
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年8月24日 23:50 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月24日 16:01 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月24日 15:15 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月24日 10:02 |
![]() |
0 | 10 | 2002年8月23日 22:13 |
![]() |
0 | 9 | 2002年8月23日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


近めでフラッシュ撮影すると、フラッシュが強すぎて変になってしまいます。
いろいろネットで見たのですが、ネームシールという物で、なんとか調整できるらしいのですが、ネームシールってなんですか?どなたか教えて下さい!!
http://techside.net/sp/cybershot_u/ このページにありました。
0点


2002/08/24 00:55(1年以上前)
はじめまして、おはつhiroki さん。
このようなものです(↓)
http://www.fortune-g.co.jp/kids/nameseal/index.html
フラッシュの照射面に重ねることにより、光の強さを調節するのだと思います。
普通のセロハンだと、ほとんど光量を少なく出来ないので
文字(光量を抑えるため)が入ったものを使ったのでしょう。
書込番号:906218
0点


2002/08/24 01:06(1年以上前)
しのるです。さんに先を越されました。(笑
他の方法としてはフラッシュの部分にガーゼを当てるというもあります。
やはり光量を確認しながら重ねる枚数を調整します。
あとパラフィン紙とかもあります。
一眼レフカメラではストロボの発光部にスッポリかぶせてと撮る方法を
良く見かけます。
書込番号:906240
0点


2002/08/24 01:42(1年以上前)
sansin さん、申し訳ないです(;^_^A アセアセ…
これからも頑張ってください。
書込番号:906311
0点



2002/08/24 10:31(1年以上前)
みなさんありがとうございました!!早速やってみます。
書込番号:906751
0点


2002/08/24 23:50(1年以上前)
ちなみに、夜景モードで撮影する際のフラッシュを指で隠してしまうと
真っ赤な写真の出来上がりになってしまいますので注意してください。
書込番号:907798
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


U10のレンズカバー開けて2〜3分放置しておくと
電源がoffになります。カバーの開閉でまた電源onに
なるのでこれと言って不都合無いのですがこう言う
使用なのかきになりだしたので、ご存知の方いたら
教えて下さい。
電池は一度使いきってフル充電したものを使っています。
0点


2002/08/24 12:46(1年以上前)
僕は、U10を持っておりませんが
多くのデジカメは、電池の消耗を防ぐためそうなります。
()
書込番号:906947
0点


2002/08/24 12:56(1年以上前)
>レンズカバー開けて2〜3分放置しておくと
電源がoffになります。
僕はU10を持っておりませんが多くのデジカメは、
電池の消耗を防ぐためそうなります。よって正常。
>電池は一度使いきってフル充電したものを使っています。
ニッケル水素充電池しょうか?新品の場合、2〜3回
以上、充放電を繰り返さないと、本領が発揮されませんね。
電池の育成が必要ですね。あまり過保護に育てないよう気を
つけてください(笑)☆
書込番号:906966
0点



2002/08/24 15:07(1年以上前)
こう☆じろうさんレスどうもありがとうございます。
やっぱり正常なんですね。ニッケル水素充電池の育成に励みます
書込番号:907126
0点


2002/08/24 15:11(1年以上前)
取り説読もうね。
16ページに書いてますよ。あたしも読むの好きじゃないけどさ。
書込番号:907134
0点

ほんとに最近は取説も読まずに取説に書いてある事を質問してくる人が多いですね。
買ったら取説を一読するのが基本だと思うんですが…
書込番号:907209
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


いろいろと見て回ったのですが、新宿のベスト電器でピンクを販売しているのを
見かけたのみで、他の色は発見できませんでした。
シルバーかブルーがほしいのですが、どなたか販売店の情報を教えて頂けないでしょうか?
すごいほしーんです!ぶしつけな願いですがよろしくお願いします!
0点

どーしても欲しい時には、規模の大きい電気店で、各店在庫を調べてもらうのがよろしいかと。
ちなみにコジマだと、取り寄せも早かったですよ。
書込番号:900439
0点


2002/08/20 20:39(1年以上前)
その気持ちわかりますねー
見ると欲しくなるよね。さわるともっと欲しくなる。
だっておもちゃっぽくないんだもん。
ブルブルー
書込番号:900711
0点


2002/08/24 15:15(1年以上前)
ブル〜
シ ャ 〜 ト 〜 〜 ♪
書込番号:907141
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


以前ここで話題になったFreeソフトのVIXをダウンロードしたのですが、起動させるアプリケーションを選択してください。というメッセージが出てVIXを起動させる事が出来ません。どなたか教えてください宜しくお願いします。
0点


2002/08/24 01:46(1年以上前)
まず解凍すべし。
書込番号:906322
0点


2002/08/24 02:42(1年以上前)
つまり解凍ソフトがインストールされていないと?
書込番号:906409
0点


2002/08/24 08:56(1年以上前)
+Lhacaでもダウンロードしなはれ。Zipファイルをまず解凍せねば。
解凍ソフトはフリーなものばかりだから検索すれば探せますぜ。
解凍したらフォルダごとProgramfilesに移動して、デスクトップにでもVIX.exeのショートカット作れば楽やね。
書込番号:906645
0点



2002/08/24 10:02(1年以上前)
ありがとうございます。早速やってみます。結局解凍ソフトですね、とりあえずは。
書込番号:906726
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


とうとう念願のサイバーショットUをゲットしました!
メモリースティックを買おうと電気屋さんに行ったら、青と白のsony製メモリースティックがありました。白と青のMSの違いはマジックゲート機能があるとかないとかですよね。そのマジックゲートってなんですか?
ヤ●ダ電機で聞いたら、「青はvaioC1では使えません。」といわれ、こりゃデジカメのUSB接続でないとパソに取り込めないなんて、sony機種を使う意味がないなぁ…と思いました。
でも、今日、ためしにC1にサイバーショットU付属の青MSをさしたら、普通にみれました。よかったです。
マジックゲートってなんですか?
おしえてください☆おねがいします。
0点


2002/08/22 18:11(1年以上前)
取り説の96ページに書いてますよん。
書込番号:903948
0点

マジックゲートとは、デジタル音楽コンテンツの著作権保護技術のことだそーです。
古い記事ですが
http://ascii24.com/news/i/tech/article/1999/02/26/615594-000.html
あとオープンMGについてはこちら
http://www.openmg.com/jp/faq/20_06.html
白MSは、ネットワークウォークマン等の音楽用という感じでしょうか。
書込番号:903949
0点


2002/08/22 20:49(1年以上前)
>>青のMSはVAIOで使えません
、、、って、おい!<や○だ電気(w
ちゃんと青も白もVAIOならずともMS対応製品には対応してますよ。
まぁ青のMSがSONYのMSウォークマンでは使えないかもしれませんが。
(↑著作権の関係で。)
内容が重なりますがレスしました。
書込番号:904189
0点

なんか最近頼りない店員さん増えたよな〜(;一_一)
書込番号:904330
0点


2002/08/22 22:57(1年以上前)
僕は、メモリの種類について尋ねたら、「どれでも同じです」だって。「え、でも値段違いますよね」「でも全く一緒です」同じメーカーで、価格に大分差がある製品でも内容は「全く」一緒だって。しかもこっちを見ようともしない。ヤ○ダ電気で他店の半額で売っていても絶対に買いません。あ、関係ありませんね、すみません。
書込番号:904368
0点


2002/08/23 00:43(1年以上前)
白いMSはガ○ダムといって地球連(以下略
・・・は置いといて(/^-^;)/
白いヤツは皆さんがおっしゃる様に音楽用と考えて良いと思います。
白>青って感じになりますね。
デジカメでの使用だけなら青で充分ですよ。
書込番号:904547
0点


2002/08/23 01:48(1年以上前)
このあいだ、WOWOWで、ガンダムの映画を4本やっていたのを見ました?>VAIO-MANさん
書込番号:904663
0点


2002/08/23 04:29(1年以上前)
青いMSとは、まさか〜、ランバ・ラルのグフの事では、、、?
>VAIO-MANさーん!?ガ〇ダム1機で、そんなに前にでちゃ、危ないよ〜(笑)
>白さーん、どこにいるの〜!今は、第一次戦闘配備中だよ(爆)☆
書込番号:904771
0点



2002/08/23 09:21(1年以上前)
まりlynさん&端光3号さん&まこちーさん&Junkboyさん&Tiger-Jet-Manさん&Vaio-Manさん&白さん&こう☆じろうさん!!ありがとうございました。
MSについて、わかりました。ずっと、VaioC1を買ったときからなんだろなぁーってナゾだったので、解決してすっきりしました。
サイバーショットUって、最高です!大満足です!
これからも大切に使おうと思います♪
書込番号:904921
0点

家内に買ってあげた『U10』自分もほしいくらいです。(^^ゞ
書込番号:905905
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


U10で撮った写真をpcへ取り込めませんでした。何度も試しましたが...
IBM ノートPC2655-36J WinOS98SE celeron800MHZ は駄目ですか。誰か助けてくれませんか
0点


2002/08/21 17:14(1年以上前)
ドライバはインストールされてるのですよね?<添付CDの
98SEがアップグレード版ではないですよね?
他のUSB等は正常なのでしょうか?
もう少し取り込めない状況を詳しく書かれた方が良いと思います。
書込番号:902129
0点


2002/08/21 17:43(1年以上前)
VIX使いましょう!!
いいですよ!
「VIX」で検索。。
私もここで教えてもらったんです。。
取り込めなくって。。
書込番号:902182
0点


2002/08/21 18:51(1年以上前)
電源を入れてないというオチはどうでせう。
書込番号:902282
0点


2002/08/21 19:40(1年以上前)
>>ジャッジメンさん
いや、USB接続の場合はバスパワーとなりますので電源は入ります(XPでしか確認してませんが。)
書込番号:902360
0点

パソコンは充分でしょう、かなり優れています
優れていないのはCDに入っている内容かもしれません。
詳しく書かれたほうがいいのは、ドライバーは入っているか?ですが、マイコンンピューターをあけると(E;とか何とか)アイコンが接続 後 出ていますか?、認識はしているが、付属の添付ソフトで一覧できないと言うことでしょうか?
書込番号:903012
0点


2002/08/22 02:23(1年以上前)
私事ですが、U10含めて3台のデジカメを所有しています。
3台ともメディアが違う為、6種類のカード対応のリーダーライターを
使用していますので、デジカメのドライバーは一切使っていません。
U10ユーザーは他にメインで使用しているデジカメを所有している方が
多いと思われますので、リーダーライターも1つの手段かなと思い、
書き込んでみました…。
書込番号:903171
0点

イメージからするとパソコンが認識していないようですから、何度しても無理なんでしょう。いったんUSBの解除をして再インストールするほうがいいのでしょうが、そんなこと出来ないのであれば、カードリーダーはいい方法かもしれませんね。または、カードアダプタを購入して絶えず持っていれば他のパソコンでも使えて便利ですよね、自動認識しますし。別途出費ですがUSB接続にこだわらずとも言い訳で長い目で見れば悩みが解決する分精神衛生上いいと思うよね。
書込番号:903457
0点


2002/08/23 04:02(1年以上前)
誰かにノートPCをセットアップしてもらったおぼえありませんか?
Win98系はUSBは不安定なので、詳しい人がセットアップすると
機能を停止して、セットアップする可能性があります。
まずは、デバイスマネージャで確認して見てください。
ちなみに2655-36Jは別に悪いモデルではないですよ!
書込番号:904754
0点


2002/08/23 09:33(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





