サイバーショット DSC-S75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-S75の価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の買取価格
  • サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S75のレビュー
  • サイバーショット DSC-S75のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S75の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S75のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S75のオークション

サイバーショット DSC-S75SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月10日

  • サイバーショット DSC-S75の価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の買取価格
  • サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S75のレビュー
  • サイバーショット DSC-S75のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S75の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S75のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S75のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

サイバーショット DSC-S75 のクチコミ掲示板

(532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-S75」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S75を新規書き込みサイバーショット DSC-S75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

集合写真向きのデジカメは?

2001/05/22 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 坂本郁三さん

現在使っているデジカメで4代目です。505Vから4900Zと、相当な道楽者ですが
何を使っても、30名の集合写真はダメです。外部ストロボ、2灯増灯、いろいろと研究はしているのですが、S75はどうでしょうか、雑誌にも集合写真のことは全く載っていません。何方か良い機種をお教えください。

書込番号:173054

ナイスクチコミ!0


返信する
平八さん

2001/05/23 17:42(1年以上前)

具体的になにが撮れないのでしょうか…
ストロボを色々研究されたようですが、よくわからん…

同調がムズイってことかな?

「505Vから4900Zと、相当な道楽者ですが…」
全然普通だよン。

とりあえず、もうちょっと説明がほしいッス。

書込番号:173748

ナイスクチコミ!0


akashinsanさん

2001/05/23 23:15(1年以上前)

ふみふみ。。
どういった状況の30名集合写真なのか・・ですね。
ストロボとか駆使されている様なので、室内だと思います。
でもって30名がどう並ぶのかですが、通常10名ずつ3列だと思います。
それだけの人数をファインダーに納めようとすると画角の関係で、撮影距離が結構遠くなると考えられます。となるとストロボの届かない距離になってしまい。露出不足になるのでは?
と言う事で、私の勝手な判断ですが室内光で撮影できる事を考え、それにストロボをプラスしてやれば少しはマシになるのでは?
「夜景プラス」とかモードのあるやつとかで。3脚は用意して。

ではでは。

書込番号:174025

ナイスクチコミ!0


平八さん

2001/05/24 10:30(1年以上前)

174025 akashinsanさん、

室内じゃなくても屋外でストロボを使うテクがあります。
こまかい説明は省略しますが「ハイスピードシンクロ」とか、

それがワカランと坂本さんの質問に答えられネエ
どこで撮影してどういう状況なのかね。

画角?ストロボ撮影?
ドウシタインデスカ?

書込番号:174385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ保護フィルタとケースの関係

2001/05/17 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 ぬこ玉さん

レンズ保護用フィルタを購入しましたがアダプターリングVAD-S70が必要であることが判明しました。
アダプターリングを取り付けるとセミソフトケースLCM-SXにカメラのグリップを握った状態で収納するとアダプターリングがケースに当たります

どなたかソフトキャリングケースLCS-CSCの使用レポート無いですか

書込番号:169100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

同じ画素数ですが。。。

2001/05/10 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 ハイジさん

本日SONYのデジカメカタログを入手しました。
来月スイスに旅行に行くので、きれいな景色を撮りたくってデジカメ購入を検討しています。
DSC-S75とDSC-P1は同じ画素数ですが、みなさんは何をポイントにして購入されたのですか?デジカメは全くの初心者なので教えてください。

書込番号:163228

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼくちゃさん

2001/05/10 23:43(1年以上前)

メーカーと金額
NIKON COOLPIX950去年の12月
300万画素がでて型落ちになった上NIKONのチャッシュバックがあったので。

書込番号:163236

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/11 00:21(1年以上前)

画質で S75、コンパクトさでP1...

書込番号:163276

ナイスクチコミ!0


zeusさん

2001/05/11 00:41(1年以上前)

下にも書いたけど、バッテリーが一番のポイントでした。

書込番号:163301

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/05/11 20:08(1年以上前)

P1とS75、画素こそ同じだけど性格が全く違います。
P1はコンパクト?な固体に多彩な機能を詰めこんだもの。
S75はカメラとしての性能を贅沢に余裕を持って並べた感じかな。

> みなさんは何をポイントにして購入されたのですか?

