サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

(1630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画素数

2003/07/18 10:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 たけ7000さん

P92とP9で迷っています。
画素数400万と500万って、結構違いがありますか?
主に子どものスナップ写真中心なのですが・・・

書込番号:1771954

ナイスクチコミ!0


返信する
元・Canonファンさん

2003/07/18 10:56(1年以上前)

驚くほどの違いはありませんどちらもソニーです。
というのは冗談として、問題は撮った画像をそのあとどう利用
するかに有ると思います。
例えば大きく引き延ばして(A4以上)プリントするなら
500万画素の方がいいですが、最大でも2Lサイズまでしか
印刷しないと言うのなら400万画素と500万画素の違いは
ほとんど無いと思われます。
又、トリミングなどをして画像の一部を拡大する場合には
画素の大きい方が有利です。

書込番号:1771974

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/18 11:15(1年以上前)

こんにちは(^_^)
個人的な意見ですが・・・P9ならP7の方が写真は綺麗なのが撮れる感じがしますし・・・画質は別にすると、最近の P8やP10の方が撮影レスポンスがサクサク軽快になりましたので子供さんの撮影には向いているような気がします。

(^_^)

書込番号:1772014

ナイスクチコミ!0


子供用には何が良いでしょうねさん

2003/07/18 11:30(1年以上前)

画素数が多いから綺麗なわけではありません。
そのカメラの癖や色の具合をよく調べて決めましょう。

普通のL版写真サイズなら150〜200万画素あれば充分でしょう。
出力によって必要な画素数が変わってくるのでは。

Sonyについてもここで癖やノイズについてやり取りが良くありましたから
過去ログ参照のこと。(P系は?F系はまだいいかも・・・。個人感)

購入にはデザインで決めるも良し。画像で決めるも良し。好みでしょうから
良くお調べになって決めてください。
(たくさんの物を見ることをお薦めはしますが・・・。)

書込番号:1772031

ナイスクチコミ!0


元・Canonファンさん

2003/07/18 14:34(1年以上前)

昔200万画素のIXY300から400万画素のPS S-40に乗り換えた
時にはパソコンのモニター上で見ても「おお!!」と声が出てしまう
ほどその画質綺麗さに驚いたものですが、400万画素と500万画素
の場合、同じサイズのCCDを使いレンズも同じような物だと
その差はパソコンモニター上で見るのなら、等倍表示にして
馬鹿でかい画像をスクロールさせながら重箱の隅をつついて違いを
探さなければ違いが分かりません。
400万画素を越えた場合画素数よりもホワイトバランスの性質や
画作りのくせなどを見て決めた方が良いかもしれませんね。
もちろんレスポンスや操作のしやすさ、拡張性、撮影機能を
見てカメラを決めるのが正しいでしょう。

書込番号:1772423

ナイスクチコミ!0


CSSさん

2003/07/19 04:53(1年以上前)

ソニーのサイトにP9のサンプルがまだありましたよ。
P9
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/sample_images/p9_01.jpg
P92
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/sample_images/p92_01.jpg

書込番号:1774557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらにします?

2003/06/26 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 あきこ514さん

P92 が39500円 P9が37800円 みなさんは どちらを購入しますか? (-_-;)ー 悩むー 2千円の差で どっちがいいのかしら

書込番号:1702881

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/26 00:45(1年以上前)

P92の方が良さそうですね。

違いはメモリースティックProに対応。
単三アルカリ電池が使用できる。
電源ONからの起動時間が早くなった。
あとはご自分で確認してください。


http://www.ecat.sony.co.jp/cs/compare_result.cfm?B3=206&PID=13461,2162,&SP1=18811,18821,18826,18863,18869,18870,18874,18878,18879,18880,18884,18885,18892,18893,18899,18908,18913,

書込番号:1702938

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/26 00:48(1年以上前)

すみません、比較表に直接リンクできないようです。
こちらでP92とP9を選んで仕様を確認してください。
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/compare.cfm

書込番号:1702950

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/26 20:07(1年以上前)

P92にします。型番変わってるだけにその分変更された箇所があります。それに期待してP92。MSPRO使うことを考えて92ですかね。

書込番号:1704856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P8動画モード

2003/05/18 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

P8を購入し、動画モードを使用しましたが、なぜか、P8は、動画モード撮影時ズーム機能が使えません、これは、非常に便利が悪いです。
これから買われる方注意が必要です。
それと、外部フラッシューにも同期しませんので特別な使用はむりかな。

書込番号:1588916

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shinkaさん

2003/05/18 22:08(1年以上前)

P9のまちがいでした。すみません。m(@@)m/~~~

書込番号:1589124

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/05/19 00:27(1年以上前)

動画撮影時のズームについては、SONYのページを見れば書いてありますね。
http://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=7529

撮影中に光学ズームの操作が可能な機種は他社のデジカメも含めて非常に限られています。
デジタルズームを変えられる機種なら、それなりにあります。

書込番号:1589712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶部の保護について

2003/05/12 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 hiimkashochanさん

まだ使用浅いうちに、液晶部分の保護を考えています。 なんか良い保護方法を知っている方、ご教授下さい。

書込番号:1571303

ナイスクチコミ!0


返信する
gaia-vvさん

2003/05/13 01:23(1年以上前)


スレ主 hiimkashochanさん

2003/05/13 12:07(1年以上前)

gaia-vvさん
 早速のご教授、ありがとうございました。

書込番号:1573347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

39800円

2003/05/02 12:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 グラスハートさん

限定三台だそうです。
興味があればどうぞ。

http://www.bidders.co.jp/pitem/16407944

書込番号:1542247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P8?それともP9?

2003/04/25 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 やまさん8810さん

友人には画素数は多いほうがいいと言われました。だけど価格をみると一万円もちがうんで迷ってます。デジカメは親の使ってた120万画素ほどのやつなんですが、これだとやっぱり画質が悪いんですよね。あなたのご意見を参考にさせてください!!よろしくお願いします。

書込番号:1522231

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶん太さん
クチコミ投稿数:11件

2003/04/29 17:51(1年以上前)

質問に対する答えではないのですが、最近店先にP9を目にすることがありません。P8はあります。P10も入りました。P9がないのはなぜなんでしょう。この製品に何か問題があったのではないかと、疑ってしまうのですが、誰かわかる方お願いします。

書込番号:1533958

ナイスクチコミ!0


TYTYTYさん

2003/05/01 13:41(1年以上前)

後継のニューモデルであるP10が発売されたので、当然メーカーは生産を打ち切っており、在庫のみの商品ですから、店頭からなくなるのは当然でしょう。

書込番号:1539626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング