サイバーショット DSC-S70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 サイバーショット DSC-S70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-S70の価格比較
  • サイバーショット DSC-S70の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S70の買取価格
  • サイバーショット DSC-S70のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S70のレビュー
  • サイバーショット DSC-S70のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S70の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S70のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S70のオークション

サイバーショット DSC-S70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 3月25日

  • サイバーショット DSC-S70の価格比較
  • サイバーショット DSC-S70の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S70の買取価格
  • サイバーショット DSC-S70のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S70のレビュー
  • サイバーショット DSC-S70のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S70の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S70のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S70のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70

サイバーショット DSC-S70 のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-S70」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S70を新規書き込みサイバーショット DSC-S70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安かった(展示品だけど)

2001/03/28 01:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70

東京立川ビックカメラで56000円で買いました。
展示品ですから、特価情報とも言いにくいんですけど。
壊れたりしてないといいんですけど、何しろデジカメ持つの初めてなので
ちゃんと(問題なく)動いてるのかどうかなど今ひとつピンときませんが。

これから大急ぎで勉強して行こうと思います・・。

書込番号:132873

ナイスクチコミ!0


返信する
ふるぽんさん

2001/03/28 07:53(1年以上前)

i-modeだと題名か本文に機種名(型番)を書き込んでくれないと分かりません!最近特にこのような書き込みが多くなっているみたいです。

書込番号:132978

ナイスクチコミ!0


久遠@バイト休みさん

2001/03/28 08:02(1年以上前)

デジカメ(SONY)DSC-S70です。
i-modeの人がオレンジのカテゴリ部分を見ることができないためのフォローです。(IMEのユーザー辞書登録便利)

書込番号:132980

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyokoさん

2001/03/29 03:09(1年以上前)

申し訳ありませんでした。
フォローもありがとうございました。

書込番号:133574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私だけでしょうか?

2001/03/28 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70

DSC-S70のバッテリーについて質問なんですが
バッテリーを説明書通り2.5時間満充電したのですが使用時間の
表示がストロボOFF・液晶OFF・標準撮影の状態で、最高78分にしかなりません
説明書ではこの状態で約150分撮影可能とあります。
4回程、バッテリーを使い切って何度か満充電を試みるのですが
やはり78分にしかなりません。バッテリーは室温で充電しているので
特別温度が低い状態ではないので、バッテリーの温度状態が原因とは考えられないのですが、このような症状は私だけでしょうか?

書込番号:132838

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/03/28 00:49(1年以上前)

故障ではないでしょうか?メーカーに聞いてみては?
P1ではそのようなトラブルが続発したそうですから。
私のは昨年の四月に買ったおそらく初期ロットに近い物ですが全然問題ありません。

書込番号:132843

ナイスクチコミ!0


スレ主 junjunさん

2001/03/28 01:46(1年以上前)

P1の掲示板を見てみたら、バッテリーの不具合の書き込みが多いですね。
S-70ではこのような書き込みは無いみたいですが、一度SONYの方に
聞いてみることにします!

書込番号:132885

ナイスクチコミ!0


夜の天使さん

2001/03/28 02:00(1年以上前)

どうして3連発なのかわかりませんが、バッテリー等の不良でしょうね。

書込番号:132897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーに乗換え

2001/03/25 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70

スレ主 FinPix2700さん

ショップさん!1件しか売ってないのは、何故?
6800Zの画がいまいちなのでソニーに乗換えで〜ス。早く価格割れお願いします。

書込番号:130411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2001/03/20 19:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70

ここにも書かせてもらいます。
昨日まで、SONYのDSC-S70の購入を決めていました。
携帯性、機能的、実用的に私の使用目的にあっていると思っていました。
ところが、来月4月10日にDSC-S75が出る事を知り 悩んでいます。
基本的なA/D変換が12bit〜14bitへの変更、128MBのメモりースティック使用時に最大90分の動画撮影が可能!ここに心が傾きました。
どうせ買うなら、いろんな事が出来た方が良いし…
そして、今日購入に行くはずでしたが、このホームページを見させてもらっています。
そして、S70の欠点も知りました。
ズバリ!S70よりこれがオススメ!って製品ないですか?
携帯性、機能性(シャッタースピードなど)使ってみないと判らない事ってパンフレットには載っていないので、是非教えて下さい。
撮影目的を明確に!ってみなさん良く返事で書いていますが…
日常を気楽に写したいのです。
部屋、花のアップ、野外、人、車、ペット、町の風景などなど…
写した物をすぐ見れるのだから、じゃんじゃん写したいのです。
ちなみに、普段は一眼レフで写しています。

書込番号:127473

ナイスクチコミ!0


返信する
ふるぽんさん

2001/03/20 22:14(1年以上前)

気軽に撮りたいのであれば、本体が軽量でコンパクトの方が持ち運びに便利かと思われます。

・・・という事でFP4500に1票。

書込番号:127591

ナイスクチコミ!0


スレ主 hello!さん

2001/03/21 16:51(1年以上前)

FP4500は小さいからね!
ふるぽんさんはFP4500をお使いなのですか?
 FP4500のオススメ(電池の持ちなどなど)使って見ないと解らない長所、短所を教えて下さい。



書込番号:128117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70

スレ主 へっぽこ みねぽんさん

昨日、1日中屋外と室内で10枚程度撮影(人物&景色等)してプリンター
エプソンPM−820DC内のPhoto Quicker 1.2に取り込み、89mmのロール紙でサービス版の大きさで印刷した所、全てのプリントに縦じま模様の線が肉眼でも判るくらい写真全体に入っているのに気がつきました。
過去レス見ても似たような書き込みが見当たらず、メーカーサイトも確認したのですが、原因が判りません。
現在、S70ユーザーの方で似たような症状が見受けられた方、またはデジカメに知識豊富な方々、助言を宜しくお願い致します。
ちなみに画像サイズは2048×1536で撮影モード、ホワイトバランスは
AUTOです。宜しくお願いします。

書込番号:126295

ナイスクチコミ!0


返信する
QQさん

2001/03/19 01:43(1年以上前)

プリンターの問題じゃないの?

書込番号:126297

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/19 01:43(1年以上前)

画面で見てもその現象があらわれないなら、問題はプリンターのようですね。
プリンターの説明書は読まれたのですか?

ヘッドクリーニングとかしました?
印刷の設定はちゃんとあってますか?

書込番号:126298

ナイスクチコミ!0


スレ主 へっぽこ みねぽんさん

2001/03/19 01:54(1年以上前)

QQさん、けん10さん素早い回答有難う御座います。
補足です。今、フジのデジカメFP4500で撮影したものでプリント
すると症状が現れません。プリンターもヘッドクリーニングしても
S70の方は改善されません。
印刷設定も両方同じです。
この場合はどうなのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:126313

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/03/19 02:05(1年以上前)

それじゃ、明らかにカメラの問題じゃないの、
ソニーにみてもらったらどうかな

書込番号:126318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私も迷ってます

2001/01/18 09:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70

スレ主 フィズさん

 今、借り物でS-70を普段使ってるのですが、近々自分もデジカメを
買おうかと思ってます。そこで迷ってるのが同じのを買うか
FUJIのFine Pix4700Zとどっちを選ぼうかということです。

 S-70は実際に使っていて確かにシャッターを押してからの反応が遅いです。
結構気になります。4700zの方は早そうで、連写ができるってのには魅力を
感じますが、スペック面ではS-70には劣っているようにもみえます。
使う用途にもよるとは思いますがどうなんでしょう?

書込番号:88339

ナイスクチコミ!0


返信する
SOMYさん

2001/01/20 01:32(1年以上前)

確かにシャッターチャンス逃します DSC S50

書込番号:89292

ナイスクチコミ!0


星 自由人さん

2001/01/25 12:22(1年以上前)

F505Vを使ってます。(2週間ほど前に購入したばかり)
先週福岡へ行った時に、福岡空港の送迎デッキから離陸して
いく飛行機や着陸してくる飛行機を撮りましたが、初めは
フレームに入らず焦りました(^_^;)
マニュアルで取りたいけれども液晶がタコなのでこれも難し
い。 馴れるしかないみたい。

ではでは。

書込番号:92535

ナイスクチコミ!0


ZZZXさん

2001/03/13 01:29(1年以上前)

レスポンスなら4700Zも良いですが、220万画素オーバーのサイズでは220万画素ハニカムCCDの補正が感じられます。画質はS70の方が発色の良いメリハリのついた写真が取れます。室内なら4700Zも悪くはあリませんが、トータルで考えればレスポンス以外の画質に関しては、S70の方が、良く感じます。

書込番号:122242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-S70」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S70を新規書き込みサイバーショット DSC-S70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-S70
SONY

サイバーショット DSC-S70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 3月25日

サイバーショット DSC-S70をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング