サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

(1630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

P9の撮影モードについて教えてください

2002/04/25 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 絶対P9!!さん

P9欲しいです!!
絶対欲しいです!!
デザイン的には文句なしだし、機能的にも素人なんで十分すぎるほどだと思ってます
ただ、値段の安さと、撮影モードの豊富さでCOOLPIX2500にだいぶ揺れてます
撮影モードの違いってそんなに違うモノなんですか?
P9でもポートレート(あんま詳しくわかんないです)などなどの写真を撮ることはできますか
なんとしても、P9が欲しいんだけど、なんと言っても高い!!
倍も違うとさすがに悩みます・・・

書込番号:676169

ナイスクチコミ!0


返信する
絶対E2500!!さん

2002/04/26 08:07(1年以上前)

P9そんなに欲しいなら買えばいいようにも思うが。
いちばん違うのは画素数だよね。大判印刷しなけりゃ400万画素はいらないと思うが。
E2500の豊富なシーンモードは初心者には便利だけど、花火とかあまり使わないのもあるし、マニュアル設定できるカメラ(と人)なら、モードの少ないP9でも十分だし、別になくてもイイと思う。P9買うなら、豊富な機能を使いこなさなきゃもったいない。
俺はそれなりに選びまくってE2500を買ったけど、買ってからますます気に入っているので、ソニーを選ぶ人の気が正直よくわからん。ソニーは厚みがあってチョト重く、ポケットには無理で、高いので最初から対象外だった。E2500の回転レンズは便利だし、かっこ悪いかもしれないが、機能重視のデザインだと思う。個人的には、デジカメは使い倒すもので、まだまだ、良いのが安く出るだろうし、一生モノでもないでしょうから、特に若い人は本を買うとか、お金、他に使った方が吉かと思われ…老婆心ですな。

書込番号:676802

ナイスクチコミ!0


実る田さん

2002/04/26 11:13(1年以上前)

絶対DiMAGE F100をお勧めします。
スペック的には互角以上で、値段は安いです。
P9はレンズがよくないし、暗いところでノイズが出まくります。
ノイズリダクション機能ってほんとに効いてるのかと思ってしまいます。
とにかく、画質を重視するならP9はやめたほうがいいです。

書込番号:676932

ナイスクチコミ!0


絶対E2500!!さん

2002/04/26 13:33(1年以上前)

金あって400万画素必要なら俺もDiMAGE F100がいいかな。ソニーはメモリやアダプタもちょっと高い。どうして人気あるのかなぁ。

書込番号:677070

ナイスクチコミ!0


POYさん

2002/04/26 14:55(1年以上前)

P9とF100なんですが下記のサンプルを見る限りでは・・・、
パソコン上で見るときはP9よりF100のほうがいい感じなのですが
P9は結構色つぶしていて色かぶりしてます。逆にF100が若干全体に赤が乗ってます。しかし、サービスサイズで印刷すると(エプソン770C調整なし)
P9のほうがまとまって見え、F100は赤が前面にでてきます。
最新プリンタではどうなんでしょう?
http://www.dpreview.com/gallery/

書込番号:677151

ナイスクチコミ!0


メチャさん
クチコミ投稿数:449件

2002/04/27 02:36(1年以上前)

P9はマニュアル撮影は全然できないんですよね。
目的次第だと思いますが、フルオートオンリーのデジカメ
にしては高価すぎる気がしますね。

書込番号:678346

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/04/27 03:10(1年以上前)

そうなんですよね・・・。
デジタルカメラの草分け的メーカーとしてシンパシーを感じているにもかかわらず、
私が P9、P5 とかに感じてしまう、言い様のない嫌悪感の原因は、それです。

ほとんどはオートで撮るのですが、たまに、絞りを開けたいとか、
シャッタースピードを変えたいとか、の時に、そのすべがない・・・。
フルオートのメモカメラ、と言ってしまえばそれまでなんですが、
メチャ さんのおっしゃる通り、そのわりには、この値段は、どう?

書込番号:678375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/04/28 09:19(1年以上前)

>P9はマニュアル撮影は全然できないんですよね。
目的次第だと思いますが、フルオートオンリーのデジカメ
にしては高価すぎる気がしますね。

そうそう、あと39mmからというのも、広角好きにはつらい。

書込番号:680449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やすかったです

2002/04/28 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 boxyさん

八王子発!
27日(土)に\66,666(税込み70,000)で入手しました。お店は八王子市椚田町家電激戦区内です。発売間もないので、値引きは期待してませんでしたが、他店との競合に持ち込むことで、大きな効果があるものだと思いました。

書込番号:680000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/04/25 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 こすみさん

みなさんバッテリーの持ちが悪いとおっしゃっていますが
どれぐらい悪いんですか?

書込番号:675578

ナイスクチコミ!0


返信する
ばくばくさん

2002/04/25 17:22(1年以上前)

私も購入しようか迷っていますので、
誰か教えてください!
宜しくお願いします。

書込番号:675602

ナイスクチコミ!0


くま788888さん

2002/04/26 02:15(1年以上前)

つーかさ、同クラスの他社機と比べてバッテリーの持ちが格段に
悪いなんてこと無いんだよね。あったとしても少しの差。
結局P−9は他の完成度が高いから、何か文句つけるとしたら
バッテリーしかないわけよ。そんでそこだけがクローズアップ
されちゃってるだけなんだよね、実際。

書込番号:676649

ナイスクチコミ!0


えくさん

2002/04/26 09:38(1年以上前)

国民生活センターの調査ではP1ですが、寒冷地での使用時にかなり
性能低下が見られますね。P1のバッテリーとP9のバッテリーは違うとは
思いますが、P1をスキー場で使ったりすると持ちが悪いって話も
出るかもしれませんね。
ソース
ttp://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20020206_1.pdf

書込番号:676869

ナイスクチコミ!0


ぶんぶん3さん

2002/04/27 21:29(1年以上前)

私もP1を使用していましたが、寒冷地でのバッテリーの性能は最悪でした。まだ4−5回しかフル充電していないのに、スキー場では、2−3枚撮ったら、あっけなくダウン。。。。そんなわけで、今年の冬は出番なく購入後一年も経たないうちに買い替えです。

書込番号:679571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

私の考え。

2002/04/23 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 浪花の信介さん

独断による、考えを書きます。
ぜひ、反論なりご指導ください。
ここに書くということは、P9の魅力があるかなあという期待から。
使い道は、山に持っていって、風景、花、人を撮る。
データは、メールやウェブの公開。そして、印刷(写真のサイズ)。
フィルムの一眼レフを持っているが、同時には持っていかない。
今、持っているプリンタは、3年位前のHP社製。
キヤノンのIXY300aかS40。ソニーのP9が候補。
この順番に点数を10点満点でつける。
画像のうまく写せる度合い7,10,9。
軽さは、9,7,10
プリンタについて、EPSONに買い換えたい。
その相性は、7,7,10。
電池のもちは、不明につき、5,5,5.
電池の種類は、皆独自につき、5,5,5.
パソコン連動は、9,9,9.
メモリカードは、9,9,6.
価格は、9,9,5.
合計60、61、59.
結論として、キヤノンのS40がお勧め?

書込番号:672651

ナイスクチコミ!0


返信する
KOTOBUKI2002さん

2002/04/23 23:17(1年以上前)

私も前にこうやって点数つけたことがあります。
この方法の欠点は、まだ使ってないわけだから、市場でよいとされている評価しか入れられず、総合評価の高いものが勝つ。ということだと思います。これは「総合評価の高いモノ」=「自分にとってのベストバイ」ならばなんの問題もないのですが、特殊な目的や、形やホールドの好みなどがあった場合、その大事な点が考慮されないことになってしまいます。...とこのスレを見て初めて気づきました。(笑

未熟者のアドバイスですが、「デザイン」や「ホールド」などの項目も入れて、さらに自分にとっての優先順位によって、係数1.5〜とか掛けてみたりして、かき回してみるとおもしろいのでは?と思いました。

最後はデータより主観が勝つ...ような気がします。

書込番号:672747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/24 05:14(1年以上前)

P9もさわりまくって撮影しまくりましたがP9の機能では普通の写真の縦横比率での撮影ができることですね、デジカメプリントでまぁ、上下切ってもらえばいいことなんですけどねぇ。

といいつつ、操作性能が自分にもっともあったS40にしましたけど。
IXYはやっぱIXYであっていじって楽しめないところがね。
いじる箇所が少ない。640のムービーは良さそうだがそこまでメモリ食うやつ使ってもなぁというかんじですね。

結果的にもっとも銀塩カメラらしいのはS40です

書込番号:673244

ナイスクチコミ!0


スレ主 浪花の信介さん

2002/04/24 20:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
係数やパラメタを増やしてみます。選ぶまでが、楽しいですから。
結論として、値段でS40になるような気もしあmす。明日から発売されて、どんな評価が出てくるか楽しみです。
ところで、640とはなんでしょうか?

書込番号:674119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/24 23:59(1年以上前)

640x480ドットの大きめのムービーが短いですが撮影できるということです。この大きさなら顔もはっきりわかります。
そうそう使わないので、カメラはカメラで使うので割り切りましたが

書込番号:674555

ナイスクチコミ!0


スレ主 浪花の信介さん

2002/04/25 22:12(1年以上前)

動画機能なんですね。理解しました。
動画については、気にしていなかったのですが、あると楽しそうですね。友人に動画をメールで送ったりしてあそぶのかな。

書込番号:676096

ナイスクチコミ!0


スレ主 浪花の信介さん

2002/04/27 18:48(1年以上前)

その後の心の動き

 S40は、専門技術を駆使する人のものと考え、私見たいにオートばかりの人には向かないと思うことにしました。
 イクシ300aよさそうだけど、持ってみると重いですね。
 お店で見ていたら、ミノルタの100Fというのがなかなかかっこいいし、仕様も十分でありました。
 でも、電池面でP9にかなわないみたいです。
 結論は、やはりP9ですかねえ。
 64000円までは、まかりそうですね。
 ポイントとかかもしれませんが。どうせ、メモリースティックがいるんでそれでもいいですよね。

書込番号:679293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外観

2002/04/27 15:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 Tb−chanさん

私も発売日に手に入れました。
性能等の良し悪しはいろいろあると思いますが、少なくとも外観は現時点で文句なしではないでしょうか。
P5と比べてもメタリック感が増し、安っぽさは全くありません。
唯一の不満は、大きなACアダプターくらいですかねぇ。
これでは、旅行の時など持ち運びには向かないし、何とかしてほしかったです・・・

書込番号:678978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DSC-P9とDiMAGE F100

2002/04/26 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 p11に期待さん

DSC-P9とDiMAGE F100、機能的、性能的に若干の違いはあるものの、
私的に気になるのは14bitと12bitの違いとデジタルズーム倍率くらいですかね。
(DiMageF100のAFは子供が歩くくらいの速度にしか対応できぬと言う記事を読みまだ必要というレベルではないと判断。)
デジタルズーム倍率など低くとも画像ソフトで拡大すればいいという方もいるとは思いますが、やはりデジカメのいいところは撮ったその場で画像が見れること。
それを思うとsonyのデジタル6倍はいいなぁ〜と思う(画質はともかくね)。
とりあえずメモリースティックの256MBをだせSony。

書込番号:677463

ナイスクチコミ!0


返信する
気にしない実さん

2002/04/26 22:53(1年以上前)

メモリースティックは構造上、128MB以上の容量があるものは作れません。

書込番号:677842

ナイスクチコミ!0


ラリーさん

2002/04/26 23:29(1年以上前)

今年後半から256MBが出ると思います、2003年には4GBのメモリースティックも出る予定です。
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/28/memorysthic_forum.html

書込番号:677928

ナイスクチコミ!0


浪花の信介さん

2002/04/27 00:26(1年以上前)

なるほど、大容量がでるんですね。それまで、P9買わずに待とうかな。メモリも、値段が安いといいんだけどね。価格競争するためには、東芝や松下に声援を送りたい。

書込番号:678094

ナイスクチコミ!0


なにをさん

2002/04/27 01:25(1年以上前)

気にしない実さん、なにを根拠に?
メモステではないけど他社製のメモカ系は256Mまで出てるよね?

書込番号:678228

ナイスクチコミ!0


ペレさん

2002/04/27 02:17(1年以上前)

DiMAGE F100を今日買いました。デジタルズームはソニーP9
は2倍です。光学とあわせて6倍。F100は2.5倍なので、光学
とあわせて7.5倍です。また、F100のAFはフォーカスポイントが
5ポイントあって、非常に快適ですよ。

書込番号:678322

ナイスクチコミ!0


メチャさん
クチコミ投稿数:449件

2002/04/27 02:34(1年以上前)

フォーカスポイント選べるってのは便利ですよね。
僕もF100買ったクチです。P9も一応視野には入っていたのですが、
絞りとシャッタースピードがマニュアルで操作できないのは物足
りないので候補からはずしました。あとISOも400までなんですよ
ね。F100のISO800、当然ノイズはすごいですが、VGAサイズまで縮
小したらまずまず使用に耐えるものが撮れますよ。暗所での撮影
でかなり便利だと思いました。

書込番号:678344

ナイスクチコミ!0


KAZU123さん

2002/04/27 03:30(1年以上前)

>気にしない実さん、なにを根拠に?

たんなる知ったかでしょう。かっこわり。

書込番号:678388

ナイスクチコミ!0


ラリーさん

2002/04/27 14:28(1年以上前)

メモリースティック、将来の互換性も保証!!!!!

http://www.sony.co.jp/Products/MS/concept/advan/index.html

書込番号:678932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング