
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年5月29日 23:45 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月14日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月5日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月22日 00:30 |
![]() |
0 | 4 | 2001年3月20日 07:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月13日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50


DSC-30と50のどちらを買うか悩んでいます
子供の写真をプリントアウトしたりもしたいのですが、
予算が許すならやはり50がいいんでしょうかね
でもファイルが200万画素クラスはファイルが重いから使いづらいと聞いたり
もします
ご意見お聞かせください
お願いします
0点


2000/09/12 20:32(1年以上前)
大は小を兼ねるので必要な時だけ高画質で撮ったらどうでしょう?
普段は普通画質で。
HPにアップでもしない限り重いことはないでしょう。
転送はUSBとかPCカード経由だったら問題ないです。
書込番号:39758
0点


2000/09/14 02:26(1年以上前)
登山にS30を持って撮影してきました。
S30はファインダーが無いので、ある部分を切り抜いて撮ろうとする
カメラを振って、モニター上で探すことになる。(レンズ部が端につ
いているためか)直射光が入ると見ずらい。
買うならファインダー付のS50にすべきです。
私のPCはW95でUSB端子の付いたものでしたが、98seをインスト
ールしてUSBで快適に動作しています。
32Mメモリーで、写真サイズ3:2で50枚撮れました。
バッツテリーも50分ほど残っていました。
ちなみに、転んでカメラ飛ばしましたが正常のようです。
書込番号:40142
0点


2001/05/29 23:45(1年以上前)
少々、横レスです。S50がほしいのですが見当たらないのでS30を購入予定の者で、初代Vaio505XでWIN95環境です。OPTIONの中にUSBサプリメントがあってそれをインストールすればUSB機器が使えるみたいなのですが、実際のところはS30、もしくはS50で動くのでしょうか。また、フロッピーディスクアダプターは遅いと聞くのですが、どれくらい遅いのでしょうか?オシエテクダサイ。
書込番号:179535
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50


現在むかーし買ったOLYMPUS c-1000Lを使っていますがそろそろ買い替えようかと思ってます。今の機種はメモリーへの取り込み速度が不満で4秒程度は待たないとと2枚目が撮影できないのですが、その点S50ではどうでしょうか。
0点


2001/05/14 21:34(1年以上前)
OLYMPUS C-1000Lを見たことがないので何とも言えないですが、特に問題ないレベルだと思います。普段は1024×768で撮ってますが、1秒もかかりませんね。4Mしかないメモリスティックの方が問題だと思います。
書込番号:166573
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50

2001/04/05 23:30(1年以上前)
はじめての投稿です。わたしのHPで動画データをいくつか紹介
しています。よろしかったらご覧ください。
書込番号:138935
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50


S50とS70の購入を考えています。
機能的に違うのは画素数とムービーがHQかどうかだと思いますが、パソコンの画面では違いがはっきりしますか?
また、ポストカードサイズで印刷したいのですがこの場合も差はありますか?
あと、HGムービーは画面最大に表示できるとありますがS50ではどの程度TVに表示されるのでしょうか?
質問だらけで申し訳ありませんがご教示ください。
0点


2001/03/21 00:47(1年以上前)
S70ユーザーです、私はムービーはHQモードでしか撮りません、はっきり言ってノーマルモードはあまりきれいではありません。
ファイルサイズは5秒でノーマル(320×240)が約500KB、HQが約2MBくらいです。
夜なので動きのあるような車とかが撮れないのですが必要でしたら用意します、メールください。SONYのHPに行けばサンプルがあるかもしれないですが・・・。
HQモードは撮ったあとのファイルの保存に時間がかかるのが欠点です。
パソコン上では差がはっきりわかるのですがテレビでは見たことが無いのでわかりません。
S50とS70の違いで大きい点は画素数の他にS50はモニタが回転します、S70はバイオゾナーというレンズを使っているところです。
新しくS75とか出てるのでこれからS70も安くなりそうです。
書込番号:127757
0点



2001/03/22 00:30(1年以上前)
ありがとうございます。
とても参考になりました。
S70の値下げを狙って考えたいと思います。
書込番号:128366
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50


S50にはGIFでテキスト等を撮影できるモードありますよね。
これってたとえばPCで作ったファイルをGIF形式で保存してS50のメモリースティックにコピーしてS50からTVへ出力する事可能でしょうか?
簡易プレゼン機器として使いたいと考えています。
PCで使ったファイルを移せるなら別にGIFでなくてもJPEGでも良いのですが。
どなたか試された方いらっしゃいますか?
是非、教えてください。お願いします。
0点


2001/03/19 00:03(1年以上前)
S70使ってますがフォルダをきちんと同じ階層にしてやれば問題が無いような気がします。
書込番号:126160
0点



2001/03/19 23:24(1年以上前)
もとくんさん、ありがとうございます
GIFやJPEGのサイズ等はどうなんでしょうか?
書込番号:126829
0点


2001/03/20 03:00(1年以上前)
今日カメラを持って帰ったので確認をしてみました、PCで作ってあるGIF、JPEG、MPEG、AVI等のファイルはカメラでの表示ができませんでした、カメラからPCに写した物については表示が可能ですが、レタッチソフトで名前を付けて保存にするとファイルエラーがでました。
DaVinciさんがこのレスを読んでいただければいいのですが安易に確認も無くレスをつけたことにお詫び申し上げます。
書込番号:127056
0点



2001/03/20 07:43(1年以上前)
もとくんさん、
検証結果をありがとうございます
難しいのですね 厳しい条件を満たさないとPC作成のファイルをS50で
再生できないのでしょうね
ありがとうございました
書込番号:127104
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50


皆さんはS50の撮影設定はどのようにしてますか?
私は全てオートモードに設定してますが。
何か白っぽい感じがするのでホワイトバランスを変えてみようかなとも思います。
好みによりますが、おすすめの設定があれば教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





