サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

(1630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LSC−P1

2002/05/01 16:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 カリメロちゃんさん

はじめまして。みなさん。デジカメのポーチを5個所有しています。当然
新品未使用です。型番は、LCS-P1 です。限定色のピンクが2個、黄色が2個
オレンジが1個です。欲しい方がいらっしゃいましたらメールにてお知らせ
下さい。1個送料込みで4000円でお譲りしますよ。支払いは銀行振込
でお願いします。どなたか買ってくださーい!

書込番号:687358

ナイスクチコミ!0


返信する
UCCHANさん

2002/05/01 17:36(1年以上前)

YAHOO、楽天へ行きな!!!バイナラ。

書込番号:687432

ナイスクチコミ!0


はぁー?さん

2002/05/04 00:31(1年以上前)

おいおい!高い!バァーカじゃねーの!場所わきまえな!

書込番号:692283

ナイスクチコミ!0


ん?????さん

2002/05/04 12:02(1年以上前)

・・・・・・・・・!!?たっ高!!

書込番号:693041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電時間表示

2002/05/02 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 たこたこたこたこさん

P9を持っている方教えて下さい。
P5では小液晶があり,充電完了は「FULL」と表示されてわかりましたが,P9にはこのような物がなく,充電完了はどうやってわかるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:689883

ナイスクチコミ!0


返信する
実る田さん

2002/05/02 23:49(1年以上前)

LED表示でわかります。
ただし、使用中に残量を知るには液晶画面をONにする必要があります。

書込番号:690194

ナイスクチコミ!0


スレ主 たこたこたこたこさん

2002/05/02 23:57(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:690217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

またまたすいませーん。

2002/05/02 11:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 学生23324さん

価格は7万ぐらいまでで、400万がそぐらいほしいです。出来るだけきれいに写るおすすめのデジカメ教えて下さい。または、これからいいのがでるよなどあればおしえてもらえないでしょうか。

書込番号:688963

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/05/02 11:41(1年以上前)

カシオQV4000 or PowerShot S40

書込番号:689012

ナイスクチコミ!0


スレ主 学生23324さん

2002/05/02 16:37(1年以上前)

聞きたいのですがどういうところがいいかおしえてもらえませんか。
DSC−9も少しきになているんですが・・・。わがままですいません誰か
このDSC−9とs40の比較を2つ持ってる方教えて下さい持ってなくても
詳しい方ホント悩んでるんでお願いします。

書込番号:689394

ナイスクチコミ!0


? ?さん

2002/05/02 16:58(1年以上前)

下の方にもあなたの同じような書き込みがありましたが、少しは自分で調べているのですか?

書込番号:689416

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/05/02 17:17(1年以上前)

同じ400万画素でもP-9はフルオートの気軽に撮るカメラ、S40はきめ細かくコントロールできるマニュアル指向のカメラと、性格的には対極にあります。ちなみにミノルタF100はこの中間でS40寄りといったところかな。

書込番号:689446

ナイスクチコミ!0


スレ主 学生23324さん

2002/05/02 19:00(1年以上前)

本当に参考になりました。下のもよんだのですがもっと詳しいことがしりたかったのでしばたさん分かりやすくて参考になりました。みなさんもありがとう

書込番号:689583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれがいいの

2002/05/01 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 学生23324さん

デジカメ欲しいのですが何処のがどういうふうにいいか親切な人
おしえてもらえませんか。

書込番号:687424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/05/01 17:53(1年以上前)

学生23324 さん、こんにちは。

まずは情報収集ということですね。ではお勧めの参考書です。

学研カメラムック “デジタルカメラ総百科2002” ¥1800

現在入手可能なほとんどのカメラを網羅しています。疑問に思うことへの答えや、買った後での使い方なども詳しく載っていますよ。
ちょっと高い本ですが、いい買い物をするには先ずはお勉強も必要かと。

書込番号:687451

ナイスクチコミ!0


yukinaさん

2002/05/01 18:39(1年以上前)

予算や、用途、またある程度ご自分で候補にしている機種などを
書かないとアドバイスのしようがありませんよ。

一応SONY DSC-P9に書き込みしていると言う事は、
この機種が第一候補と考えていいのでしょうか?

書込番号:687532

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/05/01 19:27(1年以上前)

学生23324 さん こんばんわ
こちらを参考にしてみてください。

■GW特集:デジカメなに買う?チャートでチェック!

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/sugoroku/gaz/

トレンドは200万画素以上で5万円以下・光学3倍以上ズーム!

http://arena.nikkeibp.co.jp/stage/camera/kakaku/2mega5man.html

書込番号:687616

ナイスクチコミ!0


スレ主 学生23324さん

2002/05/02 10:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

書込番号:688956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MLは、ほんとに参考になる。

2002/05/01 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 ぶんぶん3さん

P9を購入しました。

話題になっている十字ボタンは確かにフワフワですし、画質はノイズがのっていてあまり鮮明なイメージではありませんでした。^_^;
拡大すると、ピクセルは小さく確かに画素数は多いのですが、ノイズがのってるのでイメージ全体が荒れて見えるのですね。
まさしく、ここの書込みのとおりでとても参考になりました。
F100と悩みに悩んだ末でのP9購入でしたが、ここの書込みを見て、いろんな点を承知の上で購入しましたので、納得の上の買い物になりました。
(最終のポイントは以前からP1を使用していて、メモステを利用していたので、P9に決定しました。)

イメージだけで選ぶと、後で後悔する方もいるかもしれませんが、ここのメーリングリストの記事を比較対照の商品とともに、よく覗いておくと、非常に参考になります。
多数の方が書き込まれていますので、いろんな意味で客観的に評価ができるのがいいですね。

個人的にはP1に比べて、バッテリー部が薄くなりすっきりしているものの、身長177cmの手には少々薄すぎて、落ち着きません。重さの関係もあるのかもしれませんが、厚みはP1程度あってもいいので、その分バッテリーの容量増に廻して欲しかったような気もします。軽くとも、バッテリーの予備を持って歩くより好都合です。P1は初代にしてはよく設計され、質感も高い商品だったような気がします。F100の良いところも取り入れての新製品を期待します。

書込番号:687632

ナイスクチコミ!0


返信する
浪花の信介さん

2002/05/01 20:01(1年以上前)

ぶんぶん3さん、有効な情報ありがとうございます。
F100とP9とで、1万円位の差がありますよね。その1万円の差がなかったら、P9がおすすめなんでしょうかねえ。
F100のいい機能は、価格が同じでもお勧めだといいんですけど。

書込番号:687684

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶんぶん3さん

2002/05/01 22:33(1年以上前)

そうですねぇ。
浪花の伸介さんのいわれるようにF−100はお勧めだと思います。

個人的には、F−100は非常に良く出来ているデジカメだと思ってます。
メモリがメモステだったら、F−100を買っていたかもしれません。。。。 ^_^;
デザインというか、大きさがPシリーズと同じくらいの大きさで、普段使いのユーザーには、可搬性にも使用性にもとても優れたデザインだと思います。
しかも、DSC−Pシリーズには、これまでなかった痒いところに手が届く機能がついている。(この企業努力は買いです。)

開発担当者もきっとPシリーズを意識されていたのではないでしょうか?
このように、どんどんいい製品が出てくると、消費者もついつい刺激されちゃいますよねぇ。。(^^♪v 
(そうなると、日本経済の未来も明るいなぁぁんてね・・)

現状では、頑張れソニーですし、また、ソニーがミノルタを超えるいい製品を出してくると、こんどは頑張れミノルタです。(ミノルタ・ソニーに限ることではありませんが・・・(^^)v)

でも、デジカメ2台目以降の購入者になると、VHSvsベータのように、記録媒体の種類に、選択が限定されるところがちょっと残念なところです。。。
初期の選択をつい足を引っ張っちゃいます。。

追)P9の弁護ではありますが、P9も日常使いには適したデジカメだと思ってます。使用感は、満足できます。
優・良・可・不可で評価したら私の場合、良ですね。(^^)v

書込番号:687991

ナイスクチコミ!0


浪花の信介さん

2002/05/01 23:10(1年以上前)

私は、最近、ソニーを「嫌おう」と努力しています。
 私のノートブックは、VAIO&Windows98。当初はよかったのですが、ソフトのレベルアップは不可。そして、頻繁にフリーズ。もう一台使っているFUJITSUの安定度からみると、雲泥の差です。
 でも、でも。
嫌おうとしながら、SONY製品を買ってしまいます。
 先日も、MP3がかかるDISKMANを買ってしまいました。そして、さすがSONY。4代目にしてようやく、満足のいくポータブルMP3製品に会えた。
 このような精神状態です。
SONYが好きだか、嫌いだか。自分で勝手に葛藤しています。
 そして、このような魅力的な製品をだせるSONYのマーケティング力はさすがと思います。ぶんぶん3さんのいわれるように、「消費者もついつい刺激されちゃいますよねぇ」。
 日本の活性化に結びつくといいですね。
 F100のカタログ性能、魅力的です。でも、ミノルタの、新しいものを作る力について、ちょっと不安があります。一眼レフのオートフォカスにしても、NO1で製品化しながら、今は、CやNにおされています。後が、続かないんですよね。
 なお、私は、買えばデジカメは2台目。スマートメディア32MBとリーダーがだめになります。それはそれで割り切ろうと思っています。メモリスティックも、容量の大きいのを持っていると棄てられないですかね。
SDカードというのか、F100のは大容量の物があるようですね。ただ、どれも、高いですね。
 なにはともあれ、連休中、写しまくってください。うらやましい。

書込番号:688057

ナイスクチコミ!0


d-pop-magicさん

2002/05/02 00:44(1年以上前)

私も買いました。久しぶりのデジカメ購入です。初代のサイバーショットをいままでずーっと使っていたんですけど、夜警は格段に綺麗に撮れるようになったなぁーと。。。昼間の撮影画像も素人目には全く問題ないですねー。ヨドバシで買ったんですけどかなりポイントついてましたよ!実質65000円ちょいくらいで買えたんじゃないかな?かなり安いと思いました。デザインも可愛いし、個人的にはお勧めです!

書込番号:688318

ナイスクチコミ!0


メチャさん
クチコミ投稿数:449件

2002/05/02 03:51(1年以上前)

SONY自体は今でもチャレンジ精神溢れる会社だと思うのですが、
今回のP9に関しては保守的な姿勢を見せた様に思えます。
DiMAGE Xからののミノルタはかなり意欲的に新製品を投入してい
るように見えます。技術的にも、価格設定にも。
今回、この両者の激突となったわけですが保守に回ったSONYはや
や劣性では?と思います。価格設定にも今までのPシリーズの人気
による奢りが感じられます。
今回僕はF100を買ったのは、そういった部分もあったと思います。

ちなみに僕はミノルタ崇拝者ではないし、むしろSONY製品は好き
な方だと思います。PCもPDAもSONY製ですし。
SONYには魅力的なコンパクトデジカメを作ってもらいたいと思い
ますね。

書込番号:688603

ナイスクチコミ!0


ペレさん

2002/05/02 04:17(1年以上前)

私もC−40Zに傾きかけてるところに、ミノルタF100と、
ソニーP9が出てきて、少し考えました。

私もテレビ、ビデオ、DVD、MP3プレーヤー、CDプレーヤー、
カーナビ、みんなソニーなんですよ。
でもって、前ノートパソコンはVAIOでした。(今はちがいますが)

そうしてると、ソニーに囲まれた自分に気づいたんですよね。
ほんとにこれでいいのかなって。
でもそれがソニーだなとも思いますよ。私はもう卒業してもいいかなって
思っただけで。

サイバーショットはいかにもソニーの商品でソニーとしてはこういう製品で
いいと思いますよ。逆にカメラメーカーに歩み寄ったら不利じゃないかって。
今回ソニーから、離れてミノルタに行くユーザーは多いと思います。
でもそういうユーザーは遅かれ早かれデジカメではソニーから離れるのでは。

いつまでもひとり勝ちはできないのでしょう。

しかし、今のP9の路線はソニーしかできない路線だし、そこから外れるとソニーじゃなくなるでしょう。そもそも他のメーカーに歩み寄ることは出来ないし、したとしたら、もっと離れていくと思います。
まあ、ここがソニーの弱みでもあり、強みでしょう。

あくまでも家電的であってカメラ的でないのがソニーでいいのでは。

と私的には思ったのでした。

書込番号:688613

ナイスクチコミ!0


ペレさん

2002/05/02 04:20(1年以上前)

書いてませんでした、私はつい先日ミノルタのDiMAAGE F100
を買ったものです。

書込番号:688615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F601 DSC-P9 DSC-P5

2002/05/01 03:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

FinePix F601とCyber-shot 、DSC-P9 DSC-P5のどれを買おうか
迷っているんですが、どれを買ったら良いのでしょうか?
また今は買い時なのでしょうか?
買うとしたら、ヨドバシ、秋葉原、オークション。
買い方的にはどれがいいでしょうか?
なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:686478

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/05/01 08:35(1年以上前)

主体性がないねぇ。
機種選定ははともかく、買い方すら自分で決められないとは・・・。
自分がイイと思った機種を、自分が納得する店や金額で購入すればいい。
たったそれだけのことを他人の手を借りないとできないのかい?
キミの周りはそんなに信用できない人たちなのかい?

書込番号:686684

ナイスクチコミ!0


みるくてぃさん

2002/05/01 13:16(1年以上前)

はじめましてです。
今、P?9を持っていて、その前はFinePix6800zを持っていました。
FinePix6800と601は良く似ている機種と思うので、
 6800とP?9を比べさせて頂きます。
 この2機種と比べさせて頂くと、6800zの方が上?では??って思う時があります。
夜、明かるい部屋の中でISO100でフラッシュ無しで、撮影を試みると・・・
 6800では、手ぶれが出ますが問題なく撮影が出来ました。(連射機能で回避!)
 P?9では、同じく手ぶれは出て、写真の絵は真っ黒!
これはビックリでした。
まだ試した事がありませんが、ディズニーのパレードが撮れるかが心配です。
 ISO400ではノイズが出るし、夜景モードでは2秒間くらい止まってくれるキャラクターでもなさそうだし。。。
 ISO200でも同じく真っ黒でした。ISO400にすると
 ノイズが目立つので撮っていません。
動画撮影ですが、P?9は撮影中にズームは出来ません。
 6800では、撮影中にズームは出来ます。(デジタルズームですが)
良く皆さんがおっしゃる事ですが、『発色』の違いもあります。
 FinePixは、人肌の色が綺麗に写るっと言うのがありますが、
  これは私も思います。(あとダイナミックに撮れると思います。)
P?9は、白みが強いのか白っぽく写る傾向がありますね。
 私としては、肌が綺麗に撮れるのでこれはこれで満足?です。
あと、なんと言っても『コンパクト』さですね。
 私は、このコンパクトさがあるので手放せません。
 小さいですよ。意外と持ちやすいのです。
6800の後継が601なので、機能面ではほとんど受け継がれていると思うので、
 6800も601も同じと思って評価させて頂いています。

哀願さんは、デジタルカメラを持った事がありますでしょうか?
 もし、お持ちの経験が無かったら、P?9を持っても
 違和感無く、使える機種だと思いますが、
1度でも、お持ちの経験がありましたら、約75000円の価値があるカメラかは保証は出来ません。
っと書いて見ましたが、参考にもなっていませんね。
ではでは。。。。 
(間違った文がありましたら申し訳ございません。)

書込番号:687067

ナイスクチコミ!0


実る田さん

2002/05/01 15:48(1年以上前)

哀願さん
予算はおいくらでしょうか?
7万円前後なら候補には挙げられていませんが DiMAGE F100 が結構お勧めです。
デザイン重視ならP9もいいと思います。

書込番号:687284

ナイスクチコミ!0


スレ主 哀願さん

2002/05/02 01:20(1年以上前)

皆さん返信どうもありがとうございます。
MIFさんのいうことも肝に命じようとおもいます。
それと、実る田さんからDiMAGE F100を薦めて頂いたのですが、
この3機種と比べてどのようなところがよいのでしょうか?
あと、自分は動画を撮りたいのですがどうなのでしょうか?
そもそもデジカメで動画を撮ろうというのが間違いなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:688405

ナイスクチコミ!0


スレ主 哀願さん

2002/05/02 01:30(1年以上前)

すいません追加で、
価格はどのくらいの期間で推移するものなのでしょうか?
今は買い時なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:688426

ナイスクチコミ!0


メチャさん
クチコミ投稿数:449件

2002/05/02 04:04(1年以上前)

P9・P5は、ちょっと凝った撮影をしようと思うとそれができなくて
モヤモヤするかもしれません。F601は実質の画素数は300万画素なの
で、高画質を望むのであればF100に劣ると思います。
買い頃については、今は良い時期だと思いますよ。各社が新製品を
投入した時期なので、新しいもの好きは最新の製品を、安く買いた
い人は型落ちになった旧機種(と言ってもまだまだ現役で十分使え
る)を購入するチャンスです。各社のHPなどでスペック表とにらめ
っこして、満足のいく買い物をしましょう。

書込番号:688606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング