サイバーショット DSC-S50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 サイバーショット DSC-S50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-S50の価格比較
  • サイバーショット DSC-S50の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S50の買取価格
  • サイバーショット DSC-S50のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S50のレビュー
  • サイバーショット DSC-S50のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S50の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S50のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S50のオークション

サイバーショット DSC-S50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 4月15日

  • サイバーショット DSC-S50の価格比較
  • サイバーショット DSC-S50の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S50の買取価格
  • サイバーショット DSC-S50のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S50のレビュー
  • サイバーショット DSC-S50のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S50の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S50のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S50のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50

サイバーショット DSC-S50 のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-S50」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S50を新規書き込みサイバーショット DSC-S50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DSC-S50について

2001/06/29 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50

スレ主 ふぁいなる兄さんさん

古い機種なんでここを見てくれるか不安ですけど。。
実はいろいろ調べて、この機種が自分のわがままな条件をかなり満たしているとわかったので、ちょっと検討してみる事にしました。
200万画素、光学3倍、マクロ3cm、音声付き動画も撮れる、とかなり多機能で良いです。
ちょっと重そうですが、毎日持ち歩くので無ければ…という感じ。

で、他サイトの評価記事などを読んだところ、おおむね好評で、特にバッテリーの持ちが良いことと自分撮りが出来る液晶が人気のようでした。
私もこれらは好感です。
光学ファインダが無いようですが、極端に明るい又は暗いところでなければそんなに問題無いように思います。

ただ、一つだけ気になるのはシャッターのタイムラグを指摘している方が結構いらっしゃったことでした。
これはシャッターの半押しを使ってフォーカスを合わせてから全押ししても、全押し時点よりさらに遅れて撮影されるという意味なのでしょうか?
レスポンスの良さにはこだわりたいのですが、何分古い機種なので店頭で触ってみることが出来ません。
勝手ながら実際にお使いの方のご意見を頂ければ幸いです。

書込番号:207104

ナイスクチコミ!0


返信する
2501さん

2001/06/29 23:57(1年以上前)

>シャッターの半押しを使ってフォーカスを合わせてから全押ししても、全押
>し時点よりさらに遅れて撮影されるという意味なのでしょうか?
半押し、フォーカスロックからだとほとんどラグは感じられないです。
遅いのはフォーカスロックまでですから。

書込番号:207128

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/30 00:07(1年以上前)

>半押し、フォーカスロックからだとほとんどラグは感じられないです。
>遅いのはフォーカスロックまでですから。
これは間違いでは? フォーカスロックも遅いかもしれないですがそれからシャッターを押して記録されるまでに時間がかなりあります。
他メーカ0.1秒位とすると、SONY製は0.3秒くらいかな。
これはたとえです。

書込番号:207140

ナイスクチコミ!0


2501さん

2001/06/30 00:22(1年以上前)

>記録されるまでに時間がかなりあります
記録される画像は、そんなにタイミング遅れていますか?
うちのは、そんなにタイミング遅れで写ってないですが。
ファイルされるのに時間がかかるのと、タイミングとは違うのです。

書込番号:207156

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/30 00:25(1年以上前)

シャッターを切った瞬間からシャッターが切れるまでの間が遅いです。
シャッターラグとでもいうんでしょうか。
このため子供等を撮るときはかなり難しくなります。

書込番号:207159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぁいなる兄さんさん

2001/06/30 01:24(1年以上前)

2501さん、もとくんさん、ありがとうございます。

お話を伺う限りそんなに気にするほどのレベルではなさそうなので安心しました。
他になにかこの点は知っておいた方が良いということがありましたらよろしくお願いします。

一応下位機種のS30には触ってくることができましたが、ほぼあれと同じと考えてよろしいでしょうか。
ちょっと重いですけど、回転する液晶は良い感じですね。
じっくり選びたいのでもう少し検討しますが、結構有力な候補になってきました。

書込番号:207238

ナイスクチコミ!0


2501さん

2001/06/30 02:41(1年以上前)

画素数とか、多少の機能が違うだけで、ほぼ同じと考えていいでしょうね。

書込番号:207311

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぁいなる兄さんさん

2001/07/01 13:19(1年以上前)

改めてもう一度S30を見てきましたが、実はレンズと液晶がかなり離れていて自分を撮るのはかなり無理がありませんか?
まぁ私は自分撮りにはさほどこだわっていませんが、それなら液晶が回転しなくても光学ファインダが付いてる別の機種の方が良いかもなぁ…と思ったりします。

Nikonのが割と接写に強いみたいですが、今度クールピクス775っていうコンパクトなのがアメリカで出るらしいですね。
200万画素、3倍ズーム、マクロ4センチでとってもコンパクトです。
動画に音声が入らなそうなのが残念ですが、レンズも定評あるニッコールなので良いかも。
でも日本ではいつ出るかわからないからなぁ…。

書込番号:208546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

30と50はどちらがよいのでしょうか

2000/09/12 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50

スレ主 てるてさん

DSC-30と50のどちらを買うか悩んでいます
子供の写真をプリントアウトしたりもしたいのですが、
予算が許すならやはり50がいいんでしょうかね
でもファイルが200万画素クラスはファイルが重いから使いづらいと聞いたり
もします
ご意見お聞かせください
お願いします

書込番号:39665

ナイスクチコミ!0


返信する
FUZZさん

2000/09/12 20:32(1年以上前)

大は小を兼ねるので必要な時だけ高画質で撮ったらどうでしょう?
普段は普通画質で。

HPにアップでもしない限り重いことはないでしょう。
転送はUSBとかPCカード経由だったら問題ないです。

書込番号:39758

ナイスクチコミ!0


下剋上さん

2000/09/14 02:26(1年以上前)

登山にS30を持って撮影してきました。
S30はファインダーが無いので、ある部分を切り抜いて撮ろうとする
カメラを振って、モニター上で探すことになる。(レンズ部が端につ
いているためか)直射光が入ると見ずらい。

買うならファインダー付のS50にすべきです。
私のPCはW95でUSB端子の付いたものでしたが、98seをインスト
ールしてUSBで快適に動作しています。
32Mメモリーで、写真サイズ3:2で50枚撮れました。
バッツテリーも50分ほど残っていました。
ちなみに、転んでカメラ飛ばしましたが正常のようです。

書込番号:40142

ナイスクチコミ!0


gmikiさん

2001/05/29 23:45(1年以上前)

少々、横レスです。S50がほしいのですが見当たらないのでS30を購入予定の者で、初代Vaio505XでWIN95環境です。OPTIONの中にUSBサプリメントがあってそれをインストールすればUSB機器が使えるみたいなのですが、実際のところはS30、もしくはS50で動くのでしょうか。また、フロッピーディスクアダプターは遅いと聞くのですが、どれくらい遅いのでしょうか?オシエテクダサイ。

書込番号:179535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影速度についての教えて下さい

2001/03/26 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50

スレ主 どんたまさん

現在むかーし買ったOLYMPUS c-1000Lを使っていますがそろそろ買い替えようかと思ってます。今の機種はメモリーへの取り込み速度が不満で4秒程度は待たないとと2枚目が撮影できないのですが、その点S50ではどうでしょうか。

書込番号:131553

ナイスクチコミ!0


返信する
おくてぃー。さん

2001/05/14 21:34(1年以上前)

OLYMPUS C-1000Lを見たことがないので何とも言えないですが、特に問題ないレベルだと思います。普段は1024×768で撮ってますが、1秒もかかりませんね。4Mしかないメモリスティックの方が問題だと思います。

書込番号:166573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S-50買ったよ!

2001/04/07 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50

スレ主 ferionさん

S-50はSONYのデジカメの中で液晶部分が回転する最後のタイプのようです。また、F55Vシリーズと悩む人が多いですがF55Vには光学ズームのついていないので望遠・接写はS-50の方が有利です。オプションも充実してます。
ところで『価格.COM』を見ればわかると思いますが、S-50の値段が高騰してます。実際に今になって人気が出てきたみたいです。生産打ち切りの機種の中でも、在庫のあるショップをさがすのが大変でした。
静止画・動画機能どちらも満足してます。
カタログをみるとP1より優れた点がけっこうあるしお買い得ではないでしょうか。

書込番号:139694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S-50の動画がみたい

2001/03/29 02:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50

スレ主 バイオXRさん

S−50の購入を考えてるのですが、動画のサンプル誰か持っていませんか?どの程度なのかみてみたいです。

書込番号:133531

ナイスクチコミ!0


返信する
ろごきっとさん

2001/04/05 23:30(1年以上前)

はじめての投稿です。わたしのHPで動画データをいくつか紹介
しています。よろしかったらご覧ください。

書込番号:138935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S50とS70の違い

2001/03/20 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S50

スレ主 うきうきさん

S50とS70の購入を考えています。
機能的に違うのは画素数とムービーがHQかどうかだと思いますが、パソコンの画面では違いがはっきりしますか?
また、ポストカードサイズで印刷したいのですがこの場合も差はありますか?
あと、HGムービーは画面最大に表示できるとありますがS50ではどの程度TVに表示されるのでしょうか?
質問だらけで申し訳ありませんがご教示ください。

書込番号:127630

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/03/21 00:47(1年以上前)

S70ユーザーです、私はムービーはHQモードでしか撮りません、はっきり言ってノーマルモードはあまりきれいではありません。
ファイルサイズは5秒でノーマル(320×240)が約500KB、HQが約2MBくらいです。
夜なので動きのあるような車とかが撮れないのですが必要でしたら用意します、メールください。SONYのHPに行けばサンプルがあるかもしれないですが・・・。
HQモードは撮ったあとのファイルの保存に時間がかかるのが欠点です。
パソコン上では差がはっきりわかるのですがテレビでは見たことが無いのでわかりません。
S50とS70の違いで大きい点は画素数の他にS50はモニタが回転します、S70はバイオゾナーというレンズを使っているところです。
新しくS75とか出てるのでこれからS70も安くなりそうです。

書込番号:127757

ナイスクチコミ!0


スレ主 うきうきさん

2001/03/22 00:30(1年以上前)

ありがとうございます。
とても参考になりました。
S70の値下げを狙って考えたいと思います。

書込番号:128366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-S50」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S50を新規書き込みサイバーショット DSC-S50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-S50
SONY

サイバーショット DSC-S50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 4月15日

サイバーショット DSC-S50をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング