

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9使って約半年ですが、シャッターが思ったタイミングで切れません。
メインで一眼レフを使っているせいなのか、デジカメはやはりこんなものですか? 皆さんは微妙にシャッターチャンス逃してません?
0点

リコーのG3とかは反応が早いですよ。
他の機種は、シャッターを押してから写るまで
時間がかりますね。
半押しして置きピンで待つか、早めに予測して押すように
しましょう。これしか解決はないです。
書込番号:1360865
0点

自分のP1も、まこと@宮崎さんのアドバイスの要領で、半押しして置きピンで待つか、早めに予測して押すようにしてます。
使い込んでいくと慣れますね。
(^^ゞ
書込番号:1360951
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9はSCN機能で夜間撮影が綺麗に撮れるという話を聞きました。
実際のところ移りはどうなんでしょうか?
私は今fuji finepix a303を使っているのですが夜間撮影は不満が残ります…
あと、「夜間撮影時手ぶれが起きにくい」、「夜間撮影時ノイズが出にくい」
おすすめデジカメありましたら教えていただきたいです。
0点

>夜間撮影時手ぶれが起きにくい
これは 手ぶれしてもしょうないでしょう。
三脚を使いましょう。
書込番号:1344718
0点


2003/02/27 12:12(1年以上前)
所詮ソニーのPシリーズは、デジカメ機能付きアクセサリーだと思います。
あんな所にレンズつけて、撮影しやすさ、ぶれにくさよりも
デザインを優先しているんですから、それなりだと思います。
書込番号:1345818
0点

ちィーすさんのホームページをご覧ください!!夜景のサンプルもあったと思います。手ぶれはどうしようもないですね!!
書込番号:1346124
0点


2003/02/28 16:37(1年以上前)
誰がどう考えてもP7の方がいいと思います。
理由は ノイズがすくないとかまぁいろいろありますし・・・
ちなみに ちィーすさんのホームページ はhttp://homepage3.nifty.com/silenthill77/
ここです。
書込番号:1348915
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


神奈川県のノジマ電気という所で本日購入しました。価格は46000円
キヤノンのPowerShot S45(49000円)と悩んだんですが、携帯性と軽さと
価格差で決めました。さっそく週末温泉にでも行ってバシバシ撮って来ます。
0点


2003/03/08 12:27(1年以上前)
ご愁傷様。
書込番号:1372744
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


他にも500万画素P10、P92、300万画素P8が発表されました。
P10
http://www.letsgodigital.nl/webpages/events/PMA-2003/news/sony/P10_uk.html
P92
http://www.letsgodigital.nl/webpages/events/PMA-2003/news/sony/P92_uk.html
P8
http://www.letsgodigital.nl/webpages/events/PMA-2003/news/sony/P8_uk.html
書込番号:1339414
0点

なーんか凄い事になってきましたね〜2桁は廉価ばんだったのに。テレコンはP7なんかにもつけられそうですね!?
書込番号:1339752
0点


2003/02/25 19:22(1年以上前)
とりあえず日本では330万画素のP8がテレコン対応モデルとして発表
されました。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P8/index.html
P7の後継のP72はテレコン非対応。しかし動画撮影サイズが4倍になり、
メモリースティックの容量いっぱいまで連続撮影、音声付きに。
書込番号:1340629
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9を買ってしまい後悔しそうな私・・・確かに色的にあまりきれいに出ないです・・・赤ちゃん撮影している私にとってはちょっと不満・・・だけど絶対利点はありますよね?私の後悔をどなたか消してください!みんなP9に冷たいよ!!(T_T)
0点


2003/02/22 09:28(1年以上前)

とっととヤフオクで売り払って、買い換えてましょう。
ってフォローになってない。
書込番号:1330179
0点



2003/02/22 10:37(1年以上前)
ほらーまた気持ちが揺らいでしまうーーーやっぱり買い替えたほうがいいのかなー・・・?ちなみに今一押しは何ですか?
書込番号:1330210
0点

色は確かにレタッチで何とかなりますが、限界があります。
あとソニーは暗い部分のノイズが多いです。
確かに赤ちゃん向きじゃないかも。
まじめな話、気に入らなければ買い換えた方がいい。
5年後に同じ写真は撮れないから。
書込番号:1330213
0点

というか、まずWebにある多くのサンプル画像を見て、
自分の好みの色が出せるデジカメ(メーカー)を捜してください。
その後、操作性がいいとか悪いとか調べればいい。
例えば、
http://www.photohighway.co.jp/
ここで、アルバムってボタンを押して左のアルバム検索で
「赤ちゃん」なんて検索してみるとか。
デジカメの写真をそのまま載せている人も多いみたい。
書込番号:1330229
0点

MIYAKO さん こんにちわ
赤ちゃんのお写真がきれいじゃないとかわいそうですね〜〜
デジカメの画像ってなんなくパッとしないとおもいませんか?
けっこうこれで悩んでる人おおいです、ソフトで修正できる
腕を持ってる人ならいいけど、またお母さんは忙しいので
レタッチソフトなんかおぼえてる暇がないですよね。
そういうときはこれをつかってちょうだいな
ワンクリックでほとんどの画像がびっくりするよにきれいになりますよ
ここから入ってね
http://www.bc.wakwak.com/~kei/freesoft/chu_fm_2.html
ここの左のほうに「デジカメ美人はコレでつくる」をクリックしてね
Digital Camera Enhancer が出てきます。説明を読んでください
そしてDigital Camera Enhancerをクリックすればアメリカの
ソフトの会社のHPにとびます。
そして、左の下のほうの dcenhanc.zip Mediachance USA の
dcenhanc.zipをクリックすればダウンロードできます。
もちろん無料です。
デスクトップにでも保存して クリックすれば自動的にインストールできます
インストールできたらダウンロードしたファイルは適当なとこに移動させて
かまいません。
起動するには「スタート」→「プログラム」→「Mediachance」に
入ってます。
つかいかたは注目ソフトのページに書いてあります。
わたしはお友達との写真や家族写真はほとんどこれでやってます。
わからなかったら また書いてくださいね Rumico
書込番号:1330252
0点

訂正 自動的にインストール じゃなくて 解凍後、インストール
してください m(_ _)m ゴメンナサイ
書込番号:1330258
0点



2003/02/22 12:32(1年以上前)
松下ルミ子さん。ありがとうございました!本当にきれいでした!
書込番号:1330446
0点

もう使ったのですね かんたんでしょ わたしもおすすめしてうれしいです
書込番号:1330461
0点


2003/02/22 13:45(1年以上前)
綺麗な写真が撮りたいなら、レンズがとことん良いものを選ぶこと。
色味が派手なものよりも、一見地味でも忠実な絵を出すものが良いです。
なぜって?赤ちゃんの肌は「すっぴん」のままが一番綺麗だからです。
でもって、三脚を使って手ぶれを徹底的に抑える。
買い替え(というか買い増し)でお勧めなのは、
フジヤカメラでディマージュ7。49.800円です。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=601666&un=93271&m=2&s=0
書込番号:1330611
0点


2003/02/24 00:14(1年以上前)
2ヶ月前にP5からP9にかえました。
ほとんどbabyの撮影用に使っています。
その後、この掲示板をみかけあまりの不評に少々(けっこうかな?)ショックをうけましたが何人かのアドバイスを気にしつつ、
室内では常に赤目防止のフラッシュ&両手でしっかりカメラを固定して撮っています。
ピカピカピカッの間にとことことよってこられたらアウトですが、それ以外では記録用としては十分気に入っています。
今のところほとんどが印刷せずにメールの添付・hpの画像・パソコン画面で加工後を見ているせいかもしれませんが。(画像の印刷・加工・修正には、デジカメdeプリント5(6plusが最新)を使っていますが簡単に使えるので重宝しています。)
動画もP5(比較対照が悪いかも?)と比べたら高画質で長時間とれるし、バッテリーも他の充電電池と比べたらずいぶん長持ちだし。
私が後悔の解消にしたのは、
Pシリーズ最高の400万画素と・・・・・なんだろう?
メモリースティックとやっぱり動画ですね。
babyって静止画はかわいく感じますが、動画での行動や表情なんてそれ以上です。(親バカ意外のなにものでもありませんが)
静止画・動画共に1・2ヶ月に一度夫の実家に送っていますが、パソコンで見てとても満足してくれています。
それに、この掲示板を見なかったら現状で満足していたと思います。
即買い換えるつもりがなかったら、
不評なら不評なりに自分はきれいに撮ってやるぞ。
位の気持ちでかわいがってやりましょう。
結局はどんどん新しい機種が発売されるし、言い出したらきりがない。
買うときは、それを最も気に入って買ったわけですから。
近々P7の後継らしいP8も発売されるみたいだし。
なんだか、いまだに自分で自分を納得させようとしているような気がしなくもないですが。(長々と失礼しました。)
書込番号:1335723
0点



2003/02/24 09:33(1年以上前)
みなさん本当にたくさんありがとうございます。確かにプリントしなければPC上ではとてもきれいなんです。(ということはプリンターも良くないのか・・・?ちなみにEPSONPM900Cですが・・・)ほんとにここの掲示板を見るたびに後悔しちゃうんですよー(じゃあ見るな?!)だけどいろいろためになる事とかもたまに出てるし助かる事もあるんですよね。
デザインも大きさも気に入ってるし400万画素もあるし自慢の一品にしたいよーほんと・・・もっとみんなP9にやさしくしてね♪
だいぶ後悔も薄れました。本当にみなさんありがとう!
書込番号:1336457
0点


2003/02/24 10:23(1年以上前)
ついでに一言。
myプリンタはPM920Cです。
最初からロール紙対応でロール紙も2種類買ったのにいまだに未使用です。
私も怖いモノみたさか後悔しつつも色々な手持ち機器の掲示板を楽しんで見ています。
デジカメもサイズ&形が好きだからsonyばっかりかっているのかも?
それだけでもいいよね。
書込番号:1336522
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9
どれくらいのレベルの話かわかりませんが
http://www.d4.dion.ne.jp/~ha.sawa/
このような作品を撮りたいのなら無理です。
チビミミさんが考えておられる作品集を具体的におしえてもらえませんか?
それによって カメラ選びもかわってきます。 Rumico
書込番号:1329212
0点

ちょっと きつ過ぎたかも ごめんなさいね m(_ _)m
お花の写真ですので、背景をぼかした写真も考えておられるだろうと
おもいます。できれば、キヤノンのG2,G3あたりを考えられたほうが
撮影が上手になるにつれて不満がでにくいと思います。
やはりマニュアル撮影機能が充実した機種を選ぶべきだと思います。
書込番号:1329265
0点


2003/02/22 01:00(1年以上前)
スティックタイプで花マクロとなると、
ミノルタのF100・300がお勧め。
テレマクロなので背景が大きくボケます。
またミノルタレンズは描写が柔らかいのが売りです。
http://www7.plala.or.jp/uni2/awajiikimono/zen.mokuji.htm
書込番号:1329509
0点

チビミミさん こんばんわ
作品集ということですが 花のマクロ(接写)撮影をされるのでしょうか?
松下ルミ子さんが挙げている Canon PowerShot G2では この程度撮れます
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=170715&key=798479&m=0
作品として撮るならE-10のような 光学ファインダーでピントリングが付いている機種の方が 撮影しやすいと思います
DSC-P9やDSC-P7でも 花は撮影することはできますが
設定できる機能が少ない為 凝った撮影は残念ながらできません
ただ写ればいいというのであれば止めませんが…
書込番号:1329511
0点

どの様な感じのお花のお写真を撮影するのかは???ですが
チビミミさんがデジカメの初心者さんなら・・・
G2やG3は使い勝手が難しいと思います。
G2やG3で上記のHPのようなお花を撮影するのでしたら
クローズアップレンズやマクロレンズを使用しないと無理ですので。
DSC-P9・DSC−P7にもマクロモード(接写)の機能がありますが
あまりお花を大きく撮影はできなですよ・・・
参考までに
ソニーのU10での撮影ですがDSC-P9・DSC−P7もこれ位なら
撮影できますよ。
http://silenthill77.hp.infoseek.co.jp/fuji/DSC00137.JPG
http://silenthill77.hp.infoseek.co.jp/fuji/DSC00015.JPG
これ以上にアップで撮影したいなら
主にニコン系(Coolpix)のデジカメをおすすめします。。。
ニコン以外にも、ペンタックスや京セラありますが・・・
例・ニコンならこれ位まで寄れます。。多機種での撮影ですが・・・
http://homepage3.nifty.com/silenthill77/hana/dc092159.jpg
また良ければご返信くださいね!!
書込番号:1329541
0点

>G2やG3で上記のHPのようなお花を撮影するのでしたら
>クローズアップレンズやマクロレンズを使用しないと無理ですので。
での上記とはhttp://www.d4.dion.ne.jp/~ha.sawa/
です。。
おきらくごくらくさんのHPとお間違いないように・・・
書込番号:1329558
0点



2003/02/22 20:27(1年以上前)
いろいろ返事してくれて、真にありがとうございました。私はデジカメの初心者なんですけど、これから自分で作ったお花のアレンジの作品集を作りたいと思って、デジカメラを買おうと思う。だから、花ばかりではなく、人も一緒に移るという作品集ですよ。大変だけど、卒業作品として、頑張ります。そうすると、SONYはあまりお勧めではありませんね。もし50,000円としたら、どういうものが買えますか?作品集のサイズはだいだいA4ですが、320万画素数は無理ですか?いろいろ教えてください。お願いします。
書込番号:1331613
0点

こんばんわ
予算が五万円ならキヤノンの S-30はいかがでしょう最新型では
ありませんが、CCDと画素数の関係からベストバランスだと思います
A4の写真画質はお店にプリントを頼めばOKでしょう。
価格的にも本体と予備のバッテリーとCF64〜128MBが五万円で
購入できると思います。お店によってはすこしオーバーするかも
しれませんが、このクラスが最低ラインでしょう。
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSS30/PSS30-j.html
作品集ということなので壁に飾るのじゃなく、手元で見るのですから
S-30でマニュアル露出で同じカットを露出を変えて何枚も
撮影されるのがいいでしょう。
最初はむずかしいですが、ここで勉強なさってください。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://www.konica.jp/entertainment/how_to/kihon.html
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/stepup/stepup1.htm
とくに ここはよく読んでください
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/tokubetu_05/
とにかくデジタルカメラはホワイトバランスと露出補正が決め手です。
よい作品集を作ってください Rumico
書込番号:1331679
0点

こんばんは・・
初心者の方に、
>ホワイトバランスと露出補正
の件はいきなりわからないと思いますよ・・・
>SONYはあまりお勧めではありませんね。
との書き込みなのでソニーの接写よりもう少しお花に寄れて
また人物の撮影もしたいとの事で宜しいのでしょうか?
ソニーより接写が得意で人物撮影もOKでA4印刷・50000円位・・・・
ちなみに当方は300万画素でA4印刷をしていますよ。。。
Niehneさんが書き込みのミノルタのF100・F300も綺麗に撮影できると
思います。但しF300は50000円を超えますが・・・
F300
http://www.dimage.minolta.co.jp/f300/index.html
ニコンのクールピクスのE3500や
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix3500.htm
E4300
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix4300.htm
E3100もありますが発売は3月8日です。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/coolpix/coolpix_3100/index.htm
リコーのPR30
http://www.ricoh.co.jp/dc/product/rr30/
またカメラ事に記録メディアが違う場合がありますので
注意してくださいね。。。
主に上記が簡単に撮影できて人物・お花接写などOKなカメラです。
まだ他にもありますが・・・
他の皆さんのご意見もあると思いますので書き込みしてくれると
よいですね・・・では失礼致します。
書込番号:1331716
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





