
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月9日 16:47 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月8日 08:36 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月4日 21:47 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月4日 14:22 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月2日 14:28 |
![]() |
0 | 7 | 2003年4月2日 07:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


DSU-10で撮影し保存した画像につくファイル名の末尾は連番となりますが、その連番をリセットする方法がありましたらお教えください。カメラ側でリセットできないのでしょうか。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


この掲示板をみてU−10を購入したのですが、間違えてパナソニックの充電池を買ってしまいました。充電器の裏をみると「他社の充電池は充電しないでください」と書いてあるのですが、みなさん電池はどうされてるんでしょうか?また、他社の電池も充電してるけど大丈夫だよ、という方おられましたら教えていただけないでしょうか?
0点


2003/04/07 23:20(1年以上前)
本体付属の充電器は使ったこと無いですね・・・。
専用設計とは思えないですが、
他の汎用急速充電器を買ったほうがよくないですか?
そっちではパナソニックでも問題なく充電できています〜。
書込番号:1468898
0点

サンヨー、東芝、松下のニッケル水素電池をサンヨーの充電器と自作の充電器(−凾u)で使っています。べつにトラブルもないです。
電池の銘柄は使用頻度の認識のため、わざと変えています。
書込番号:1468922
0点


2003/04/08 00:01(1年以上前)
純正の充電器でパナの電池を充電しましたが、全く問題ありません。容量が違う程度ではないのでしょうか。ヨドバシの店員さんいわく「充電にかかる時間が変わるだけ」との事でしたが。
全然関係ないですが、マクセルの電池は同銘柄でピンクとブルーの二色出してますね。区別には役立ちそうでした。(^^)
書込番号:1469081
0点



2003/04/08 08:36(1年以上前)
みなさんありがとうございます。急速充電器もSONYじゃないとダメなのかな?と思ってたので買うのをためらってたのですが安心しました。今日にでも急速充電器を買いに行きます。(^^)
書込番号:1469783
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

2003/04/04 16:34(1年以上前)



2003/04/04 17:20(1年以上前)
>フライヤーさん
すいませんでした。
スペックのページを教えていただきありがとうございます。
書込番号:1458029
0点


2003/04/04 21:47(1年以上前)
私は設定を640X480の一番小さいのにしていますが
それでもはがきサイズやL版くらいならじつにきれいに印刷できますよ!
ただ、A3くらいまで大きくするとちょっときついです。
書込番号:1458753
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10




2003/04/03 14:47(1年以上前)


2003/04/03 17:23(1年以上前)
ケーブルもないんですか?わざわざケーブルを注文するくらいだったら、カードリーダーを買った方がいいような気がします。2〜3000円くらいだと思います。
あと充電器も付属のじゃなくて急速充電のもの(付属のは遅すぎです)がオススメです。こっちは3〜4000円くらいだと思います。
他はとりあえず買わなくても大丈夫かな?電池とメモリースティックはありますよね。
あと画像ソフトはネットにフリーのが色々あるみたいです。(詳しくないです。すみません)
書込番号:1454931
0点


2003/04/04 14:19(1年以上前)
確かに何もいりませんよね、純正品では別段に。ドライバはインターネットでもらえるかなと思いますが、XPならドライバは要らないですし、ケーブルが欲しい場合はUSBデジカメ用というのがあり市販で手に入ります。
書込番号:1457680
0点


2003/04/04 14:22(1年以上前)
あそうそう、画像閲覧ソフトは
過去にも紹介がありますが、VIX をダウンロードすることをお勧めします。
検索ですぐ出ます。
書込番号:1457683
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


ド素人で良く解らないのです。教えて下さい。
2台目にU−10を先週、購入しました。
撮った画像を掲示版に貼ろうとしたら
「大きすぎます」との事で貼れませんでした。
仕方ないので仲間に直接、メールに添付したのですが
これまた、大きく写り、送る時間も長く、
受け取る方にも迷惑だろうと思いました。
前に使用していたカメラでは、
何も細工せず、搭載できましたので
問題なかったのです(偶然?)
U−10の場合、どうすれば良いのでしょうか?
ちなみに参考になるかは解りませんが、
撮った写真は130万画素、
取り込み方法は、付属のケーブル、
付属のソフト使用、特別な画像用のソフトは
持っていません。
この説明で解る様に本当に素人です(泣)
どなたか、わかりやすく教えて下さいませ。
0点


2003/04/01 18:13(1年以上前)
メールで使うなら画像の設定を640X480にしたほうがいいです。
これでも写りは充分いいですよ!
あとこんなソフト無料で使って撮った写真サイズを縮小できます。
デジカメで撮った200,300万画素の写真はメールに
貼り付けようとすると、おおきすぎますが、そんなときは
下記のソフトで簡単に縮小して保存できて、これは
非常に便利ですよ!
WIN-XPでも大丈夫なようです。(いまのところ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se131666.html?l
インストールするには下記の解凍ソフトが必要です。
解凍ソフトのインストール方法
http://www.vector.co.jp/for_users/faq/lhasa.html
解凍ソフト
http://www.vector.co.jp/for_users/faq/win95lha.html
書込番号:1448991
0点


2003/04/01 18:22(1年以上前)
付属のソフトでもサイズ変更ってできませんでしたっけ?
書込番号:1449009
0点


2003/04/01 18:38(1年以上前)
一応ここ↓に載ってます。使い方まで載ってないですが・・・。
http://www.sony.jp/products/di-world/cyber-shot/enjoy/enjoy4/enjoy4_04/index.html
書込番号:1449043
0点



2003/04/02 14:28(1年以上前)
エムワイさん、taketaさん、ありがとうございます!
ちょっとトライしてみますね!
また、他にも
簡単な方法あれば
教えて下さいね!!
書込番号:1451582
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


昨日、U-10を買って、説明書みていたんですが、気になることがあったんで質問です。
バッテリーの充電時間が13時間!!って書いてあるんですが本当にこんなにかかるんですかね?別売りの急速充電器を使えば1時間半なんて書いてあったりして、これを買わすのかよ!なんて思ってしまいました。充電池はもう一組買ったのですがみなさんはどのようにしてますか?
0点


2003/04/01 13:02(1年以上前)
ほんとに時間かかるよ。みんな充電池買って交換しながら使ってる。
アルカリ電池も使えるけどすぐ電池切れになるから緊急用にしかならない。
書込番号:1448499
0点


2003/04/01 18:06(1年以上前)
ソニー製の急速充電装置を標準でつけてもらいたいですね。
私は別に購入して、やはりこれだと2時間弱で終了しますね!
書込番号:1448979
0点

エムワイさんの使い方がいいのかもしれませんね。
1急速充電器を買う。
2サブバッテリー買う。
3両方買う。<ベスト>
書込番号:1449251
0点


2003/04/01 21:40(1年以上前)
ええ〜えっ?
遅いにしろ 何にしろ? 付いて来たことに感動しましたが。
それに 充電電池まで ビックリ しましたが??
遅いけど 急速充電では無いので電池に優しいかな?
私は 別売の 物を持って居りますが 持っていない人にとっては
良いんじゃない? 後 2本電池買えば 夜中に充電すれば朝から
使えるしねっ。
書込番号:1449572
0点


2003/04/01 21:54(1年以上前)
↑13時間以上寝るの?
書込番号:1449636
0点


2003/04/02 01:15(1年以上前)
ハハハッ マアまあ (
そう言われれば そうだけどさっ。
一番良いのは カメラに充電機能が付いてれば良いのかな?
安いカメラに3〜4千円の充電器はちょっと無理かな?
書込番号:1450530
0点



2003/04/02 07:54(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございます。とりあえず、13時間充電で使ってみて急速充電器の購入を検討してみます。ところで急速充電器の安売りもあるんですかね?
書込番号:1450914
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





