
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

2002/08/23 23:18(1年以上前)
どこのK'sですか?
書込番号:906052
0点



2002/08/24 20:23(1年以上前)
IP見ると解りますね(笑)
カラー指定だと2週間位かかりますと言われたのですが、意外と早く入荷したようです。お値段の交渉は、以前ここに秋田のケーズで21500円で購入した方の書き込みがあったので、ダメ元で言ってみたら「それは税込みですか?」と言われたので「そうだとおもいます」と言ったらあっさり「いいですよ」と言ってくれました。もっと低く言えばさらに安くなったと思います(笑)他のU-10に関しての掲示板に同じ書き込みをしたら、さらに2500円安い店がありますよとのレスがつきました。だだし、品切れだと言う事でしたが・・・(笑)
書込番号:907524
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10




2002/08/23 19:52(1年以上前)
テックランド久喜今日行ったら
ぴんくしかなかった(w
書込番号:905689
0点


2002/08/24 12:59(1年以上前)
私は今行って来たところですが、売り切れてましたよ。
書込番号:906974
0点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


現在、(古いですが)P1を使用しています。で、スナップ用にU10の購入を考えてるんですが、そこの店に行っても24800円で横並びです。どなたか大阪で『この店安いで!』てとこ教えてください。
0点


2002/08/15 21:14(1年以上前)
ヤマダ電機(まだあれば)なら、もう少し(1000円くらい)安いかも。
ニチバシって手もありますが、ポイント考えると大手量販店で買う方が
結果的にはお得になります。J&Pとかにあれば最安であるかもです。
書込番号:891927
0点


2002/08/15 21:49(1年以上前)
>24800円で横並びです
それって店頭「表示」価格でしょ??。ちがいます???。
あとはそこから値切れるのが普通ですよね?。
って大阪の方に言うのも失礼ですが(笑)。
書込番号:891986
0点


2002/08/15 22:18(1年以上前)
>それって店頭「表示」価格でしょ??。ちがいます???。
>あとはそこから値切れるのが普通ですよね?。
正直値切れるような小売店にU10は置いてないのが現状ですね。
おそらくスレ主さんはヨドやビックを指してると思います。
大手量販店は値切り交渉なんかはポイント話で蹴りますからね。
和光・マツヤ辺りで置いてる店舗があるなら値切りも可能と思われます。
書込番号:892036
0点


2002/08/15 22:59(1年以上前)
>おそらくスレ主さんはヨドやビックを指してると思います
ヨドもビックもさくらやも値引きしてもらえますよ。むろんその値引いたところからポイントがつくので、さらにお得。
私も値切れるとは思いませんでしたが、軽く交渉してみたらあっさり値引いてくれました。あちこち回ってたのがバカバカしくなりましたよ。
書込番号:892121
0点


2002/08/15 23:37(1年以上前)
>ヨドもビックもさくらやも値引きしてもらえますよ。
大阪ですか?私の場合はヨド梅田、ビックなんば共に未だ値引きして
もらったことないです。いつもココで聞いた情報元にして言ってはみる
んですが、関東と関西は仕入れルートと入荷数に違いがあるんで関東の
ように派手に店頭で値引けないとか。関西地区は1店舗ずつなんで納得
してました。もし大阪だったら値引き交渉術を教えて頂けませんか?
書込番号:892196
0点


2002/08/16 12:46(1年以上前)
ありがとうございます。
ここ数日、みなさんおっしゃる通り、大型量販店中心に回ってみたんですが、大体800円引(笑)程度が目安みたいで特に安くなってるとこがなかったんです。やっぱりどこも似たようなモンなんですね。
書込番号:893010
0点


2002/08/16 13:20(1年以上前)
少しでも安い方が良いのは、誰も思うことですが
交通費をかけてまで買いたくない。
書込番号:893052
0点


2002/08/17 14:59(1年以上前)
日本橋で平日の閉店まえにいって値切ってみれ。いがいと素直にまけてくれる。
書込番号:895000
0点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


今日会社帰りに何気なく秋葉に寄ってみて、在庫無いだろうと20:00過ぎても開いている店をプラプラしていたら、あらら!有るじゃないですか。しかも各色。 それで価格は?っと おうおう¥24800か。
それじゃー残ってても仕方ないかと思いつつ、しゃがみ込んでもう一度
よーーく見たら なになに「メモリースティック32M付です」と申し訳ない程度に書かれてました。 その後、私は近所の予約していた店にソッコーでキャンセル入れて、お店の人に本当に32M付?と確認しつつ3人の福沢君に別れを告げたのは言うまでもありません。
本当はSanDiskの32M付だったのですがわがまま言って差額\200でSonyに変更OKでした。 やさしいお店の人に感謝です。
交渉によっては違う容量でも・・・・・
●お店:中央通り沿いの「秋葉館」
0点


2002/08/06 02:37(1年以上前)
メモリースティックの容量によって起動時間が変わるらしいですが、8Mと32Mでどのくらい変わるんでしょうか?教えていただけませんか?
書込番号:874295
0点


2002/08/06 08:25(1年以上前)
8Mは瞬時です。32Mは一呼吸という感じ。128は4秒くらいかかってたるいかんじでお勧めできません。32でも90枚以上とれるので買うのは32がいいとおもいます。
書込番号:874503
0点


2002/08/06 10:20(1年以上前)
私は64Mを使ってます。う〜ん、2秒くらいでしょうか?
でも、ケースから出す時になるべく早くONにするよう心掛けているので、そんなに遅いとは思いませんね。
128Mだとちょっと遅すぎる感は否めませんが、64Mはそれほどでもないと思います。
ただ”絶対にレスポンス重視だ”と言われる方には32Mをお勧めいたします。32Mだとストレスを感じるようなシチュエーションはほぼ無いでしょう。
書込番号:874624
0点


2002/08/06 16:50(1年以上前)
私は64MB使ってますが、起動時間なんか気にならないですよ。専用のケースからとり出してから蓋?をスライドしてすぐ使えます。みなさんこの点に関してすごく気にしますね。他の人はどうでしょうか?
書込番号:875082
0点

64MBで立ち上がりは気にしてません。
「アクセス中」が消えるまで約1秒、撮影可能まではさらに1秒。
でもその1秒では構図確認ができるわけですので。
構図決定まで1秒以上は(自分は)かかりますので、
結果「64MBでも気にならない」という感覚です。
気にするくらいなら最初から別のカメラを買ってます(^^;<自分なら
#お散歩カメラはメディア1枚で済ませたいので、64MB=180枚程度が自分にあう。
書込番号:875119
0点

そうなんですか!知りませんでした。なんせ今までで使っていたのがたいへん遅いですから。124Mを入れてましたが、時間がかかる気がしません。
そんなに容量もいらないみたいなので32メガでも入れておきます
書込番号:875813
0点


2002/08/07 00:07(1年以上前)
128MBだと、少し起動に時間がかかる気がするので、16MBを入れています。
書込番号:875834
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





