サイバーショット DSC-S75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-S75の価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の買取価格
  • サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S75のレビュー
  • サイバーショット DSC-S75のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S75の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S75のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S75のオークション

サイバーショット DSC-S75SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月10日

  • サイバーショット DSC-S75の価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-S75の買取価格
  • サイバーショット DSC-S75のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-S75のレビュー
  • サイバーショット DSC-S75のクチコミ
  • サイバーショット DSC-S75の画像・動画
  • サイバーショット DSC-S75のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-S75のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

サイバーショット DSC-S75 のクチコミ掲示板

(532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-S75」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S75を新規書き込みサイバーショット DSC-S75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの明るさについて

2001/05/06 18:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

カメラは初心者なのですが、質問させて頂きます。
他のデジタルカメラと比較すると、S75はレンズのF値が
小さいのですが(F75はF2.0、他の多くはF2.8)、どの様な
違いが出るのでしょうか?具体的に教えていただければ、うれしいです。
では、宜しくお願い致します。

書込番号:159891

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴウさん

2001/05/06 21:14(1年以上前)

「F値=焦点距離/有効口径」
で、レンズのF値はレンズの明るさを示す値と考えればよろしいかと思います。つまり、F値が小さい方がより明るいレンズということになります。
明るいレンズであれば、暗いところでも撮影可能になるので一般的には良いレンズと言えます。実際に撮れる写真はCCDの性能にもよるので断言は出来ませんが、F値の小さいレンズが搭載されていればそれだけ暗いところでの撮影が有利になる潜在能力を持っていると言うことはできます。
こんなもんでよかったでしょうか?

書込番号:160006

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/06 23:43(1年以上前)

2.8 と2.0 の差は、数字で単純に割った以上あるので結構大きいです。

書込番号:160193

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/07 03:45(1年以上前)

DSC-S70(F2.0)使用してますがF2.8に設定するとものすごく暗くなります。

書込番号:160379

ナイスクチコミ!0


ゴウさん

2001/05/07 09:16(1年以上前)

明るさは有効口径の面積に比例するので、F値が√2≒1.4倍されるごとに
明るさは半分になります。だから、F2.0→F2.8で明るさは半分になって
いるわけですね。

書込番号:160438

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲水さん

2001/05/07 19:02(1年以上前)

そんなに違うのですね!
想像以上の違いがある事が分かりました。
実際に発売されているデジタルカメラは
ほとんどがF2.8〜となっています。
明るくする事はそんなに技術的に難しいのでしょうか。。
色々とご教授ありがとうございました。

書込番号:160670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご教授ありがとうござます。

2001/05/07 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

親切な説明ありがとうございます。
カタログを見たところ絞り調整がF2.0〜F8.0と
ありますが、それが「F値=焦点距離/有効口径」と
いう理解で宜しいのでしょうか?
っとなると、デジカメで弱いとされる被写体深度も
多少浅くする事が出来るということですか?
重ね重ねの質問ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:160275

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/07 00:38(1年以上前)

返信でしましょうね。

書込番号:160282

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/05/07 00:41(1年以上前)

書き込む前のお約束はお読みになりましたか?
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
「お礼や、回答への更なる質問は「返信」ボタンから書き込みをお願いします。新規書き込みで返答されますと、初めて読んだ方には分からない文章になってしまいます。」
とありますよ。
タイトル

書込番号:160285

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲水さん

2001/05/07 12:08(1年以上前)

承知していたのですが、間違って新規に書き込んでしまいました。。
消去したがったのですが、やり方が分かりませんでした。。
すみません。

書込番号:160479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い方教えてください

2001/05/05 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 木下 泰人さん

楽しく使ってますが、写した写真のうち3分の1程白っぽく写ります。殆ど自動で、やってますが、みなさんはいろいろ設定を、かえているんですか?初歩的ですいません。宜しくお願いします。

書込番号:158989

ナイスクチコミ!0


返信する
RKデジカメ好さん

2001/05/05 15:33(1年以上前)

白っぽい画像サンプルを添付されたほうが判りやすいと思います。

書込番号:158995

ナイスクチコミ!0


ゴウさん

2001/05/05 16:44(1年以上前)

そうですね、実際見てみないとわかりませんが、被写体によると思います。
AEロックやEV補正をしてみてはいかがでしょう。

書込番号:159036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプタがでかい

2001/05/03 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 ぺとりさん

5/2にヨドバシの上野店で\79,800(13%ポイントあり)で買いました。
さくらやの情報を知っていれば、あと\3000引けたのに。
機能・性能は期待どおりですが、ACアダプタの「でかさ」には驚きました。
本体より大きくて、旅行に持って行くには不便です。
DC8.4V 1.5Aを出力するためにしては異様に感じます。
Finpixのアダプタと比べるとその大きさは格段でしょう。
大体SONYはACアダプタを重視していないよ、DVCもVAIO(除くC1)もでかかったけれど、今回のS75の本体よりでかいのには憤慨しています。

書込番号:157380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音がでない!!!

2001/05/02 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 WRXさん

皆さんこんにちは。先日S75を買いました。かなりデザインもよく、満足しております。
しかし3日目にして、音が全くでなくなりました。メニュー音やシャッター音、動画の再生音が聞こえません。ボリュームもメニュー画面もチェックしましたけど、音がでません。こんなに簡単に壊れる物なのかしら?

書込番号:156237

ナイスクチコミ!0


返信する
やったんさん

2001/05/02 00:58(1年以上前)

初期不良は数パーセントの確立で存在しますので、早めに交換してもらってください。

書込番号:156273

ナイスクチコミ!0


スレ主 WRXさん

2001/05/02 22:56(1年以上前)

ありがとうございます。初期不良と言う物ですか。早速交換してもらいます。

書込番号:156858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S75を買ったのですが。。。

2001/05/01 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

スレ主 TN@156V6さん

P1とS75(コンパクトvs他機能&画質?)を散々悩んだ挙句、
やはり自身コンタックスユーザーというのもありS75を選んだわけですが
S75をお持ちの方に質問です。
自分のS75は本体で撮った写真を確認する時、
画像は一瞬荒い画像になってから
綺麗な画像が表示されますが、これは正常ですか?

あと、誰かがここで質問していましたが
会社で使っているP1と自分のS75とで
AFスピードを比較しましたが、S75の方が若干遅いです。
P1のAFスピードでさえ不満があったので、これにはがっかりです。
嫁さんにはコンパクトじゃないから使いにくいと苦情が出るし
トホホ。。。P1に買い替えようかな・・。

書込番号:156188

ナイスクチコミ!0


返信する
よっしー21世紀さん

2001/05/01 23:54(1年以上前)

荒く表示することで、表示速度をあげています。
SONY以外のメーカーでは比較的ポピュラーな方法です。
私も会社でP1を使っていますが、AFに差なんて感じませんけどねー?
しかし、P1はバカチョンなので誰でも そこそこの写真が撮れます。
但し、より綺麗な写真とかを撮ろうとした時は、使いこなすのが難しいですが、S75もなかなか 面白そうですよ!
問題は 色のりが良すぎて本物より鮮やかに写ってしまうことでしょうか・・(笑)。

書込番号:156204

ナイスクチコミ!0


んんん?さん

2001/05/02 08:36(1年以上前)

>問題は 色のりが良すぎて本物より鮮やかに写ってしまうことでしょうか・・(笑)。

私はIXY300とS75でどっちにするかで悩んでるのですがネットに掲載してあった同じ風景を撮った画像ではIXY300の方が鮮やかだったのですが実際どっちの方がきれいに撮れるのでしょうか?両方持ってる方とかいますか?

書込番号:156436

ナイスクチコミ!0


ゴウさん

2001/05/02 22:54(1年以上前)

>私はIXY300とS75でどっちにするかで悩んでるのですが

私はIXY300を持っていないので直接比較することはできませんが、
IXY300はあくまでもコンパクトデジカメなので、
画質を求めるならS75の方がいいと思います。
参考までに、IXY300は
  CCD: 1/2.7型 211万画素
  感度: ISO100-150
  レンズ: F2.7-4.7
であるのに対し、S75は
  CCD: 1/1.8型 334万画素
  感度: ISO100-400
  レンズ: F2.0-2.5
と基本性能はS75の方がいいです。
ただ、携帯性を重視するならIXY300でしょうね。

書込番号:156856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-S75」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-S75を新規書き込みサイバーショット DSC-S75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-S75
SONY

サイバーショット DSC-S75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月10日

サイバーショット DSC-S75をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング