
このページのスレッド一覧(全453スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年9月5日 01:45 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月4日 20:33 |
![]() |
0 | 8 | 2002年9月4日 19:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月3日 22:21 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月3日 19:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月3日 10:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


初めてデジカメを買うにあたり、気軽で軽快に使えるデジカメを探しています。
ここのページのレビューを見て気になる評価を見つけました。http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20020628/100939/
DSC-U10はメモリーが大きくなると起動が遅くなるので32メガくらいで止めておいたほうがいいと在ります。
どなたか、実際に64メガ以上のメモリースティックをご使用になっていらっしゃる方で起動がどのくらいかかるかお分かりの方、是非本当のところを教えてください。
0点


2002/09/03 14:05(1年以上前)
↓ここに容量別の起動時間計測が書いてあります。
別情報ですが128Mの場合は64Mと殆ど変わらないそうです。
http://techside.net/sp/cybershot_u/
私もはじめてのデジカメとして購入したのですが、
メモステ32Mと充電池をもう1セット、で快適に使えております。
付属の充電器が遅いですが、2セット交互だとストレスなく使えますよ!
書込番号:923732
0点


2002/09/03 14:20(1年以上前)
私の経験では32MBで1〜2秒、64MBで3秒以上、128MBで5秒ぐらいかかりました。
U10購入時に大手家電店で店員さんが試させてくれました。
書込番号:923750
0点



2002/09/04 10:06(1年以上前)
ありがとうございます。結構はっきりと遅くなるのですね。よく考えてみます。
書込番号:924780
0点

まぁ、3秒程度であれば、ケースから出しつつバリアを開けて、構えるあたりにはほぞ撮影可能かと・・・
私は64Mを入れていますが不便はないですね。
気になる方は32Mで撮影すればいいのかな?
32Mでも結構な枚数が撮影可能でしょう。
書込番号:925862
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


すみません、VAIOのとこにもかいたんですが。。
PCG-Z505V/BWを使っています。MAGIC GATE対応スロットがついています。
おとといDSC−U10を買ってきて、付属の8MBメモリースティックをスロットに
さしたのですが、認識されませんでした。(スロットのアクセスランプが点滅
しっぱなしで、Sドライブをダブルクリックしても「ディスクを挿入してくだ
さい」と出ます。)
ちなみに、前から持っていたMG対応の64MBメモリースティックは
DSC-U10でもVAIOでも使えています。
次にDSC-U10の方でフォーマットしてPCに入れてみると、認識されたようで、
「フォーマットされてません。フォーマットしますか?」と聞いてきたので、
フォーマットしようとすると、フォーマットメニューのサイズが、
61.8MBしかプルダウンリスト中になくて、それでも実行すると、
8MBのメモステなので、やはりエラーになりました。
問題のメモステの型番は、MSA-8Aです。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-Z505V/acce.html
にあるメモステの型番は、MSA-8ANでした。
・MSA-8Aは、対応していないということなのか。
・メモステのスロットのドライバが壊れているのか。
・メモステ自体がおかしいのか。
Q&Aも見たのですが、こういった現象は報告されていないようです。
VAIOをお使いの方、付属のメモリースティックは使えてますか?
それと、付属のメモリースティックは、みなさんMSA-8Aですか?
0点

こんばんは(^^)
メモステの初期不良の可能性もあるかな?と思いつつ、、、
SONYに直接問い合わせしてみた方が確実でしょう。
http://www.sony.jp/support/
書込番号:923011
0点


2002/09/04 20:33(1年以上前)
PCG-Z505V/BWのリカバリーは試してみました?
書込番号:925475
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


はじめまして。
U10ってズームがないみたいなんですが、
撮影の際、ズームがなくて不便だってことないですか?
もちろん使い方次第なのでしょうが、なにせデジカメ初購入なので、
些細なことが気になってしまいます。
0点


2002/09/02 19:12(1年以上前)
ズーム付きを一度使えば、ズーム無しは不自由に感じるでしょうね。
確かに使い方(使う用途)次第ですが、被写体(的)に近寄れない時に
ズーム無しではどうし様も無いですね・・・・
確かに3倍〜10倍ズームと様々ありますが、ズーム付きを買っておいた
方が用途も広がると思います。
書込番号:922546
0点


2002/09/02 20:16(1年以上前)
あれば越したことはないですがU10にデジタルズームはあってもよかったのかなぁって思います。
某社の携帯のサイズでもデジタルズーム6倍まで搭載してることですしね。
自分はズームがないことをあんまり不満・欠点にはしてないです。
書込番号:922653
0点


2002/09/02 20:41(1年以上前)
値段は、ぜんぜんちゃうけど 写るんです と同じような感じやと思えばいいんちゃうかな。
書込番号:922697
0点


2002/09/02 20:47(1年以上前)
初めて買うならズーム付きが良いと思うが
U10以外に、2台あるのでズームに関しては
問題ならずです。
書込番号:922715
0点

確かに高倍率でなくてもzoomがあればいいですね。しかし、130万画素で写してパソコンの画像レタッチソフトで必要な部分を切り取って拡大する手もあります2倍くらいの拡大なら耐えれますよ
書込番号:922767
0点

おばんです。
確かに初心者の方にはズーム付きは便利ですけど。
写真の世界は基本的には寄れるものなら寄って撮る!ではないかと。
ほんの3〜4歩前に出るだけでかなり印象はちがくなるのではないかな?
ズーム全盛ではありますが、基本は単焦点で、足で稼げってことではないかと
U1のユーザーさんがどういう層になっているのか分からないのですが、メインとして買っている方は少ないのではないかと思います。
それなりのデジカメを所有しながらセカンド的に購入する方が多くないかな?
って勝手な憶測です。
U10は起動の速さ、10cmまでのオートフォーカスなど画素数を補ってあまりあるものがあると思います。
でも、メインにはならんのではないかと・・・(^^ゞ
ではでは
書込番号:923117
0点



2002/09/03 12:39(1年以上前)
こんにちは。
お返事どうもありがとうございました。
まずはU10買ってみて、パシャパシャ撮ってみようおもいます。
私もU10はメインにはならないかなって思ってたんですが、
初めて買おうと思うから一通りの機能がないとなんか損した
気分になんないかな?なんて思ってしまって。。
楽しくなってきたら、ズームついてるカメラを買おうと思います。
目指せ使い分け!
どうもありがとうございました。
書込番号:923658
0点


2002/09/04 19:53(1年以上前)
やっぱり起動時間も早いですし、cyber-u さんと同じで写るんです感覚で気軽に撮れていいと思います。
U10買ってCyberShotが好きになってしまった私ですが、次はDSC-F707でも狙おうかな、と。
実質今はメインで使ってますけど、『損した!!』なんて思ったことは一度もないですね。買って1ヶ月になりますけど。
書込番号:925421
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


ソニ−がメモリーステックDuoを使用する世界最小のデジカメを開発中という広告をみたのですがご存じの方いませんか?
写真を見る限り液晶は搭載されているようですがフラッシュがないようなので30万画素クラスのトイカメラではないかと思いますが。ちなみに赤いボディでちゃんとSONYのロゴもありました。
U10オーナーとしてはちょっと気になったもので。
0点


2002/09/03 22:21(1年以上前)
http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/07/27/sony.htm
これの事ですね、二年以上前の話ですけど。
是非新規に企画して、販売を実現して欲しい所です。
書込番号:924206
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10
U10もまだ使いこなしていないのに次は新しいのを見ました。
正直言ってほしいです
デザインは、うーん、懐かしいですか?ただカールツァイスがコンパクトに手に入るのがいいです。
書込番号:924008
0点

F55がミニチュアサイズになったみたいで、かわいいですね。
レンズが収納できて、フラットになるのもいい感じ。
でも「スマートズーム」機能は、結構とほほだと思います・・・
書込番号:924016
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html
で、主な仕様を見てみると、端子が●デジタル I/O(USB)端子(mini-B)
のみとなっていました。
画像出力端子が無いので、直接普通のテレビ等のビデオ入力に接続するのは
不可能と思われます。
おまけ http://faq.sonydrive.jp/fMain.php?cid=3234
書込番号:923474
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





