サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

(1630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

お気持ちよ〜くわかります。

2002/07/29 03:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 売ってる側から・・・さん

う〜ん、皆さん、気持ちはよくわかりますが・・・。
意地を張りすぎではないのですか?
自分がいいと思って買った物を仮に悪く言われたなら気分は当然悪いでしょう。
ただそのことに関してそれ以上に悪い言葉で返してしまうともう止まらないでしょう?
だからこの件は両者歩み寄って、ねえ・・・。
腹もたつことは一杯だけど我慢我慢・・・。頑張りましょう!
ところで「売ってる側」と書きましたが、本当売ってる側からの率直な意見では皆さんの書かれている通りの事が大体感じられます。
デジカメプリントの仕上げをする際にも「う〜んSONYは・・・」という事も
確かにあります。
ですが私自身パソコンは(個人的に)VAIOが好きで2台使っておりますし、
SONYというメーカーは大好きなんですが、デジカメ売るときには正直に
「カメラとして、写真を出力することを前提とするならばSONYはあまり
オススメいたしません」とお客様に説明しています。
実際にいろんなカメラで同じ条件の撮影をサンプル写真として写し、
出力した経験で発言させていただいています。
ただ、SONY党の私としてはデザインやコンセプトには素晴らしいものがある
サイバーショットは使いようによっては十分事が足りるカメラだとも認識しています。
画像処理や加工ソフトで加工すれば問題ないことも多いですので・・・。
我々売る側は初心者の方たち(PCでの加工などが無理な方)もたくさん
お客様としてご来店されますので、できればカメラとして捉えた販売の仕方を
重視しています。
この掲示板のように「いろいろな考え方や感じ方がある」というのは
売ってる側もそう思うのだから当然のことだなあ…と思います。
とにかくいい買い物をしてほしいと思います。
自分が納得して、よかったと思えればそれで良いのではないでしょうか?
我々はいつもそう思っていただけるような説明を心がけています。
気持ちのよいデジカメライフをおくりましょうよ!皆さん!
長々と書込みましてスミマセンでした。

書込番号:859770

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 売ってる側から・・・さん

2002/07/29 03:36(1年以上前)

すみません!新たな場所が出来てしまいましたが、この書き込みは
ず〜っと下のほうの「P9買いましたさん」のところで議論されていることへの返信のつもりでした。
なんとも初めて書込んだので失敗しました。
違うところの返信ボタンを押してしまったのかな・・・。
どうも申し訳ございません。
いつも皆さんのご意見は参考によく拝見しているのですが
書込むのは初めてでした。ホントにすみません。

書込番号:859775

ナイスクチコミ!0


再検討しょうっとさん

2002/07/30 04:18(1年以上前)

ここの掲示板に来てよかったっす。皆さんのご意見を聞いて、自分がなんとなくソニーって決めてたことに、気がつきました。
 デジカメ雑誌でもサイバーショットってお勧めって感じではないですもんね、(なにか奥歯に物が挟まった言い方)。
やっぱ400万画素狙うって、多少は画質にこだわりたいからですよね。
ほかの機種も検討します、(結構、P9の事は調べたつもりだったけど)
ここで、本音の意見聞けて勉強になったす。  感謝!

書込番号:861608

ナイスクチコミ!0


ハズバンドさん

2002/07/30 21:14(1年以上前)

ショック・・
サイバーショット買ったのに・・
まだ高いうちに・・・
それに私だってパソで画像処理できるような
上級者じゃないし・・

書込番号:862674

ナイスクチコミ!0


スレ主 売ってる側から・・・さん

2002/07/31 01:05(1年以上前)

ハズバンドさん> すみません、がっかりさせてしまったみたいですね。
         でも総体的な話であって全てが悪い訳ではありませんし
         普通のお天気の外での撮影なんかは全く気になりません。
         デジカメのプリントも普通にキレイに出来上がりますよ。
         ただ、「厳密にいうと・・・」というレベルでの話です
         のであまり気にされなくても良いかもしれません。
         とにかく気に入って買う。それが一番ですよ。
         でもホント、サイバーショットって高いですよね。
         下のほうでもどなたかが言っておられましたが、
         ソニーの商売って言うのはなかなか上手でね…。
         あれは売ってる側もほとんど儲かってないので何卒
         勘弁してやって下さい(苦笑)。
         頑張ってP9を使い倒しましょうよ!なんせ高い物だから。
         いろいろやっていれば必ず良くなってきますよ。

再検討しよっとさん> そうですよね、なんとなくSONY・・・ならもう一度
           再検討されたほうが良いかも・・・。
           なんと言ってもデジタルカメラの種類はハンパじゃ
           ないですからね。
           個人的にはKonicaのKD-400Zなんかは「今までの
           コニカから比べると上出来だ〜」と感じてます。
           ピントもすごくシャープです。
           これはレンズがヘキサノンというコニカの上級
           レンズを搭載してきた恩恵では?と思います。
           ただ奥行きのあるフラッシュ撮影では少々他の
           メーカー(Nikon・OLYMPUS・Fuji等)に劣るかも
           しれませんね。
           自然な発色ならNikon クールピクス4500といった
           あたりもオススメですが、少々大きいですかね?
           まあ、コニカはメモリースティックとSDカードの
           デュアルスロットも魅力ですね。
           それから余談ですが、Fujiとオリンパスは今秋
           発売予定の新製品からどうやら大きな変革がありそう
           ですよ。
           これから買う!という方には大きな判断材料に
           なるかも知れませんね。 
           乞うご期待です!

書込番号:863155

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/07/31 01:11(1年以上前)

写真は写ればいい。たしかにキレイに写る事も満足感の一つだけどそれよりは使用感や持った(使った)時の満足感が重要。と考えるのは私だけ・・・?

書込番号:863172

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/31 01:11(1年以上前)

悪いって意見を言って何がわるいんでしょうか??
それなりの理由があればそれはそれで問題ないやん。

書込番号:863174

ナイスクチコミ!0


スレ主 売ってる側から・・・さん

2002/07/31 01:22(1年以上前)

スミマセン、もう他の掲示板では話題になってますね。
今秋の変革とは「XD−PictureCard」の事です。
メモリーカード史上最小に小型化したあげく、8GBまでの大容量化、
そのうえ価格はスマートメディア程度に抑えたい(メーカーの話)そうです。
さらにはCFアダプタをつければコンパクトフラッシュを使うデジカメにも
利用できるそうで、なんとも楽しみなメディアが出てくるそうです。
将来はメモステVSSDカードか?と思っていましたが、少々雲行きが変わって
きました。ホント楽しみです。

VAIO-MANさん> ホント、実はその通りなのかも知れませんね。
        デジカメだけでなく今までのフィルムカメラも事実上
        VAIO-MANさんの言われることが重要視されていました。
        やはり要は納得して買い、満足感を得るですよね。
        自分も最初わけもわからず買ったパソコンはそんな感じ
        でしたね。(結局VAIOのみで3台目ですが・・・)
        使いこなれてくるといろいろ考えますけど・・・。
        だって、今はメーカーはSONYでなくても良いと思って
        ますから・・・不思議なもんです。
        我々は売る側なので機能的や実戦的な要素を絡めて
        説明してしまいますが、誤解のないように説明しなければ
        と今また考えています。

書込番号:863204

ナイスクチコミ!0


スレ主 売ってる側から・・・さん

2002/07/31 01:41(1年以上前)

なんだかこの板も賑やかになってきましたね。
私は最初他のところの返信に書込んだつもりでしたので
こんなにいろんな方が意見を下さるとは思いませんでした。
びっくりです。

ところで、yu-ki2さん> そうですね、悪いって言う意見も言ってあげれば
            とても助かることがありますよね。
            だって普通じゃ言いにくい(笑)ですものね。
            特に購入前にはとても参考になるはず。
            ただ買ってしまった後に聞いても買った人は
            困っちゃうと思うのでこの辺りが難しいですよね。
            悪いという意見は理由がなければ出てこない話で
            すから、買われた方もそれを参考にその悪いと
            思われる撮影方法や条件などをクリアーして使用
            していってくださればと思いますね。
            この掲示板のご意見というのは結構本音が多い
            ですから購入前でも購入後でもとても参考に
            なるんでは?と思っています。
            なんせ、こうして売ってる人間が参考にしてます
            から・・・(笑・これっていいのかな?)

書込番号:863248

ナイスクチコミ!0


再検討しょうっとさん

2002/07/31 03:40(1年以上前)

売ってる側からさん 情報ありがとうです。早速HPあたってみました、どれも評判よさそうですね。 それにもまして、8Gのメディアカードとは凄いですねえ、これは頭に入れて購入を考えないと、、です。
 それから商品の難点、弱点を指摘することは決して悪いことではないと思いますよー もうちょっとここが改良されればなあって位なら、とても参考になります。

書込番号:863373

ナイスクチコミ!0


Lancer Evolution Tさん

2002/07/31 22:17(1年以上前)

xDが8Gにんるのは3年以上先のことだと思います。
たぶん その頃にはSDもメモステも
同じ容量になっているんじゃないでしょうか?

書込番号:864623

ナイスクチコミ!0


スレ主 売ってる側から・・・さん

2002/07/31 23:12(1年以上前)

Lancer Evolution T さん > スミマセン…私の説明不足でしたね。
               そうなんですよね、8GBは早ければ
               2004年発売を予定しているようです。
               差し当って今秋は128MBまでだそうですね。
               そう、その頃にはSDもメモリースティックも
               大容量化しているでしょうね・・・。
               特にSDは早いかもしれませんね。
               また別のメディアが出てたりして・・・
               ああ、怖い怖い...。
               メーカーさんよ!販売店とお客様の頭を
               混乱させるのは止めとくれぇ〜TT!

書込番号:864740

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/07/31 23:53(1年以上前)

ちなみにSONY製品を持つという事も満足感UPに貢献してます(^_^;
って言うかSONY製じゃなきゃ満足しなかったりして(ぉ

書込番号:864864

ナイスクチコミ!0


こすみさん

2002/08/01 17:46(1年以上前)

前から思ってたんですけど
VAIO-MANさんはいいこといいますねぇ!!!
買った私としてはなんか嬉しい限りです・・

書込番号:865945

ナイスクチコミ!0


kato4さん

2002/08/02 20:26(1年以上前)

いんちき自動車評論家みたいな人の意見なんて聞かないで
自分で決断しましょう。
所有してもいない人の意見なんて半分はあてになりませんよ。

書込番号:867930

ナイスクチコミ!0


げんぱちさん

2002/08/02 21:06(1年以上前)

いや〜すごいですね!

実は私もSONY派でして...
自宅のPCもSONY、会社で使用のPCもSONY...妻のPCもSONY...3台です。
VAIOを持っている方はサイバーショットいいですよ!
PCにメモリースロットがありますから...
USBコードで接続しなくてもいいし...便利だね

サイバーショットに不満はありますが、いいカメラですよ!
P5に比べると少し進化してますし...
どのカメラも一長一短ありますよ!
結局は自分の自己満足ですかね...SONYは

VAIO−MANさんの言うとおり!

書込番号:868001

ナイスクチコミ!0


vaio狂さん

2002/08/02 21:17(1年以上前)

げんぱちさんの一言で、購入決意したりして<周辺機器を考えての便利(笑)
我が家もバイオが3台鎮座している事だし…(^^)

書込番号:868021

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/08/03 00:10(1年以上前)

こすみさんお久しぶりです(^-^)/

>前から思ってたんですけど
>VAIO-MANさんはいいこといいますねぇ!!!
>買った私としてはなんか嬉しい限りです・・

そう言っていただけると私も嬉しいです♪

>VAIOを持っている方はサイバーショットいいですよ!
>PCにメモリースロットがありますから...

まったくです!メモリーステックで全てつながるって良いですよ(^_^)
便利さよりカッコよさに大満足です!
他にもメモリーカードは色々あるけどカッコいいと感じるのはメモステだけです(ぉ

>実は私もSONY派でして...

私もです。
昔からそのケはありましたがVAIOで完全にはまりました(笑

あ!でもP9は持ってません(汗
予算の都合でU10を買ってしまいました(^_^;A
でも小さいもの好きなんで大満足です!
しかしP9購入の野心が無くなった訳ではありません。がんばります!(ぉ

書込番号:868420

ナイスクチコミ!0


こすみさん

2002/08/03 12:38(1年以上前)

あ、買う気ですか??
がんばって!!!(ぇ

書込番号:869251

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/08/03 23:35(1年以上前)

応援(?)ありがとう(^-^)/

がんばりマッスル!

書込番号:870231

ナイスクチコミ!0


満足人さん

2002/08/04 22:45(1年以上前)

ガラス越しの室内写真でそういわれてみれば
ノイズがあるような気がしましたがあくまでも「そういわれてみれば」。
画質についていろいろ意見があるようですが、それこそマニアの世界では?
素人目でも大きく印刷した場合の画素数による画質の差は気になるけれど
それ以外の画質ってそんなに気になるのかな?
やはり気軽に持ち歩いてパシャパシャとれるこのデザインになっとく!!
結局、何にこだわるかですよね。人それぞれ違うのですから。

書込番号:872037

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/08/04 23:48(1年以上前)

>結局、何にこだわるかですよね。人それぞれ違うのですから。

そうですね。私は機能、性能よりデザイン優先デス。
機能や性能は時間がたてばより良い物が必ず出てきます。(特にこのデジタルの世界では必ず、しかも短い期間で)
しかしデザインは不変です。より良いデザインの物が出ても今のデザインが陳腐化するわけではありませんから。
あくまで自論なんで突っ込みは無しという事で(ぉ

書込番号:872158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/08/07 15:04(1年以上前)

うん。開き直って「性能よりデザイン、自己満足」って言うならいいんじゃないですか?解って使ってるんだから買ってからグダグダ言わないだろうし。「デジカメは要らないけど、サイバーショットは欲しい」解りやすいじゃないですか。ボクも基本的にはソニーの持つイメージは好きですし(ただPシリーズにはさすがに辟易しましたが)。

ただソニー信者も狂信的・末期的になると明らかに劣る部分についても優れていると妄信したがる傾向にあって困りモノですが。「他よりいいから使ってるワケじゃない。好きだから使ってるんだ!」と胸を張って言い切れる健全なマニアであって下さい(別に皮肉じゃないです)。

書込番号:876783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

総括!

2002/07/12 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 ガッシュさん

常連さんに怒られないように、過去ログ見ました。
いま、P9のほかにミノルタのF100とキャノンS40も候補なので、
そちらも怒られないように見ました(^.^)

甲乙つけがたいけれど、携帯性はP9が一番みたいですね。
いまんとこ、そんだけ。

書込番号:827442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LCDプロテクター

2002/07/03 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

はじめまして。僕はカナダに住んでまーす。皆様の書き込みを読みまして、とうとうP9を買いました。(カナダに売ってないので日本の友達に持って来てもらいました)実は、ちょっと前に怒りの書き込みがありまして、コンパウンドを液晶画面に付けたり、変な事をする人が多かった見たいです。たしかに7万5千円のカメラを買って画面のキズが出来たらショックですよね。そこでカナダの店にプロテクターシートが売ってました。何度もはがしても張っても問題ありません。価格.comに宣伝をするつもりではないんですが、興味のあった方がいればメールを下さい。

相談に乗ります。。。

メールは

ryoma_ohashi@hotmail.com

書込番号:809341

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/07/03 18:41(1年以上前)

えっ、、、それってカナダにしか売ってないんですか?
日本にもいっぱい売ってると思いますけど…^^;

書込番号:809431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/03 19:16(1年以上前)

なんか面白いスレッドですね。(^^ゞ

書込番号:809484

ナイスクチコミ!0


titi2223さん

2002/07/04 14:15(1年以上前)

私はアメリカに住んでいます。P9が今すごく欲しくて今月末に友達に買ってきてもらおうと思っています。やはりアメリカにも未だ売ってません。使い心地はどうですか?LCD保護シート良いですね。私も買ったら欲しくなるのでしょうかね

書込番号:810833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSC-U10

2002/06/27 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

返信する
ぱーくまんさーさん

2002/06/28 10:56(1年以上前)

何が?

書込番号:798220

ナイスクチコミ!0


おしぶやん7さん

2002/07/01 12:14(1年以上前)

質問の仕方があまりにもおおざっぱすぎるようですね。ばーくまんさーさんのように何がどうなのか振らないと、つっこめないですね。おいといて。。。。小型、計量、格安(は?)入門編、小学生の子供にWebぺ−じ作成の興味引きにはいいのではないでしょうか。私は個人的にですがいくら何でも130万画素のこれは買うことないでしょう。こないだ、知り合いに浜崎あゆみさんが宣伝している「ライカの目」200万画素をプレゼントしましたが、いまいちでしたからねぇ。そういう自分はP9購入したひどい奴。

書込番号:804931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

P7が発表されましたね

2002/06/19 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 SONYは酷いさん

P7が7月13日に発売されますね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200206/02-0619/
実は、先日P9を購入したのですが、3週間の納期待ちです。
画素数以外は同じなら、CCDのサイズを考えるとP7のほうが
バランス的にいいと思うのでかなり残念です。
見た目も同じだし、P9を買って得する部分がありません。
高額だとは思いつつも無理して買ったP9が悔やまれます。
P2はCCDも違うしデザインも違うけど、
P7はP9と比較して購入を検討する機種ですよね。
なんで発売の発表をP9と同時にしないのでしょう。
他のメーカーはこんな感じの機種だと
発売日が違っても同じ日に発表しますよね。
SONYって客の事は全然考えていませんね。
思わず、苦情メールをSONYへ送りました。
私と同じ気持ちになった皆さんは、ぜひ行動を起こしましょう。

書込番号:781143

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽぽぽぽさん

2002/06/19 20:32(1年以上前)

無駄な事はよしましょう。
それはあなたの感覚だけでのことです。

!誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください!

書込番号:781168

ナイスクチコミ!0


6.04 1129さん

2002/06/19 20:49(1年以上前)

あほらし・・・

書込番号:781201

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYは酷いさん

2002/06/19 21:41(1年以上前)

すみません。商品を手にする前に、
自分好みの仕様の商品が発表されたもので、
つい変な書き込みをしてしまいました。

ただ、発表はFujiみたいに、
同時にしてほしいレベルの機種ですよね。

書込番号:781293

ナイスクチコミ!0


kokema2さん

2002/06/19 21:56(1年以上前)

>3週間の納期待ちです。
まだ納品されていないのなら、解約→変更すれば
良いだけではないでしょうか?
人気機種だけに、販売側でもなんの問題もないと思います。

MasaのWonderSpot〜デジカメ写真館〜
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/

書込番号:781331

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYは酷いさん

2002/06/19 23:31(1年以上前)

> まだ納品されていないのなら、解約→変更すれば
> 良いだけではないでしょうか?
> 人気機種だけに、販売側でもなんの問題もないと思います。

やさしい、助言を有難う御座います。
期間限定の割引+金券付きで購入したので、
その辺の計算とか難しくて、
解約→変更が簡単に出来ない状態なので・・・。
チャレンジだけはしてみます。

書込番号:781521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/20 03:13(1年以上前)

でもP7って1月以上前からアメリカで、販売予告か何か出ていませんでしたっけ?

視野を広く持っていればコレぐらいの情報は察知できたでしょうに。でもまぁ、大は小を兼ねるはずですので。

とりあえず、どうしてもイヤなら、注文キャンセル

書込番号:781969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2002/06/20 15:38(1年以上前)

SONYに限らずメーカーなんてそんなもんです。
店によっては新機種が出る前に旧機種の値段を下げて
あたかも「Specialプライス」って感じでうっぱらう
よーなとこもあるので(コストパフォーマンス的に見て
旧機種の出が悪くなるよーな場合なんか特に)、
色々事前に情報仕入れて損しないように自分で自衛しなきゃね。
ソフトなんかだとメーカーのキャンペーンセールの後定価を
ガクンと引き下げてセールの時の方が高いじゃん・・・なんて
ことあるし(笑)。

書込番号:782632

ナイスクチコミ!0


おしぶやん4さん

2002/06/20 16:11(1年以上前)

悩むことなのでしょうか?P5の後継機種とSONYのWebページでもはっきり紹介されていましたよ。320万画素と400万画素が違うだけでもいいのではないでしょうか。こだわる人はこだわってしまうのですかねぇ。P9の後継機種だったら6/13(木)に\63,000でP9購入した私もぶち切れますが、P5の後継機種ならば全く気になりません。キャンセルしなくてもいいのではないでしょうか。十分楽しめますよ。ところで、P7はいくらくらいで販売されるのでしょうねぇ。これで、Pシリーズは一通りそろったので、この夏にFシリーズの最新が出るのではないかと友人が言っていましたがどなたかご存じですか?F707の後継機種ねらっているので。S85の後継機種でもいいのですが。情報お持ちの方お教えください。

書込番号:782677

ナイスクチコミ!0


P7がいいのではさん

2002/06/20 22:10(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0619/sony.htm
↑予想価格が6万円前後、
ということはP9との価格差は、1万円前後と考えられます。

P5とP9の比較でよくP5の方が暗所には強いと書かれているように
CCDのサイズを考えると400万画素には無理があるからです。
つまりP7の方が暗所に強くノイズも少なくなるかも・・・。

P7がP5の後継機種といっても最大静止画のサイズと
前面のダイヤカットロゴだけの違いで、
あとの機能は全てP9と同じで、価格差を考えると、
どう考えても、P7より高い金額をだしてP9を買う魅力が
無いような気がします。
(色が違うとか明らかに機種の違いがあるならば別ですが。)

つまり、違いは単純に最大静止画のサイズだけという感じですから、
そこの部分にお金をかける必要があるかどうかの
判断になるので、自分はP7の方が買いだと思います。
おしぶやん4さんのようにお金持ちの方には、
どうでもよい問題なのでしょう。

書込番号:783238

ナイスクチコミ!0


おしぶやん(貧乏人)さん

2002/06/21 17:23(1年以上前)

どうせ買うなら400万画素がいいでしょうと清水の舞台から飛び降りてしまいました。買うまではわくわくしましたが、買った後は、P9買わなければ何回飲みに行けたのだろうと後悔する時もあります。P7もいいですね。私はブランドで選んでしまった愚か者です。

書込番号:784544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2002/06/14 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 おしぶやんさん

ドライバの件ですが、解像度をあげることにより解決しました。SONYのサポートが当日返事してくれるとは思いませんでした。なんか、素人ながらうれしくなってしまいました。これで、年末ボーナスでF707(後継機種でますかねぇ?)購入が決定しました。以上、報告でした。

書込番号:771977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング