サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

(2816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

充電について

2002/09/24 14:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 せいろうどんさん

U−10の充電について教えてください。付属の充電機で、付属の単4を充電すると、充電時間が1日以上かかってしまいます。これはかかりすぎでは??と思うんですけど、みなさんはどうなんですか??私のやり方が間違っているんでしょうか??

書込番号:962334

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/24 14:19(1年以上前)

せいろうどん さんこんにちわ

市販の急速充電タイプの充電器でも、充電できると思います。
付属の充電器は、急速タイプじゃないため、充電時間がかかるのでしょう。
電池にとっては、ゆっくり充電された方が、バッテリーには良いはずです。

書込番号:962356

ナイスクチコミ!0


まりlynさん

2002/09/24 15:29(1年以上前)

24時間以上かかってるのならおかしいんじゃないかしら・・・
計ったことないけどマニュアルどうりの時間で完了してますよ。
夜セットして朝には終わってる。
やり方があってるかどうかは不明ですけど・・・

書込番号:962455

ナイスクチコミ!0


校長さん

2002/09/24 23:50(1年以上前)

充電を急ぐのなら急速充電器を買うか、
電池をあと1セット(単4×2本)買って交互に使うといい感じです。
片方を使い切ったときには、残りの1セットの充電が完了してると思います。
後者ですと700円くらいで予備電池まで手に入るので、とっても経済的。

書込番号:963420

ナイスクチコミ!0


cyber-uさん

2002/09/25 03:24(1年以上前)

説明書の12ページに書いてありますが、充電途中に電池をはずしたり、電源を切ったりしてませんか?
そーすると、電池の充電量に関係なく、又いちから始まって、今までの充電時間プラス13時間になるみたいだよ。
まぁ、完了してなくても、13時間位たてばやめたらいいんちゃうかな。

書込番号:963878

ナイスクチコミ!0


でんぞうさん

2002/09/26 00:10(1年以上前)

私のは、きっちり13時間で充電しています。一日以上かかるってのは..初期不良じゃないかな?

書込番号:965549

ナイスクチコミ!0


きぬかつぎさん

2002/09/27 00:46(1年以上前)

付属の充電器は使っていません。13時間は論外です。
常に満タンにして出掛けたいのなら、使い切ってから交換したいのなら、
2980円の充放電器がオススメです。U10を買ってから購入を決めました。
購入するならここが2000円以上送料無料です
  http://www.rakuten.co.jp/nexcell/index.html
メーカーの素性を知るなら
http://www.nexcell.co.jp/Charger/rapid-charger.htm
単4で700mAhの充電池は他の安いところで入手してください。
単3にも対応、古いニッケル水素電池が4回の充放電で甦りました。

書込番号:967464

ナイスクチコミ!0


cyber-uさん

2002/09/27 02:27(1年以上前)

きぬかつぎ さん、自分もネクセルの充放電器、使っとります。
なかなかいいっすよねー、放電器があるのが。
ただ、充電完了時のあのバカでかいメロディには、ビックリさせられるけど(笑)

書込番号:967627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レリーズタイムラグ

2002/09/20 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 琴音パパさん

fainpix50iを使ってたんですが、U−10に無茶苦茶ひかれてます。
50iはタイムラグが長かったのですが、U-10はどうなのでしょうか。

撮影は、子供のスナップ程度です。

よろしくお願いします。

書込番号:954867

ナイスクチコミ!0


返信する
待ってますさん

2002/09/20 21:49(1年以上前)

子供は良く動くのでこのカメラでは
動きについていけない事が多いですね。
いつシャッターチャンスが来ても対応しようと
思うのでしたらレスポンスの良いExilimも
検討の余地があると思います。

書込番号:955104

ナイスクチコミ!0


スレ主 琴音パパさん

2002/09/20 22:50(1年以上前)

待ってますさん。返信ありがとうございます。

Exilim検討して見ます。

書込番号:955224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/09/21 13:21(1年以上前)

CASIOのデジカメ、エクスリム(Exilim)EX−S1を買って来ました。ママが使うためのカメラです。女性には受けるデザインのようです。
私はU10(ソニー)を使っていますが小さくてかわいいのですが若干古臭いデザインですし結構厚みがあるからか気人っていないようです。
私の場合U1を使っていますからデザインともにUSBでつなぐのに便利で重宝しています。カシオの方はクレードル接続ですからデスクトップには最適ですかね。しかし、タイムラグは他のカメラから考えても雲泥の差ですがね。

書込番号:956228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の持ち 実際は?

2002/09/20 01:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 中国ブレンドさん

付属の充電池で実際どのくらい使えるものなんでしょう?

 今まではhttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/yamada.htm
のレポートでストロボ無しで150枚ぐらいで、ストロボを使うと意外なほど早くなくなる(自分の場合は20枚ぐらいかな)という感じに納得してました。

でも
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/u10/04.html
のレポートを読むとストロボフル発光で420枚!!!(これであまり持つとはいえないらしい)・・・・・・・
 ちょっとびっくりしてしまいました。皆さんもこんなに使えてるんでしょうか?

 だとすると私の充電池か充電器、あるいは本体の不良が考えられますか?
 今までこれで普通と思っていたので少しショックです。

書込番号:953800

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/09/20 13:08(1年以上前)

数十枚の時もあれば数百枚の時もあったような...
(1週間ドライブ旅行してたとき、2日ほど替えなくても良かったり
1日で3,4回替える日も)
充電が完全でない時は短かったですね。

通常使用では、一端交換すると1週間以上かえないでもってるので
ストロボ無しで数百枚でした。

アルカリ電池で160枚ちょっともったこともあります。
#まだアルカリ電池での撮影は2セットしかやってないけど。

書込番号:954408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

U10ケース

2002/09/20 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 Tiger-Jet-Manさん

今回、ソニースタイルで「クリエイターオリジナル」のケースが発表されました。しかしながら、ソニスタでU10を購入した人のみ優先的に購入可能で、その他の人は、9・18から限定販売します、との事でした。

で、18日の昼にソニスタに行ってみると、まだ販売が始まった様子はない。仕方ないので19日の早朝に行ってみると、既に売り切れでした。ずっと待ってたのに....。あんなに企画を盛り上げておいて、ほんの一部の人しか手に入らない状況。ソニスタでU10を購入しようとしても、入荷が遅れていますとかいって、発売から1ヶ月も手に入らない。酷すぎます。

ま、他の専用ケースのデザインがあまりにも好みから外れていて、「クリエイターズオリジナル」のほうがましか、という程度だったのですが。

というわけで、どなたか、これはお勧め!というケースはないでしょうか。せっかくU10がカッコよいので、カッコよいケースが欲しいんですが。

書込番号:953659

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Tiger-Jet-Manさん

2002/09/20 00:13(1年以上前)

あ、U10専用ケース以外で、です。

書込番号:953662

ナイスクチコミ!0


えへんおほんさん

2002/09/20 08:19(1年以上前)

ワタクシは、このキャメラにケースは不要と感じます。ポケットにしのばせて、あっという時すぐに撮る。そんなスタイルがいいように思うのであります。個人的な意見なのだ。ごめんね。遺憾の意を表します。

書込番号:954120

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/09/20 09:30(1年以上前)

えへんおほん さんもお書きのように、首からぶらさげたり、
ポケットにしのばせて、あっという時すぐに撮ると言うスタイルが
超カッコイイ―(*^o^*)ほあっ と思います。
きっと女性にも、もてもて・・・・・・・かも

書込番号:954182

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/09/21 05:33(1年以上前)

デニム生地のとか、無いものですかねー
ここ数日、ケース探してるんですが、カメラケース自体意外と種類少ないし、
大きさもしっくりくるのとなると、ほとんどなし。
ソニーの4種類ともあったけど、デニムのが欲しい。
携帯のケースも視野に入れて探したけど、これが更に少ない。
今後は家電屋さん以外で探してみよう思ってるとこです。
そのままでも見た目良くてかつ便利ですが、
どうも壊したり汚したりしそうで、私もケースは買っとこう思います。
純正のケースのふたの切り込み、何気に重要なポイントかも。
純正買っとこうかな・・・いや、どっかにオーダーメイドで作ってもらうか。

書込番号:955790

ナイスクチコミ!0


すちゃさん

2002/09/21 07:12(1年以上前)

ケータイ用のケースならデニムのとか色々あるような気が…
雑貨屋や洋服屋をもっと物色してみると良いと思います。

書込番号:955825

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger-Jet-Manさん

2002/09/21 12:50(1年以上前)

皆様、丁寧に返信くださって、ありがとうございます。

確かに、撮影中はネックストラップやポケットがかっちょいいと
思うのですが、持ち運ぶ時や保管するときに入れておくケースは
欲しいところで、しかも折角だからかっちょ良いケースにしたい
のです。

こうなったら自分で作るか。手芸店とか行って。

書込番号:956186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

データはPC→本体は可能?

2002/09/19 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 どん兵さん

使い始めて1ヶ月位になりますまだプリントしたことがないので店にプリントにだそうかと思ってるんですがそこで質問です。
画像データは本体→PCに移して画像処理してまた戻すことはできますか?メモリースティクリーダー等使うわなければむりですかねぇ?

書込番号:953292

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/19 22:19(1年以上前)

画像処理してもデジカメで画像確認しないなら問題ありません。
デジカメで画像を確認するには元の名前『DSC00001』にして元のホルダー
『100MSDCS』に戻せばOKです。
ただし、画像の処理の仕方によっては×の事もあります。

元データはそのまま残して、必ずコピーしたデータを画像処理に使いましょう。

書込番号:953391

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/19 22:25(1年以上前)

本体→PCの逆にすれば良いので、別途リーダーの必要はありません。

書込番号:953398

ナイスクチコミ!0


fusoaさん

2002/09/20 10:27(1年以上前)

U10をPCに接続すると通常のディスクドライブと同様に扱えるため、Explorerで画像のやり取りが可能です。

書込番号:954249

ナイスクチコミ!0


スレ主 どん兵さん

2002/09/20 20:45(1年以上前)

素早いアドバイスどうもです。
今試しにやってみたら無事できました。
自分はてっきり本体からPCの一方通行だと思ってました。
これで疑問が解決できました。みんなどうもありがとう!

書込番号:954986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ズーム機能

2002/09/18 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 youxxさん

はじめまして。
旅行前にデジカメ購入を考えています。

そこで、質問。
●ズーム機能がないのって不便ではないでしょうか?

普段、パチパチとる分には、問題ないと思うのですが、
旅行中など、景色をズームでとか、現地の人をズームでとりたいっていう
ことが出てくるかなぁ、と思うと不安です。

ただ、
仕事でも、デジタル画像を扱うようになったため、
普段、思いついたものをとりたい
という使用用途もあります。

その辺の使いやすさを教えていただけると嬉しいです!!

よろしくお願いします。

書込番号:951199

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/18 19:56(1年以上前)

ズームはないよりあったほうがいい。
撮るときは、デジタルズームより光学ズームがえーよ。

書込番号:951233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/09/18 19:57(1年以上前)

>ズーム機能がないのって不便ではないでしょうか?

あった方がいいと思います。
このくらいの値段しかダメなのでしょうか?
それともデザインが気に入っておられるのでしょうか?
大きさ、重さでしょうか?
出来れば3倍zoomくらいのを選択されるのがベターじゃないかと思います。

書込番号:951235

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/18 20:08(1年以上前)

この機種はオールマイティなデジカメではないので、
複数のデジカメを着替え感覚で
状況に応じて使い分け出来る人向けだとおもいまーす。

書込番号:951258

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/09/18 20:19(1年以上前)

以前から使っておられるフィルムカメラは、ズーム付ですか。
デジカメだからといって、特別なことはないでしょう。
光学ズームなし機は、一般にレンズが明るく、コンパクトで、バッテリーが長持ちする傾向にあると思います。

書込番号:951275

ナイスクチコミ!0


スレ主 youxxさん

2002/09/18 20:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ぼくちゃんさん
>このくらいの値段しかダメなのでしょうか?
もうちょっと高くても大丈夫です。

>それともデザインが気に入っておられるのでしょうか?
>大きさ、重さでしょうか?
デザインというより、軽さです。
今後、仕事柄、持ち歩くことを考えているので、
軽いほうがいいなーと思っております。

MIFさん
>複数のデジカメを着替え感覚で
>状況に応じて使い分け出来る人向けだとおもいまーす。

やはり、そうですよね・・・(^^;
そんな気もしてたんですが、指摘されると納得できます・・・。

そこで、デジカメでお詳しいみなさんに質問です。
200万画素ぐらいで画質はかまいません。
ただ、
下記の点が比較的そろってる機種を教えていただけるととっても助かります。

●シャッター速度が早い
●光学ズームつき
●枚数が結構大目にとれるor電池持ちがよい

ちなみに、
会社でFinePix F401の上機種を使用しているのですが、
シャッター速度が遅いのが気になっています。
(その点、上司がU10を購入し、自慢していたときに見ていたら
はやい、はやい・・・で、ビックリ&感動いたしました)

すみません・・・知識があまりにもないんですが、
今週中に購入したいので・・・・・お力添えよろしくお願いいたします。

書込番号:951282

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/18 20:27(1年以上前)

>●シャッター速度が早い

ハナシの流れ的には「レリーズタイムラグ」であろう、
と勝手に決めつけちゃいます。

画質にはあまりこだわらないとのことなので、
RICOHのRR30当たりなんてどうでしょ?

http://www.ricoh.co.jp/dc/product/rr30/

書込番号:951292

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/18 20:30(1年以上前)

追伸:RR30の発売日は9/20ですのでご注意。

書込番号:951300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/09/18 20:53(1年以上前)

おーい かまさーん

かまさん所有の でまぁぢゅXは 条件に当てはまらないか〜
http://www.dimage.minolta.co.jp/x/top.html

バッテリーの持ちはどうなの かまさん?
中古カメラ買って 浮かれてちゃだめだよ〜
かまさーん 出番だよ〜 (笑)  O(≧▽≦)O ♪♪♪

かまさんが でまぁぢゅXで撮った 曲芸の猿が空中を飛んでる写真を
見たことがある おきらくごくらくでした  
(=^∇^)ノ”ばいび〜♪・:*:・・:*:・・:*:・

書込番号:951341

ナイスクチコミ!0


おかちめんこさん

2002/09/18 21:07(1年以上前)

今のところ、全ての条件を満たしている機種で、
価格もこなれてきているのは、カシオのQV-R4しかないと思いますが、
これから出てくる新製品にもいいものがあると思います。
サンヨーやリコーからも良さそうな機種が出るみたいです。

書込番号:951372

ナイスクチコミ!0


おかちめんこさん

2002/09/18 21:32(1年以上前)

すいません。訂正です。
200万画素と言う条件を忘れていました。
その条件を入れると、おきらくごくらくさんが書いておられる
DiMAGE Xがベストだとおもいます。
専用バッテリーで150枚くらい撮れるそうなので、
スナップくらいでしたら問題ないと思います。

書込番号:951436

ナイスクチコミ!0


スレ主 youxxさん

2002/09/18 21:56(1年以上前)

ありがとうございます!!
感謝・感謝です。

MIFさん
>>●シャッター速度が早い
>ハナシの流れ的には「レリーズタイムラグ」であろう、
>と勝手に決めつけちゃいます。
「レリーズタイムラグ」って、写真をとる時の速さのことですよね??
私が心配しているのは、写真をとり終わってから次の写真を撮れる状態
になるまでの時間のことです。
(えらいおそいのありますよね・・・)

>画質にはあまりこだわらないとのことなので、
>RICOHのRR30当たりなんてどうでしょ?

これ、かなり魅力的です。
掲示板にも、
画質とデザイン以外はあんまり辛口トークがされていなかったので・・・・。

一番、心配なのが、
出発が22日なので、果たして購入できるか!?
っていうところです(^^;

---------
おきらくごくらくさん
おかちめんこさん

>DiMAGE X

これ、知り合いが使用してました。
なかなか良さげでうらやましかったヤツです!(たぶん)
これは、どのくらいズームに耐えられるのかが・・・
どこにも出てなかったのでそれが気になるところです・・・。

いやー、本当に助かりました。
(って、まだ決めてませんが・・・)

U10の掲示板で・・・・全然、違う話して申し訳ないです。。。


書込番号:951491

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/09/18 23:44(1年以上前)

かま_さんではないですが。DiMAGE Xはこちらです。
http://www.dimage.minolta.co.jp/

インプレッションはこちらですの参考に。
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/art.asp?newsid=795

同じミノルタのF100もなかなかです。
http://www.dimage.minolta.co.jp/

これのインプレッションです。
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/art.asp?newsid=429
価格はちょっと高いですが、いいカメラです。
色はインディゴブルーがかっこいいですね。

書込番号:951776

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/09/18 23:51(1年以上前)

失礼しました。すでにDiMAGE XのHPは
おきらくさんが紹介済みでした。m(_ _)m

後こちらも最近出た機種で評判がいいようです。
http://www.casio.co.jp/release/2002/qv_r4.html
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/art.asp?newsid=3805
お詫びにどうぞ。
>ズームですが私もあった方がいいと思います。あとマクロ機能も
便利です。

書込番号:951796

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/09/19 00:29(1年以上前)

どんな機能にしろ、無いよりは付いている方が良いと思います。
問題は、ご本人にとって本当に必要な機能かどうかです。

あれこれ機能を求めると、カメラ選びの選択肢が狭くなってしまいます。
その中でもズームは使う機会が多いかもしれませんね。

youxx さん の目的に合った良いカメラを見つけてください。

書込番号:951914

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/09/19 03:25(1年以上前)

こんばんわ。
私の名前が出てるのでなんかコメントしてあげたいんだけど情報はいっぱい出てますね(笑)
他のカメラは知らないんだけど、一般的な回答としては、でまぁぢゅXで特に問題ないと思いますよ。
各社のカメラは短所長所特長はありますが、商品として売っている以上大きく劣る物はないし、細かい使い道は他人にはわからないし、ホンキでお仕事で使うんだったら金にいとめをつけずにお仕事の目的に合ったカメラを選ぶ事を勧めますね。だって、飯の種なんですから…
まとめると、vaio55さんと全く同じ発言になっちゃいます。

書込番号:952211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング