
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月8日 11:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月8日 01:55 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月8日 01:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月5日 17:33 |
![]() |
0 | 9 | 2002年12月11日 14:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月30日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10



それは当然ですね。
確かに小さいですから、でもそのまま見ての話でサイズを同じにでもするとか
、大きく引き伸ばすことは出来ないでしょう?
書込番号:1118745
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


G1950ジェラルドのケースだけが欲しいんですが、どうやったらケースのみで買えますんでしょうか? ケースだけでも買うことができるそうなんですが、セット販売しか見当たらないもので。
0点



2002/12/08 01:54(1年以上前)
CLUB−Uに登録するとメールが送られてきてそこから購入できるみたいで4800円でした。
このタイプの財布が8800円ですぐ売り切れたものなので安いほうじゃないでしょうか? ジェラルドでないMP3ケースは3800円(SONYとは関係ないG1950XPORTERの物)
書込番号:1117934
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


U-10は液晶が小さいのが欠点のようですが、CLIE(私の持っているのはNX70V)にU-10のメモリースティックを差し込んだら、画像の閲覧ができたりするんでしょうか。それができれば買ってもいいかなぁ・・・
0点


2002/12/07 09:43(1年以上前)
JPEGで保存されていますから、画像閲覧ソフトがあれば見れます。
IEでも見れますね。
書込番号:1115858
0点


2002/12/07 10:01(1年以上前)
失礼しました、CLIEにIEはないみたいですね。
studio230さんの言う使い方のためのメモリースティックですから。
大丈夫です、買ってください。
書込番号:1115890
0点


2002/12/07 10:56(1年以上前)
バッチリ見られますよ。
ちなみに私のCLIEはT600Cですが、バッチリです。ただしCPUの関係で遅---い。NX70Vならサクサク見られると思いますよ。
書込番号:1115986
0点



2002/12/08 01:25(1年以上前)
みなさんありがとうございました。これだから家がソニー製品だらけになるんですよね。メーカーの策略にはまってますな。さてU-10とU-20、どっちにしようかな。
書込番号:1117855
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


あの〜アルカリ乾電池で使い続けても大丈夫でしょーか?
100円ショップのアルカリ乾電池だよ。
4本入りだモン。
ってことは一本25円だモン。
U-10でずーと使っても壊れない?
「電池が」じゃないよ、「カメラが」よ。
お茶飲んで待ってるから早く答えてね〜っ。
( ^^)_旦~~
0点


2002/11/29 07:48(1年以上前)
壊れたら
U20に買い換える言い訳ができるので
早速 レッッチャレンジ(はーと
結果報告を忘れずに (きっぱり
書込番号:1097157
0点


2002/11/29 09:24(1年以上前)
お茶飲んでる時間があるなら・・・
↑の検索機能で文字列欄に『アルカリ乾電池』を入力して、レッツ検索〜♪
検索結果に過去の『アルカリ乾電池』に関する書き込みが見れるよぉ〜。
あっ、ちなみに、SONYの商品紹介では
電源
単4形ニッケル水素充電池×2, USB電源供給(PCにUSB接続した場合のみ)
って書いてあるね。 電池駆動の際は『ニッケル水素充電池』以外はメーカー推奨外(?)なのかな。
『動く』ハズですが『壊れない』と言い切れる人は少ないんじゃないかなぁ〜?
書込番号:1097254
0点



2002/11/29 10:18(1年以上前)
ギンギンありがと。
壊れたら教えてあげるわよ。
それまで使うわよ。
だめって言ったらチャンありがと。
じゃ色々検索してみるよ。
たぶん大丈夫だねー。
ではでは ∠( ̄∧ ̄) ビシッ!
書込番号:1097343
0点


2002/12/03 11:23(1年以上前)
U10発売前はテスト機でアルカリ使ってましたよ。
#人にものを聞く態度が・・・
書込番号:1106611
0点


2002/12/03 17:12(1年以上前)
直接関与せずにコメントは申し訳無いけど。
聞く様子が見ていて大変腹立たしい。
書込番号:1107246
0点


2002/12/04 22:34(1年以上前)
レッツゴーやすこちゃん さん
100円ショップのは寿命までは保証できませんが
アルカリ電池は問題なく使えますよ!
http://member.nifty.ne.jp/jn2tdv/の「TestRoom]内の
13番にテストデータを掲載しています。
全く問題なしで、私は使っています。
壊れた場合までは責任は取れませんけどネ
書込番号:1110558
0点


2002/12/05 01:21(1年以上前)
キャラがかぶる...
花子、失礼な事は言わないけどね。
久しぶりにそにいを覘いたらこんなのが
書込番号:1110971
0点


2002/12/05 09:22(1年以上前)
SF Studio jn2tdv さんは見てなかったのでしょうね
失礼な質問者でし
書込番号:1111468
0点


2002/12/11 14:35(1年以上前)
アルカリ電池はニッ水よりも初期電圧が高いので電源回路に負担がかかるかも知れんよ。放電特性も異なるので、電源電圧低下によるシャットダウンがうまく働かづフラッシュ(メモステ)書込み中に電源がドロップすれば媒体障害の可能性もあるのぢゃ。アルカリを使ったからといって故障するとは限らんが
書込番号:1126163
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


このたび、晴れてサイバーショットを手に入れることが出来ました。そこで先輩方に質問なのですが、メモリースティックの容量によって起動時間が変わってくるとの事、デジカメが手に入り、次に容量の大きなメモリースティックを購入しようと考えています。64Mと128Mでは、どれくらいの違いが有るのでしょうか?大きくなればそれなりにストレスが感じられるようなら64M、あるいは32Mを三枚位持ち歩いてもいいかなと考えています。教えてくださいお願いします。
0点

コンマ何秒かの違いにしか感じませんけどね。
書込番号:1096285
0点


2002/11/29 12:19(1年以上前)
画像がまだ空の状態や少ない状態であれば遅くなりませんが、撮影を続けて画像が多くなると遅く感じます。
あと検索してみるとメモステ速度の情報がかなりヒットしますよ。
書込番号:1097560
0点


2002/11/30 14:51(1年以上前)
ビジュアルブックマークといった使い方をするには
32MBまでが適しているかも。
64MB以上だとちょっともたつくね。
書込番号:1100123
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





