サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

(2816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レリーズタイムラグ

2002/09/20 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 琴音パパさん

fainpix50iを使ってたんですが、U−10に無茶苦茶ひかれてます。
50iはタイムラグが長かったのですが、U-10はどうなのでしょうか。

撮影は、子供のスナップ程度です。

よろしくお願いします。

書込番号:954867

ナイスクチコミ!0


返信する
待ってますさん

2002/09/20 21:49(1年以上前)

子供は良く動くのでこのカメラでは
動きについていけない事が多いですね。
いつシャッターチャンスが来ても対応しようと
思うのでしたらレスポンスの良いExilimも
検討の余地があると思います。

書込番号:955104

ナイスクチコミ!0


スレ主 琴音パパさん

2002/09/20 22:50(1年以上前)

待ってますさん。返信ありがとうございます。

Exilim検討して見ます。

書込番号:955224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/09/21 13:21(1年以上前)

CASIOのデジカメ、エクスリム(Exilim)EX−S1を買って来ました。ママが使うためのカメラです。女性には受けるデザインのようです。
私はU10(ソニー)を使っていますが小さくてかわいいのですが若干古臭いデザインですし結構厚みがあるからか気人っていないようです。
私の場合U1を使っていますからデザインともにUSBでつなぐのに便利で重宝しています。カシオの方はクレードル接続ですからデスクトップには最適ですかね。しかし、タイムラグは他のカメラから考えても雲泥の差ですがね。

書込番号:956228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

U10ケース

2002/09/20 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 Tiger-Jet-Manさん

今回、ソニースタイルで「クリエイターオリジナル」のケースが発表されました。しかしながら、ソニスタでU10を購入した人のみ優先的に購入可能で、その他の人は、9・18から限定販売します、との事でした。

で、18日の昼にソニスタに行ってみると、まだ販売が始まった様子はない。仕方ないので19日の早朝に行ってみると、既に売り切れでした。ずっと待ってたのに....。あんなに企画を盛り上げておいて、ほんの一部の人しか手に入らない状況。ソニスタでU10を購入しようとしても、入荷が遅れていますとかいって、発売から1ヶ月も手に入らない。酷すぎます。

ま、他の専用ケースのデザインがあまりにも好みから外れていて、「クリエイターズオリジナル」のほうがましか、という程度だったのですが。

というわけで、どなたか、これはお勧め!というケースはないでしょうか。せっかくU10がカッコよいので、カッコよいケースが欲しいんですが。

書込番号:953659

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Tiger-Jet-Manさん

2002/09/20 00:13(1年以上前)

あ、U10専用ケース以外で、です。

書込番号:953662

ナイスクチコミ!0


えへんおほんさん

2002/09/20 08:19(1年以上前)

ワタクシは、このキャメラにケースは不要と感じます。ポケットにしのばせて、あっという時すぐに撮る。そんなスタイルがいいように思うのであります。個人的な意見なのだ。ごめんね。遺憾の意を表します。

書込番号:954120

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/09/20 09:30(1年以上前)

えへんおほん さんもお書きのように、首からぶらさげたり、
ポケットにしのばせて、あっという時すぐに撮ると言うスタイルが
超カッコイイ―(*^o^*)ほあっ と思います。
きっと女性にも、もてもて・・・・・・・かも

書込番号:954182

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/09/21 05:33(1年以上前)

デニム生地のとか、無いものですかねー
ここ数日、ケース探してるんですが、カメラケース自体意外と種類少ないし、
大きさもしっくりくるのとなると、ほとんどなし。
ソニーの4種類ともあったけど、デニムのが欲しい。
携帯のケースも視野に入れて探したけど、これが更に少ない。
今後は家電屋さん以外で探してみよう思ってるとこです。
そのままでも見た目良くてかつ便利ですが、
どうも壊したり汚したりしそうで、私もケースは買っとこう思います。
純正のケースのふたの切り込み、何気に重要なポイントかも。
純正買っとこうかな・・・いや、どっかにオーダーメイドで作ってもらうか。

書込番号:955790

ナイスクチコミ!0


すちゃさん

2002/09/21 07:12(1年以上前)

ケータイ用のケースならデニムのとか色々あるような気が…
雑貨屋や洋服屋をもっと物色してみると良いと思います。

書込番号:955825

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger-Jet-Manさん

2002/09/21 12:50(1年以上前)

皆様、丁寧に返信くださって、ありがとうございます。

確かに、撮影中はネックストラップやポケットがかっちょいいと
思うのですが、持ち運ぶ時や保管するときに入れておくケースは
欲しいところで、しかも折角だからかっちょ良いケースにしたい
のです。

こうなったら自分で作るか。手芸店とか行って。

書込番号:956186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

データはPC→本体は可能?

2002/09/19 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 どん兵さん

使い始めて1ヶ月位になりますまだプリントしたことがないので店にプリントにだそうかと思ってるんですがそこで質問です。
画像データは本体→PCに移して画像処理してまた戻すことはできますか?メモリースティクリーダー等使うわなければむりですかねぇ?

書込番号:953292

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/19 22:19(1年以上前)

画像処理してもデジカメで画像確認しないなら問題ありません。
デジカメで画像を確認するには元の名前『DSC00001』にして元のホルダー
『100MSDCS』に戻せばOKです。
ただし、画像の処理の仕方によっては×の事もあります。

元データはそのまま残して、必ずコピーしたデータを画像処理に使いましょう。

書込番号:953391

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/19 22:25(1年以上前)

本体→PCの逆にすれば良いので、別途リーダーの必要はありません。

書込番号:953398

ナイスクチコミ!0


fusoaさん

2002/09/20 10:27(1年以上前)

U10をPCに接続すると通常のディスクドライブと同様に扱えるため、Explorerで画像のやり取りが可能です。

書込番号:954249

ナイスクチコミ!0


スレ主 どん兵さん

2002/09/20 20:45(1年以上前)

素早いアドバイスどうもです。
今試しにやってみたら無事できました。
自分はてっきり本体からPCの一方通行だと思ってました。
これで疑問が解決できました。みんなどうもありがとう!

書込番号:954986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルー在庫あり

2002/09/15 15:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 あやさんさん

とうとう買ってしまいましたEXILIMを持っているのですがどうしても欲しくて
本日ブルーを発見し衝動買いです(^^;
新宿西口ビッ○では全色あり、ポイント15パーセント、1500円引きでした
まだ全色残っているのそうなので欲しい方は急いで!
さーどっちが良いか比較だぁ〜

書込番号:944805

ナイスクチコミ!0


返信する
慎重comさん

2002/09/16 08:11(1年以上前)

うーん、U10とポジション的には同じEXILIMを持っている人をして、どうしても欲しくさせるU10とは、何か恐るべき魔力が秘められているのかもしれません。
私はあの手のひらに包まれるような形が、何かひよこでも手に乗せたときに感じるような、人類共通の「持って帰りたい!」感をくすぐる、サブリミナル効果があるのではと思っています。
それはそうと気になるのはやはりどっちの写りがいいかでしょう。画質比較ぜひ見せてください。

書込番号:946055

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2002/09/16 13:03(1年以上前)

昔Exilimの板でありました↓ではだめでしょうか?
www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/yamada.htm

書込番号:946530

ナイスクチコミ!0


♪どれみ♪さん

2002/09/16 19:01(1年以上前)

慎重comさんへ
>私はあの手のひらに包まれるような形が、何かひよこでも手に乗せたときに感じるような、人類共通の「持って帰りたい!」感をくすぐる、サブリミナル効果があるのではと思っています。

(^^)//゙゙゙パチパチこの表現!ツボにはまっちゃいました。
私はいくらコンパクトでもDimageXとかEXILIMとかの丸みのない形ってどうも好きになれないのです。形というのはほんとに人それぞれの好みがわかれるところだと思いますが、なんだかU10の方が、そうそう「ひよこを手に乗せた」時みたいな「きゅん♪」とした気持ちにさせると思います。名前をつけたくなっちゃう感じなんだよなー。

書込番号:947152

ナイスクチコミ!0


肉肉肉さん

2002/09/16 22:36(1年以上前)

EXILIMのフォーカスは1m以上でしたっけ?
腕を伸ばして自分撮りするなら、EXILIMは不向きですよね?
腕が1m以上あるのなら…。
(ということで、私は迷わずU-10購入しました)

書込番号:947675

ナイスクチコミ!0


慎重さん

2002/09/16 23:06(1年以上前)

ぴかちゅさんご推薦のHPでEXILIMとU10の比較を見ました。
EXILIMって固定焦点なのに通常のピントはU10と大差ないように見えました。たいしたもんです。マクロではぜんぜんですが。

どれみさんのHPも見ました。日常の食べ物から非日常の記念写真まで幅広く撮られていて、まさに「肌身離さない」様子が伺えました。それに十分応えてくれるU10はほんと愛着の持てるひよこですね。

書込番号:947730

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやさんさん

2002/09/17 13:09(1年以上前)

早速比較してみました!画質はwww.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/yamada.htm
で紹介されている通り(すごい的確だと思います)ファインダーの大きさや
画質などカメラの性能ではexilimに軍配があがると思います。
しかし遊び心ではu10!そうあの持った感じの可愛さ愛らしさ!
まさにひよこです(^^)
マクロやスナップモードなどを利用するのがすごく楽しくて、
なんでも無いものでもバシバシ撮ってしまいます
exilimだと薄いので両手で持たないと安定しないの為、お店の中などで
撮るにはちょっと躊躇します(起動が早くても構えると撮っているっと
言う感じになります)
u10は開いて片手でパッ!と言う感じなので、お店の人が気づく前に撮れ
本当に日常を記録すると言った感じですね、スイッチを押すのと
蓋をスライドさせるのとかかる時間は同じ様ですが、使用感は全く違います
日常にはu10、旅行などその場で画像をみて楽しむにはexilimですね
上位機種を持っている方にはu10絶対お勧めです!!

書込番号:948660

ナイスクチコミ!0


総鉄苦さん

2002/09/20 13:53(1年以上前)

散々探し回ってついに入手しました。新宿ビッ○で全色ありました。ブルーは僕が買ったので、残り一個だそうです。
 クーポンサービス中で1500円引きでSONY製品なのでポイント還元12%でした。
24800-1500=\23300-12%=\20504ってとこです。

書込番号:954473

ナイスクチコミ!0


総鉄苦さん

2002/09/20 13:54(1年以上前)

追伸です

 ビ○クPカンではなく、普通の○ックカメラのカメラ売り場です。

書込番号:954476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の持ち 実際は?

2002/09/20 01:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 中国ブレンドさん

付属の充電池で実際どのくらい使えるものなんでしょう?

 今まではhttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/yamada.htm
のレポートでストロボ無しで150枚ぐらいで、ストロボを使うと意外なほど早くなくなる(自分の場合は20枚ぐらいかな)という感じに納得してました。

でも
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/u10/04.html
のレポートを読むとストロボフル発光で420枚!!!(これであまり持つとはいえないらしい)・・・・・・・
 ちょっとびっくりしてしまいました。皆さんもこんなに使えてるんでしょうか?

 だとすると私の充電池か充電器、あるいは本体の不良が考えられますか?
 今までこれで普通と思っていたので少しショックです。

書込番号:953800

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/09/20 13:08(1年以上前)

数十枚の時もあれば数百枚の時もあったような...
(1週間ドライブ旅行してたとき、2日ほど替えなくても良かったり
1日で3,4回替える日も)
充電が完全でない時は短かったですね。

通常使用では、一端交換すると1週間以上かえないでもってるので
ストロボ無しで数百枚でした。

アルカリ電池で160枚ちょっともったこともあります。
#まだアルカリ電池での撮影は2セットしかやってないけど。

書込番号:954408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これって、プレビュー

2002/09/19 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 takahacさん

U-10を使って2ヶ月になろうとしています。先日気づいたのですが、撮影した時シャッターボタンを押しっぱなしにすると液晶画面が撮影画像のまま静止画面になっていた...。これってプレビューなのかな?

書込番号:952386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/09/19 11:47(1年以上前)

確かにそうなりますね。写したあと画像確認をシャッターボタンと連動させているんですね。厳密にプレビューといえるかどうかね・・・

書込番号:952518

ナイスクチコミ!0


とほほほほほほ。さん

2002/09/19 16:43(1年以上前)

U10って中途半端ですね。
日中の明るさの中では
ファインダーが無いのに
極小の液晶ではどう写っているか
分からないし、
こりゃ即売りにださなくちゃ!!!

次は新しいExilimにしようかな





見えないし

書込番号:952845

ナイスクチコミ!0


通りすがりのやつですさん

2002/09/19 23:52(1年以上前)

>極小の液晶ではどう写っているか
分からないし、

わかって購入したのかな?




書込番号:953590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング