
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年8月14日 22:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月12日 15:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月12日 09:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月16日 01:14 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月14日 18:33 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月9日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


本体からパソコンに取り込んだ画像を再び本体に戻すには、
メモリースティック用のリーダー・ライタとか買わないと駄目ですか?
コピー貼り付けでは出来ないですよね?
付属のソフトを使えば出来るのでしょうか?
説明書を読んでもパソコンからカメラへの記述はないような・・・
0点


2002/08/13 07:29(1年以上前)
付属のソフトは入れていませんが、XPなのでドライブとして追加されます。
必要ファイルはフォルダに移動してそのほかは残しておく、これでは駄目でしょうか?
ファイル名はダブったりしていないようなので。
(消したファイル名は使われませんでした。)
書込番号:886914
0点



2002/08/14 09:18(1年以上前)
返信ありがとうございます。
>おりょりょさんへ
「DSC00273」という最初からのファイル名でも駄目なのですが、
正しいファイル名とはなんでしょうか?
>まこちーさんへ
私もXPです。付属ソフトは使い勝手が悪そう且つよく分からないので
削除しました。「Sony Digital Still Camera」という名前でドライブに
追加はされているのですが、パソコンのフォルダからコピーしてデジカメのドライブにもっていっても貼り付けができませんでした。
とっても良くとれた写真なので印刷して渡したいというか渡す約束しちゃった・・・(汗 スマメのMP3使えば用は足りるのですけどメモステ使いたい(笑
印刷に店頭の機会を使うならヨドバシの銀塩プリントが
お勧めです。って全然関係ないけれど。
書込番号:888874
0点

ジャングルで乾杯!?さん
> 正しいファイル名とはなんでしょうか?
フォルダも正しい位置に置いていますか?
DSC-U10ユーザではないので正しいファイル名が何かはわからないですが、
名前の変更を行っていないのであればファイル名は正しいのだと思います。
フォルダ、名前の確認は一度デジカメで写真を撮ってみて、実際に作成されたフォルダ、ファイルを参考にすればわかると思います。
書込番号:889259
0点


2002/08/14 22:57(1年以上前)
マスストレージデバイス使うの初めてなもので、MSの中をU10通して直で見てました。
それで、XPの標準ビューワで回転かけたんですよ。んでそのまま忘れてカメラをはずして画像を見たら、「ファイルが壊れています」との表示が出たのを覚えています。
おそらく、640*480というサイズからはみ出てしまったためだとは思います。
きっちり640*480にトリミングしてU10と同じ形式(ってのがわかりませんが^^;)でカメラの中へ転送すればよいのではないでしょうか?
書込番号:890163
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


こんにちは。
この掲示板かどうか忘れましたが「U10はライブカメラとして
使えない」というコメントを見かけました。
っていうことは、ヤフーメッセンジャーとかのビデオチャットには
使えないってことですか?。
素人質問ですいませんが、どなたか分る方教えていただけませんか?。
0点


2002/08/12 13:57(1年以上前)
はい、全く使用することができません。
ライブカメラ用の5000円程度の目玉親父みたいなモデルを購入したほうが良いです。
書込番号:885468
0点



2002/08/12 15:09(1年以上前)
されさん、情報どうもありがとうございます。
そうですよね、5000円くらいのやつを別途買った方が
使いやすいですよね。
さっき店頭で見て、やっぱりほしくなりました。
今週中に買います。
書込番号:885558
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


このカメラのアクセサリーの充電器ですが、単四を同時に4本充電
できますでしょうか?お持ちの方が居られたら教えていただけません
か?
私は松下の単三四本用を持っているのですが、単四は隙間で2本まで
しか同時充電できないのです。
0点

ちょっと私が勘違いしているかもしれませんが、アクセサリーと言うのは
別売の。という意味でしょうか?
書込番号:884371
0点


2002/08/11 22:42(1年以上前)
U10専用アクセサリーのACC-UNQのことでしょ?私持ってます。
4本同時にできますよ♪
1000円とか2000円安く買うために為に社外品を探すのが面倒だったので、
純正品を買いました。快適に充電できます。
書込番号:884478
0点



2002/08/12 09:27(1年以上前)
うわ。うれしいです。予備の2本だけでなく、本体の分を入れて
4本充電できたら便利ですもんね。
ちょっと高いけど、メモリースティックや電池もしまっておけるケース
付きみたいなので、早速、買うことにします。近くのお店には現品が
なく、店員さんもわからないみたいだったので、ほんと、助かりました。
書込番号:885099
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


U10ですが、いわゆる「マスストレージクラス対応」と思ってるんですが、
XP以外はドライバが必要なのでしょうか?
この手のものはWin2000、Meでもドライバ不要かなと思ったんですが・・・
あと、メモステにはUSB経由で画像ファイル以外のファイルやフォルダの作成をしても撮影のほうには支障ないでしょうか?(メーカーのFAQでは一応?保証外のようですが)
最近流行の「USBメモリー」のような使い方ができれば・・・
という目論見です。(ケーブルは必要ですが)
0点

こんにちは、DOREMIFAさん
マスストレージクラスの件は試していないのでわかりませんが、メモステの中のフォルダについては問題なしです。
画像は画像でDCIMというデジカメ共通のフォルダで管理されています。
ではでは
書込番号:883519
0点


2002/08/16 01:14(1年以上前)
WIN2K、WIN98SEともにドライバ必要でした。
XPでは不要でした。
マシンを色々持ってるので確認してみますた。
書込番号:892401
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


初心者な質問ですみません。
バイオ使いです。
EXもいいかなーと思うのですが、これ以上
記憶媒体の種類を増やしたくないので、
メモステのこのデジカメにしたいと思って
います。
(今のデジカメ・・・スマメ、会社と自宅バイオの
データのやりとり・・・メモステ)
秋〜冬に出るCLIEを購入予定なんですが
このデジカメで撮った画像をCLIEで
見る事は可能ですか?
可能でしたら、撮ったものをすぐに送信
出来てうれしいのですが。教えてください。
0点


2002/08/10 12:02(1年以上前)
U10ではありませんが、Cybershot(F505V)で撮影したメモリースティックを、
そのままCLIE(T600C)に差したところ、付属でついている
「PGPocket」というソフトで見ることができました。
さらに、CLIE本体にInportして、CLIE Mailを使用し
添付ファイルとして扱うことができました。
機種も違うし、確実性はありませんが。参考までに。。。
書込番号:881823
0点



2002/08/11 23:45(1年以上前)
イーア さん、早速の返信ありがとうございました。
他の掲示板で、画質がかなり落ちるなどと
チラッと見た覚えがあったのですが、イーアさんの
場合はいかがでしたか?メールで送る分には、撮れた
ままのものが送れると思いますが、クリエで見た時は
かなり荒い画質と読んだ記憶が・・・。
今日実物を見てきましたが、液晶モニターが小さすぎる
ため、クリエで確認したいと思っています。
よろしければ、そのへんも教えていただけませんか?
書込番号:884593
0点


2002/08/12 09:34(1年以上前)
画質が落ちるのは、あたり前です。
CLIEはよく知りませんが、液晶画面が17万画素か35万画素しか表示できないはずです。
もともとの画像の130万画素をそのまま表示するのはムリなので、当然粗くなります。
画質を確認したいならPCでスクロールして見るしかないですね。
書込番号:885113
0点



2002/08/12 23:34(1年以上前)
すていふりーさん、返信ありがとうございました。
なるほど、クリエはその位の画素数でしか表示
できないのですね。
クリエの紹介にもよく「デジカメで撮った画像を
人に見せる時に最適」と出ているので、もっと
きれいな画像で見ることが出来ると思って
いました。調査不足でした。ありがとうございました。
書込番号:886443
0点


2002/08/14 18:33(1年以上前)
T600を使用していますが、AcidImageというパームウェアを使用するとMS内のU10で撮影したそのままの画像データを1280*980のまま閲覧可能です(読み込みに1分半ほどかかるので、どうかとは思いますが)画面は320*320なので、スクロールしないければなりませんが、もちろん小さく表示は可能です。またT600の液晶はそこそこなので、どうしても確認が必要の場合以外は読み込み時間のこともあり使用していません、しかし次のCLIEでは多分CPUも変わると思われるのでこのような欠点は解消されると思いますが(NRやT650でもだいぶましですが)、U10と同等レベルのカメラ内臓あるいは、アクセサリーがでるかもしれませんので悩みどころです。
書込番号:889723
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

2002/08/07 20:30(1年以上前)
はじめまして。
僕も先週末秋葉原とか近所の家電店とか
探したのですが、ピンクしかなくて、
ピンク買ってしまいました。
品薄ですよね。ほかの色を探すなら
予約したほうが良いのかもしれません。
でもピンクかっこいいですよ!
おもちゃっぽい感じが際立ってて気に入りました。
使いやすいし楽しいデジカメで大満足です。
書込番号:877182
0点


2002/08/07 22:10(1年以上前)
ソニスタから、やっと注文再開の会員向けメールが
来ました。遅いつーに・・・。
なんか、ブルーの生産が遅延してるみたいです。
書込番号:877389
0点


2002/08/08 00:17(1年以上前)
秋葉館に回転と同時に行ったけど、ピンクのみ。
私がんがりました。4時間歩いてやっとブルーを発見。
場所は「ロケット本店の5階」です。
秋葉館の32MB付きのことを話して値引き交渉したら
800円だけ安くなりましたとさ・・・ちゃんちゃん。
(金曜とか土曜に数台だけど、入荷するって店が多かった)
書込番号:877619
0点


2002/08/09 14:16(1年以上前)
今日 コジマに行ったらシルバーならありますとのことで
早速 購入しました。価格は、24,000円でポイント15%付く
ので、ついでにポイントでオレンジのケース購入
ブルーは、未定とのことです。
書込番号:880166
0点


2002/08/09 14:44(1年以上前)
今日の昼、池袋のさくらや池袋東口駅前店に行ったら、シルバーが入荷
されていました。わたしが、1台購入したので、レジの後ろの棚には
9台棚積みされていました。店員さんに聞いてみると、ブルー、
ピンクは入荷しても予約分でいっぱいとのことでした。
書込番号:880193
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





