

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75

2001/10/13 20:31(1年以上前)
デジカメのMODEスイッチ、STILLでですか?
私のDSC-S50では、そんなの一度も無いですよ。それは故障に決まっている。SONYに修理に出しましょう。
書込番号:327251
0点



2001/10/14 15:37(1年以上前)
darkpitさん、ありがとうございます!!修理に出してみます……。
書込番号:328435
0点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75




2001/09/01 00:20(1年以上前)
F値は絞りの機能ですし、スポット測光と言うのは露出を決めるための機能ですからピントとはあまり関係ないのでは?(絞りは被写界深度という意味では関連ありますが)。
フォーカスロックして撮影していますか?近距離であればマクロ機能を使って撮影していますか?
書込番号:272719
0点



2001/09/01 06:08(1年以上前)
NaIさんご返事ありがとうございます。
マクロでは何度も撮影していますが、
フォーカスロックは、これから試してみます。
書込番号:272956
0点

ほとんどのデジカメはコントラスト検出方式でピントを
合わせるため、コントラストのないところではピントは
合いません。従って、花を撮る場合、花びらでピントを
合わせるのは非常に困難です。
書込番号:273043
0点



2001/09/01 23:25(1年以上前)
YYZさんありがとうございます。
コントラスト検出方式ですか。判りました。
これから数多く撮影して、身体で覚えたいと思います。
書込番号:273749
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


みなさんこんにちは。
最近S75を購入しました。しばらく使ってみて気づいたのですが、
撮影してる最中、カメラに耳を近づけると「キュルキュル・・・」
というような音がするのです。カメラが少しでも動くと(ぶれると)
音が鳴り、じっと動かさないでいると音は止まります。
動画撮影のときも同じで、再生すると、その音を音声として
拾ってしまっています。
みなさんはこのような現象は起きていますか?
まさか仕様なんてことは、、、ないですよねぇ。
0点



2001/08/21 00:43(1年以上前)
自己レスです。
過去にも同じような書き込みがありましたね。すみません。
でも動画の音声として録音されてしまうのはとても残念です。
液晶画面を消せば、音も消えるようですが、とても使いづらくなります。
逆に、この音がしないS75をお持ちの方はいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:259832
0点



2001/08/21 23:43(1年以上前)
再び自己レスです。
>液晶画面を消せば、音も消える
のは、静止画のときで、動画撮影のときは液晶を消しても音が鳴ります。
また、
>じっと動かさないでいると音は止まります
が、レンズの前に手をかざしたり、対象物が動くと音が鳴り出します。
つまり、カメラが自動でピントを合わせようとするときに鳴るようなのですが
みなさんも同じ現象が起きてますでしょうか?
書込番号:261014
0点


2001/08/22 01:30(1年以上前)
前にも他の人が,変な音が聞こえると言っていましたが,私のカメラではそのような音は聞こえません。動画を撮っても,音はきれいに入ります。メーカー問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:261145
0点



2001/08/23 02:35(1年以上前)
おさるさんさん、お返事ありがとうございます。
さっそくソニーに問い合わせてみましたが、自動でフォーカスする時に
どうしてもなる音ということでした。ほかの機種でも同様だと言ってました。
気になるのであれば、フォーカスを手動(ジョグダイヤルで被写体との距離を
mで設定する)にしてください、との事です。
おさるさんさんは、普段、フォーカスは手動で使用されているのですか?
どうしても動画撮影のときはオートフォーカスの方が使いやすいし、
でもオートフォーカスにすると変な音が入るし、それは故障ではないらしいし・・・
購入してまだ1ヶ月経ってないのに、なんだかなぁ。
ほかの機種でも同様ってのはホントかしら。
書込番号:262410
0点


2001/08/24 14:22(1年以上前)
私のS75・S85も、本体に耳を押し当てれば聴こえる位のサーボモーター駆動音音がします。
液晶モニターのON・OFFには関係ありません。
動画を撮影すると、微かに聴こえる位に記録されます。
これは、ソニーの言い分としては、仕様内の雑音レベルなのでしょう。
ですが、まつしたさんの書き込みを見ると、大き過ぎるように思えます。
初期不良の可能性もありますので、販売店に問い合わせてみては?
書込番号:263908
0点



2001/08/26 00:04(1年以上前)
B221さん、返信ありがとうございます。
音がするのは確かみたいですね。音の大きさはどうなのか、
展示品と比べてみようと思います。
書込番号:265614
0点


2001/08/31 23:56(1年以上前)
返事が遅くなってすみません。
私も購入して間もないので、ほとんどがオートフォーカスで
使用しています。山で何度か動画を撮影しましたが、
鳥の声がきれいに録音されています。
画像はちらつきがあり、撮る気が無くなってきました。
書込番号:272683
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


レイノックスの1,8Xの望遠レンズを装着して撮影した場合
明るさやゆがみ蹴られなど使用している方、感想やアドバイスなどありましたらお返事お願いします。またアダプターが、必要だと思いますが、ソニーの
純正のアダプターでもいいのでしょうか?
0点



2001/08/30 06:57(1年以上前)
返信がないため自分で書き込みます。テレ側の方は、ケラレあり
純正アダプタは、レイノックスのアダプタに比べ1ミリぐらい長さが短く
少し干渉するおそれあり画質は、それなりに落ちます。
マルチコートでないため値段が安いですが、少し暗いです。
しかし望遠レンズ付ける物好きは、居ないんでしょうか?
書込番号:270780
0点



2001/08/30 07:01(1年以上前)
ケラレは、ワイド側です。訂正します。
ああ恥ずかしい
書込番号:270781
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75


本体とアクセサリー(コンバージョンレンズやアダプター)を一緒に購入したいのですが、
秋葉原でsyber_shot関係の品揃えが充実している販売店を教えて下さい。
安ければmore_betterです。
0点


2001/08/29 06:08(1年以上前)
秋葉原では、ありませんが新宿のヨドバシカメラは、アクセサリーが充実
しています
書込番号:269526
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





