

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月4日 20:08 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月26日 09:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月13日 19:33 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月4日 23:18 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月7日 23:27 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月2日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85


はじめまして!
いつも楽しく読ませていただいてます。
自分はただ単に「SONYが好き」という理由でデジカメを検討中です。
現在はP−50を使っているのですが、そろそろマニュアル機能を使って撮影をしたいと思い上位機種を検討しているのです。
S−85(もしくはS−75)で決定でも良いのですが、モデルチェンジの時期が近いのであればそれを見てから購入したいんです。
どなたか時期・内容等、SONY新作の情報を知っている方がいらっしゃいましたら、噂でも結構ですので教えてください。
よろしくお願いします。
0点

噂程 当てにならないものはないです。
前の 2〜3機種さかのぼっていつ頃出たか。
サイクルはどのくらいか、
自分で納得できるように、調べてみては、どうですか。
書込番号:571119
0点



2002/03/04 20:08(1年以上前)
ぼくちゃんさん、お返事ありがとうございます。
この掲示板含め、いろいろと調べてみます。
書込番号:574193
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85


初めまして、SONY DSC-85を使って8ヶ月になります。
全体的にはまあまあ満足しています、デザイン・サイズ・レンズ・画質・等。ただ、一つカメラとして致命的な欠点があります。
ピントが合いません。人物撮影では2枚に1枚はピントが外れます。
(後ピン)
この板を見ても同じような報告がありますね。
何度もフォーカスロックしなおして、慎重に慎重を喫して撮影してもダメです。
それに伴って、ストロボも後ピンに合わせて過剰照射になります。
AFイルミネター迄ついてるのに・・・。
皆さんはいかがでしょうか?
コツでもありますか?教えて下さい。
私はど素人という訳ではなく、一応、元プロなんですが・・・。
0点


2002/02/26 09:22(1年以上前)
確か、動画記録モードを完全にoffしておけば多少は改善されたような
気がします。
基本的に、コンパクトタイプの400万画素クラスデジカメで制止してい
ない人物を撮ればたいてい後ピンになりますね。
たとえば200万画素機に比べれば演算処理は4倍になるわけですからレリ
ーズボタンを押してから実際に露光する間でのオーバーヘッドも200万機
と同じシステムなら4倍になりますし、露光後の記録演算処理も4倍に
なりますね。結局それが後ピンになって現れるようです。
実際にはS75より強化されているはずですが、そういう設計だということ
で別に致命的欠陥ではないと思います。
私はマクロ撮影以外S85を使いませんのでAFの遅さは気になりません。
デジカメには万能選手はいませんから、目的に応じて機種を使い分ければ良いだけだと思います。
ほとんどの方が「相撲の横綱とエアライフルと100M走とノルディック複
合を同時にこなす超万能選手がいる」と感違いしているきがしますね。
そんなの35mm1眼レフカメラでも無理でしょう?
ズーム1本で何ができます?Fisheye、Tilt、Softfocusなんてレンズや
強化したモータードライブ、強力なストロボはなんのためでしょう。
それだって、ニコンやキャノンじゃ女は撮らないのが普通だと思うのですが。
書込番号:561403
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85


デジカメで撮った写真をチラシとか、雑誌の紙面に載せたりしたいのですが、実際どの程度の物なら大丈夫なのかとかが全然わかりません。今考えているのは、S85を考えてるんですけど、どうなんですかね?もっとお勧めの機種とかあるんですかね?誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2002/02/13 11:10(1年以上前)
質問するならもっと情報を書かんとな。
どの程度のものを、チラシや雑誌に載せたいのか判らんとアドバイスの仕様が無いぞ。
書込番号:533714
0点


2002/02/13 19:33(1年以上前)
雑誌に載せるなら、フォトレタッチをしないとだめですね。
ソニーはサイドが高く、フォトレタッチには向かないと聞きます。
確かな画質の、ニコンCP5000とかよろしいんではないでしょうか?
書込番号:534538
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85


S85かオリンパスC−4040かで悩んでいます。
デザインのかっこよさでS85に傾いているのですが
AFが甘いとのウワサを聞きました。
実際に使っている方の感想をお聞かせ頂けませんか?
よろしくお願いします。
0点


2002/01/28 18:17(1年以上前)
実機所有しています。
AFの甘さというのは日常的にはそんなに感じないですね。
ただ、物をマクロで撮る時等に若干狙ったよりも後ろにピントが引きずられる感じはします。
あとは当然ながら、暗い場所とか平坦な色の部分ではやはりAFは頼りにならないですね。
ポートレートについてはあんまり本格的にやったこと無いのでわかりませんが
雑誌などによればこういうときにもやはり後ピンになりやすいそうです。
あとAFの速度はちょっと遅めですね…。
このカメラは機能や外観を含め総合的には気に入ってますが、
欠点としてはAFよりも撮影レスポンスの遅さがのほうが気になります。
特に最高画質で撮影するときの画像の記録時間の長さとか…。
なおソニー以外のデジカメは使ったこと無いのでコメントできません(^^;
書込番号:498801
0点


2002/02/04 23:18(1年以上前)
私はS85購入後の1週間後に処分をしキャノンに買い換えました。理由はフォーカスの甘さです。ただソニーの場合絵作りが合ソフトなんですね。なので甘く感じてしまう部分があるのかもしれませんが、それを踏まえても他社よりは甘いような感じがするのは否めません。言い換えれば設定をシャープ側に設定したりしておけばそれなりの画像にはなります。写真としての仕上がりはやはり家電メーカーよりカメラメーカーに一日の長があるのは仕方ないかも。でも使い勝手は家電メーカーかも。。。
書込番号:514413
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85


SONY S75、S85、P5を検討しています。特に高露出となるスキー場で撮影できたらと思ってますが、上記の製品を使った方がいらっしゃれば感想をお聞かせ願いませんか?。また、他社製品でこれはよかったよってのがあれば教えて下さい。是非参考にしたいと思います。偏光フィルターを付ければ良いとは思いますが、フィルターが装着出来るデジカメってのも少ないし、携帯性に欠けるので・・・・。
0点


2002/01/05 15:07(1年以上前)
>きんたろ2114さん。
みんながワイワイ滑っているところを撮るのでしょうか? それともスキー場での風景を撮るのでしょうか?
とりあえず、うちの所に年末に長野で滑ってきた時の画像を追加してあります。私は「滑っているところ」を撮る目的でして、そうすると滑りの邪魔にならないようにと、ウェアのポケットに入るキャノンのS30を購入して持って行きました。難点としては動画がボケ気味で、あまり使い物にならなかった事と、AFが迷っているのか、シャッターが切れるまでのタイムラグがかなりばらついて、タイミングが取り辛かったことです。寒冷地でよく言われるバッテリーの件ですが、年末はそれほど冷え込まなかったせいか、2個体制で、お昼に結構みんなで見たりしましたが、問題なく1日過ごせました。
http://photo.goo.ne.jp/user/shirakami_photo
書込番号:456372
0点



2002/01/07 16:07(1年以上前)
ありがとうございます。バカ晴れの時も問題なく撮影できましたか?以前、知り合いがSONY P1で真っ白になってしまったんです。撮影した経験があれば教えてください。
書込番号:460167
0点


2002/01/07 23:27(1年以上前)
メーカーの処理によるのか、とりあえずキャノンのデジカメではそれほど問題なくピーカンのスキー場でも撮影できてます。
キャノンのS10ですが、ピーカンの横手山で撮影した写真を追加しました。
http://photo.goo.ne.jp/user/shirakami_photo
書込番号:460841
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85


デジカメを銀塩カメラの代わりに最近購入しようと思うのですが400万画素とカメラのデザインでソニーのS85かオリンパスのC4040Zのどちらにしようか迷っていますがどちらがいいでしょうか
使う内容としては普通に旅行に行ったときの写真や友達と遊んだときの写真を撮るくらいですがそういうのをプリンターでも出力もしてみたいのですがどちらがいいでしょうか
あと普通の写真だと量が増えて保存にかざばるのでデジタルデータで残しておきたいと思い購入を考えています
いいアドバイスお待ちしてます。
0点


2002/01/02 21:25(1年以上前)
S85を使っております。
>プリンターでも出力もしてみたいのですがどちらがいいでしょうか
エプソンのPIM対応プリンター(私はPM-900Cを使用中)をお使いでしたらS85はお勧めだと思います。
補正をしなくてもイメージ通り(私の主観ですが)のプリントができますよ。
書込番号:451638
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





