
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年1月31日 20:24 |
![]() |
0 | 6 | 2003年1月30日 22:13 |
![]() |
0 | 9 | 2003年1月30日 17:13 |
![]() |
0 | 8 | 2003年1月26日 19:16 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月24日 23:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月22日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

2003/01/30 21:41(1年以上前)
もちろん、あります。きのう使ったばかりです。
メニューでセルフタイマーオンにしてシャッターおす
だけです。設定は自動的にオフにもどります。
枚数はわかりません、が買って半年、けっこう使っているのに
私はまだ電池交換していないくらいもちいいですよ!200枚
くらいはかるくいくんじゃないでしょうか?
書込番号:1262459
0点


2003/01/31 20:24(1年以上前)
電池の持ちについてですが、バッテリー残量警告が出るまで200カット程度、警告が出てから60カット程度(全てフラッシュ使用)でした。使用状況によってだいぶ差が出るとは思いますが、200カットは余裕で撮れると思って頂いて良いと思います。
書込番号:1264951
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10
200万画素が出たからでないの・・・
書込番号:1250541
0点

今日新宿のヨドバシとサクラヤを見たら¥19,800の特売でした。
もっと安い所も当然あるんでしょうね。(^o^)
書込番号:1251134
0点


2003/01/27 20:39(1年以上前)
月日が経てば価格も下がるでしょう!
書込番号:1253290
0点


2003/01/27 21:28(1年以上前)
そりゃあ、小さいだけではね!デザインも月並みでしょ。
書込番号:1253475
0点


2003/01/30 00:56(1年以上前)
あと春には130万画素デジカメ搭載のケータイ電話がでるからでは?もはやPDAのようなものになってきましたな。
書込番号:1260494
0点


2003/01/30 22:13(1年以上前)
次機種U30(仮)の情報って、いつ頃になるんでしょうか?
書込番号:1262585
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


2003/01/18 13:22(1年以上前)
JUNKBOYさん。見に行ったのですが、どちらに動画あるのでしょうか?
書込番号:1226262
0点

U10を所有してますので我が家にあります。正直音声の記録もできませんし、
P1よりもかなり落ちます。期待はしない方がいいです。
(^^ゞ
書込番号:1226388
0点


2003/01/21 19:05(1年以上前)
U-10は主にメール用に使っていますが、駅のポスターなんか
メモかわりに撮っても、実に良く撮れて、あとで文字も
しっかり確認できるすぐれもんですが、動画はまったく
画質はよくありません。U-10での動画使用はやめたほうがいいと
思いますよ!
書込番号:1235948
0点


2003/01/23 19:47(1年以上前)
私のHPにも、交差点様子を撮影したの動画サンプルをのせてます。
良かったらみて下さい。↓
http://www.geocities.co.jp/HertLand-Oak/5510/
使ってみての感想ですが、1回で約14秒しか撮影できず
音声が録音できず、画像も小さいのでいまいちです。
皆さんはどんな感想をお持ちですか?
書込番号:1241536
0点


2003/01/23 19:53(1年以上前)


2003/01/28 09:54(1年以上前)
山ちゃん555さん、HP拝見させていただきました。
お正月に秩父のご実家にもどられたときの写真などもU10で撮影された
ものでしょうか?
現在U10の購入に心ゆれているママですが、あれほどの景色までとれる
のでしたら購入に踏み切ろうかと思いまして…(腕もあるのかしらん??)
書込番号:1255115
0点


2003/01/28 18:28(1年以上前)
kumimama さん HP見ていただいてありがとうございます(^_^)
さて、私の写真の腕前ですが素人です。デジカメの良いところは
フィルム代や現像代を気にせずパシャパシャ撮れる所だと思います。
(電池残量とメモリー残量は確認必要ですが(^^;)
失敗したら何度でも撮り直しができます。
また、保存したい写真があったら、デジカメを現像できる
写真屋さんにメモステ持って行って、普通の写真のように
やいてもらうことをお勧めします。見た目はフィルムの
写真とあまり変わらない感じです。
ただ難点といえば、レンズカバーです。ポケットに入れて
おくと、たまに自然に開いてしまいます。U20のように
しっかりしたものにしてほしかった…(;^_^A
書込番号:1256156
0点


2003/01/30 17:13(1年以上前)
山ちゃん555さん、どうもありがとうございました!
あとはどこで購入するのが一番安いのか検討してみます。楽しみ♪
書込番号:1261821
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10




2003/01/20 18:42(1年以上前)
そう、自動的にソフトが作動して画像を読み込み始めて
一時的にPCのメモリー(キャシュ)に入りますが、
それだけでは、PCのデーターとして保存はおこなわれません。
じぶんで、画像を選択してじぶんで指定した場所に保存
しなければなりません。
書込番号:1233131
0点



2003/01/20 18:55(1年以上前)
PCで画像を表示したりしているだけで、別途ハードに保存しなければPCに残らないということですね。他のデジカメと同じでしたね。
書込番号:1233149
0点


2003/01/20 22:03(1年以上前)
ぼくのU10は、USBつなぐとImageTransferっていうソフトが立ち上がり、勝手にデータがセーブされるよ。U10を買うとついてくるソフト。OSは98だけど。Xpはちがうの?
書込番号:1233735
0点


2003/01/21 11:30(1年以上前)
XPですが自動的にコピーされますよ。
書込番号:1235075
0点


2003/01/21 13:55(1年以上前)
付属のソフトをインストールしていれば同じですが、ソフトを入れることを嫌って入れない方が多くいます。XPの場合ドライバソフトをいれずとも画像を入れることができるので私もCDの封もきっていません。
書込番号:1235336
0点



2003/01/21 20:06(1年以上前)
勝手に保存されちゃうんですか??ありがた迷惑というか…。自分で保存する方がいいです。
書込番号:1236077
0点


2003/01/21 22:22(1年以上前)
ImageTransferの設定で、「カメラなどが接続されたら自動的に起動する」をオンにしたときは勝手にコピーされます。でもコピー開始まで5秒くらい待ってくれるので、キャンセルできます。それがいやなら設定をオフにしておけばいいだけ。自動だと、日付でフォルダー名が日付で作成されるので、手間が掛からないのがボク的には楽だな。
書込番号:1236483
0点


2003/01/26 19:16(1年以上前)
ImageTransferの設定したいんですがどこにありますか?教えてください。
書込番号:1250044
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


いろいろ過去ログ等を見てみたのですが、U10の場合、サイズ的に携帯用の
アクアパック100・105が使えそうなカンジがするのですが、実際に
使われている方がいらっしゃいましたら、情報お願い致します。
0点



2003/01/24 23:32(1年以上前)
追記します。
買ったけど小さすぎてダメだったとか、ピッタリで使いやすいとか、
そういった情報をお願い致します。
書込番号:1244682
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


こんばんわ。
メモリースティックについて質問させてください。
今、容量の大きいものを購入しようと考えています。
過去の掲示板で起動時間などから32MBが最適ではなかったかと記憶しています。そこで”このメーカーのものは純正より安くて性能がいい”と言うものはありませんか? ご意見伺わせてください。
よろしくお願いします。
0点


2003/01/22 11:11(1年以上前)
要するにサンディスク社とかのはどうか?ってことでしょ。
値段はSONYよりも確実に安い。
性能は同一で変わらず。
安心して買って下さい。
書込番号:1237695
0点



2003/01/22 22:17(1年以上前)
Southkikiさん、返信ありがとうございます。
IXYの掲示板で純正よりも安価で性能のよいものが紹介されていたものですから、メモリースティックの場合はどうかな?と思い書き込みしました。
自分でも調べてみましたが貴殿のサンディスクの他にI・Oデータ、ハギワラシステムなどがあるようですね。
性能も変わらず、安いのであればサンディスク社のものを買おうかと思います。
書込番号:1239164
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





