないので本当はレスつける資格はないのですが
ヤマダ電機のwebショップで74800円で売られていて、15パーセント(11220円)分のポイントがつくそうです。
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prrfnbr=756520&prmenbr=2701&merchant_rn=2701
そして、配送料は一部を除いて無料だとか。
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/howto/howto.htm
追加メモリー買う予定があれば、本体をwebで買って
ポイントを使って地元でメモリー買えば
本体価格は実質的に安く(ポイント11200円分をフルに使った時
P9のみを考えると税引き前本体価格64100円強)
なるような気がします。
そう思って見ているのですが、下でも書いているように
「この価格は何かの罠かもしれない」と思い込んでいるので
ちょっと動けずにいます。
もしこれがそのとおりであるならうれしいので
実践して成功したらカキコしてください。
(↑自分でやれって?・・・弱虫なので誰か成功したのを見て
やってみようと思ってます。卑怯者ですみません)
それでは。
書込番号:681447
0点



2002/04/28 21:40(1年以上前)
ランプフィッシュさん RESありがとうございます。
>ヤマダ電機のwebショップで74800円で売られていて、15パーセント
>(11220円)分のポイントがつくそうです。
これって現地でも74800円で売られていて、ポイント15%つきます が・・。(汗)
「ポイントで、MS(128M)もしくはデジカメのケースは別売なので買っ たらどうですかぁ?」ってヤマダの人に言われましたぁ〜(汗)
書込番号:681463
0点


2002/04/28 21:49(1年以上前)
大人ってセコイのね!
高いと言っても、オヤジが1回飲みに行く分くらいの金額でしょう。
書込番号:681483
0点


2002/04/28 21:56(1年以上前)
花〜♪様
>これって現地でも74800円で売られていて、ポイント15%つきます
情報ありがとうございます。
私は128のメモリを追加で買う予定があったので
結構気になっていたのですが、そうなんですね。
じゃぁ、店頭で128メモステ同時購入ということにして
交渉するともうちょっと行けるっちゅうことですね。
わっかりました。やってみます。
レスしたつもりが逆に教えられてしまいました。
ありがとさんです。
書込番号:681497
0点


2002/04/28 22:30(1年以上前)
大和撫子様
>大人ってセコイのね!
価値観とか線引きの問題ですね。
大人になれば自分で稼ぐこと・家計をやりくりすること
の大変さや、お金の大切さがよくわかるようになります。
まして、この低金利の下、数千円金利稼ごうと思ったら
いくら貯金しなきゃいけないと思います?
そんな中、価値が全国的に同質な同一物に対して
少しでも安く手に入れたいというのは当然のことです。
保険料は全期前納、商品券が使えるものであれば前もって
金券ショップで購入する、旅行は旅行会社の積み立てにして
プレミアをつける、もちろん「無駄な」外食などしない。基本です。
ちりも積もれば山となる。で、問題は余ったお金で何をするか。
>高いと言っても、オヤジが1回飲みに行く分くらいの金額でしょう。
もちろん、余った分で楽しく皆で飲みに行ってもいいでしょうし、旅行してもいい。
それでその人の人生の幅が広がれば言うことなしです。
要はどこに自分の稼いだ・またはやりくりして捻出した
お金をかけて喜びを得たいかということを考えるのが大事です。
お金のためだけに齷齪するのは馬鹿馬鹿しいですが、
お金を大事に使おうとする気持ちを軽んずるのも
また間違った考えだと思います。
それにさ、あれだよ。アジアなんか旅行すると
買い物するのに値切り交渉するのあったり前。
日本円にしたら100円くらいのことでやり合っちゃう。
でもその過程が楽しかったする。
そういう、交渉という過程、機種の選定という過程で
色々悩むことが楽しみな人もいるでしょう?
だから、値切る=セコイというのは間違っている
と思うんだけどどう?
と、煽りレスにマジレスしてみるテスト
書込番号:681569
0点


2002/04/28 23:11(1年以上前)
[681569]ランプフィッシュさんに同感で1票です!
大和撫子さんへ
見ず知らずの、またあなたより年上と思われる花〜♪さんの
質問に対して何のアドバイスも無しで
>大人ってセコイのね!
>高いと言っても、オヤジが1回飲みに行く分くらいの金額でしょう。
↑は失礼かと思います。
ここは公共の掲示板であって、あなたの落書き板では無いでしょう。
と、私も煽りレスにマジレスしてみるテスト2。
>ランプフィッシュさんへ
一部借用しましたのでm(_ _)m。
書込番号:681682
0点


2002/04/28 23:21(1年以上前)
ごめんなさい。
上にも書きましたが、初めてここに来ました。
私ファミレスのバイト2件やって自分で稼いでいます。
適当な正社員よりよっぽど働いています。
親からは小遣いは貰っていません。
もうここへは来ません。
本当にごめんなさい。
書込番号:681697
0点


2002/04/29 00:21(1年以上前)
大和撫子ちゃんへ。
揚げ足取りはやめようと思ったけど、上のカキコでも
おんなじ様なことやってあまりにネチケットなさ過ぎる
ので、書きます。
>親からは小遣いは貰っていません。
リア厨らしい捨て台詞です。
もちろん欲しい物のために労働することはすばらしいと思うが、
家族の生活ために稼ぐ大人と、なんとなく欲しい物があって、
そのためのお金を稼ぐだけでいい学生とは全然違う。
>私ファミレスのバイト2件やって自分で稼いでいます。
>適当な正社員よりよっぽど働いています。
何を以って「適当な」と評価しているのか。
これまでの大和撫子ちゃんの言動から推察すると
その正社員が本当に適当かどうかは疑わしい。
少し話し外れるが、2箇所以上で給与所得を
得ているらしいこと、正社員より働いていると
主張していることから「相当の所得」を得ているもの
と考えられる。
以下はこれを前提とせねば成り立たない議論であるが
大和撫子ちゃん、あなたきちんと確定申告していますか?
健康保険の収入基準上回っていませんか?
あまり多いと親の扶養からも外れて
扶養手当(会社支給)もつきませんが大丈夫ですか?
もし上回っているのを黙って親が扶養控除申告
していたら脱税になりますよ。
扶養手当も基準上回って受けていたら詐欺になりますよ。
今、税務署は税収不足だから一寸のことでも証拠をつかめば
相当な追い込みをかけてきますよ。
バレないと思ってる?
pddc33c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
これあなたの使ってるプロキシ。
ね、あなたソネット使ってるっしょ。
これ辿れば(税務署の調査権限で当然に可能)
あなたにそれはもう簡単に行き着きますよ。
いいですか、税務署は一例ですが
ここの掲示板はこれが書き込まれる
から不用意な発言は危ないの。
リア厨房の煽り発言はなるべく2チャンネルとか
そういうより危険度の少ないところでやってね。
という煽りレスにマジレスしてみるテスト2+1(thanks:sansin様)
さて、私の無駄な長文のために花〜♪さんのスレが
見にくくなってしまいました。ごめんなさい。m(_ _)m
それでは。
書込番号:681845
0点



2002/04/29 20:27(1年以上前)
みなさん、RESして頂きましてありがとうございました。
お返事が遅れてすいませんでした。m(__)m
ランプフィッシュさんへ
>私は128のメモリを追加で買う予定があったので
家の旦那も同じでMS(128M)を買う予定があり、色々と
価格のリサーチをしてたようです。(爆)
家には、うさぎがいるのでそれを動画で撮ってみたいという事でDSC-P9に絞ってるようですぅ〜(笑)
どうやら、今週末には自分でお店に出向いて購入してくるそうです。
ランプフィッシュさんも、どうぞ満足のいくお買い物が出来ますように!ありがとうございましたぁ〜♪
書込番号:683528
0点


2002/04/29 20:44(1年以上前)
>家には、うさぎがいるのでそれを動画で撮ってみたい
>という事でDSC-P9に絞ってるようですぅ〜(笑)
うさぎ!いいっすね。何ウサギなんでしょ?
それにしても自分のためにP9を買ってもらえるなんて、
贅沢なウサギだ。うらやますぃ〜。
それでは花〜♪様ならびに皆様、
楽しいデジカメライフをお楽しみください。
さいなら。
書込番号:683572
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9の値段についてですが今のところビックカメラで74,800円で15%のポイントバックがありますので実質的に63,500円に消費税で買えるのでそこが一番安いのではないかと。
後は16Mでは一番細かいモードで9枚しか取れないので128Mのメモリースティックを買って(9,450〜9,480店舗によって値段が違う)も1,000円以上分ポイント残るのでケースを買うなどすると実質的に一番安いのでは.
まあ最初の支払いは確かに高くなりますけどねえ。
0点


2002/04/28 21:20(1年以上前)
74,800円に消費税を払って購入し11,220ポイントが付く計算です。
書込番号:681429
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


私も発売日に手に入れました。
性能等の良し悪しはいろいろあると思いますが、少なくとも外観は現時点で文句なしではないでしょうか。
P5と比べてもメタリック感が増し、安っぽさは全くありません。
唯一の不満は、大きなACアダプターくらいですかねぇ。
これでは、旅行の時など持ち運びには向かないし、何とかしてほしかったです・・・
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


DSC-P9とDiMAGE F100、機能的、性能的に若干の違いはあるものの、
私的に気になるのは14bitと12bitの違いとデジタルズーム倍率くらいですかね。
(DiMageF100のAFは子供が歩くくらいの速度にしか対応できぬと言う記事を読みまだ必要というレベルではないと判断。)
デジタルズーム倍率など低くとも画像ソフトで拡大すればいいという方もいるとは思いますが、やはりデジカメのいいところは撮ったその場で画像が見れること。
それを思うとsonyのデジタル6倍はいいなぁ〜と思う(画質はともかくね)。
とりあえずメモリースティックの256MBをだせSony。
0点


2002/04/26 22:53(1年以上前)
メモリースティックは構造上、128MB以上の容量があるものは作れません。
書込番号:677842
0点


2002/04/26 23:29(1年以上前)
今年後半から256MBが出ると思います、2003年には4GBのメモリースティックも出る予定です。
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/28/memorysthic_forum.html
書込番号:677928
0点


2002/04/27 00:26(1年以上前)
なるほど、大容量がでるんですね。それまで、P9買わずに待とうかな。メモリも、値段が安いといいんだけどね。価格競争するためには、東芝や松下に声援を送りたい。
書込番号:678094
0点


2002/04/27 01:25(1年以上前)
気にしない実さん、なにを根拠に?
メモステではないけど他社製のメモカ系は256Mまで出てるよね?
書込番号:678228
0点


2002/04/27 02:17(1年以上前)
DiMAGE F100を今日買いました。デジタルズームはソニーP9
は2倍です。光学とあわせて6倍。F100は2.5倍なので、光学
とあわせて7.5倍です。また、F100のAFはフォーカスポイントが
5ポイントあって、非常に快適ですよ。
書込番号:678322
0点

フォーカスポイント選べるってのは便利ですよね。
僕もF100買ったクチです。P9も一応視野には入っていたのですが、
絞りとシャッタースピードがマニュアルで操作できないのは物足
りないので候補からはずしました。あとISOも400までなんですよ
ね。F100のISO800、当然ノイズはすごいですが、VGAサイズまで縮
小したらまずまず使用に耐えるものが撮れますよ。暗所での撮影
でかなり便利だと思いました。
書込番号:678344
0点


2002/04/27 03:30(1年以上前)
>気にしない実さん、なにを根拠に?
たんなる知ったかでしょう。かっこわり。
書込番号:678388
0点


2002/04/27 14:28(1年以上前)





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


値段見てて思ったのですが、今でてる値段ならば10%ポイント還元のカメラ系店で買い(今税抜き74,800)そのポイントでメモリースティックを買えば一番安いのではなんて思いました。ここの最安店と比べて1,000円くらいの差ですけどねえ。
ちょっと思っただけですけど。
0点


2002/04/24 23:49(1年以上前)
tsukumoでは、メモリースティックデジタルスチルカメラ Cyber-shot P9 DSC-P9(予約特典:128MBメモリースティックつき) \ 74,799 898pt
です。
http://shop.tsukumo.co.jp/cgi-bin/goods.cgi?jan=4901780770359
書込番号:674533
0点



2002/04/25 22:55(1年以上前)
今日ビックカメラで買いました。
74,800に15%のポイントバックがつきましたのでそのポイントで128M(9,450)のスティックとケースを一緒に買いました。(1500円ほど追加で払いましたけど。)
結構安かったです。
書込番号:676215
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





