サイバーショット DSC-S75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-S75の価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の買取価格
  • サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S75のレビュー
  • サイバーショット DSC-S75のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S75の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S75のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S75のオークション

サイバーショット DSC-S75SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月10日

  • サイバーショット DSC-S75の価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の買取価格
  • サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S75のレビュー
  • サイバーショット DSC-S75のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S75の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S75のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S75のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

サイバーショット DSC-S75 のクチコミ掲示板

(532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-S75」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S75を新規書き込みサイバーショット DSC-S75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮影時間について

2001/08/03 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 うずめさん

SONYのFAQにシャッターボタンを押してから画像が記録されるまでの時間が書いてありますが、「5秒」と書いてあるのでびっくりしてしまいました。
http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/FAQ/visual/mavica/ms/dsc-s75/021.html

カメラ自体触ったことがほとんど無いので良く解っていないのですが、これってシャッター押してから5秒間はじっとしていないとダメって事でしょうか?それともシャッター半押しでピント合わせしたらちゃんと押した瞬間に撮れるものなんですか?

あと、撮影してから次が撮影できるまでの間隔はどのくらいでしょうか?
どこかでS75はキャッシュを積んでいないため直接メモリースティックに書き込むので時間がかかると言うように聞いたのですが。。。
使用されている方、どなたか教えていただけませんか?

短時間の動画も撮りたくてSX560とS75を検討しているのですが、
SX560は動画が綺麗で音が悪い、S75は動画が少し悪くて音がやや良いということで少し迷ってます。
両者の性格が全く違うことは重々承知しているのですが(笑)

書込番号:240917

ナイスクチコミ!0


返信する
まかてぃーさん

2001/08/04 12:28(1年以上前)

>カメラ自体触ったことがほとんど無いので良く解っていないのですが、
>これってシャッター押してから5秒間はじっとしていないとダメって
>事でしょうか?それともシャッター半押しでピント合わせしたらちゃ
>んと押した瞬間に撮れるものなんですか?

5秒もブレずにじっとしてられる人がいたら、びっくりします。
これは当然、ボタンを押してからメディアに記録されるまでの
時間でしょう。(次の撮影ができるまで、という意味)

書込番号:242387

ナイスクチコミ!0


Buena Vistaさん

2001/08/11 07:49(1年以上前)

子どもが高さ3Mから川に飛び降りるところを、先日とりました。
ジャンプをしようとして踏み出すところでシャッターを押して、
取れる写真は水しぶきが上がったところでした。

ほんの少し前すぎるかなと思えるタイミングでシャッターを押して、
空中に浮かんでる写真をとることができました。

感覚的で、わかりにくい文章ですね。

書込番号:249518

ナイスクチコミ!0


Buena Vistaさん

2001/08/11 07:53(1年以上前)

おっと、勘違いでした。
2048pixの3:2比率Fineモードで撮影したら、
撮影間隔は約2秒でした。

書込番号:249522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイオを持っている時のデジカメ

2001/08/04 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 RAINBOWさん

現在使用しているPCはバイオなんですが、デジカメはやはりソニーの製品を買ったほうが色々使いまわしはいいもんなんでしょうか、それとも他社製品でも使い勝手がいいもんでしょうか?教えてください。

書込番号:242616

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/08/04 21:19(1年以上前)

パソコンはシャープとソニーと自作だけど,デジカメはカシオとキヤノンとオリンパスだよ(フジを持っていたときもあった)。
でも,使いづらいことなんて無かったよ。
何をどう使い回すの?

書込番号:242695

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/08/04 21:26(1年以上前)

>使いまわし
メモリースティックを既に持っていればね。
そうでなければメリットなし。
バイオを持っているからソニーのデジカメを買うというのは
勘違いです。

書込番号:242699

ナイスクチコミ!0


darusimuさん

2001/08/04 23:47(1年以上前)

まさにその通り。自分もVAIOを使ってますがデジカメはオリンパスです。全然使いにくいと言う事はありません。ただ、ソニーのデジカメを買うときに注意して欲しい事は、メモリースティックが、CFやスマートメディアに比べて少々割高と言う事です。しかし、デザインはバイオと合うので、ソニーのデジカメは機能もデザインも良いと思います。

書込番号:242860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ニーズにあった最適のデジカメは?

2001/07/22 20:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 いずいずさん

現在CASIOのQV-2000UXという機種を使用していますが、買い替えようと
いろいろ調べています。今のところはS75を狙ってはいるのですが、私の
ような用途&条件を満たす最適の機種などありましたら、ぜひ皆さんの
アドバイス、情報をお聞きしたいです。

1.屋内の人物の撮影が主です。
2.フラッシュはたかず、照明(ハロゲン500W)を使用しています。
3.ズームは使用しません。マクロ撮影などはたまに使います。
4.30秒以上の音声付き動画の録画機能が必要。解像度はあまり気にしません。
5.211万画素程度で十分(あまり大きな画像は必要ない)
6.価格は特に気にしません。記憶媒体は何でもいいです。
7.長時間撮影します。1日600枚くらい(800×600が多い)。6時間とか...。

人物を屋内で撮影しますので、蛍光灯、照明で、明るく、肌色がきれいに
撮影できる機種がベストです。

書込番号:230236

ナイスクチコミ!0


返信する
SATORU.Kさん

2001/07/22 21:02(1年以上前)

その条件ならフジをはいいですよ。フラッシュを使わないそうですが内蔵フラッシュでも人がきれいにうつります。オートホワイトバランスが優秀なのでしょうね。複雑な光源の下でもいい感じです。

 http://k-tai.impress.co.jp/column/stapa/

こちらはスタパ斉藤さんのコラムです。6800と6900のレビューが載っておりますのでご参照下さい。面白いですよ。

書込番号:230275

ナイスクチコミ!0


スレ主 いずいずさん

2001/07/24 03:35(1年以上前)

SATORU.Kさん、ありがとうございます。
参考になりました。FinPix最有力候補になっちゃいました(笑)

書込番号:231589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替え!!う・・・

2001/07/19 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 隆タンさん

FeinPix1700Zから画像向上の為、同じFinePix6800ZとSONY DSC-S75のどちらに買い換えるか悩んでいます。デジタルビデオとしてSONY PC-110を持っていてSONYのアクセサリーの互換性も魅力的・・・。でも、携帯性から富士も・・
主な使用は、人物/風景でA4サイズでも印刷したいのです。困ったなぁ〜。ナイスアドバイスを・・・宜しく!!

書込番号:226397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバについて

2001/07/14 02:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 なお@なおさん

本日、S75を購入してきました。値段はそこそこですが、ここでの情報があったからです。有難う御座いました。
で、質問なんですが、ドライバが上手く入りません。
CDROMでドライバを入れたんですが、本体をUSB接続しないと(接続を切る)消えてしまいます。これってどういうことなんでしょうか?
説明書のようには行かないですね。p31のFとp32のDEが、意味不明です。
皆さんはどうだったのでしょうか。基本的にPCに取り込めるんで使用上は問題ありませんが。 宜しくお願い致します。

書込番号:221045

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/07/14 02:06(1年以上前)

>本体をUSB接続しないと(接続を切る)消えてしまいます。
詳しくは知りませんのじゃが、プラグあんどプレイではありませんかのう?
八甲田家のNikonも、ケーブルを外すと消えてしまいますので・・・

書込番号:221048

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/07/14 13:35(1年以上前)

USBで接続していなければ、ドライブとして認識しません(アイコンは出ません)
これで正常です。

ドライバがうまく入ってないわけでも、消えてしまうわけでもありません。

書込番号:221387

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお@なおさん

2001/07/18 21:04(1年以上前)

遅れて申し訳ありません。
これが正常なんですね!よかったです。ほっとしました。
八甲田さん、けん10さん どうも有難う御座いました。
また何かありましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:226128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F値の設定について

2001/07/16 06:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 お猿さんさん

Aの設定で撮影すると、見た目よりも明るく撮影されてしまいます。
後からパソコンで調整はできますが、セットアップのときに調整は
できないのでしょうか、わかる方教えてください。

書込番号:223323

ナイスクチコミ!0


返信する
元祖でじかめ屋さん

2001/07/16 13:09(1年以上前)

露出補正という機能がありますが、
これをマイナス側にもっていくと
暗めに写ります。

書込番号:223526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-S75」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S75を新規書き込みサイバーショット DSC-S75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-S75
SONY

サイバーショット DSC-S75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月10日

サイバーショット DSC-S75をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング