サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

(2816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください!

2002/07/22 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 ほれちゃったさん

今日、店頭で一目ぼれしてしまいました。
COOLPIX2500を買いに行ったのに
やられてしまいました。そのまま買おうと思ったのですが
慎重に考えることにしました。
そこで質問です。
色はシルバーしか展示品がありませんでした。
ブルーはどんな感じですか?
初めてデジカメを買うんですけどこれで平気ですか?

書込番号:846192

ナイスクチコミ!0


返信する
テツヤンヤンさん

2002/07/22 01:56(1年以上前)

> ブルーはどんな感じですか?

カタログやウェブ上の画像で見るより遙かに良い色だと思います。
この塗装色の質感は印刷ではなかなか再現されないようですね。

> 初めてデジカメを買うんですけどこれで平気ですか?

最終的な用途をPCのモニタで見るのか、印刷するのか、にもよりますが、お手軽にそしてモニタで楽しむ。時々インクジェットプリンタでL版サイズに印刷したい、という用途なら良いと思います。

不満が出たり、作品を撮りたいと思うようになってきたら、メモリースティックが使えるPシリーズなどに買い換えるのも手です。

書込番号:846211

ナイスクチコミ!0


okachan-chanさん

2002/07/22 07:03(1年以上前)

そー言えば、
横浜ビブレのSofmapに20日の日、中古扱いで2万でブルーが有った。
でも昨日行ったら無かった。
(USBケーブル欠品)

書込番号:846376

ナイスクチコミ!0


びしょっぷさん

2002/07/23 08:59(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/09/n_csu.html

塗装とかについて少し書かれています。

書込番号:848509

ナイスクチコミ!0


むぅ...さん

2002/07/23 11:21(1年以上前)

ブルー見せてって店員に言うのがいいと思う。
うち大型販売店員やけど言われたら箱開けてみせるで

書込番号:848667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これって普通?

2002/07/22 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 Cマイナーさん

青色を購入したのですが。
本体側面の波打ってる部分の継ぎ目がそろってなくて段差があるのですが。
これって普通なのでしょうか?
みなさんのはどーですか?
気になっているので是非教えてください。

書込番号:846167

ナイスクチコミ!0


返信する
SF Studio jn2tdvさん

2002/07/22 01:33(1年以上前)

正面から見て右側面ですよね。
私の場合はシルバーですが、ピッタリ面位置で段差はありません。
組み立て時の位置ずれか?気になりますね。

書込番号:846191

ナイスクチコミ!0


みげるみげるさん

2002/07/22 06:59(1年以上前)

ん? 僕のはぴったりですよ?
ずれてるのもあるんですか? なんかホコリとかが入らないようでしたらいいですけど。。。

書込番号:846373

ナイスクチコミ!0


okachan-chanさん

2002/07/22 07:04(1年以上前)

俺もピッタンコ!
製造No.16814

書込番号:846377

ナイスクチコミ!0


たつちゃーんさん

2002/07/22 07:21(1年以上前)

私は青色を購入しましたが、言われてみれば確かに段差があります。
段差の量としては、0.1程度です。
言われなければ気づかない程度なので、気にしない方が良いのでは?
あまりに段差の量が大きい場合は、一度購入した店に相談してみては?

書込番号:846387

ナイスクチコミ!0


えいきっつぁんさん

2002/07/22 10:21(1年以上前)

私も青色を購入しましたが、確かに少し段差があります。
気づいてはいたんですが、少しなので気にしませんでした。
でも、この掲示板を見ると青色ばかりですよね。

書込番号:846558

ナイスクチコミ!0


hnr32さん

2002/07/22 10:55(1年以上前)

私はシルバーですが、段差は無いですね。
友人のピンクやブルーと比較してみましたが、ブルーは確かに段差がありました。
でも、あまり気にするレベルではないのでは?ケータイとかの段差も似たような感じですし。

書込番号:846606

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/07/23 00:15(1年以上前)

言われて見てみたら確かに段差が・・・(汗
私のも青ですが青って段差率高いのかな〜?やっぱり白が良かったかも・・・

書込番号:847972

ナイスクチコミ!0


融点さん

2002/07/23 02:28(1年以上前)

私も青ですが、段差がありますね。0.1mm未満の…。(笑)
段差とかスキマってのは実際の大きさよりも大きく見えるものなんですよね。
いずれにしても、板金部品どうしの合わせでしかもRが付いている
部分ですからピッタリ面一ってのは、かなり難しいでしょう…。
板厚0.8mmでしょうから、0.8mm以上ズレているとゴミが入っちゃうかも
しれませんね…。

書込番号:848249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

起動時間について

2002/07/21 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

どこかのHPで64MのMSを利用すると起動時間が4秒ほどかかると記述してありましたが、購入された方で他の容量での起動時間を計った方はいらっしゃいますか?
是非、容量別の起動時間をレポートしてください。
購入を考えていますが、なかなか踏み切れない週末でした。

書込番号:845885

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO-MANさん

2002/07/21 23:53(1年以上前)

正確な時間は測ってないけど8に比べ64はワンクッション遅れる感じがするだけで待つという感じではないと思いますよ。

書込番号:845968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/21 23:55(1年以上前)

自分の場合ですが、U10は予約を入れてるのですが、限定のケースが手に入らず何軒かウロウロしてもダメで、本体もどこも売り切れ状態の週末でした。(-_-;)
家内用買って上げたいのだが・・・・・

書込番号:845974

ナイスクチコミ!0


カレラ4さん

2002/07/22 00:33(1年以上前)

起動時間より、むしろ電力供給(充電時間)の方が問題かも。
市販のアルカリ電池を多用するのも怖い(サポート外だし)ですしね。
予定外だけど急速充電器買おうかと思ってきましたぁ。。。

書込番号:846087

ナイスクチコミ!0


ももすてさん

2002/07/22 00:46(1年以上前)

限定ケースは、ソニースタイルで在庫切れで8月上旬
入荷になっているので、どっかのお店で予約入れておく
といいかも。

 現在付属の電池2本を、試しにネクセルのNC−20
FCで充電していますが、23:00開始でまだ終了し
ません。どゆこと?

 ソニーのACC-UNQは75分で充電完了なので、欲しいか
も。

書込番号:846113

ナイスクチコミ!0


ももすてさん

2002/07/22 01:27(1年以上前)

やっと充電終了。NC−20FCって、2本でも4本でも
電池容量も関係なく、2.5時間の充電時間がかかるのかな?

書込番号:846180

ナイスクチコミ!0


okachan-chanさん

2002/07/22 07:06(1年以上前)

自分は128Mで撮影してます。
起動は約3秒(アルカリ電池にて)

書込番号:846379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/22 19:14(1年以上前)

ももすてさん、ありがとうございます、そうします。(^^ゞ

書込番号:847335

ナイスクチコミ!0


suppamanさん

2002/07/23 17:55(1年以上前)

NC-20FCて確か充電の前に自動で放電するんじゃなかったです?
ただの充電器と較べると、放電分の時間長くなると思う。
けど電池にとっては良いはず・・

俺も充電器ほしくて調べてる時にそんな事を
見た覚えが・・・的外れだったらゴメンナサイ(・・;

書込番号:849199

ナイスクチコミ!0


ももすて(仮)さん

2002/08/04 21:15(1年以上前)

激烈にハズレです。

 コレは、自発的には放電しないのです。放電するとき
は電池をセットしたら、ボタンを押下しないとダメなの
よん。

書込番号:871845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました(^-^)

2002/07/21 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 みげるみげるさん

世田谷区のYAMADA電気で24800円から2000円割引、それから10%現金割引にしてもらいました(現金割引かポイント20%割引の選択のようですよ!)
いや〜ちっちゃいですね〜 20000円でこれくらいの性能・・・買いだと思いますけどね。 ちなみにシルバーを買いました。 印刷などはしないので付属の8MBのメモリースティックで十分です 640*480で80枚撮れますから。。  マクロ撮影のコツとしては、フラッシュをオンにして、フラッシュのウィンドウをティッシュを二つ折りにしたもので覆うと光量がちょうどいいですよ☆

書込番号:845383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/07/21 20:06(1年以上前)

YAMADA電気 安いみたいですね いいなぁ 近くにある人は・・・

>印刷などはしないので付属の8MBのメモリースティックで十分
いっぱい写真を撮ると 8MBぢゃ足りなくなるんぢゃないかと思うんですが・・・

書込番号:845423

ナイスクチコミ!0


スレ主 みげるみげるさん

2002/07/21 23:15(1年以上前)

たしかに1024*768で撮影すると24枚しかとれませんからね>8MB
32MBのメモリースティックが3000円くらいですからフラッシュメモリよりは1000円高いくらいです。
でもまあ、旅行でもない限りは一日で80枚(付属メモリでの640*480の最高撮影枚数)とらないから付属分だけで足りると判断しました。
また、さっそく一般のアルカリ電池を使ってみましたが、問題なく使えます。 結構もちもいいように思いますよ。50枚撮ってもバッテリーの残り量のアイコンに変化がないので・・・。
厚さは2.8cmありますが、感覚的には2cmちょっとってかんじで
ポケットにもちゃんと入ります。 折り畳み式の携帯を使ってる人には
同じような感覚でポケットに忍ばせられるのではないでしょうか。

書込番号:845873

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2002/07/22 01:03(1年以上前)

みげるみげるさん、購入おめでとうございます!
私も店頭でいじってきましたが、ちっちゃくて楽しいデジカメですね。いや本当にちっちゃい! エクシリムも含め楽しい単焦点デジカメが増えて、愛機オリンパスC-2からの浮気を押さえるのが大変です^_^;。
この手のカメラは追加投資なしで楽しむのも一興ですので、たかが8MBされど8MB、使い方によっては十分に行けると思いますのでドンドン使い倒して下さいね!

書込番号:846140

ナイスクチコミ!0


SONYHALHAWKさん

2002/07/22 09:31(1年以上前)

気軽に使える2代目ですね。
気になる点は
1 マクロ機能により被写体との距離が近くなりストロボ撮影画像が全体に白っぽくなる。
2 ビジネスにしては幅が太くポケットにはイマイチ馴染まない。
3 SONYSTYLEオマケのCHUMSストラップの出来が良くない。
4 WEBカメラ機能が付いてない。
5 付属充電器の電源ケーブルがSONY DVのものと全く同じでコンパクトではない。

以上ですがそれでも、これはやっぱり超買いです。

書込番号:846486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンとつながらない・・・

2002/07/21 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 なぜに?さん

東芝のDynaBookにつなごうと思ったら、USBドライブをインストールしてあるのに、反応しません・・・。パソコンによってつなげたり、つなげなかったりってあるんでしょうか?

書込番号:845205

ナイスクチコミ!0


返信する
もしかしたらさん

2002/07/21 18:56(1年以上前)

メモリースティックを抜いた状態では反応しませんでした。
USB標準で カメラ側に緑の電気供給マークが出て モニターは真っ暗
私もはじめ、何で?と思って四苦八苦しましたが(笑)
こんな単純な原因ではないと思いますが、念のため失礼しました

書込番号:845308

ナイスクチコミ!0


もしかしたら2さん

2002/07/21 23:25(1年以上前)

私の場合は、98をMEにアップグレードしていましたが、USBでは
つなげませんでした。
説明書にもアップグレードでは「動作保証なし」となっていました。
念のために書き込みました、違っていたらごめんなさい。

書込番号:845902

ナイスクチコミ!0


マジレス&絶句レス。さん

2002/07/31 01:49(1年以上前)

「つなごうと思った」だけではだめです、つながないと(藁。

>メモリースティックを抜いた状態では反応しませんでした。
ネタですよね?

書込番号:863266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2002/07/21 15:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 デビッド・ベッカムさん

本日(21日)カメラのキタムラで購入いたしました。\22,800でした。案外、カメラ屋さんなんかに在庫があるのでは?

書込番号:844976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング