
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年7月1日 15:25 |
![]() |
2 | 7 | 2005年3月22日 10:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月22日 02:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月1日 00:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月25日 01:25 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月22日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

U10売っちゃいました〜。
撮りやすくていいカメラだったんですけどね。
そういえば当時の彼女にプレゼントしておそろいでしたが
・・・あっちのカメラはまだ現役なんだろうか(^^;
書込番号:4025673
0点

>当時の彼女にプレゼントしておそろいでしたが
次の彼氏とおそろいだったりして・・・(>_<)
書込番号:4026119
1点


2005/03/06 07:12(1年以上前)
もうU10手元に無い(同僚に売りました)ですけど、今でもあの携帯性は
トップクラスですね。小さいのに良く写る、いいカメラでした。
書込番号:4027810
0点


2005/03/06 21:32(1年以上前)
私は今日入手しました!!
小さくてすごく感動しましたよ〜。
私の場合はサブとして2台目ですが、主にHP用とネットオークションの画像用に中古でいいからすぐにパソコンに落とせるような(PCがSONYなので)SONY製品を探してました。
いちいちUSBに繋がなくていいのでラクチンですしv
ただ・・シャッターを押した瞬間!からメディアに記録されるまで
微妙な時間がかかるのは・・年数的に仕方ないのでしょうか??
書込番号:4031510
0点

わーい いっぱい レスがある。
皆 ありがとう。
たぶん ピントを合わせている時間じゃないかな
書き込みは たぶん早いと思うよ!
バッテリーはポシャッテも 買い換えれば はい おわり。
ヤフオクの画像くらいなら 楽勝 楽勝
書込番号:4066853
0点


2005/03/22 00:09(1年以上前)
「時間がかかる」っていうのは自分の設定のせいでした・・。
オートにしてみたら時間はかからなく、サクサク写せました。
お騒がせしました・・。
書込番号:4105657
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


U10を買って1年以上たちますが、値段との比較で
まずまず満足しています。
上位機種や他の会社の機種は、望遠付いていたり
画素数が高かったり、それなりに良いのはわかり
ますが、その分値段が高くなったりします。
スナップ写真を撮るなら十分満足しています。
また、HPに写真をのせるのもこのくらいの
画素数で十分でないでしょうか。
良かったら私の撮った写真をHPにのせましたので
他機種との比較のためご覧下さい(アドレス↓)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5510/
追伸 動画やセピアモード、夜間撮影等もしています。
ただ、難点はカメラのスライド式のフタが開き
やすいことかな…。
0点


2003/09/10 11:30(1年以上前)
640×480しか載せていないのでU10の本当の実力がわからないのが残念です。ちなみに640×480は130万画素ではありません。30万画素モードです。
書込番号:1930553
0点



2003/09/10 22:11(1年以上前)
すみません。おっしゃるとおり640×480は30万画素です。
ただ、私の最近の写真「11.スナップ」「12.あやめまつり」は
130万画素で撮っています。ただ、サイズを縮小しています。
書込番号:1931904
0点


2003/12/22 02:50(1年以上前)
HPの画像、拝見させていただきました 私的に言うと、むしろきれいに感じます。(メールでの返信はやめてください。)
書込番号:2257947
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


今日ビッ○カメラ大宮店で100台限定でこれが6980円+ポイントが10%も付いてお得でした^^帰りにためし撮りしたら結構いい感じでした。ボタンも少なくて操作も簡単ぽくて面倒くさがりな僕にはいいのを買った気がします。
0点


2003/11/30 22:07(1年以上前)
まだ、U10て在庫あるとこにはあるんですね!
書込番号:2181664
0点



2003/11/30 22:49(1年以上前)
オープンセールというよりは在庫処分にしかみえなかったですね^^;年末も何かいろんなもの狙いたいですね。
書込番号:2181891
0点


2003/12/01 00:03(1年以上前)
大根おろし さん、雨の中お疲れ様でした。
私もビッ○カメラ大宮店で買ってきました。
性能はそれなりですが、
スタイルもいいし、ちっちゃくてかわいいし、
色もシルバーとはいえシルキーパール(パールホワイト)ぽくていいです。
6980円+ポイント10%なので値段に大満足です。
とりあえずアルカリ乾電池で使用してみましたが、
電池がすぐなくなりますね。
充電はいまだに終わりません。
書込番号:2182255
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


U10はサブカメラとしてGパンの前ポケットに入れてどこでも持ち歩いてますが
この前家族で伊豆に出掛けた時もC3040の他にやはり持って行きました。
で使ったのは殆どU10(笑)もはやメインです
そしてその時の画像が伊東マリンタウンのフォトコンテストでグランプリ取っちゃいました!!
U10の可能性を見た気がします。これからもU10ならでは撮れる画像をフォトコンテストに応募しようと思います。
ちなみに私ずーっと前に他でU10買ったらドンキで安かったと書いた物ですが誰も覚えてないですよね?
私もその時のハンドル名忘れたくらいですから・・・(笑)
0点


2003/07/23 12:59(1年以上前)
ハイ、覚えてないです
でもよかったですね
おめでとうです
ボクもデジタルカメラマガジンに投稿するつもりヨ。
書込番号:1789135
0点



2003/07/25 01:25(1年以上前)
レス遅れちゃいましたm(..)m
デジタルカメラマガジンですか、レベル高そうですね
掲載されたら使用カメラとかも紹介されるのでしょうか?
書込番号:1794473
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


U10を購入して10日ほどになります。
メインEOS10D、サブPS-A40、サブサブU10の状況です。
なので写す予定の無い場合、常に持ち歩いているU10の出番です。
小ささが災いしてブレやすいですね。液晶は構図決めで使用し、
写すときはカメラの位置をそのままで、カメラに顔をくっつけてぶれないように
しています。(はたから見たら変なカッコかな?)
フラッシュは強すぎるので白の塩ビプレートで常に覆っています。
これでマクロ+フラッシュでもOK。
フラッシュ撮影はカメラを置くか、支えてブレを防止出来る場合は
夜景+ポートレートモードで、それが無理な場合はフラッシュはオートで
撮影しています。ブレなければ夜景+ポートレートモードの方がISO100&
スローシャッターなので綺麗ですね。
若干広角なのも良いです。
設定によっては電源OFFでクリアになってしまうのもあって
いちいち設定しなおすのが面倒な場合もあります。
今度花火にトライしてみようかな。
恐らく出尽くしている話だと思いますが、書き込んでみました。
(ぺぺさんありがとうございました&涼希さんGETできるといいですね)
0点

最近U10の話題が殆どなくなりつつあったので、楽しく読ませていただきました。
書込番号:1768706
0点



2003/07/19 11:19(1年以上前)
一つ森 さんどうもです。
書込番号:1775088
0点


2003/07/20 22:20(1年以上前)
けみんちさん、こんにちは。名前を出していただいたのでご報告です。
U10が安く買えるチャンスを伺っていましたが、結局昨日さくらやパソコン館に行って
U20を15,800円(展示品、ポイント対象外)で買ってしまいました。
画質についてはまだじっくりチェックしていないのでコメントできませんが、
まずは小ささに大満足です。
何度も店頭で見て分かっていましたが、実際にポケットに入れてみて実感。
なのに、今まで使っていたFinepix1400Zより高画質ですからね・・・
でもやっぱり3倍ズームくらいは欲しいですね。
U20はサブと割り切ってF410買っちゃおうかな?
書込番号:1779894
0点


2003/07/21 00:16(1年以上前)
U20さくやらにまだありますか?
できれば水色の奴が欲しいんですが
書込番号:1780487
0点


2003/07/21 23:59(1年以上前)
さくらや
土曜日に買ったときにはまだ結構ありました。
水色って“淡ーい”水色ですか?それなら残り1台でした。
実は2chの情報で見て1万円のU10狙いだったので、正直悩みました。
U20なら、U30も選択しに入ってくるし・・・
U30新品は26800円で表示価格から1500円引。さらに18%還元となると、実質20800円。
5000円の違いをどう見るか・・・
(ここの価格情報でも20500円とかありますね)
基本性能が同じということで結局はU20を取りましたが、店員さん(新品売り場)の押し方次第ではU30を買っていたかも知れません。
やっぱり、新しいモノの方が持っていて楽しいですよね。
書込番号:1784517
0点



2003/07/22 02:13(1年以上前)
涼希 さん GETされてなによりです。
前述しましたが、私はU10のストロボ部に塩ビプレートを
両面テープで貼り光量を落として使用しております。
こんな感じです。↓
http://www.imagegateway.net/a?i=29vkYXVmKr
書込番号:1784977
0点



2003/07/22 02:23(1年以上前)
ひとつ訂正。
>夜景+ポートレートモードの方がISO100&スローシャッターなので綺麗ですね。
ISO100固定ではなかったですね。オートと比べて感度の低い(=画質のよい)ISOになります。
たまたま初めの数枚が全てISO100だったので固定と勘違いしてしまいました。
書込番号:1785013
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





