

このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月27日 22:10 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月28日 18:29 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月28日 03:07 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月30日 16:45 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月26日 21:47 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月24日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


撮影間隔も考慮に入れて購入しようと思いますが、
P9を考えています。
他にもいい機種ありますか?
撮影間隔が特に速い機種や、平均は大体2秒ぐらいですか?
ご存知の方おられたら教えてください。
0点


2002/12/27 22:10(1年以上前)
SANYO MZ3は、いいよ。
撮影間隔、連写、動画は最強でしょう。
書込番号:1167908
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9はたしかに室内撮影でノイズがやばいです。なので対処法をいろいろと考えてみました。
シャープ処理があんまり良くないようで、このせいでノイズがひどくなってるように思えます。なのでシャープ設定で-2に設定すると多少ノイズが減ります。シャープ処理をするときはPhotoshopなどの画像処理ソフトでアンシャープマスクなどのフィルタでやったほうがキレイに行きました。ノイズ減少させるフィルタもなかなか有効でした。
それにしてもこのノイズはちょっときびしいですね。次はFUJIかCANONにしようかなと思います。
0点


2002/12/27 04:23(1年以上前)
デジカメ初心者なので変なこと言ってたらごめんなさい。
私もP9を持っています。兄はP7を持っています。確かにP9は室内では
ノイズが出るような感じがしましたがPhotshopの(ダスト&スクラッチ)
確かこの様な処理名?をやるととても綺麗になりました。なのでかなり
今でもP9を気に入ってます。
書込番号:1166236
0点


2002/12/28 13:21(1年以上前)
ありがとうございます。良いことを知りました。
P5を使っていましたが、小四の娘が欲しがるので何も考えずP9を買ってP5をあげちゃいました。
その後、この掲示板を見かけて、どちらかというと(ひかえめかしら)P9は良くないとの意見が多く、少々がっかりしていました。
父はオリンパスの200万画素に40Zoomを買い足したら、200万画素の方が明るくてきれいに撮れる。と言っていたのを、撮り方が悪いんじゃないの。等々以前言っていましたが、
自分も同じような状況に。
確かにそのままオートで使ったらP5の方が室内では良いような気がします。
父は、明るさの設定を変えたらずいぶん良くなったと言っていたので、P9も明るさを変えようと思ったら、フラッシュの設定しかなく、明るめにしたら明るすぎたので、何か良い方法が無いものかと思案していました。
photo shopを持っているので、年明けで暇になったら早速試してみます。
せっかく、あの型の最上位機種だと思って買ったので、とことんつきあって使いこなしたいです。
書込番号:1169266
0点



2002/12/28 18:28(1年以上前)
オートで室内撮影すると手ブレ防止のためかシャッタースピードが1/30秒より遅くなってくれず、暗くなり、しかもノイズが目だってしまうように思います。なので室内撮影で明るく撮るには夜景モードにして(こうすると1/30秒より遅くなってくれます)EV値をちょっと調整すれば明るくとれますよ。
最初はこの掲示板見てがっかりしたけれど今は楽しく撮れてます。
書込番号:1169800
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

2002/12/25 19:02(1年以上前)
マルチはダメでしゅー。
長所なんてない、強いて言えば好みならスタイルか?
短所はカメラとしてダメでしょう。
Sonyだからなんでも良いなんて幻想です。
Sonyのデジカメで使う気になんのはF717ぐらいかな・・・。
おもしろそう・・・。
書込番号:1162172
0点


2002/12/25 22:24(1年以上前)
私はP9を持っていますが、発売された当初は多機種と比べてまだ優位性がありましたが、P7が出た時点で後悔しました。A4大でプリントしても、ノイズが気になります。SONYが好きならP7、特に指定がなければS45がいいかなぁ・・。
書込番号:1162740
0点


2002/12/25 23:35(1年以上前)
うーん、さっきも書きましたが、
P9に買い換えようとしている
自分はおかしいのかな?
今あるデジカメ売って、買い換えます。
何より、動画がいいですよね。
音付きで90分なんてすごい。
他の機種は全て、一分未満しか撮れないようだし。。
あと、画質も
P9もすごい! さん の言うように、
クリアルミナンスNR、
クリアカラーNR、
NRスローシャッターなどの使用と
夜景モードを使えば
ノイズ除去も充実し、
高画質が楽しめました。
(友人の借りて実験済み)
撮り方次第ですね。
ちなみに、私はソニーマニアでも
なんでもないですよ。
実際、COOLPIX4300を買っているのですから・・
もし可能でしたら、誰か交換しませんか?
もちろん、新品未開封、保証つきでお願いします。
書込番号:1163050
0点


2002/12/26 00:08(1年以上前)
SONYデジカメの動画は、他社デジカメと比較して特に良いというわけではないですよ。
単純に撮影可能時間を比較するのでしたら、SANYOのデジカメの方が長いですし、画質も320×240のMPEG1ですから、決して良いとは言えません。
静止画については、ノーコメントです。
書込番号:1163186
0点


2002/12/26 05:06(1年以上前)
うーんさんへ
こんにちは。うーんさんはP-9の方が気に入ったみたいですね。
私も今、P-9を買って2ヶ月ぐらいなりましたが、皆さんと同じく画質のノイズがひどくて今は、S-45に買い換えようかなと思っていましたが
うーんさんの書き込みを拝見した後、P-9も本当に綺麗な写真を撮れるのかな?とちょっと嬉しくなりました。
でも、実は(クリアルミナンスNR、クリアカラーNR、NRスローシャッターなどの使用)の意味がよく理解出来まっせん。うーんさんが述べた3つの設定はどのように設定すればいいんですか?
私も、う-んさんのようにデジカメは初心者なので何どうぞご指導を宜しくお願いします。
書込番号:1163717
0点


2002/12/26 11:14(1年以上前)
そんな設定して撮るぐらいなら、S45でもっと良く撮れるよ。
しかも、オートでうまくいかなかった時のマニュアル(S45)と
常にマニュアルを頭に入れて撮る(P9)じゃーねー・・・。
書込番号:1164121
0点


2002/12/27 22:17(1年以上前)
動画なら、SANYO MZ3 か、Fine Pix M603。
バランス的には、MZ3だが。
書込番号:1167928
0点


2002/12/28 03:07(1年以上前)
うーんさんへ
P9やめた方がいいですよ.私もP9持ってましたが,P7に買い替えました.静止画の画素数が違うだけで他はP9と同じです.確かにフォトショップで処理すればきれいになるのかもしれませんが,面倒な処理は少ないにこしたことはありません.暗い室内での写真が別物です.
書込番号:1168637
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


サイバーショットのP9とキャノンのパワーショットS45の2つで今、迷っています。スタイルではP9のほうが好きですがS45も捨てがたいです。どっちにすればよいでしょうか?
0点


2002/12/25 18:31(1年以上前)
S45で決まり
書込番号:1162110
0点


2002/12/25 18:39(1年以上前)
絶対S45!!!
スタイルだけで思うような写真が撮れないSonyのデジカメはお薦めできない。
露出がアンダー傾向だし、ホワイトバランスもはずれ気味。
フルオート機なのに自分で補正が必要なデジカメですから。
スタイルと人気に騙されないこと。
その点S45はオートの安定度がよく、シャッターを押すだけで良い写真が
撮れやすく、お薦めできる機種です。
書込番号:1162131
0点


2002/12/25 21:56(1年以上前)
画質や機能はS45、携帯性はP9。でもP9買うならP7にした方がいいよ。
書込番号:1162652
0点


2002/12/25 22:08(1年以上前)
P9もなかなかいいと思いますよ。
動画が音声付で90分も撮れるのは
かなり使えるし、画像も色々と
調べた結果、室内でも夜景モードに
すれば問題ないようです。
というかきれいでした。
私は、COOLPIX4300
を買いましたが今では、
P9に買い換えたいぐらいです。
書込番号:1162692
0点


2002/12/25 22:27(1年以上前)
S45だと思います。皆さんと同じでP9だったらP7。
P9ユーザーより。
書込番号:1162753
0点


2002/12/26 11:29(1年以上前)
室内なのに夜景モード?それがカメラ?
マニュアルに書いてくれてるんですか?
誰もがそれに気づけば良いけど、そんなの薦められないでしょ。普通・・・。
4300のどこがやなのだろう?じっくり撮ればいい画が撮れると思うけど・・。
書込番号:1164152
0点


2002/12/30 00:15(1年以上前)
当方はS45を所有しております。
P9を持っている知人に使わせてもらったところ、
画質は確実にS45が上だと感じました。
むしろP9の画質は当方にとっては問題外…
ソニーのブランド力とデザインだけで売れている機種だと確信しました。
書込番号:1173537
0点


2002/12/30 16:45(1年以上前)
カメラに何を求めているかによるのではないでしょうか?
カメラ屋さんと家電屋さんがつくるカメラは根本的に違いますから.
カメラ屋さんは35mmと同様きれいな画質や従来のカメラと同様のマニュアル性能を目指していますが,家電メーカーは写真のノウハウはあまり持っていないので使いやすさや携帯性,デザインに重点を置いているように思います.最近は家電メーカーのカメラの性能も向上し,スナップ写真中心の撮影であれば問題ない程度の画質にはなっています.ですから,どちらかご自分の使用用途に合う方を選択されればよいのではないでしょうか.なぜ「写るんです」があれだけ売れたかというと手軽さが一つの理由だと思います.自分はS45だと,携帯性に合格点を出せなくてP7を購入しました.今まで使っている限り特に不満もなく使ってます.
書込番号:1175069
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P-5→IXY200→P-7→P-9とコンパクトデジカメを渡り歩いたバイオユーザーです。先の連休に東照宮に行きました。天候は曇りです。そして仏閣をスナップ・・・噂の青みが許せなくなりました。なんでわざわざ、P-7からP-9に買い換えたのか激しく後悔した末、今日、P-9とさよならをしました。ソフ○ップでP-9買取36000円×1.15ポイント・S45+CFカード+予備バッテリー59799円−買い替えキャンペーン5000円にて差額13399円。今はとても満足です。個人的にはSONY製品に期待したいのだけど仕方ないですね。
0点


2002/12/25 22:02(1年以上前)
やはりソニーのデジカメでは画質に満足できませんでしたか。S45は画質がいいと思うのでこれからいい写真をたくさん撮ってください。
ちなみにP-7では青みが改善されてると聞きましたが、そんなことはなかったのですか?
書込番号:1162674
0点



2002/12/26 00:39(1年以上前)
P-7はP-9に比べ青みだけじゃなく全てに優れていました。特に暗いシチュエーションでの撮影は、その差が顕著に。400万画素とステイタスに引かれて買い替えをしましたが、すぐに後悔しました。とは言え撮る事の面白さがPシリーズにはありません。いずれにしてもPシリーズは、どれもスナップ用デジカメに過ぎないと思います。
書込番号:1163288
0点


2002/12/26 21:47(1年以上前)
情報ありがとーございまーす。私はソニーのデジカメ好きじゃないのですが、P7はけっこー良さそうですね。
書込番号:1165306
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


Super HAD CCDや、14bit DXPなど先進のデバイスを搭載。
クリアルミナンスNR、
クリアカラーNR、
NRスローシャッターなど
ノイズ除去も充実し、
有効400万画素の高画質が楽しめます。
ふつーに、オートで撮るだけでなく
様々な機能を駆使すると
すごい能力発揮しますよ。
画像はきれいです。
0点


2002/12/24 22:54(1年以上前)
ISO200以上に設定すると、シャドウ部分でノイズが気になります。
書込番号:1159822
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





