サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

(2816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

シャッタースピード

2002/07/27 06:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 koーー。さん

ディマージュ7のサブにと、購入しました。

ここでもあまり触れられてはいないようですが、これってシャッタースピードが30分の1秒よりスローにならないのですね・。
夜景モードでは、フラッシュが強制発光ですし・・。
みなさん、困ってないですか???

書込番号:855967

ナイスクチコミ!0


返信する
夜景をきれいに富士フィルムさん

2002/07/27 15:14(1年以上前)

夜景でフラッシュ? そりゃ アホな設計

書込番号:856707

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/07/27 17:05(1年以上前)

ユーザーではないですが。

>夜景モードでは、フラッシュが強制発光ですし・・。
これって↓のことじゃないよね?
(2) イルミネーションスナップモード:夜景と人物を両方キレイに撮影できます。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200206/02-0627/
仕様には
フラッシュ;自動/自動赤目軽減/強制発光/発光禁止(推奨撮影距離 0.5m〜1.8m)とあるけど。発光禁止出来ないんですか??
どうなんだろう???

書込番号:856852

ナイスクチコミ!0


カレラ4さん

2002/07/27 19:17(1年以上前)

基本的に発光禁止は出来ます。シーンセレクションではなく発光設定で。
夜景のみか背景になるのかは知りませんが、この手の話題の方はシーン
セレクション機能にこだわり過ぎではないですか?

書込番号:857050

ナイスクチコミ!0


スレ主 koーー。さん

2002/07/27 22:30(1年以上前)

もちろん発光禁止にはできますよ、それは。
けど、シーンセレクトで夜景モードにしないと、シャッタースピードが30分の1秒より遅くなりません。
夜景モードにすると、2分の1秒まで伸びますが、フラッシュが強制発光、しかも赤目防止で・・、するという不便な仕様・・。

書込番号:857389

ナイスクチコミ!0


kaltさん

2002/07/28 00:49(1年以上前)

困ってます、、。
黒テープはるしか無いのかナァ〜、、、。

書込番号:857738

ナイスクチコミ!0


通りすがりのもの9さん

2002/07/30 11:43(1年以上前)

>夜景モードにすると、2分の1秒まで伸びますが、フラッシュが強制発光、
>しかも赤目防止で・・、するという不便な仕様・・。
盗撮防止とかじゃないの?

書込番号:861913

ナイスクチコミ!0


えっと。さん

2002/07/31 01:35(1年以上前)

連写モードにすれば、夜景モードでもフラッシュ発光停止できますよ。
640*480になってしまいますが。

書込番号:863235

ナイスクチコミ!0


kaltさん

2002/07/31 03:41(1年以上前)

えっと。さん! 
すごい!良く発見してくれました!
たすかります。ありがとうございます!
感謝します!

書込番号:863375

ナイスクチコミ!0


kaltさん

2002/07/31 03:59(1年以上前)

あとは1280X960で出来れば完璧!
648X480でも問題はないが、、、。

書込番号:863380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

もっと安くなる?

2002/07/26 17:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 たつまさん
クチコミ投稿数:2265件

先ほど触ってきたんですけど、PC−デポで¥21,700−で売ってました。
近くにベスト電器・ヤマダ電機・LAOXがあるので、競合させればもっと安くなるかもしれないです。

触った感じでは、やっぱり、ちょっとちゃっちいです。
AF付いてる分レスポンスも悪そうだし、(その分ピントはばっちしだけど)
欲しいのはEXILIMの方かな?でもちょっと高い・・・

書込番号:854821

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/07/26 19:06(1年以上前)

http://www.pcdepot.co.jp/shop/images/mb_909.gif
http://www.bestdenki.ne.jp/shop/kantou/map-kantou/tsukimino.htm
http://www.e-map.co.jp/light/index.htm?ENC=A9zNomGA28ommFFePluALwINT6uoWoPesZYUfWfXLk6CYHAoJ7IkGLPuNUkDrvXBD03SUFGwfvxqZJvvLauy01aJp0FrYNdy9XNbofdeX4Q8cxZugmqOlqnWQm6XeWXgz2CEE2YzVH9hExJHFGLTAEdMJ6JQl%2F4iwwaKF6R%2BjWqQC5B7kxiszTuDJ%2BUCVVzRfWr82%2FzoIqviKUHlmkPk3v9QmRaHaZM5LGbTK5H0Di5TRx4ihA8fXRJhSxboEqhh25%2B77VgpDLA%3D
http://www.laox.jp/store/tiiki/kanagawa_tiku/sg_69.html
 狭いエリアに こんだけ店があると 値下げ交渉だけで
一日、楽しめるね。(笑) 明日、明後日は混雑するんだろうなぁ。
 そうそう 16号沿いは ここらから相模原に向けてアウトレットモールもあっていいよね。 個人的には南大沢のが一番いい。

 ただの世間話になってもうた すんまそん (笑)

書込番号:854925

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつまさん
クチコミ投稿数:2265件

2002/07/26 19:44(1年以上前)

>カポ さん
よく覚えてましたね。私の生息地を(笑笑笑
・・・実はコジマも近くにあるんですよ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=2&ino=BA099438&grp=kojima
http://www.mapion.co.jp/c/f?scl=70000&ino=BA099452&pg=2&sfn=kojima_infomap_00&uc=4&grp=kojima&exm=0&size=500,500

書込番号:854985

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/07/26 19:45(1年以上前)

南大沢のアウトレットモールって、駅も近いし、大学も目の前なので、
若い人で、にぎわっていますね。。。。♪♪

書込番号:854989

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつまさん
クチコミ投稿数:2265件

2002/07/26 19:57(1年以上前)

http://www.kitamura.co.jp/recruit/store/map/kanto/kanagawa/sagamih2.gif
キタムラも忘れてました。

書込番号:855011

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/07/26 22:06(1年以上前)

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=35.32.3.943&el=139.26.19.057&CE.x=200&CE.y=222
そういえば ムラウチもあったよね?
そうそう 手前にある「栗の里」のランチタイムに時々よるよん。
あっ 相模原のアイワールドにはデジカメおいてないの?
http://www.iworld.co.jp/map/tenpo-map.htm

>ルシフェルさん
南大沢は よく行くの?
私は adidas shop や NIKE shop が お気に入りです。
 あっ あと フランフランも。
関東のアウトレットは全部制覇したよ (笑)

書込番号:855243

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつまさん
クチコミ投稿数:2265件

2002/07/26 22:44(1年以上前)

アイワールドは行った事がありませんが、↓は確か置いていたはず。

http://www.mapfan.com/index.cgi?SPOTCODE=SF53KKN3E&VSTAT=1
http://www.mapfan.com/index.cgi?SPOTCODE=SF53KGIN5&VSTAT=1

南大沢は遠いなぁ〜。時々通るけど・・・

書込番号:855303

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/07/27 00:41(1年以上前)

>南大沢は よく行くの?
3回ぐらい行きましたよ。♪
私もadidas shop や NIKE shop がお気に入りです。(笑)
クツを買いに御殿場のアウトレットや神戸まで脚をのばしました。(爆)
結局、南極 アメリカでSKECHERS買いました。(^-^)

書込番号:855585

ナイスクチコミ!0


ブリ男さん

2002/07/27 06:17(1年以上前)

オートフォーカス、液晶、電池等の不評からトイカメラの部類と考えると18,000円位が適正価格と思うよ!

書込番号:855957

ナイスクチコミ!0


のっぽ_さん

2002/07/27 09:53(1年以上前)

>オートフォーカス、液晶、電池等の不評から

不評ですか?
私も買いましたが、かなり満足していますよ。
書き込みを見て、「不評」と判断したんですか?

書込番号:856181

ナイスクチコミ!0


ブリ男さん

2002/07/29 08:36(1年以上前)

P5のサブとして欲しいと思いメモリースティク持参で店頭で1時間ぐらい使用した結果です。特に接写でストロボ使用は最悪です。

書込番号:859880

ナイスクチコミ!0


まりlynさん

2002/07/29 12:28(1年以上前)

>特に接写でストロボ使用は最悪です。
別のところで書かれてましたけど、ティッシュを当てるとGoodでしたよ。
チョット不便だけどさ、割り切って使えばいいんじゃないの。
気軽に持ち歩けるコンパクトさは捨てがたいものがありますもん。

書込番号:860074

ナイスクチコミ!0


ブリ男さん

2002/07/29 15:53(1年以上前)

小型化=(イコール)高性能がソニーのキャッチフレーズ(大昔のこと?)ではなかったのか!
AFイルミネーション,独特のストロボ光量調整と進化してきたのに残念だ。
液晶に至っては最悪である。(P5,TRV50の愛好者だけに情けないです。)

書込番号:860362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

あえて欠点を教えてください

2002/07/25 18:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

EX-S1を衝動買いした者です。
唯一マクロ無しが不満なんですが、
さきほどU10の展示を見て一目惚れしてしまいました。
このままではまた買い換えてしまいそうなんですが、
実際に使ってる方、U10のマクロにうかれてる私に
使用してみての不満など教えてください。
特になければ買います(w

ちなみにEX-S1の私の感想は
*メタルボディで質感高い←
*サイズと薄さが○
*Dズームなぞいらんからマクロ・・・
*メモリ内蔵は便利
*充電も転送もクレイドル経由は不便

もちろん画素などはセカンド機と割り切ってます

書込番号:853206

ナイスクチコミ!0


返信する
sansinさん

2002/07/26 01:25(1年以上前)


kaltさん

2002/07/26 04:55(1年以上前)

私はU-10を思わず衝動買い!
あえてU-10の欠点をあげるなら、、

*ピントが何処に合ってるか確認しにくい。
 (ピンぼけ写真が大量に出来る(笑))
解決方法
 日中などは常にフォーカス・モードを無限に合わせておく。
 これで、殆どのものは素早く写せる。
*室内など少し暗い所でストロボをOFFにして撮影すると、凄く?
 ノイズが出る。
*夜景を撮影するときも無意味にストロボが光る! 
 イルミネーションスナップモードがあって、これだと低速?
 シャッターになるのですが、ストロボがOFFに出来ない!
 『だれか〜夜間撮影の時のストロボOFFの裏技、教えてくださ〜い!』
○現在はストロボにテープを張ってつかってます。

あと、本題のマクロの件ですが、、、
*小物?などをオートで撮る時は便利です。
*室内で書類などをマクロ+オートで撮ると、
 露出オバーで白くトビます!
(少々のライティングが必要カと思われます。)
 ストロボをOFFにして撮影すると汚いノイズが出ます。
日中、野外などで使う時は綺麗に?撮れます。

大体そんなところです、、。

良い所は、

*レンズカバーがあるところ。
*いざとなれば、バッテリーはコンビニで24時間、買える!
*コロッとしているが持ちやすい。
*Photoshopで加工してやれば、信じられないくらいの画像
 情報量が引き出せる。(処理しやすい?)
 夜間撮影などで暗くて写っていないかな?と思っても、明るさ、
 コントラスト、その他を調整してやれば色々なモノが記録されている
 のには驚かされる、、。(当り前&常識?)

などなどです、、。
あとは、sansinさんの教えて下さった、アドレスなどを参考に、、。
モニターで見た感じはEX-S1の写りの方が私は好きです、、。

書込番号:854090

ナイスクチコミ!0


BlackRiverさん

2002/07/26 09:05(1年以上前)

便乗で恐縮ですが、質問させてください。

フォーカスを無限大で固定して使う場合、電源ONごとにいちいち
設定する必要がありますか?それともその設定は電源OFF→ONしても
維持されるんでしょうか?

書込番号:854227

ナイスクチコミ!0


カレラ4さん

2002/07/26 10:53(1年以上前)

フォーカス設定もストロボ発光設定も
次回起動時にデフォルト(オート)に戻ります。

書込番号:854364

ナイスクチコミ!0


よっぴ〜さん

2002/07/26 12:44(1年以上前)

>カレラ4さん
私のU10は、フォーカス設定は、再起動時デフォルトに戻りますが、
ストロボ設定は、そのまま残っています??
これって、おかしいのでしょうか?
マニュアルしっかり読んでいないのでわかりませんが・・・・・

書込番号:854482

ナイスクチコミ!0


カレラ4さん

2002/07/26 14:15(1年以上前)

失礼(汗
ストロボ発光設定とシーンセレクションと勘違いしてました。
よっぴ〜さん、それで正常です。申し訳ない。

書込番号:854576

ナイスクチコミ!0


B.Ballさん

2002/07/26 16:55(1年以上前)

購入者です。
俺も、というか、銀座のソニービルで発売前の展示発表会に行って
マクロ機能に超カンドーして、即予約を入れました。

日中、または明るい所において、まず問題なくきれいに写ります。
安心してください。
多少暗い所でも、俺の目からすればほとんど気にならないほど、きれいに写ってると思います。

マクロがこんなにきれいに写るからこそ、やはり液晶ももう少し大きく、と思うのですが(EXのディスプレイはすばらしいです)
俺はこの製品に大変満足しています。
参考になりましたでしょうか。

書込番号:854757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2002/07/27 11:06(1年以上前)

接写の白とびはストロボの前をティッシュで覆って光量を調節すれば綺麗に撮れます。

書込番号:856266

ナイスクチコミ!0


kaltさん

2002/07/28 00:41(1年以上前)

kinyaさん、ありがとうございます!
単純で簡単ですね!参考にになりました。

書込番号:857717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

u10のオプションケースですが

2002/07/24 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 まねきネコ5さん

レッドの物も、オレンジの物も本日夕方7時の段階で新宿西口ピーカンには在庫がありました。
私はオレンジを1個買いましたので、その時点での残り在庫数は
・レッド : 6個
・オレンジ: 1個
です。
他にシルバーが4個、黒はなし。
黒は西口ヨドバシカメラ本店に2個ありました。

書込番号:851406

ナイスクチコミ!0


返信する
その時歴史が動いたさん

2002/07/24 22:29(1年以上前)

限定ケースってどれくらいの数なんでしょうか?
本体入荷待ちなんですけど、オレンジ発見したんでケースだけ先に買っておいたほうがいいでしょうか?中身無いのにケースだけ持つのも虚しい気がしますが...

書込番号:851590

ナイスクチコミ!0


のっぽ96さん

2002/07/24 23:27(1年以上前)

後悔したくないなら、買っておくべきでは?
2,000円以下だから、それ程高くも無いし。
本体は必ず買うんでしょ?それなら準備ですよ。メモステ・充電池もそろえたり。

書込番号:851784

ナイスクチコミ!0


その時歴史が動いたさん

2002/07/25 00:25(1年以上前)

確かに2,000円以下なので迷う程のことは無いと思うのですが...
本体「青」にケースのオレンジはいかがなものかと思いまして。
本体がシルバーならどの色でも合うんでしょうが...
しばらくしたら青に合うケースが追加されるような気もして...
「限定」→「追加色」→「新機種」→「限定」・・・という無限ループ

書込番号:851949

ナイスクチコミ!0


カレラ4さん

2002/07/25 11:29(1年以上前)

今買っておいても問題ないと思います。最悪、本体を購入しなくても
ネットオクなどに出せば既存ユーザーが引き取ってくれると思いますし。
ちょこっとリサーチしてみましたが、入手が然程困難でない今現在でも
レッド・オレンジ共に2000円前半位で取引されてるみたいです。

書込番号:852575

ナイスクチコミ!0


はのまんさん

2002/07/25 11:33(1年以上前)

100円ショップで折り畳みの携帯電話のケースを買いました。
横は余裕がありますが、厚さがちょっとあります。
フタの真ん中に切り込みを入れストラップを出しました。
純正が2,000円と思うとまあ、これで良いか!
と思っております。

書込番号:852584

ナイスクチコミ!0


サイババショットさん

2002/07/25 13:19(1年以上前)

>その時歴史が動いたさん
私は、その「本体「青」にケースのオレンジ」のパターンですが
別に違和感ないですよ。
P1の時にもイエローとかグリーンの限定色が発売されましたが
追加色は出ませんでした。 今は別の色も出てるみたいですが
確かサイバーショット本体のニューモデルが出た時に追加された
だけだと思うので、追加色が出るまでケースを待ってると本体が
キズだらけになってしまいますよ。
本体もシルバーにしようか一瞬迷ったのですが、U10はP1より
もっと気楽に遊び感覚で使うために買ったので、当たり前な
シルバーでなくブルーにしました。

書込番号:852738

ナイスクチコミ!0


その時歴史が動いたさん

2002/07/25 20:41(1年以上前)

本体ピンク在庫1を発見して購入してしまいました。
本当はブルーか次点でシルバーが欲しかったんですが堪え性が無いので...
ケースはオレンジと赤を二つとも購入しました。
やはり「限定」という言葉に勝てませんでした。
本体「青」入荷次第、ピンクは女房にプレゼントの予定です。
あのサイズと引き換えなら性能も満足の範囲です。
ちなみにメイン機はE-100RSとMZ-2です。

書込番号:853375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ボディに傷が・・・

2002/07/24 02:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 さるけろさん

先ほど本体をマジマジと見たら、
なんとボディに傷がありました。
しかも、その傷はスライドカバーの下で、
見事に左右一直線で2cm程度です。
上手く説明できないのですが、
推測ではスライドカバーで開閉をする際に
ついた傷だと思われます。
購入したのは発売日で、大事に扱っていたので
自分でつけたとは思えませんし、傷の形跡がスライドカバーが
動く範囲にピッタリなんですよね。。。

同じような傷がついている方はいらっしゃるでしょうか?
ちなみにカラーはシルバーです。

書込番号:850180

ナイスクチコミ!0


返信する
こう☆じろうさん

2002/07/24 03:12(1年以上前)

スライドカバーの傷ですか、
同じく、スライドカバー採用オリンパスのC2ZOOMなどで同じ事が起きていると聞きます。メーカー側は、どう考えているんでしょうか?困ったもので
すねぇ。

書込番号:850228

ナイスクチコミ!0


カレラ4さん

2002/07/24 07:04(1年以上前)

私もシルバーですがキズはないみたいです。
こーゆう場合、ノートのドット抜けみたく諦めないといけないのでしょうか?

書込番号:850365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/24 09:58(1年以上前)

こすれ対策考えないならそうなるでしょう
CANONのS40買うときはスライド部分の隙間のぞき込んで、傷つかない構造だったので買いました。

後は展示品ではげてるやつはいずれそうなりますし

書込番号:850503

ナイスクチコミ!0


たつちゃーんさん

2002/07/24 11:43(1年以上前)

私は、青ですが、左下付近に縦に1cmほど擦り傷があります。
携帯電話などと一緒に持ち歩いたときについた傷と思います。
携帯する器具に擦り傷がつくことは、ある程度覚悟した方が
良いのでは?
私の場合は、カメラの基本的な性能が損なわれない限り、
少々の傷などは余り気にしない方です。
ただ気になることと言えば、ズボンのポケットの中に入れていたとき、
スライドカバーが知らないうちに開いていたことがありました。
さすがにレンズに傷がつくと困りますので、開かないように
対策を考えたいと思っています。
皆さんは、どのように携帯されているのでしょうか?

書込番号:850662

ナイスクチコミ!0


衝動買いtwoさん

2002/07/24 11:45(1年以上前)

私も一昨日シルバーを購入しました。まだあまり使用していませんが傷はなさそうです。問い合わせしてみては?

書込番号:850667

ナイスクチコミ!0


D100さん

2002/07/24 12:08(1年以上前)

ヨドバシカメラで展示品を見てきたところやはりカバーでこすれた傷がついていました。しかし明るいボディーカラーなので傷は目立たないと自分に言い聞かせて買おうと思います。

書込番号:850692

ナイスクチコミ!0


カレラ4さん

2002/07/24 13:12(1年以上前)

>CANONのS40買うときはスライド部分の隙間のぞき込んで、
>傷つかない構造だったので買いました。

私も見ました。U10もこすれるほど接面していないとおもうんですが。。
少なくとも見た展示品と私の所持品はこすれるほど接面してません。
段差の件同様、荒い造りの個体もあるということなんでしょうか?

>皆さんは、どのように携帯されているのでしょうか?

定番ですが専用ケースに入れて首からぶらさげてます。しかしながら
意外と取り出し難いと思ってます。結局、ぶらさげてるのを首から
はずしてしまわないとケースが邪魔になるので付属のストラップは
やめてフック式のモノにしてケース背面のホルダーに付けて本体フリーで使おうと思ってます。

書込番号:850777

ナイスクチコミ!0


スレ主 さるけろさん

2002/07/24 13:36(1年以上前)

みなさん、色々と情報ありがとうございます。
途中経過ですが、ソニーに問い合わせたところ、
「前例がないのでとりあえず見させていただきます」
とのことなので、メーカー直で確認してもらうことにしました。

確かに、この手のモノは多少の傷は覚悟してますけど、
やはりスライドカバーを開閉するたびにボディが傷つくのは
気分的に嫌なものですよね・・・
開発者曰く、「ボディカラーにもこだわった」って言ってるんだし。

メーカーの見解が出たらまたカキコします。

書込番号:850814

ナイスクチコミ!0


スレ主 さるけろさん

2002/07/24 20:51(1年以上前)

>よっぴ〜さん

気になるようでしたらメーカーに電話してみてはいかがでしょうか?
スライドカバーのこすれ傷のクレーム?は私が一号みたいなので、
もし何件も発生すれば対策とってくれるかもしれませんし。
ただ、まだメーカー側の見解が出ていませんので、
なんとも言えないんですけど・・・
因みに問合せ先は、外箱の左右に開く部分の左側にНo.あります。


書込番号:851384

ナイスクチコミ!0


ひで(T^T)クゥーさん

2002/07/24 21:28(1年以上前)

私のはブルーですがスライドの擦り傷ですよね?
シルバーは表面がツルツルとした塗装で傷が付やすそうな感じですね
私のはザラザラの表面塗装で傷らしきものは見当たりません。
購入後かなり開け閉めはしていますが大丈夫みたいです
また、店頭の3色を見たときやはりシルバーだけ擦り傷がめだっていたような・・・
特にホワイト系に近いので擦り傷に汚れが付着して目立ちそうですね
それより、私のは購入時から液晶部にいくつかの埃が入っており
かなり気になって傷よりも気になります(^^;みなさんのはいかがですか?

書込番号:851471

ナイスクチコミ!0


YOKAPPEYさん

2002/07/24 23:01(1年以上前)

自分のUの液晶にも数ヶ所埃が見えますね。
最初、これがドット抜けってやつなのか?とか思ってしまいました。
たしかに気になるといえば気になりますね。
まあ、小さいからしょうがないんでしょうけども、
もうチョイしっかり管理してくれよっ!てな気持ちになります。

うちは、シルバーを購入したのですが、幸いまだ傷は見えていません。
まあ、そのうち傷ついちゃうんでしょうけども…
傷よりも、Uを酷使していくうちにゲッソリしちゃって、
厚みが2cm位になっちゃったりしたら
嬉しかったりなんかして…

どうも失礼しました。

書込番号:851692

ナイスクチコミ!0


よっぴ〜さん

2002/07/25 12:22(1年以上前)

>さるけろさん
私もシルバーを購入しましたが、やはりスライドする所に傷がついています。
最初は無かったと思いますので、多分使っていて付いたのだと思います。
しかし、開閉って20回もしていないんですけどね・・・。
>カレラ4さん
確かにあの専用ケースは使いづらいです。
しまう時は、カバーが開いてしまうし、取り出すとき本体をつかむと電源が入ってしまう。。。
ケースは、本当にイマイチです!

>(=^・・^=)さん
削除のアドバイスありがとうございます。

書込番号:852655

ナイスクチコミ!0


よっぴ〜さん

2002/07/25 12:33(1年以上前)

>さるけろさん
そうですね、人数集まればメーカーも検討するかもしれませんね!
私も連絡とってみます。
でも、メーカーに見せるって、デジカメ手元から消えちゃうって事ですよね・・・・。せっかく買ったのにちょっと悲しいですね。

書込番号:852667

ナイスクチコミ!0


悲しくなりますさん

2002/07/25 16:29(1年以上前)

私は(妻の希望で)ピンクを予約し、7/20に入手しました。
 7/24朝、一寸した光の状態で、問題の擦り傷を発見していました。その時の撮影ナンバーは25となっていました。レンズカバーの開閉回数は当然もっと多くなっています。
 何気なしに24日午後、この掲示板を覗いたところ擦り傷の問題が書き込まれていました。
 今日25日、メーカーのテクニカル インフォメーション センターに電話したところ、そのような情報は初めて聞いたと言っていました。
 購入店に立ち寄り擦り傷の話をし、展示品を見たところ、青色を除くシルバーとピンクには微かに擦り傷が見つかり、店員も確認しました。
 そして店員が「指が滑らないように」と言いながら少し強めにレンズカバーを押し付け、数回スライドさせたところ擦り傷は濃くはっきりと成長しました。
 レンズカバーを少し押し付け気味にしてスライドさせると擦り傷がつき成長するようです。

書込番号:853004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/25 20:36(1年以上前)

店で実験したけど、やはり傷が付くなぁとおもいますね。
あれはそこまで考えて設計していないですね

書込番号:853370

ナイスクチコミ!0


スレ主 さるけろさん

2002/07/30 23:58(1年以上前)

ようやく結論が出ました。
メーカー側の見解は、
「明らかにスライドカバーがつけた傷。
ただし、カバーとボディの間に異物が
入ったことが原因である可能性があります。」
と、よく分からない前置きで、
今回はパーツ交換にて対応してもらえました。
とりあえず誠意ある対応だったので安心しましたが、
異物が原因って、、、そんな使い方してないんだけど。
ということで、皆さん異物には気をつけましょう!!(笑

書込番号:862987

ナイスクチコミ!0


ありゃりんこりんさん

2002/08/01 14:39(1年以上前)

ソニータイマーめ
まだ、おヌシの出番は
350日早いぞよ。



書込番号:865740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EXILIM

2002/07/23 08:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

返信する
スレ主 カミオム二世さん

2002/07/23 08:02(1年以上前)


あ、本文書く前に送ってしまった(^^;

結構、痛烈なことが書いてありますね
基本的には一長一短?
DSC-U10は後継機種に期待しようかと思います。
もうちょっと薄くなってくれるといいなぁ

書込番号:848460

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/07/23 08:21(1年以上前)

リンク切れとるよ。

正しくはこちら↓
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/yamada.htm

書込番号:848480

ナイスクチコミ!0


wak-wakさん

2002/07/25 14:12(1年以上前)

U10って、ほんとにフォーカス外れることが良くあるのでしょうか?
まだ品物届いてないから、確認できませんが。
もしそうだとしても、ファームのアップとかで対応できそうですけど。

書込番号:852816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング