サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

(2816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

海外で使えるの?

2002/09/05 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

DSC-U10を海外に住んでいる友達にプレゼントしたいのですが、これって液晶のメニュー表示は他のソニーデジカメのように英語表示にできるのでしょうか?また、ドライバーやソフトも英語版が含まれているかや、充電器が240Vまで対応しているかなどわかる方がいらっしゃれば、教えてください。お願いします。

書込番号:925790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2002/09/05 01:41(1年以上前)

メニューは英語になります。(たしか)

ACアダプタはユニバーサル対応です。〜240V(たしか)

ソフトやドライバはスロット経由で取り込む場合はいらないと思うんで、海外対応でなくてもまったく問題なしだと思います。

書込番号:925851

ナイスクチコミ!0


肉肉肉さん

2002/09/05 10:06(1年以上前)

ACアダプタってありましたっけ?
単4サイズの充電式ニッケル水素電池2本で動きます。
ということで、コンセントの形状、電圧は無関係です。

書込番号:926197

ナイスクチコミ!0


すちゃさん

2002/09/05 12:17(1年以上前)

メニューは英語にできます。充電器も240Vまで対応してます。
USならそのまま、EU等でも形状変換プラグのみで使えるはずです。

ドライバ/ソフトも、付属CDのスリーブ(7ヶ国語の解説有り)
を見る限り、対応してるんじゃないでしょうか?Win98SE以上ならOKかと。

書込番号:926314

ナイスクチコミ!0


肉肉肉さん

2002/09/05 20:05(1年以上前)

すみません、ACアダプタって言うので、本体に直接つないで充電をイメージしたものと勘違いしました。
電池の充電器ですね…。240Vまでオッケーでした。スミマセン。

書込番号:926838

ナイスクチコミ!0


SONYソニーさん

2002/09/07 01:55(1年以上前)

メニューは英語表示可能です。
メニューの中を探してみてください。
付属充電器は240v対応です。
また、フルチャージするのに12時間かかりますので新しく買ったほう
がよいでしょう。

書込番号:928814

ナイスクチコミ!0


まりlynさん

2002/09/08 13:40(1年以上前)

えっ、電池?
それとも充電器?
あたしは予備の電池を買いました。

書込番号:931483

ナイスクチコミ!0


SONYソ ニーさん

2002/09/16 01:40(1年以上前)

>>まりlynさん
充電器のことです。
付属のものはフル充電に12時間かかります。
オプションのものは1時間程度で済みますよ。

書込番号:945758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 デジカメはじめてさん

DSC-U10のすぐ起動して、とりたい時にすぐ撮れるところに魅力をかんじました。しかし、現在では、結構売り切れ店ばっかりなので、次の機種が出るのを待ってみようかと思い始めました。
そこで、次の機種がいつごろ発売しそうか調べたいのですが、みなさんはそういうことをどうやって調べていますでしょうか?
参考にさせて頂きたいので、是非教えていただけないでしょうか?

書込番号:924597

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/04 07:33(1年以上前)

キーワードは2つです

ソニードリームワールド2002が9月14日に開催されます、そのニューモデルの発表があるでしょう

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Events/SDWE/top.html

もう一つは、メモリースティックDuoが発表になって、搭載モデルが無いですから、03モデルは搭載されるでしょうね

全ては9月14日です

書込番号:924653

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/04 09:17(1年以上前)

なんか、P2も終わりらしいし、U10も終わりかな?
U20で200万画素かな…。EXILIMみたいに。
9.14にRX78…(ソレハナイ
その前にRX77か。
SDW2002にの前にプレスに発表があるような気もします。

書込番号:924728

ナイスクチコミ!0


hisatoさん

2002/09/04 10:04(1年以上前)

U20で200万画素かな…。EXILIMみたいに。
9.14にRX78…(ソレハナイ
そんな感じじゃないですかね? Exilimが200万画素になるまで6月の発売から2ヶ月でしたから9月の14日というのはU10発売から約2ヶ月日数的には一致しますね。

書込番号:924777

ナイスクチコミ!0


つのぐさん

2002/09/05 01:23(1年以上前)

昨晩、ヤマダ電気にて22,500円で買いました。
本部からの通達だそうで、店頭には並んでおらず、
現品を箱からだしてみる事も禁止されており、
なんでだったんだろう…

色は欲しかったシルバーは一番人気だそうで、既になく、
ブルーも品切れ。
ピンクだけが何台かありました。

現物を見れないのでどんな色合いか不安で、
しばらく迷っていると、
次の出荷はいつになるか判らない、
Uは、限定生産みたいな形で、
このあともどんどん生産されるわけでは無いらしい、
と言われました。
う〜ん、200万画素の新機種が出るのでしょうかね。

結局、ピンクを買って帰りましたが、
この色合いは気に入りました!!
手のひらの半分しかない小ささだから、
ピンクがしつこく感じないのかも。女性の方、ピンク、いいですよ〜〜

書込番号:925824

ナイスクチコミ!0


ゆっきさんさん

2002/09/07 23:59(1年以上前)

2ヶ月でそんなに新しいの出るのかな?
まだu10があんまり店頭にないのに、
次の機種発売ってのどうなんって思うけどネェ。
いくら200万画素になっても35000円ぐらいになったら、
高く感じるもんなぁ。

書込番号:930581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/09/09 01:13(1年以上前)

販売店の方では無責任なことをさも情報が入ったかのごとく
平気で言うんですよね
大体
モデルチェンジをするかどうかなんて前もってメーカーが漏らすわけないでしょう
買い控えに走りますよね」
確かにそれでなくてもまだまだ元を取るところまで言ってるとは思えませんし

書込番号:932556

ナイスクチコミ!0


元PT−100ユーザーさん

2002/09/09 04:46(1年以上前)

出てもおかしくないでしょう。
CASIOのEXILIMもSONY製CCDみたいですからね。

書込番号:932762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トイカメラ?

2002/09/03 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 ゴマ7さん

ソニ−がメモリーステックDuoを使用する世界最小のデジカメを開発中という広告をみたのですがご存じの方いませんか?
写真を見る限り液晶は搭載されているようですがフラッシュがないようなので30万画素クラスのトイカメラではないかと思いますが。ちなみに赤いボディでちゃんとSONYのロゴもありました。
U10オーナーとしてはちょっと気になったもので。

書込番号:924112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/03 21:29(1年以上前)

興味をそそられる!

書込番号:924152

ナイスクチコミ!0


PC101k&FinePix1700Zさん

2002/09/03 22:21(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/07/27/sony.htm

これの事ですね、二年以上前の話ですけど。
是非新規に企画して、販売を実現して欲しい所です。

書込番号:924206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新サイバーショット発表

2002/09/03 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 ひでのりさん

まさか元祖Fがこのような形で復活するとは予想できませんでした。
でもすごく懐かしい感じですね。
日産のZのように(笑)。

書込番号:923963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/09/03 19:20(1年以上前)

U10もまだ使いこなしていないのに次は新しいのを見ました。
正直言ってほしいです
デザインは、うーん、懐かしいですか?ただカールツァイスがコンパクトに手に入るのがいいです。

書込番号:924008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/09/03 19:28(1年以上前)

F55がミニチュアサイズになったみたいで、かわいいですね。
レンズが収納できて、フラットになるのもいい感じ。
でも「スマートズーム」機能は、結構とほほだと思います・・・

書込番号:924016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリーが大きくなると起動が遅くなる?

2002/09/03 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

初めてデジカメを買うにあたり、気軽で軽快に使えるデジカメを探しています。
ここのページのレビューを見て気になる評価を見つけました。http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20020628/100939/
DSC-U10はメモリーが大きくなると起動が遅くなるので32メガくらいで止めておいたほうがいいと在ります。
どなたか、実際に64メガ以上のメモリースティックをご使用になっていらっしゃる方で起動がどのくらいかかるかお分かりの方、是非本当のところを教えてください。

書込番号:923678

ナイスクチコミ!0


返信する
すちゃさん

2002/09/03 14:05(1年以上前)

↓ここに容量別の起動時間計測が書いてあります。
別情報ですが128Mの場合は64Mと殆ど変わらないそうです。
http://techside.net/sp/cybershot_u/

私もはじめてのデジカメとして購入したのですが、
メモステ32Mと充電池をもう1セット、で快適に使えております。
付属の充電器が遅いですが、2セット交互だとストレスなく使えますよ!

書込番号:923732

ナイスクチコミ!0


fusoaさん

2002/09/03 14:20(1年以上前)

私の経験では32MBで1〜2秒、64MBで3秒以上、128MBで5秒ぐらいかかりました。
U10購入時に大手家電店で店員さんが試させてくれました。

書込番号:923750

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisatoさん

2002/09/04 10:06(1年以上前)

ありがとうございます。結構はっきりと遅くなるのですね。よく考えてみます。

書込番号:924780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2002/09/05 01:45(1年以上前)

まぁ、3秒程度であれば、ケースから出しつつバリアを開けて、構えるあたりにはほぞ撮影可能かと・・・

私は64Mを入れていますが不便はないですね。

気になる方は32Mで撮影すればいいのかな?
32Mでも結構な枚数が撮影可能でしょう。

書込番号:925862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/09/03 09:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

クチコミ投稿数:15件

本体の液晶画面を普通のテレビで見れるような、ケーブルは市販されていますか。ご存知の方、教えてください。お願いします。

書込番号:923443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/09/03 10:13(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html
で、主な仕様を見てみると、端子が●デジタル I/O(USB)端子(mini-B)
のみとなっていました。
画像出力端子が無いので、直接普通のテレビ等のビデオ入力に接続するのは
不可能と思われます。
おまけ  http://faq.sonydrive.jp/fMain.php?cid=3234

書込番号:923474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング