サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

(2816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者なんですが・・・

2002/08/30 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 きしだん好き好きさん

ずっとP2を買おうか迷っていたのですが、本日電気屋でU10を発見してどちらを買おうか迷っています。普段、遊びなので使うににはU10で十分ですか?現像した場合の画像の鮮明さはどうですか?教えてください。

書込番号:916435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/30 06:46(1年以上前)

はがきに印刷したり、写真屋さんでL版程度に現像するならU10でも結構綺麗ですよ。

書込番号:916628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/08/30 08:07(1年以上前)

ココのコーナーではこういった質問が一安心。最近たいへん難しい内容になって・・・、ココではすでにU10を使っているか、マニアの方がうろうろしています。過去にも同じような質問がたくさんありますが、SONYのデジカメの使い勝手はすべて統一感があるように設計されているようです。機能はそれなりに制限されているようですが不自由するものでなく、むしろ気軽に悩むことなく使えるのでたいへん使いこなしやすいですね。130万画素と30万画素の切り替えが可能でどちらも同クラスではたいへん満足できます。むしろびっくりするでしょう。ただ、U1にあわせてかデザイン上たいへん小さくしたのが売りですから、ものすごく小さいことはかわいいものの、保持がしにくく下のほうにもありますが格好を構えて撮りましょう。さらに最近ココで判明した液晶バックライトをOffにするとしたら(私はしませんが)画像上方端に2本のわずかなラインが入ることもあります(わからない程度で、発見者にちなんで・・・まだ名前はついていないか)。

書込番号:916683

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/08/30 08:58(1年以上前)

従兄弟の結婚祝いにあげたんだけど、披露宴の途中で電池がなくなって、
家に帰ってからも電池交換して...という感じで、あんまりバッテリの保ち
は良くないよーな。

でも、そのあまりの小ささに、おもちゃじゃない、ちゃんとしたデジカメ
だとゆーことが分かるとみんなビックリ&ハナシが弾んだりで、パーティ
向けデジカメの筆頭じゃないかなーとか思う。

画像は...まぁ、それなりみたい。

(金剛)

書込番号:916731

ナイスクチコミ!0


飛騨よさん

2002/08/30 12:28(1年以上前)

実際、画質ってどんなもんなんでしょう? 『普通』の人が『気軽』に
とったものってどこかにありますか? 小生、オリンパスのデッカイ
ものとフジのA201を持っていますがA201はワケ有りで手放し
ました。人物や街角の掲示とかいろいろ気軽に取れるカメラを模索して
てコレ(U10)が最有力候補です。公式ページとかマニアのページの
サンプルって環境とか整えたりどこか仕込んであって、プロが取ったも
のだから素人ではなかなかああはいかない。 と。

書込番号:916944

ナイスクチコミ!0


ポポルさん

2002/08/30 13:52(1年以上前)

私はU−10のピンクを買ったのですが、最近水族館に行って写真を撮ってきました。数枚程ですが、写真を公開してるのでもしよかったら見て頂けると嬉しいです。

http://photos.yahoo.co.jp/cat_412125
ここのマイフォルダー内に写真があります、撮影時1280×960でフラッシュは発光禁止で撮りました。写真は加工はしていません、素人写真なのでサンプルになるといいのですが・・・。

書込番号:916994

ナイスクチコミ!0


ポポルさん

2002/08/30 13:57(1年以上前)

訂正:マイフォルダー ×   マイフォト ○

書込番号:916998

ナイスクチコミ!0


PC101k&FinePix1700Zさん

2002/08/30 16:14(1年以上前)

超綺麗!

書込番号:917153

ナイスクチコミ!0


mic-yさん

2002/08/30 17:58(1年以上前)

ポポルさんの写真みました!
このカメラであの出来なら満足度は高そうですね。
画像を見て、個人的には良いカメラだと思いました。

画像の仕上がりですが、広角レンズみたいな、両端が落ちる感じになるのは
このカメラの仕様ですね。
人物を撮る時には、その辺を気を付ける必要がありそうです。

書込番号:917276

ナイスクチコミ!0


まこちーさん

2002/08/30 18:05(1年以上前)

電池のもちですが、毎日10枚くらい取りますが4日くらいは持ちます。
画質も本体の大きさからしたら十分なレベルです。

自分も写真を掲載してますのでよかったらどうぞ。
http://www3.ocn.ne.jp/~usbzip/
の上フレームのPhotoってところをクリックして見てもらえれば幸いです。

書込番号:917283

ナイスクチコミ!0


スレ主 きしだん好き好きさん

2002/08/31 00:03(1年以上前)

たくさんの意見ありがとうございます。買う気になりました。

書込番号:917707

ナイスクチコミ!0


飛騨よさん

2002/08/31 03:21(1年以上前)

キレイですね。 コントラストとかもしっかりしてて立体感も
あるし。ポポルさん、まこちーさん大変参考になりました。
ありがとうさんでした。

書込番号:918005

ナイスクチコミ!0


なごみまくりさん

2002/08/31 11:33(1年以上前)

あ〜っ 思ったより綺麗に撮れますねこれなら私的には文句無し
さっそく買いに行こう〜っと!!

書込番号:918443

ナイスクチコミ!0


飛騨よさん

2002/09/02 12:23(1年以上前)

秋葉のZOAで買っちゃいました。23Kでした。
残念ながらピンクしか在庫がなかったので年甲斐も無く。。。
アルカリ電池でも問題無くとれました。但し私が自己の
責任でやったことなので保証はしませんが。

書込番号:921997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/09/01 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

よくわからないので教えてください。
撮った画像をふちなしで印刷したいのですが、image mixerで編集するとき、レイアウトでふちがはずれません。テンプレートで写真サイズを選んでも、なんか黒くふちどられていて、それをはずせないんです。
簡単なことなのかもしれませんがどうか教えてください。

書込番号:920679

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/09/01 20:10(1年以上前)

こんばんは(^_^)

ちなみにプリンターは 何を使用されていらっしゃいますか?

書込番号:920951

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikkuさん

2002/09/01 22:14(1年以上前)

プリンターはEPSONのカラリオのPM-840Cを使っています。

書込番号:921107

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/09/01 22:50(1年以上前)

こんぱんは(^^)

そのプリンタを利用されているのでしら、同梱の「EPSON Photo Quicker」にてプリント指示をしてみてはいかがでしょうか?
このソフトならフチ無し印刷の指定が簡単に出来ますよ。

書込番号:921155

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikkuさん

2002/09/02 06:15(1年以上前)

そうか!それでやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:921661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ストロボの停止のしかた

2002/08/26 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

こんにちは、教えてください。
夜部屋の中で撮影するとストロボが発光して、いつも白っぽくなります。
以前、ストロボをたかない方法があると書いてありましたが、
U10でストロボをたかない設定はどうすればよいのですか。

書込番号:910042

ナイスクチコミ!0


返信する
ポポルさん

2002/08/26 11:51(1年以上前)

停止の仕方は撮影モード中に、本体後ろの画面中央の下にボタンがあります。それを上に一回で赤目軽減で、二回で強制ストロボ発光、三回でストロボ発光禁止です。
ボタンを上に押すと、画面内左上にマークがでます。何も表示されてない時はオートです。これは説明書P28に書いてありますよ〜。

書込番号:910068

ナイスクチコミ!0


たのじkunさん

2002/08/26 11:51(1年以上前)

もう、やめましょうよ。
取り扱い説明書を読めば分かることを、わざわざ質問するのは。

書込番号:910071

ナイスクチコミ!0


中国ブレンドさん

2002/08/26 14:03(1年以上前)

このようなデジタル機器を取説を読まないで使い始めるというのは、かなりメカに詳しいか、腕に覚えがある(死語)人だとは思うんですが・・・・

書込番号:910223

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/08/26 15:27(1年以上前)

意外と、知識のない人ほどマニュアルを読まないみたいですね。
・・・読んでもわからないそうです。(笑

超簡単なのは、ストロボを指で押さえる。マニュアル見なくても出来るでしょう。

書込番号:910332

ナイスクチコミ!0


こささん

2002/08/27 09:11(1年以上前)

>超簡単なのは、ストロボを指で押さえる。

それやると暗くなっちゃいません?
やっぱり取説は一度は読んどいた方が、いろいろ楽しいことが
できるようになると思いますよ。

書込番号:911652

ナイスクチコミ!0


スレ主 新宿さん

2002/08/27 16:29(1年以上前)

いろいろありがとうございます。説明書は今後よく読むようにします。

書込番号:912178

ナイスクチコミ!0


nam oynasさん

2002/09/01 07:55(1年以上前)

>読んでもわからないそうです。(笑

失礼な方ですね。

書込番号:919889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一括消去

2002/08/26 17:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 一括消去さん

この機種って画像の一括消去できますか? ソニーのサイバーショットシリーズはできないのが多いみたいで・・・。一つ一つちまちま消すのが非常にめんどくさいのです。それとも「MSのフォーマットをしろ」ということでわざとつけてないのでしょうかね?

書込番号:910506

ナイスクチコミ!0


返信する
肉肉肉さん

2002/08/26 18:21(1年以上前)

できますよー。

書込番号:910550

ナイスクチコミ!0


みゅうきゃっとさん

2002/08/29 15:46(1年以上前)

P1でも全消去ってありますけど、後継機種ではないのでしょうか???
(インデックス表示にしたときだけ、全消去という選択肢がでますよ!)

書込番号:915612

ナイスクチコミ!0


yamashinさん

2002/09/01 07:34(1年以上前)

普通は出来ますってば!
再生モードでメニューボタン押して
上から3つめに「全削除」があります。

書込番号:919876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/08/31 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 jolly_sunさん

2週間前くらいに購入しました♪手軽に使えて安いものをと思っていたので気に入ってます。
でも、ちょっと気になることがあって。。。
撮影した時に全体が白くなってしまうことがあるんです。
室内でフラッシュをたいて撮影したときにそうなってしまっているみたいなんですが。。。
うまく撮る方法を教えてください♪

書込番号:918429

ナイスクチコミ!0


返信する
PC101k&FinePix1700Zさん

2002/08/31 13:00(1年以上前)

フラッシュ消す

書込番号:918558

ナイスクチコミ!0


Vaio1964さん

2002/08/31 20:24(1年以上前)

フラッシュをティッシュペーパーで覆って写すと、光量を抑えられます。調光できればいいんですけど、このカメラは、できませんので。

書込番号:919193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

何がいいかな

2002/08/26 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

初めてデジカメを買います.知識が無いので教えて下さい.
下記のような用途ではどの機種がいいでしょうか.
ー静止画を撮りたいので動画機能は不要
ーパソコンで編集,HPにアップしたい.もちろんプリントも.
ー主に撮影会のような人物撮影
ー200万画素以上,モニター付,価格3万円台
ー初めてですので操作が簡単なもの

お知恵を貸してください.よろしくお願いします.

書込番号:910081

ナイスクチコミ!0


返信する
カレラ4さん

2002/08/26 13:39(1年以上前)

>200万画素以上

この時点で、U10は候補から外れます。

書込番号:910198

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/08/26 13:44(1年以上前)

人物撮影なら 85o(35o換算)が必須かと・・・

書込番号:910202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/08/26 15:03(1年以上前)

>撮影会のような人物撮影
このような用途なら、開放値の明るいレンズの400万画素以上のカメラを選びたいですね。

個人的なお勧めは、カシオQV-4000
http://www.casio.co.jp/QV/Info/qv_4000/
さくらやNetsの会員ログインで、ぎりぎり3万円台の、¥39800
(ポイント数 3184P)
カシオは操作系がいいので、使いやすいのもお勧めの理由です!

書込番号:910302

ナイスクチコミ!0


スレ主 maa2さん

2002/08/26 15:32(1年以上前)

早速アドバイスありがとうございます.
いきなりデジカメを買うことになり,困っていますが,
情報を頂き助かります.

書込番号:910338

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/08/26 15:57(1年以上前)

初めてのデジカメということなので、メディアと電池を入れると予算オーバーかな??
その辺は予算に入ってますか?

書込番号:910363

ナイスクチコミ!0


スレ主 maa2さん

2002/08/26 16:15(1年以上前)

ありがとうございます.
>200万画素以上,モニター付,価格3万円台
  ↑はおおよその目安です.特にこだわりません.

書込番号:910378

ナイスクチコミ!0


SAKURAZさん

2002/08/26 17:34(1年以上前)

私も3万円台でしたら瑞光3号さんと同じくQV-4000がオススメです。 本来39800円で買えるようなスペックではないので、同価格帯の他のカメラと比べものにならない高性能です。 レンズも明るいので室内での撮影は使い勝手がよいでしょう。 起動時間はすっごく遅いですが。 あとデジカメ初めての方にはちょっと他の簡易デジカメに比べとっつきにくいかもしれません。 まあ、気になるレベルではありませんが。 もっと小さいカメラがよろしいのでしたら、IXY200aが値段も手ごろで無難です。

書込番号:910478

ナイスクチコミ!0


maa 2さん

2002/08/27 05:05(1年以上前)

ありがとうございます。U-10ユーザーの皆さん場所をお借りしてすみません。
>もっと小さいカメラがよろしいのでしたら、IXY200aが値段も手ごろで無>難です。が値段も手ごろで無難です。
 初心者ですので扱いやすいのを買いたいと思います。IXY200aクラスにしたいと思います。本日利用駅上野のヨxxxカメラで買いたいと思います。ご推薦いただいたIXY200aは好評のようですので、第1候補です。何でも結構です購入にあたってのアドバイスお願いします。

書込番号:911471

ナイスクチコミ!0


maa 2さん

2002/08/27 05:18(1年以上前)

連続ですみません。FinePix F401も好評のようですが、いかがでしょうかアドバイスお願いします。

書込番号:911482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/08/30 07:53(1年以上前)

個人的にFUJIのは好みません。部品点数を少なくして、コストを下げてそこそこに写るように見せて、結局長持ちしないような・・・そんなイメージです

書込番号:916671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング