

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年5月5日 16:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月3日 14:40 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月7日 23:05 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月2日 18:48 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月2日 22:55 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月2日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


楽しく使ってますが、写した写真のうち3分の1程白っぽく写ります。殆ど自動で、やってますが、みなさんはいろいろ設定を、かえているんですか?初歩的ですいません。宜しくお願いします。
0点


2001/05/05 15:33(1年以上前)
白っぽい画像サンプルを添付されたほうが判りやすいと思います。
書込番号:158995
0点


2001/05/05 16:44(1年以上前)
そうですね、実際見てみないとわかりませんが、被写体によると思います。
AEロックやEV補正をしてみてはいかがでしょう。
書込番号:159036
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


5/2にヨドバシの上野店で\79,800(13%ポイントあり)で買いました。
さくらやの情報を知っていれば、あと\3000引けたのに。
機能・性能は期待どおりですが、ACアダプタの「でかさ」には驚きました。
本体より大きくて、旅行に持って行くには不便です。
DC8.4V 1.5Aを出力するためにしては異様に感じます。
Finpixのアダプタと比べるとその大きさは格段でしょう。
大体SONYはACアダプタを重視していないよ、DVCもVAIO(除くC1)もでかかったけれど、今回のS75の本体よりでかいのには憤慨しています。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


↓すみません。こんにちは!いつも皆さんの評価を楽しく読ませて頂いております。カタログのデーターからは分からない情報!ほんとに感謝しております。所で私もDSC−75を購入予定なのですが、おまけとしての動画機能にとても興味があります。どなたか、このおまけが目的で購入された方がいらっしゃいましたら使い勝手等の感想を教えて下さいませ。皆様お忙しいかと思われますが何卒よろしくお願い致します。
0点


2001/05/06 01:53(1年以上前)
私も、この動画機能を重視してS75を買いました。使ってみての感想ですが「○...録音がモノラルだけども高感度(でも風の音を拾いすぎるかも)」、「△...最高画質以外ではフレームレートが低くてカクカクする(人によっては許容範囲外かも)」、「×...最低画質(320HQ)はメモリを食うし、一回に15秒しか撮れない」、「×...最低画質(160×112)だと長時間撮れるけれどアップ以外は顔の判別もつかないほどブロックノイズが多い」、「○...GigaPocketの動画データ(CVモード)の再生は結構楽しめる。バッテリーが持つのでビデオウォークマンのような使い方ができるかも」と、言ったところでしょうか。フレームレートが低いなど、期待はずれなところもありますがあくまで静止画をメインとしての「おまけ」機能とするのであればこれはこれで十分だと思います。個人的には結構気に入っています。あと、静止画+動画機能を使用するのであれば128Mのメモリでもたよりないような気がします。
書込番号:159441
0点



2001/05/07 23:06(1年以上前)
n−katohさんさん貴重な情報!ほんとに有難うございました。どんな雑誌をひっくり返してみても、そのおまけの機能についてあまり深く載っている
コーナーが無くって・・・。もうちょっとでお金が溜まります。
お蔭様で、購入できる日がとっても待ち遠しくなりました。
本当に有難うございました。
書込番号:160889
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


昨日、ソニーのDSC-S75をさくらやで買いました
79800円から3000円引きでポイントが13%です。
メモリースティックが、22800円でデジカメを買ったので
1000円引きなんですが、頼んでもう1000円引いてもらいました。
ポイントは8%でした。
最初ヨドバシに行ったのですが、
本体が79800円で、さくらやの話をしたら3000円は引いてくれたのですが
メモリースティックが22800円で、まけてくれなかったので
結局さくらやで買いました。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


皆さんこんにちは。先日S75を買いました。かなりデザインもよく、満足しております。
しかし3日目にして、音が全くでなくなりました。メニュー音やシャッター音、動画の再生音が聞こえません。ボリュームもメニュー画面もチェックしましたけど、音がでません。こんなに簡単に壊れる物なのかしら?
0点


2001/05/02 00:58(1年以上前)
初期不良は数パーセントの確立で存在しますので、早めに交換してもらってください。
書込番号:156273
0点



2001/05/02 22:56(1年以上前)
ありがとうございます。初期不良と言う物ですか。早速交換してもらいます。
書込番号:156858
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


P1とS75(コンパクトvs他機能&画質?)を散々悩んだ挙句、
やはり自身コンタックスユーザーというのもありS75を選んだわけですが
S75をお持ちの方に質問です。
自分のS75は本体で撮った写真を確認する時、
画像は一瞬荒い画像になってから
綺麗な画像が表示されますが、これは正常ですか?
あと、誰かがここで質問していましたが
会社で使っているP1と自分のS75とで
AFスピードを比較しましたが、S75の方が若干遅いです。
P1のAFスピードでさえ不満があったので、これにはがっかりです。
嫁さんにはコンパクトじゃないから使いにくいと苦情が出るし
トホホ。。。P1に買い替えようかな・・。
0点


2001/05/01 23:54(1年以上前)
荒く表示することで、表示速度をあげています。
SONY以外のメーカーでは比較的ポピュラーな方法です。
私も会社でP1を使っていますが、AFに差なんて感じませんけどねー?
しかし、P1はバカチョンなので誰でも そこそこの写真が撮れます。
但し、より綺麗な写真とかを撮ろうとした時は、使いこなすのが難しいですが、S75もなかなか 面白そうですよ!
問題は 色のりが良すぎて本物より鮮やかに写ってしまうことでしょうか・・(笑)。
書込番号:156204
0点


2001/05/02 08:36(1年以上前)
>問題は 色のりが良すぎて本物より鮮やかに写ってしまうことでしょうか・・(笑)。
私はIXY300とS75でどっちにするかで悩んでるのですがネットに掲載してあった同じ風景を撮った画像ではIXY300の方が鮮やかだったのですが実際どっちの方がきれいに撮れるのでしょうか?両方持ってる方とかいますか?
書込番号:156436
0点


2001/05/02 22:54(1年以上前)
>私はIXY300とS75でどっちにするかで悩んでるのですが
私はIXY300を持っていないので直接比較することはできませんが、
IXY300はあくまでもコンパクトデジカメなので、
画質を求めるならS75の方がいいと思います。
参考までに、IXY300は
CCD: 1/2.7型 211万画素
感度: ISO100-150
レンズ: F2.7-4.7
であるのに対し、S75は
CCD: 1/1.8型 334万画素
感度: ISO100-400
レンズ: F2.0-2.5
と基本性能はS75の方がいいです。
ただ、携帯性を重視するならIXY300でしょうね。
書込番号:156856
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