画質と携帯性と持ちやすさのバランスかな。
結果クールピクス880になりました。(オリンパス3030が最終候補でしたが携帯性で脱落)
しかしだんだん大きさに耐えられなくなりフジの40iを購入。今は常時は40iを夜や撮る気マンマンの時に880を使用してます。
こうなるとオリンパスでも良かったかなと思う今日この頃(苦笑)

書込番号:163754

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハイジさん

2001/05/12 00:37(1年以上前)

みなさん色々アドバイスありがとうございます。
カメラ屋さんに行って、実際にみてきますね。

書込番号:164026

ナイスクチコミ!0


懐古主義さん

2001/05/12 01:15(1年以上前)

画質と機能とレンズ性能でOLYMPUSのC2020
Nikonのレンズが使えてちょっと安目だったからFujiのS1

小さなモノにはそれゆえの利点と欠点があります、もちろん大きなモノにも。
それがご自分の使いみちに合致するかどうかをイメージしてみてください。

書込番号:164062

ナイスクチコミ!0


ゴウさん

2001/05/12 01:39(1年以上前)

私はもちろん画質でS75を選んだのですが、
PRINT Image Matching対応というのも一つの
ポイントになりました。

書込番号:164079

ナイスクチコミ!0


ぬこ玉さん

2001/05/17 21:08(1年以上前)

S75はシャッタースピード優先、絞り優先、マニアルなど選択が気に入っています
ただしバッテリチャジャーを旅行に持っていくには大きすぎます

書込番号:169094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACC端子

2001/05/11 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 shamutsugeさん

別のかたも質問されていたのですが、ACC端子に他のメーカーのフラッシュをつなげられるかどうか。私もぜひおしえてほしいんですけど。また35mmカメラについているフラッシュのシンクロ端子とどう違うかも知りたいです。ご存知のかたどうぞよろしくお願いします。

書込番号:163599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2001/05/10 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 zeusさん

GWの後半、カメラのキ○ムラで買っちゃいました。大和のヤ○ダで¥79800の
10% offだったことを話し、¥70600でした。3年間の保証付でクレジットカード払いOKだったので決定。他にもっと安いところもあったけど、延長保証が別料金だったり、クレジットカードが使えなかったり・・・。残念だったのは、128のメモリースティックの在庫がなく、64を買ったことかな(¥10700)
G1を狙っていたのですが、同じレンズ(?)だし、持っているDCR-PC100と同じバッテリー(急速充電器も)使えるってことで、S75にしました。写りやバッテリーが長持ちすることなどには満足。分かっていたこととは言え、本体が大きくてポケットに入らないのが残念。(Fine-pics700から乗り換え)
フィルム代や現像代を考えるとデジカメは直ぐに元が取れるから、一杯撮りまくります。

書込番号:162565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなみな様お教えくださいませ

2001/05/03 01:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 ぽてきちさん

↓すみません。こんにちは!いつも皆さんの評価を楽しく読ませて頂いております。カタログのデーターからは分からない情報!ほんとに感謝しております。所で私もDSC−75を購入予定なのですが、おまけとしての動画機能にとても興味があります。どなたか、このおまけが目的で購入された方がいらっしゃいましたら使い勝手等の感想を教えて下さいませ。皆様お忙しいかと思われますが何卒よろしくお願い致します。

書込番号:156990

ナイスクチコミ!0


返信する
n-katohさん

2001/05/06 01:53(1年以上前)

私も、この動画機能を重視してS75を買いました。使ってみての感想ですが「○...録音がモノラルだけども高感度(でも風の音を拾いすぎるかも)」、「△...最高画質以外ではフレームレートが低くてカクカクする(人によっては許容範囲外かも)」、「×...最低画質(320HQ)はメモリを食うし、一回に15秒しか撮れない」、「×...最低画質(160×112)だと長時間撮れるけれどアップ以外は顔の判別もつかないほどブロックノイズが多い」、「○...GigaPocketの動画データ(CVモード)の再生は結構楽しめる。バッテリーが持つのでビデオウォークマンのような使い方ができるかも」と、言ったところでしょうか。フレームレートが低いなど、期待はずれなところもありますがあくまで静止画をメインとしての「おまけ」機能とするのであればこれはこれで十分だと思います。個人的には結構気に入っています。あと、静止画+動画機能を使用するのであれば128Mのメモリでもたよりないような気がします。

書込番号:159441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてきちさん

2001/05/07 23:06(1年以上前)

n−katohさんさん貴重な情報!ほんとに有難うございました。どんな雑誌をひっくり返してみても、そのおまけの機能についてあまり深く載っている
コーナーが無くって・・・。もうちょっとでお金が溜まります。
お蔭様で、購入できる日がとっても待ち遠しくなりました。
本当に有難うございました。

書込番号:160889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-S75」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S75を新規書き込みサイバーショット DSC-S75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-S75
SONY

サイバーショット DSC-S75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月10日

サイバーショット DSC-S75をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング