デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10
カメラに、USBケーブルを差し込むのが、
すこし難しいんです。なかなか入らなくて、いれずらい。
差し込むときに電池カバーを開けてしまったことも、何度もあります。
以前使っていた、デジカメは、もっとスムーズでした。
USBケーブルを抜くときも、抜きづらくて、
結構力が入ってしまいます。
みなさんどうでしょう?
やりづらいとは思いませんか?
書込番号:972602
0点
まったくそのようなことはありません
どうもこの機種は、連番になっていない方や、何やかやと安定していないようですね。部品の品質管理に問題ありそうですね
値段を抑えるためでしょうか、Sonyが壊れやすい評判はこの品質管理が若干弱いからかもしれませんね
書込番号:972868
0点
2002/09/29 20:37(1年以上前)
確かに部品は日本以外が殆どだし
どんな製品にもあてはまるね
書込番号:972975
0点
2002/09/29 21:39(1年以上前)
島津さんの安心のために・・・。
私のもかなりきついです。
ただし、何度もやっているうちにだいぶ滑らかになってきました。
teraちゃnさんのおっしゃるとおり、品質管理に難がありますね。
前のほうの書き込みにもありましたが、
私の「白色」ボディも、電池カバーの反対側の
前ボディと後ろボディの合わせ目が、上のほうははっきりわかるほど
ずれています。店頭で展示品見たときは、「白」「青」「ピンク」
どれもぴったり合っていたんですが・・・。
書込番号:973111
0点
2002/09/30 00:09(1年以上前)
部品の品質管理が甘いのは、ソニー製品が壊れやすい原因ですね。
レンズのコーティングが甘くて
黒い菱形が映り込んだりしてるものもありましたし…
書込番号:973468
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/07/01 15:25:57 | |
| 6 | 2010/09/25 18:36:58 | |
| 5 | 2010/04/19 14:08:50 | |
| 3 | 2009/05/04 15:12:46 | |
| 26 | 2009/05/01 0:11:34 | |
| 7 | 2005/03/22 10:43:53 | |
| 0 | 2004/05/05 23:28:13 | |
| 3 | 2004/05/03 0:06:59 | |
| 3 | 2003/12/01 0:03:13 | |
| 0 | 2003/11/06 10:02:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








