

このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年4月29日 00:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月28日 21:20 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月28日 21:06 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月28日 15:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月28日 12:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月28日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


大阪で安いお店はどこですか?
あ、安いと言うのはDSC−P9のことです。
通販の方が安いのか・・・。
お店が安いのか・・。
気になるところです・・。。
安いところで買って損のない様にしたいなー。。。
0点



2002/04/28 20:04(1年以上前)
追伸みたいなものなんですけど
ヤマダ電機が安いとよくききますが
ヤマダ電機 上新電機 マツヤデンキ
の3つを比べますと
どこが安いですか???
書込番号:681293
0点

価格ドットコムでの最安値は\67,900、ヨドバシ、ビック、J&Pなどの通販ではそろえたように\74,800で、P9に関しては安い、といっても1万円も差がないようです。
大阪には最近、大阪駅前のマルチメディア梅田(ヨドバシカメラ)やなんばプランタン跡にビックカメラができたので、そのような大型店でひやかしてみるのも面白いかと思います。カメラのキタムラも結構良いようにここの掲示板では書いてありました。
書込番号:681362
0点


2002/04/28 23:39(1年以上前)
25日にマルチメディア梅田(ヨドバシカメラ)でP9購入しました。
\74,800から新聞チラシのクーポン券利用(店頭にも有)で\2,000引き。
消費税5%プラスし、15%ポイントバック。
締めて実質、\64,974(大雑把ですが)。
初期不良交換などのサポートを考えれば、無難な様に思いますが。
初期不良でも交渉がしにくい(返品交換をいやがる)WEBショップが昨今多いので。
書込番号:681742
0点



2002/04/29 00:36(1年以上前)
TOMITOMIさん。G2&P9さん。
返信ありがとうございます
あまりよくわからないのですが
ポイントというのはなんなのでしょうか?
ごめんなさい・・あんまり知らなくて・・・。
お手数かけるとおもいますが
教えていただけませんか??
それはヤマダ電機にしかないのですか?
あぁ!ビックカメラでもありますねぇ!コマーシャルでやってます。
書込番号:681882
0点

> ポイントというのはなんなのでしょうか?
「ポイント」は、たとえばヨドバシで\30,000のデジカメを買った時、それが「15%のポイント還元」となっていれば、今度ヨドバシで買い物する時に約\4,500分値引きがある、ということです。ポイントを得るためには、自分のカードを作っておく必要があります。そのカードを通じてポイントは貯蓄(?)可能です。(最近はクレジットカードと抱き合わせで作るよう勧めていますが、ポイントカードだけのものでよいかと思います。)
書込番号:681913
0点



2002/04/29 00:57(1年以上前)
TOMITOMIさんありがとうございます。
へぇーー。
便利なのですねぇ・・。
さてと!
教えてもらった者も含めて
どこが安いのかかんがえるぞーー!!
書込番号:681929
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9の値段についてですが今のところビックカメラで74,800円で15%のポイントバックがありますので実質的に63,500円に消費税で買えるのでそこが一番安いのではないかと。
後は16Mでは一番細かいモードで9枚しか取れないので128Mのメモリースティックを買って(9,450〜9,480店舗によって値段が違う)も1,000円以上分ポイント残るのでケースを買うなどすると実質的に一番安いのでは.
まあ最初の支払いは確かに高くなりますけどねえ。
0点


2002/04/28 21:20(1年以上前)
74,800円に消費税を払って購入し11,220ポイントが付く計算です。
書込番号:681429
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9の値段のことについて伺います。
ヤマダ電機のwebショップの値段が
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prrfnbr=756520&prmenbr=2701&merchant_rn=2701
となっているのですが、ポイント含めて考えると
価格.comの現時点での最安値が68000円に比べて
どう考えても安いような気がするのですがどうなのでしょう。
店頭価格のバカ高いYAMADA電気が(ちなみに先週ヤマダで
ミノルタDIMAGE Xの価格交渉したら48000円だった・・・バカ高)
WEB販売だからと言ってネット直販業者よりもこれほど安いと言うのに
何か罠を感じるので詳しい方の解説をお願いしたくぞんじます。
0点


2002/04/28 15:19(1年以上前)
考えすぎじゃないかなぁ〜
ヤマダ電機はお客さん有っての商売です
罠とか(;¬_¬) ぁ ゃι ぃことしたら
店の信用に関わります、そんなところで皆さん買いますかぁ〜
だから、信じてもいいと思います
ちなみに私はヤマダ電機とは関係ない通行人です(笑)
書込番号:680837
0点


2002/04/28 16:17(1年以上前)
26日に家の近くのヤマダ電機でP9買いました。プライスは74,800円と表示されていて、さらに値引きと書いてあったので店員に聞いたら、70,000円でポイントは付きませんとの回答で、webショップとずいぶん値段違うねというと67,000円でポイント700円分くらいつけてくれました。店舗によって現金値引きとポイント値引きの店があると店員は言ってましたが、交渉しだいで値段は変わるようです。特に若い店員よりベテラン店員のほうが値引き交渉にはいいみたいです。
書込番号:680931
0点



2002/04/28 21:05(1年以上前)
C-40持ってますよ様、aai様。
返信いただきありがとうございました。
とりあえずwebショップの値段を持ち出しながら
店頭で交渉してみようと思います。
何でも5月に入ったら
「ネット価格?の変更(よくわからないですが、業界用語
みたいです。どなたか意味ご存知の方カキコください。)」
がP5に対してあるとかなので、
あと2・3日したら行ってきます。
ところで、追加メモステとか予備バッテリとか
アクセサリのほうが利幅取れるから、
一緒に買って合わせ技にしたほうが安いんですよね?
この辺の価格交渉についても
よろしければ皆様の体験談などよろしくお願いいたします。
書込番号:681404
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

2002/04/28 15:21(1年以上前)
あっいいなぁ〜 (*^.^*)エヘッ
書込番号:680839
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P9を購入された方、教えてください。
ソニスタで予約注文したのが25日に届き、シバラク使ってみました。
どうも十字ボタンがシックリしないのです。
グニュグニュというかカチッとしないというか。
皆さんのも同様でしょうか?
友人のP5はそんな感じではないので心配です。
液晶のドット抜けも5個以上が確認できます。哀)
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


ヤマダ電機富山本店で、67000円(税込70,350円)
で購入しました。GWセールの価格だそうです。
2日前までは71000円でした。
安く購入できて本当にうれしいです。皆さんも急いで!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





