- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85
S85とオリンパスのC−4040と、どちらを購入するか迷っています。
主に登山やキャンプ、海などで撮影するつもりでいますが、S85には対応するマリンパックがないのですね。
浜辺辺りなら、そのままでも大丈夫なんでしょうか?
初心者な質問ですみません。
どなたかご指導ください!
0点
2001/07/28 01:18(1年以上前)
潮風に当たると,金属部分がサビサビになっちゃいますよ。
書込番号:234982
0点
2001/07/28 14:38(1年以上前)
ありがとうございます!
アウトドア中心の撮影がしたかったら、防水カバー対応のデジカメを購入するしかないんですね。
意思が固まってきました。
書込番号:235373
0点
2001/07/28 17:16(1年以上前)
私は昨日,IXYデジタル300用のウォータープルーフケース(防水ケース)を注文しました。今度海に行こうかと思ったからです。
ちなみにお値段は,定価19800円のところヤマダでは19800円に,ポイント10パーセント(納期は2週間),コジマでは15800円(今度の火曜日に入荷)とのことだったので,当然コジマで買いました。
在庫がない店も結構あるので,納期も含めて考えると良いですよ。
書込番号:235504
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85
デジカメ購入時に皆さまの貴重なご意見を参考にさせていただいております。名前の通り、デジカメ6台目でS85を今日買いました。64MMS付きで79,800円は安かったのではないかとおもいます。試し撮りでTIFFとJPEG(後でJPEGも同時に保存されていることを知りました)で風景を撮ってみた(撮影時の天候は晴れ、気温30度以上、逆光気味)のですが、緑色(黄緑)が異常に発色していて見るに堪えない画像でした。室内は特別異常な画像ではなかったのですが、このデジカメのクセみたいなものでしょうか?C2020やQV2800,F505Kではこんなことは無かったと思います。300万画素を飛び越えて400万画素にしたことを後悔したくありません。まだ説明書もろくに読んでいないような状態ですので、設定ミスかもしれません。どなたかすでにS85をお使いの方、ご教授お願いします。
0点
2001/07/20 22:02(1年以上前)
画像を見ていないので予想ですが
逆光。ダイナミックレンズの広い画像
400万画素
でもCCDのチップサイズは変わらない。
1画素のサイズが極端にちいさい。明電流が極微小
相対的に暗ノイズが大きい
S/Nが悪い。緑色が強くなる
または単に設計がよくない。か 故障
これをまじめに取り組んでいるのは
ニコンだけです。
いや関西のSか?
書込番号:228246
0点
2001/07/21 09:51(1年以上前)
>風景を撮ってみた(撮影時の天候は晴れ、気温30度以上、逆光気味)のですが、緑色(黄緑)が異常に発色していて見るに堪えない画像
その写真のおかしさ具合が表現上伝わってこないのですが
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/27/index.html
この製品レビューのHPに該当するような写真がありますか?
それと逆光とのことなので、NDフィルターを使うべき光量だったって事はありませんか?
何はともあれ、少なくともおかしいと思われる写真のExif情報くらいは提示しないと判断材料が全くないのでレスが付かないと思いますよ。
書込番号:228737
0点
2001/07/24 00:17(1年以上前)
レスありがとうございました。順光で撮影したら特に問題はありませんでした。逆光という条件が悪かっただけなのでしょう。それとsa_ma_us様、Exif情報って何ですか?初めて聞く言葉でよくわからないので教えていただけませんか?
書込番号:231410
0点
2001/07/24 03:42(1年以上前)
そうでしたか、Exif情報とはJPEG形式の写真の中に書き込まれている
撮影情報です(絞り、シャッター速度、焦点距離などなど)。
Exif情報をみれて他にスライドショーなどが出来る「Eixf Viewer」と言うフリーソフトがありFujifilm(America)からダウンロード出来ます。
(Windows、Mac共にあり)
http://www.fujifilmsupport.com/driver/cam_idx.htm
きちんと日本語表示にも対応してます。
ちなみに説明書は富士フィルムのHPからダウンロード出来ます。
http://www.fujifilm.co.jp/download/index.html
まあ問題無しとのことで良かったですね。
書込番号:231592
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85
2001/07/20 19:23(1年以上前)
CCDが300万画素か400万画素か。
連写機能が2枚か3枚か。
といった点の違いです。
書込番号:228141
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85
悩んだあげく、S85とうとう買いました!
今まで銀塩派でしたが、これからはデジタルもイイ!
両刀でいきます。
ところで皆さんはカードリーダーはやはり純正ですか?
I・O DATAのカードリーダーはどんな感じでしょうか?
ぜひ、教えてください。
0点
snips. さんこんばんわ
私は、メルコのカードリーダーを使っています。
もともと、私のカメラに、純正のカードリーダーは有りませんので…
書込番号:225301
0点
2001/07/18 01:30(1年以上前)
あもさん、ありがとうございます。
そうですよね!必ずしも「純正」とは限らないですよね。
デザインも考慮に入れたかったもので・・・。
しかしデジタル、ん〜もっと早くに出会いたかったです。
ちょっと頭が固かったのが致命的でした。
次は一眼タイプを目指したいです。
書込番号:225385
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85
初めまして!質問します。S85を買おうと思っているのですが、CD-ROMには入っているフォトレタッチなどのソフトはほとんどWin用だと思うのですが、Mac用にはやはり別途必要でしょうか? あまり分からないので教えてほしいです。
0点
WINなのでわかりませんが VECTORに少しですがこんなのがあります
http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/mac/art/graphics/index.html
書込番号:218081
0点
2001/07/11 02:08(1年以上前)
ありがとうございました。早速、見てみました。フリー・シェアウエアソフトですね!デジカメを使ったことがないので勉強になります。ちなみに皆さんのご意見などを参考にしたいと思うのですが、S85は全体的にバランスは「良い!」と思って良いのでしょうか?「ツァイスレンズ」が装備されているところにも他社の物と比較が出来るのでしょうか?
書込番号:218096
0点
2001/07/11 08:02(1年以上前)
PhotoShopELEMENTSが個人的にはおすすめソフトです。
書込番号:218220
0点
2001/07/15 11:55(1年以上前)
僕の持ってるデジカメはコダックで、ソニーのデジカメを持っていないので違うかも知れませんが
デジカメに付属されている編集ソフトはWinもMacも両方使えるようになって
いると思いますけど・・・
実際コダックのデジカメに付属されてた画像編集ソフトは両方のパソコンで
使えました。
S-85のカタログを見てきましたが、動画編集ソフトはWin専用みたいですけど
画像編集ソフトは両方のパソコンで使えるみたいです
間違っていたらスミマセン。
書込番号:222337
0点
2001/07/19 13:34(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。
S85を買いました!
とてもイイです。
入っていた画像の編集ソフトはやはりMacでも使えました。
動画の方はダメみたいでした。
それと「PhotoShopELEMENTS」も使いやすいとの評判ですね!
さっそく・・・。
書込番号:226882
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85
S85を買おうと思っているのですが、起動時間や、撮影間隔のデータがあれば教えてもらえないでしょうか?
また、起動時間、撮影間隔についての感想も聞かせてもらえないでしょうか?よろしくお願いします
0点
2001/07/05 01:15(1年以上前)
michikedaさんへ
Digital Camera Reviews Digital Photography Reviewというホームページでとても詳しくレビューしています。ただし英語です。当然、その地域で発売されている商品に関するレビューですから、付属品等は若干違うようです。(サンプル写真からして)アジア圏の雑誌社か何かのレビューではないでしょうか。
http://photo.askey.net/reviews/
書込番号:212126
0点
2001/07/05 21:39(1年以上前)
ありがとうございました。
翻訳ソフトをかけてみてみましたが、かなり参考になりました。
書込番号:212841
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






