サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

(2816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

U10とU20

2002/11/26 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 晴れた日にはさん

プロカメラマン山田久美夫氏のインプレッションがあります
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1125/yamada.htm
外装の良さ以外はU10の方がやはり良いように思えました。(山田氏も新製品に気を使いながらも本音がちらほら…)
来春にはU10も外装が変更になりメモリスティック小型版も発売されているしもう少し小さくなって発売されるかな…
昨日U10を買いました。来春U10の後継機(130万画素)が今から楽しみです。

書込番号:1091044

ナイスクチコミ!0


返信する
あいぼMk3さん

2002/11/26 16:25(1年以上前)

来春発売予定のUって本当なんですか?情報ソース希望!リンク張ってください。もし事実ならU20諦めようと考えています・・・・お願いします。

書込番号:1091072

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/26 16:26(1年以上前)


>来春U10の後継機(130万画素)が今から楽しみです。
どこが、どういゅふうに変わるかが・・・ソニーの腕の見せ所ですね♪♪

書込番号:1091074

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れた日にはさん

2002/11/26 19:32(1年以上前)

最近のデジカメは約半年ごと位に後継次期モデルが出てくるサイクルみたいのようです(決算の関係?)
ソニーのメモリスティックも小さなモデルが出来たし、
だれからの情報でもなく次のマイナーチェンジモデルの投入は春頃かなという個人的な思いつきですので…

書込番号:1091399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんだと!

2002/11/22 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 あいぼMk3さん

サイバーショット「DSC-U20」[先行予約販売開始日]変更のご連絡
2002/11/22--

この度は、ソニースタイルオリジナルモデル「DSC-U20」にエントリー
いただき誠にありがとうございました。

エントリーいただいた皆様には、、2002年11月25日(月)より
先行予約販売のご案内を順次させていただくと、お伝えしておりましたが、
下記の通り変更させていただきたくご了承のほど、どうぞよろしくお願い
致します。


■□ 変更後のサイバーショット「DSC-U20」先行予約販売開始日について
─────────────────────────────────

●2002年11月28日(木)より順次ご購入ページのご案内をします●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※エントリーしていただいた順番にご案内させていただきます。
ご登録者多数のため、11月29日にご案内する場合もございます。
優先順に快適にご購入、ご検討いただけることを目的としたもの
ですので、あらかじめご了承ください。

ソニスタの先行予約っていつもこうですよね。何がそうさせるのか・・・
きちっと計画立てて仕事してくれ〜

書込番号:1083228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

U10の方が良いかも

2002/11/17 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 晴れた日にはさん

サンプル画見ました
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/14/13.html
U20の方が暗く写っているように思えます。
私はキャノンのA100とA200の両方を持っていましたが640×480サイズで撮ると良く分かるのですが画素数の小さいA100の方が明らかに明るくエッジもきき綺麗に写っておりA200は実際よりも暗く写り輪郭もぼけた感じて第三者に見てもらっても明らかにA100に軍配が上がりました。プリントしない人はU10の方が…と思いますがどうでしょう。
U20はソニー直売で(充電器、メモリスティックなしで)29800円位かな…

書込番号:1072029

ナイスクチコミ!0


返信する
ももすて(仮)さん

2002/11/17 17:10(1年以上前)

メモリスティックの容量の大きさで起動の時間
が変わる点は解消されているのかな?

 200万画素だと、32Mから64Mくらいは挿したいの
で、それが解消してることが大切ですよね。

 わたしは、U10で32Mの起動時間に耐えられなかっ
たので、VGAのみで撮って8Mの挿してるくらいのせっ
かちなひとなので。

書込番号:1072298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/11/18 09:24(1年以上前)

小さくていいけど
今から買う人は絶対ほかのデジカメがいいと思っている

書込番号:1073835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2002/11/18 14:12(1年以上前)

微妙ですよね〜。値段が同じならなんとも言えないですが、価格的にも、バランス的にもU10でしょうね〜

書込番号:1074296

ナイスクチコミ!0


あいぼMK3さん

2002/11/18 15:26(1年以上前)

でも、U20のカラーは捨てがたいよな〜。U10が20並のカラー出すのであれば問題は何も無いのに・・・U10限定カラーでキャスバルレッドとかエルメスグリーンとか出ないかな〜。絶対カッコいいと思うんだけどな〜。

書込番号:1074416

ナイスクチコミ!0


まねしたでんきさん

2002/11/18 17:52(1年以上前)

おいらもU10の方が良いと思うな
U20買うならもっと良いの買うな

書込番号:1074682

ナイスクチコミ!0


あいぼMK3さん

2002/11/18 19:09(1年以上前)

でも、正直言うと、みんなU20欲しいでしょ?ちなみにソニスタのエントリー始まったよ!気が変わるかもしれないから、一応エントリーだけでもしときましょ!(新製品に凄く弱いのよ〜)

書込番号:1074843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶について

2002/11/16 20:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 TRRHさん

エクシリムが出たときこれだと思ったがSONYが好きなので様子を見ていたらU10の発売を待ちに待ったが液晶が小さく全く見えない。若い方はあれで確認出来るのか不思議です。今度U20が出るが液晶は同じとの事。エクシリムの液晶はとても見やすいので悩んでいます。今回もSONYは見送りになってしまうのか残念である。(このアイコンきらい)

書込番号:1070356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/19 06:21(1年以上前)

アレは見にくいですね

でもあの液晶のドットぐらいは裸眼で見えますよ。私

書込番号:1075827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

U20正式発表

2002/11/14 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 すからべ2さん

返信する
ポコポコポコさん

2002/11/14 14:10(1年以上前)

これ

U10より大人っぽい雰囲気ですね

ブルーがいいなあ

ブルブル

書込番号:1065595

ナイスクチコミ!0


出塩さん

2002/11/14 15:11(1年以上前)

これでU10が安くなるって事はあるんでしょうかねぇ?
年末セールみたいのに期待できるもんなんでしょうか?
みなさんの意見聞かせて下さい。

書込番号:1065668

ナイスクチコミ!0


アトピーだよ。さん

2002/11/14 16:36(1年以上前)

さすがソニー!
クリスマス商戦に間に合わせてきましたね!

実売で3万前後でしょうかね?
これでU−10が狙い目かな?

書込番号:1065775

ナイスクチコミ!0


cyber-uさん

2002/11/14 19:08(1年以上前)

予想価格は、35000円前後になるみたいですね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1114/sony.htm
フラッシュは、調光タイプに改善されたのだろーか?

書込番号:1065995

ナイスクチコミ!0


ムラピーさん

2002/11/14 23:17(1年以上前)

やはり年末発売になるんですね。先月、香港のサイトで発売って載ってたのをみたので年末だろうなあって思ってたので(笑)U10を先日知人に譲ったので本日ヨドバシで予約してきました。シルバーとブルー、どちらにするか迷ってるので両方予約(笑)

書込番号:1066415

ナイスクチコミ!0


ランローラさん

2002/11/15 01:32(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/14/13.html
↑にレビューあります。u10と比べたサンプル画像もありますよ。

正直、私にはあんまり画質の違いがわかりませんでした。
みなさんわかります?

「レンズカバー勝手に開いてしまう症」は改善されているようです。

書込番号:1066744

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2002/11/15 10:36(1年以上前)

サンプル画像見てきました。
屋外で交互に撮影してるようで同一条件とは言えないようですが、
確かに明確な相違は感じられませんね。
しかし、サンプル2の狛犬のスナップで背景の木々を見比べてみると
細かい葉っぱの描写では明らかに20が勝っているようです。

10も継続販売される点が悩ましいところです。
でも・・・、
多分・・・、
20を買うと思う。
P2のコズミックブルーの美しさを知っているから。。。

書込番号:1067261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2002/11/15 17:10(1年以上前)

微妙なところですね。ただ、値段を考えると買いじゃないようなきがします。

書込番号:1067772

ナイスクチコミ!0


中年のドラえもんさん

2002/11/15 18:31(1年以上前)

液晶を1.5型以上にしてくれたら買うかも。
今のは小さすぎて、ピンボケしているかどうかもわからない。

書込番号:1067913

ナイスクチコミ!0


困ったU20さん

2002/11/16 00:46(1年以上前)

・開閉部のロックが改善されている:U20買い
・↑のサンプル、確かに葉っぱ部の差はある
 ⇒プリント時に差がでるか:U20買い
・価格差が1万5千円もある:U10買い
・・・画素数と価格を考えるとP2のようがよい。
   でもこのサイズと気軽さがよい。
   一度はU10と心きめたはずなのに・・・
   U10かU20か、、、悩ましい。やっぱU10かなぁ。。
   プリントの差ってそんなにでるのかなぁ。

書込番号:1068576

ナイスクチコミ!0


CAMUSIZEONEさん

2002/11/16 06:20(1年以上前)

>開閉部のロックが改善されている:U20買い

これ、すごくわかります。現所有のU10で唯一不満だった点なので。
とりあえず、現物を自分で触ってみてよければU10はツレにでもあげちゃって、U20購入しようかと思います。

そんなわけで今日お台場メディアージュで先行展示があるので行ってきます。

書込番号:1069024

ナイスクチコミ!0


じろうたろうさん

2002/11/16 06:55(1年以上前)

一眼レフとAPSコンパクトカメラのユーザーで、先月初めてのデジカメ
U10を購入しました。とにかく気軽にバシャバシャ撮るのには本当に
良いカメラだと思いました。そして先日、初めてU10のL版プリントを
したのですが、最初の印象、正直言って驚きました。
130万画素でもこんなにきれいなんだと。

APSコンパクトカメラは、MINOLTAのVectis3000で、ISO200のフィルムを
使っていて、ほぼ同じ場所で比較の撮影をしてみましたが、画像は
U10の方が明らかに鮮明です。Vectisのできが良くないのかもしれませんけど。
35mmのコンパクトカメラからAPSに変えたら明らかに画像の低下が
わかりましたが、U10は35mmのコンパクトカメラに匹敵する思います。
あくまでL版での話ですが。
ただ全てが鮮明すぎて、写真としては不自然な気がする時があるのと、
立体的な感じが劣るような気がします。
今日プリントしたのは、晴天および曇天の屋外でしたので、室内や
ストロボ使ったときにどうなるのだろうと思っています。

U20が出ることも当然知っていて、L版プリントがどの程度になるのか
心配していましたが、現在の価格差の予想などを考慮に入れると、
U10で十分だったなと私は満足しています。
もうVectisから完全に移行しようとすら思ってますが、そうなると
ズームはなくても構いませんが、三脚用の穴はほしいなと思いますね。

書込番号:1069046

ナイスクチコミ!0


落武者さん

2002/11/17 11:27(1年以上前)

U10に三脚穴が無いのは設計ミスに違い無いと思ってまして、これがU20では改善されることを期待して待っていたんですが、やはりU20にも三脚穴はないのでしょうか?
しかし、たしかにU20は魅力的ではあるんですが、実質的な違いは画素数の100万upのみ。+15000円は高すぎのような気が...

書込番号:1071640

ナイスクチコミ!0


じろうたろうさん

2002/11/17 12:08(1年以上前)

いくらなんでも三脚穴が無いのが設計ミスということはないでしょう。
穴が内側に5mmほど食い込むのが中のスペースにとっては結構
大きいのだと思いますよ。たかが5mm、されど5mmってことでしょうか。
でもユーザーからすると、セルフタイマーがあるのに、三脚穴がないのは
変だよな〜って思いますね。

とりあえず私はマジックテープを張りました。かなり小型の三脚にも
マジックテープを付けて、 とりあえず使えるようになりました。

書込番号:1071732

ナイスクチコミ!0


まりlynさん

2002/11/17 13:37(1年以上前)

三脚穴、欲しいとは思うけど・・・
あるとデザイン的にはマイナスかなぁ
穴じゃなくってホルダーとかのアクセサリーを出してくれればいいんだけどな。

書込番号:1071906

ナイスクチコミ!0


たつちゃーんさん

2002/11/23 07:42(1年以上前)

U20が、解像度UPだけであれば、買い換えるほどの魅力は感じません。
もし、価格がU10と同じだったら、怒りが出ますが、1万5000円高いということであれば、それほど気になりません。
今のU10で十分と思います。
ただ、この大きさで、光学3倍ズームがつき、価格が、3万前後なら、迷わず買い換えます。

書込番号:1084069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

滋賀県の長浜です

2002/11/05 02:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

返信する
校長さん

2002/11/07 15:19(1年以上前)

いいですね〜。
城下町の落ち着いた雰囲気が伝わってきます。
もう四年くらい前に行ったきりです。
長浜の国道沿いにあるマクドナルドは
ドライブスルーの時間あたりの最多台数で伝説を残しているそうです。

書込番号:1051108

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者Qちゃんさん

2002/11/09 06:34(1年以上前)

校長さん、ありがたいお言葉です(感涙)励まされました。
なんか写りこんだりしてるのもあるんですが、まだましなほうなんです、このセレクト。
あのお客さんの多さからすると、ドライブスルー伝説に納得。
写真好きな人に受けてるようですね。一眼レフなど、立派なカメラ持って来てる人が多かった。
東から車で行く人は、くれぐれも雪が降る前にどうぞ行ってみてください。

書込番号:1054460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング