サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

(1630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なん、ナンだぁ〜!

2002/12/14 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 波瀾万丈さん

デジカメの画像はこんなものなのか?と思いつつ使い続けていたP9.
他の人はドウしてるんだろうと思いここの書き込みを見たら、なんと!目から鱗が落ちて、、会社帰りに早速(金曜日)近くのP○○ポに、、P7の表示価格は、\44.700、P9の上限買取価格が、\37,000、少し安くしてもらえるだろうと思い、翌日、同じお店に、、、すると、ナンとぉ!
P7の表示価格、\59,700,
店員さんに確認したら、自慢げに12%OFFとの事、ちなみに、P9の表示価格も\59,700、、、
聞いた事無いけど、週末価格で値上げなのか、P9からP7の買い換え者が多いからなのか、どっちにしても滅茶苦茶だぁ〜
《愚痴》に付き合っていただきありがとうございました。

書込番号:1132797

ナイスクチコミ!0


返信する
すみれちゃんさん

2002/12/15 07:30(1年以上前)

私もP9持ってました.400万画素なのに室内で子供を撮影すると肌がざらざらしていて変だなと思ってました.でもデジカメってこんなものかなって我慢してたんです.友人がP7持ってて写真を見せてもらったらすごくきれいだったのでびっくりしました.たまたま知り合いでP9を譲って欲しいという人が現れたので,まだ2ヶ月程度しか使っていなかったのですが,このまま我慢して使いつづけるよりはましかなと思ってP7に買い換えました.それからは満足して使ってます.あ,もちろん買ってもらう人には写真を見せて室内撮影に問題あることはお話済みです.でも,高いのに安い機種よりも写りが悪いなんてなんとなくショックというか許せないですよね.
でもいくらなんでもP7を59,800円の12%引きで自慢するなんて...私の住んでいるところにデオデ○って電気屋さんがあるんですけど,そこも同じような商売してますね.近くにニノミ○やコジ○があってそこでこれくらい安くしてくれたって言って値引き交渉しようとすると,それらの店は客によって値引きしたりしなかったりするので誠実でないっていったんですよ.それで,「私たちはどのお客様にも同じ価格で商品を提供するために値引きしないんです.」って自慢げに言われてしまいました.こんな店では2度と買い物しなくなりましたけどね.でも昔からその地域にある店なので地元の人はいまだにそこで買うのがステイタスだと思ってるみたい..

書込番号:1134179

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/12/15 08:07(1年以上前)

一時期400万画素のCCDが他のものに比べS/Nが非常に悪いって時代があったみたいですね。
現行品はそんなことないんでしょうが、
高画素=綺麗に撮れる
値段が高い=綺麗に撮れる
間違えの元ですよ。

書込番号:1134209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2002/12/14 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 tottaさん

川崎市梶ヶ谷ニューコジマ店で48,000円でした。

書込番号:1133551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おしえて

2002/11/12 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 のこぴーちさん

P-9とコニカKD-500Z、どちらがよいでしょうか?
率直なご意見お願いします。

書込番号:1062333

ナイスクチコミ!0


返信する
かつじんさん

2002/11/12 23:45(1年以上前)

ズバリ率直に500Z(^^;) こういう質問はどちらか(P9か500Z) の場所に一回書き込めば十分な場合がほとんどです。新規書き込み順ですべての機種の掲示板を見ることが出来ますからね。

書込番号:1062392

ナイスクチコミ!0


kt0986さん

2002/12/03 21:38(1年以上前)

P−9の購買者ですが、こんなもの買わなければ良かったと思っています
明るい日に外での撮影はそこそこですが、実際の色と少し違った写りがします
室内撮影は35万画像ほどの画像にしか取れません
条件が良くて近くの写体絶対に動かないものを撮れば150万画像ぐらいでしょうか
購入した事を悔やんでいます、なぜこんな駄作を買ったのかと
コニカのカメラは知りませんがP−9はお勧めできませんね
キヤノンやオリンパス・ニコンを使った経験があればあれは駄作ですよ

書込番号:1107866

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2002/12/04 06:10(1年以上前)

確かにP9は駄作です.こんなものをいつまでも高い値段で売っているメーカーの気がしれません.半額ぐらいならみんな妥協して使うと思うのですが.みなさんがいろいろコメントされているように小さいCCDに画素をつめこんだ結果でしょうか.P7はP9よりも大幅にノイズが低減されているし,写真のクリア感も改善されているのでスナップショット主体の私はそこそこ気にいってます.

書込番号:1108818

ナイスクチコミ!0


H-SHINさん

2002/12/09 15:41(1年以上前)

>ソニー君さま
オープン価格だから最終的に値段を決めるのは販売店でしょう。
販売店はなかなか消化しきれないのに値段を下げるわけにも
いかない(下げるとP7も下げないといけない)
という苦境にあるのではないでしょうか?

書込番号:1121632

ナイスクチコミ!0


ぽんた(^o^;)さん

2002/12/09 18:11(1年以上前)

これでも初代のP1に比べればだいぶ安くなってきていると思います。
自分はP1を7万円で買ったのでそこまで高いとは思いませんけど。

書込番号:1121921

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2002/12/11 08:10(1年以上前)

>H-SHIN
おっしゃる通りだと思います.でも買う方は同じシリーズだとランクが上の機種の方が当然いいものだと思って高い値段を出す訳で,P7の方が写りがいいというのは納得できないと思います.オープン価格といってもメーカーの卸価格で販売価格が決まっているので,やはりメーカーの影響が大きいと思いますよ.

書込番号:1125608

ナイスクチコミ!0


H-SHINさん

2002/12/11 22:52(1年以上前)

>ソニー君
それはP9のCCDの製造プロセスの方が高コストだから仕方ないでしょう。

私の知人にP9の所有者がいます。そして私はP7所有者。
P9の画像を見ましたけど、画素数が広角感を出していて結構いい感じでしたよ。腕の問題? そうじゃなさそうですが。
もちろん画質・色合いはP7の方がいいんですけどね。あ、無論P7がお勧めです。

書込番号:1127076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

向こうでも同じ質問しましたが、

2002/12/07 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 人生色々さん

価格ほどF77とP9との違いってありますか?初めてデジカメを買うのですが、どっちにしようか迷ってます。

書込番号:1117396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P-9とIXY320に迷っています。

2002/12/07 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 南 喜玄さん

はじめまして、デジカメを買おうとしますが、選ぶのがなかなか難しいですので助言をお願いします。携帯性と性能を持っているデジカメを探しています。今はP-9とIXY320の二つの中で決める予定です。もしP-9とIXY320の二つの機種を使ったことがある方がいらっしゃったら助言をお願いします。A4までプリンタする時には300万画素は綺麗にプリンタできないですか。また、P-9の評価を見るとあまりよくないみたいでので迷っています。IXY320とP−9で撮った写真をプリンタする時に画素の違いはどれぐらいですか。どっちが今、買うなら後悔しなくて使えますか。サイズL、2L、A4でプリンタする時、IXY320はP-9より画素が劣りますか。質問が長いですが、両方の機種を使ったことがある方は助言、お願いいたします。それでは、失礼しました。

書込番号:1115426

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/12/07 03:10(1年以上前)

南 喜玄さんこんばんは。
両機のサンプル画像をダウンロードしてA4サイズにプリントしてみて自分の目で確かめてみるのがいいと思います。百聞は一見にしかずです。
ただP−9は画質がノイジーなことが有名で「P−9買うならP−7買おう」って格言があるほどです(すいません格言はうそです)

A4サイズなら400万画素あった方が安心なので、今掲示板でも話題のコニカのKD−500Zや、弟分のKD−400Zもいいのでは、と思います。
では。

書込番号:1115509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2002/12/07 11:37(1年以上前)

確かにP9かうならP7がいいですね。300万でも綺麗だと思いますが、それは、ご自分の目で確かめてくださいね。

書込番号:1116065

ナイスクチコミ!0


はてな1958さん

2002/12/07 19:46(1年以上前)

P9ユーザーです。
P9とIXY320の比較はあまり意味が無いように思われます。
P9は結構勢いで買ってしまった部分もありますが、使ってみて特段の不満はありません。撮影対象によって銀塩(F100)と使い分けてはいますけど・・・。
ただ、スナップ程度で4Mはファイルが大きすぎるかなとは感じています。
P9の価格が相当下がってきていてこれをメルクマールにしてイクシと比較されるのでしたら、比較のポイントがずれてしまうような気がします。

書込番号:1117138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P-9とP-7どっちが買い?

2002/11/09 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 黒沼 崇さん

P-9とP-7どっちを購入するか悩んでいます。
金額的に約10,000円程の差がありますが、その価値はありますか?

書込番号:1054814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件

2002/11/10 12:06(1年以上前)

P7でしょう!!

書込番号:1057187

ナイスクチコミ!0


@しゅんさん

2002/11/11 00:32(1年以上前)

P7に1票

書込番号:1058544

ナイスクチコミ!0


どりどり2530さん

2002/11/11 01:20(1年以上前)

自分も迷った一人です。
昨日P7の金買ってとりあえずP9買わなくてよかった。と思いました。
今日風景を20枚ぐらいとったけど,画質全然問題ないみたい。
人との優越感を味わいたいなら,P9
価格が安いほうがいいなら,P7のシルバー
人より目立ちたいなら,P7の金
僕はP7の金買って購入前よりも満足しています。

書込番号:1058667

ナイスクチコミ!0


こまったもんださん

2002/11/11 05:06(1年以上前)

P9ユーザです.ちょうどP7が出たころに買ったので,P7との実勢価格差2500円でした.当然P9の方が画質がいいだろうと思って購入しました.晴れた日の外で撮る写真は特に申し分ないのですが,室内での写真が最悪です.ここで皆さんがさんざんご指摘されているように.本当に400万画素のカメラかと疑いたくなるほどの画質です.下手をすると200万画素の方がきれいだったりするくらいで,ノイズが多く本当にがっかりしました.スナップ写真が多いので起動までの時間が早く,携帯性に優れたカメラということで購入しましたので,室内写真以外の点では満足しているだけに非常に残念です.これから購入されるのでしたらP7の方がいいと思います.

書込番号:1058893

ナイスクチコミ!0


こまったもんださん

2002/11/24 16:04(1年以上前)

P7とP9で同じものを撮影し比べてみました.確かにP7の方がノイズは低減されているようです.ただし,サーバーショット自体カメラとしてそれほど性能が高いわけではないので評価の良好なP7といえども室内撮影はあまり得意とはいえないようです.特にモノトーンのものを撮影するときはメリハリがなくなりのっぺりとした平面的な写真になってしまうようです.ピントも甘くなりがちです.晴れた日に屋外で写真をとるならP9の方がきれいな写真が撮れました.でもP7でも問題ないレベルなので,サイバーショットPシリーズが欲しいのであればP7で十分のようです.

書込番号:1086996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング