

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月25日 15:01 |
![]() |
1 | 3 | 2002年6月18日 20:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月6日 21:18 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月31日 00:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月2日 08:34 |
![]() |
3 | 5 | 2002年4月3日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


こんにちわ、初めて書き込みします。
DSC-S75が欲しいと思っているのですが、動画とパソの相性などについて
教えていただけないでしょうか。
手持ちのパソは VAIO LX-82で、動画を録画してHPで公開したいのです。
デジタルビデオ・・とも思ったのですが 予算的に苦しいのと
使うとしたら すべてメールかHPなので、デジカメの動画撮影でも
十分なのではないかと思ったのです。
室内での撮影が多く、動きの速い犬が主体ですので どんなものか・・
お薦めの機種がありましたら 教えてください。
0点


2002/06/25 15:01(1年以上前)
\29,800だった。
書込番号:792577
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


アメリカからこれを書いています。日本食レストランを経営しており、木曜日までに実際の料理50品を撮影し、SONYのPCを通して、店内に飾った42インチのプラズマテレビから流そうと考えています。そこで、PCの相性からSONYのデジカメであるDSC-S75かDSC-P5にするか迷っています。予算5〜7万円で、綺麗に摂れて、300DPIのスペックがあり、バッテリーが長持ちするのが良いのですが、素人の私に皆様のご意見をお聞かせください。
0点

別にソニーでなくてもいいと思うけど。
300DPIって、、DPIって、印刷時の設定です。
1インチの中に300の解像度があるって。
しかし、2機種に絞っているし、その中で好きなのを
かえばいいのでは。
書込番号:778890
0点


2002/06/18 14:19(1年以上前)
その2機種なら 明るいレンズのS75 迷う余地無し。
「PCの相性」=「メモリースティック」という考えなら・・・・
高価なメモステ1枚の値段で CFやスマメ&カードリーダーが買えます。
SONYのソフトが どれだけ使い良いのかは分かりませんが デジカメに付いてくるソフトはPCを選びませんので。
それと 参考になるページがありますので 貼っておきますね
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc/kd02_j.htm#2.3
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc2/kd205_j.htm
書込番号:778906
0点

42インチに300DPIを表示するには
42*(4/5)*300=10080の横幅がいります。って
NTSCでは水平解像度650本以上はどうやってもでませんが、、
書込番号:779340
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


このデジカメを購入して3ヶ月になりますが、とにかくピンボケ写真を撮る確率が高くて困っています。無論。フォーカス合焦中のグリーン点滅中は構図を買えず、点灯後に構図を変えていますが、後ピンになることがままあります。これまで使ってきたキャノンの一眼レフと比べると目に余るのです(比べるほうがまちがいかな)
ソニーのサポートでも「カメラメーカーさんほどの精度はないので」と開き直っているのです。ユーザーの方々、同じような体験をしていませんか?
0点


2001/12/30 23:36(1年以上前)
僕はS75ユーザーじゃないんですけど、
S75はF2.0と明るいレンズを持っていますので、
被写界深度が浅くなっているというのも、
ピントが合いにくい理由の1つだったりしませんか?
S75には絞り優先AEが無かったような気がしますが、
(S85で追加された機能だと記憶してます)
せめて少し絞ることでピンボケを防げるなら幸いなのですけど。
それと、S75のスペックは知らないのですが、
50cm〜1mぐらいの距離の被写体からマクロになると思いますので、
寄り過ぎに注意ということでしょうか。。。
書込番号:448004
0点


2002/01/03 13:17(1年以上前)
以前、発売直後にここでもピントの甘さについてのUPがありました。
かなりの方が同様に思っているようです。
私も前の機種(S70でしたっけ?)からの買い替えで、あまりにも
ピントが甘いので、メーカーに問い合わせをしましたが、
「特にそれといったクレームは無い。スペックは変わってない」
等と言われ、しょうがないので購入店に「交換してもらって変わらなければ
そういうもんだとして諦める」とクレームを入れて交換してもらいました。
結果、変わりません。
PCもVAIOでメモリースティックは外せないので、それで諦めました。
今は2048×1536で撮り、640×480にサイズダウンする方法でやってます。
そのまま640で撮るより綺麗です。
私は「大きなサイズの画像が綺麗なのは当たり前」と考えます。
一番使用頻度の高い640サイズが、前機種に比べ明らかに劣っていたので
SONYにはかなりがっかりしました。
書込番号:452650
0点


2002/06/06 21:18(1年以上前)
小生もこれを使い出してから1年近くになりますがご指摘のようにピンボケ率は高いようで何度か修理に出しましたが修理報告書には決まって
「異常ナシ」と書かれています。仕方がないので証拠の写真を持って
サービスステーションに修理に出したら「何度出してもおなじだろうから」と新しいのと交換してくれました。それ以後はかなりマシになりました。製品にバラツキがあるのでしょうか。
書込番号:757221
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


S75が現金払いだと¥54300(税、送料別)
地域によっては総計がPCレーダーより安いのでは?
残り1ケ! 欲しい人急いで!!
http://www.rakuten.co.jp/sds-wave2/456590/456612/456614/468837/
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


S-50のユーザーです。最近PCを買い替えOSも95からXPになり快適な毎日を送ってましたが、困った問題にぶつかってます。それは、WINDOWS MESENGERでのビデオチャトの画像取り込みが出来ません。友人のデジカメではUSBで入力が出来ています。USB接続をするとカメラのモニターに「USB-MORD」と表示が出てNG、今度はビデオキャプチャーボードを購入しビデオ出力で試みましたが上手く行きません、どなたかSYBER-SHOTでの対応方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
0点


2002/05/02 02:50(1年以上前)
撮影時にビデオ出力が出ていなくて「うまくいかない」ということなら、対応方法はありません。
ご友人のカメラは多分フジのデジカメじゃないですか?フジのデジカメは機種によっては使えることがあるようです。
こういった使い方に向いたUSB接続のカメラが安価に売られているので、そちらを購入することをお勧めします。
書込番号:688545
0点



2002/05/02 08:34(1年以上前)
shomyoさんご返事ありがとうございます。
友人のカメラは、オモチャメーカー「タカラ」のデジカメでした。
PCに接続するとPC側からシャッターが切れたり双方向の通信が可能なようです。shomyoさんのおっしゃる通りです。
PCの接続カメラとしての利用を考えてデジカメの購入を考えてる方は、要注意ですね!有難うございました。
書込番号:688775
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


買いましたS75!カメラのキタムラで29,800円だったので迷わず買いました。いや、買いに行ってもらいました。3/8(金)の日替わり3台限りだったので私は仕事のため嫁さんに行ってもらいました。この金額なので相当殺伐とした雰囲気だったろうと思い、あとで嫁さんに聞いてみましたが、なんか和やかな感じだったそうです。嫁の前に並んでいた青年が、「何狙いですか?」と聞いてきたので嫁が「S75です。」と答えるとその青年はオリンパスのC-21(9,800円、1台限り)と迷っていたそうですが、嫁さんがS75の方が良いと薦めたのでその青年もS75にしたそうです。3台限りなのに薦めるな!と思いましたが無事購入できたので良かった良かったです。S75、まだあまり撮ってないのですがすごくいい感じです。
1点


2002/03/10 18:04(1年以上前)
そうやって、自分の前の人で売り切れて、
買えなかった人を知っていますヨ(笑
書込番号:586426
0点


2002/03/11 20:09(1年以上前)
29800円はめちゃめちゃ安いですね☆
まだまだ相場5万円くらいするデジカメなので、
とても良い買い物ができましたね♪
書込番号:588720
0点



2002/03/11 20:22(1年以上前)
そうなんです。朝早くからならんでくれた嫁さんのおかげです。感謝!それと、よく聞いてみると自分の前に2人しかいなかったそうで、確実に手に入ると分かっていたのでS75を薦めたそうです。なかなかしっかりしている嫁なのでした。
書込番号:588749
0点


2002/04/03 00:37(1年以上前)
ごちそうさま。
書込番号:635396
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





