サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

サイバーショット DSC-U10 のクチコミ掲示板

(2816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

修理代が高い

2002/11/09 11:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 QQRさん

液晶画面のプラスチックカバーにひびが入り修理に出しました。
ななんと・・修理の見積もり額は2万プラス消費税とのことでした。
使用するのに支障はない程度のひびなので、修理をキャンセルいたしました。
修理代はこんなに高いものなのでしょうか?

書込番号:1054851

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅぅがくせぃさん

2002/11/09 12:03(1年以上前)

ソニーの修理は高いらしいですね。

書込番号:1054877

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2002/11/09 12:04(1年以上前)

sonyの見積もりですか?
新品本体価格とと変わらんじゃん。

書込番号:1054881

ナイスクチコミ!0


さんさんさんさんさんさんさんさん

2002/11/09 12:06(1年以上前)

高くつきます。基本料金があって部品代・人件費など上乗せ。

http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=1044459&BBSTabNo=6

書込番号:1054886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/11/09 12:49(1年以上前)

修理代でたいへん泣いた経験のある人物です。
モノは違いますが、7万円ハラチャイました。
恐怖の修理です。
そのあと現物限りで4万円で売っているのを見たとき思わず悲鳴が出たって。

書込番号:1054959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19623件Goodアンサー獲得:932件

2002/11/09 12:54(1年以上前)

新品はパートさん(場合によっては海外)の組み立てだけだけど
修理は技能職者の分解/組立て工賃なので高いです。

書込番号:1054970

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/11/09 13:22(1年以上前)

高っ!あと少し出せば新品が買える!?余談ですが、カーオーディオの修理でもソニーがブッチで高いとか…

書込番号:1055018

ナイスクチコミ!0


スレ主 QQRさん

2002/11/10 01:51(1年以上前)

多くの書き込みありがとうございます。
なお、見積もりはメーカーのもです。
返品の時には直していないのに、新品と同様の包装姿で戻ってきました。(T_T)
この修理代をとって置き、U20を買う時の足しにするかよーく考えたいと思います。

書込番号:1056461

ナイスクチコミ!0


たつちゃーんさん

2002/11/10 16:37(1年以上前)

10年以上前の話ですが、LDプレーヤやプリンタ、ノートパソコンなど動作しなくなり、修理に出したのですが、保障期間は過ぎていたのですが、保証書があったせいかなのか無償で修理してもらえました。プリンタなどは、修理されただけでなくキチンと掃除もされていたし、ノートパソコンは、LED部品の交換と古くなったバッテリーも新品に替わっていたのにもかかわらず、無償でした。
 メーカの保障の範囲や期間が以前はゆるやかだったのかもしれません。
 最近では、SONYのクリエが半年使用で液晶画面が割れましたが、これは、販売店の保険(保障)により、無償修理でした。携帯するものなどで、落として壊れやすいものには、保険をかけておくことをお勧めします。

書込番号:1057645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/12 04:52(1年以上前)

ASSY取り寄せ出来るなら自分でいつも交換しています(私)

書込番号:1060832

ナイスクチコミ!0


U10さん

2002/11/12 10:13(1年以上前)

やっぱり自分でのパーツ取り寄せできないもんでしょうかね?

書込番号:1061205

ナイスクチコミ!0


ソニーファン!さん

2002/11/13 10:06(1年以上前)

確かにSONYの修理代は、他のメーカーに比べてブッチです。
物は違いますが、デジカムの中など見ると他社に比べパーツ数が全然違います
(SONYは多い)ので技術工賃が馬鹿にならないんだと思いますよ。

書込番号:1063254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19623件Goodアンサー獲得:932件

2002/11/13 19:04(1年以上前)

>デジカムの中など見ると他社に比べ

「デジカム」ってパナの言い回しでは?

書込番号:1064060

ナイスクチコミ!0


まねしたでんきさん

2002/11/13 21:09(1年以上前)

SONYだけでなく他社も安くないよ
私は、そう感じています。コストがかかっているからね


書込番号:1064300

ナイスクチコミ!0


Naka@横浜さん

2002/11/14 22:55(1年以上前)

5年程前にリコーのデジカメを保証期間内に2回修理に出して2回とも無料でした。
そのうち1回は中の鏡道?の破損(何かの衝撃で割れた)の修理でしたが無料で、随分サービスがいいのねと思いました。

書込番号:1066387

ナイスクチコミ!0


だーゆさん

2002/11/15 11:25(1年以上前)

>やっぱり自分でのパーツ取り寄せできないもんでしょうかね?
ビデオデッキの時に、フロントパネルASSYを注文し、自分で交換しました。
一応聞いてみたらいかがでしょうか?取り寄せてくれるかもです。

書込番号:1067321

ナイスクチコミ!0


あいぼMK3さん

2002/11/16 18:22(1年以上前)

ソニスタで買えば無料修理付くんじゃないの?落下破損にも応じる見たいだし・・・

書込番号:1070146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2002/11/28 16:09(1年以上前)

うちのノートパソコン、HDD交換って言われて見積もり8万。
OSだけ再インストールして使っているけど何事も無いように
動いてる。もう2年。工場の担当者の機嫌で修理対応がちがう!

書込番号:1095679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズのカバーについて

2002/11/23 02:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 まいくろろさん

過去の書き込みの等の中で、
「レンズカバーが勝手に開いてしまう」
という報告があるようですが、どの程度のものなのでしょうか? 
 私は、はだかのまま胸ポケットにいれて持ち歩きたいと思っているのですが、歩いている間に勝手に開いてしまうレベルだとしたらちょっとつらいかなと思っています。それとも、キャリーケースに入れて持ち歩く場合に、入れるときに蓋が開かないように気をつければ足りるという程度なのでしょうか?
 よろしくおねがいします。

書込番号:1083792

ナイスクチコミ!0


返信する
白ふくろうさん

2002/11/23 04:05(1年以上前)

専用ケースに入れて使っていますが
今まで一度も勝手に開いたことはありません。
入れるときに気をつけたことも無いです。

ってあんまり役に立つ情報じゃないですね(^-^;
でもそんなに神経質になるほど開きやすくはないから
そのままで使ってても大丈夫じゃないですか?

書込番号:1083920

ナイスクチコミ!0


たつちゃーんさん

2002/11/23 07:23(1年以上前)

ズボンのポケットや胸ポケットに入れて持ち歩いていますが、たまにカバーが開いていることがあります。多分、歩いている最中に勝手に開くというよりも、出し入れするときに開くと思われます。
ただ、海にもって行ったときは、砂がカバーとケースの隙間に入って、少し傷がついてしまいました。レンズに傷がつくと、撮影に影響がでますが、ケースでしたので、あまり気にしていません。
それらの点を注意すれば、それほど神経質にならなくても良いと思います。

書込番号:1084048

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいくろろさん

2002/11/23 10:30(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
どうやら、それほど気にすることはないようですね。
エクシルムはレンズがむきだし、Revioはメモリ増設ができないようなので、U10を考えていたのですが、カバーの点だけが気になっていました。
せっかく撮ったのにレンズが汚れていたでは悲しいですからね。
これで決心つきました。本当にありがとうございます。

書込番号:1084256

ナイスクチコミ!0


sunspelさん

2002/11/23 13:23(1年以上前)

お台場でU20を見たときに、店員さんが「レンズカバーが硬くなったので
勝手に空いたりしないですよ」言ってたのでU20にしたらどうでしょうか?

書込番号:1084522

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいくろろさん

2002/11/23 13:37(1年以上前)

そうらしいですねー U20も考えたのですがちょっとコスト的に・・・
と思ってます。サンプル画像を見た限りではそんなに差がないように見え(見えるように思い込んだ?)ました。
 画素数・レンズカバー以外には性能的に目立った進化はないようにも思います。
 まあ、お手軽・お気軽に使うタイプのカメラだと思うので、価格的にもお手軽なほうがと思ってます。なんか新製品のおかげでU10の値段も下がっているし、明日にでも買いに行こうかと。

書込番号:1084548

ナイスクチコミ!0


HYOさん

2002/11/24 01:08(1年以上前)

買ったら感想聞かせてください。

書込番号:1085791

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいくろろさん

2002/11/26 23:24(1年以上前)

今日買ってきました。
出かける途中に地元の電気店によってみたら、18000で売っていたのでそこで買っちゃいました。
 今まで使っていたデジカメに比べてみても大満足です。画素数・画質自体が特にあがったわけではありませんが欲しかった、起動の早さと軽さ・手軽さを手に入れられたのは大きいですね。
 心配していたカバーもそうそう勝手に開くことはなさそうです。手ぶれも別にありませんでした。ただ、なんか全体的に白っぽく写る感はありますね。まあ、もともと画質には期待していなかったので問題ないですが。
 値崩れ?してきて今が買い時ではないかと思います。あんまり高い物を持ち歩くのもなかなか気を使いますし・・・価格の面でもお気軽だと思ってます。

書込番号:1091812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

U10とU20

2002/11/26 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 晴れた日にはさん

プロカメラマン山田久美夫氏のインプレッションがあります
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1125/yamada.htm
外装の良さ以外はU10の方がやはり良いように思えました。(山田氏も新製品に気を使いながらも本音がちらほら…)
来春にはU10も外装が変更になりメモリスティック小型版も発売されているしもう少し小さくなって発売されるかな…
昨日U10を買いました。来春U10の後継機(130万画素)が今から楽しみです。

書込番号:1091044

ナイスクチコミ!0


返信する
あいぼMk3さん

2002/11/26 16:25(1年以上前)

来春発売予定のUって本当なんですか?情報ソース希望!リンク張ってください。もし事実ならU20諦めようと考えています・・・・お願いします。

書込番号:1091072

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/26 16:26(1年以上前)


>来春U10の後継機(130万画素)が今から楽しみです。
どこが、どういゅふうに変わるかが・・・ソニーの腕の見せ所ですね♪♪

書込番号:1091074

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れた日にはさん

2002/11/26 19:32(1年以上前)

最近のデジカメは約半年ごと位に後継次期モデルが出てくるサイクルみたいのようです(決算の関係?)
ソニーのメモリスティックも小さなモデルが出来たし、
だれからの情報でもなく次のマイナーチェンジモデルの投入は春頃かなという個人的な思いつきですので…

書込番号:1091399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画を静止画へ

2002/11/23 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 さとなおさん

U−10で、動画の一部を静止画として記録することは出来るでしょうか?
また、連写の間隔を変更することは出来ますか?

書込番号:1085163

ナイスクチコミ!0


返信する
白ふくろうさん

2002/11/24 01:34(1年以上前)

どっちもできません。

書込番号:1085856

ナイスクチコミ!0


Sabotenさん

2002/11/24 16:19(1年以上前)

動画から静止画ですが、PCで動画再生中に一時停止して、それをキャプチャする方法はいかがでしょう?
画質はそれなり...と思いますけど...

書込番号:1087029

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとなおさん

2002/11/24 23:48(1年以上前)

白ふくろうさん、Sabotenさん、お返事ありがとうございます。
基本的には出来ないって事なんですね。
それはU−20も同じですよね?
キャプチャする方法ですが、あまりにもド素人過ぎてやり方がわかりません。
実際に買ったときにでもまた相談に乗っていただきたいと思います。
その時もどうかよろしくお願いします_(._.)_

書込番号:1087858

ナイスクチコミ!0


Sabotenさん

2002/11/25 19:46(1年以上前)

キャプチャーは簡単です。(PCが必要ですよ)
何かウインドウを開いて、Alt+PrtScを押してみてください。その後、ペイントなどのソフトを起動してメニューから編集−貼り付けを選んでください。
このやり方で、画面上のイメージを切り取ることができます。
画質はあんまりよくないと思いますけど...

書込番号:1089369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/21 17:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 サッカー大人!!さん

教えてください。サッカースタジアムの外観がとてもキレイだったので撮影をしたのですが、家に帰ってきてPCで見てみるとなんだか「ボヤ〜」とした写真になってました。ぶれないようにしっかりと構えて撮りました。すべてのデジカメがこのようになるのでしょうか?また、このデジカメで夜景がきれいに撮れる方法がありましたらお教えください。

書込番号:1080539

ナイスクチコミ!0


返信する
fusoaさん

2002/11/21 19:59(1年以上前)

> このデジカメで夜景が
夜景モードで撮りましたか?
私も夜景をよく撮りますが、手ぶれが多いため別アングルで2枚撮るクセがついてしまいました。

書込番号:1080781

ナイスクチコミ!0


スレ主 サッカー大人!!さん

2002/11/21 20:22(1年以上前)

すいません。書き忘れました。ちゃんと夜景モードで撮影しました。

書込番号:1080835

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/11/22 02:29(1年以上前)

exif情報でシャッター速度を確認してみましょう。
多分、遅い速度になっていませんか?

夜景撮影は幾らしっかり構えていても ぶれてしまいます。
三脚や固定する物を活用しましょう。

書込番号:1081605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2002/11/23 16:21(1年以上前)

FIOさんの仰るとおり固定する必要があります。あと、固定するものがなくてどうしても手で持って夜景の撮影をする場合(暗いところで撮影する場合)、シャッター速度が遅くなっていると思うのでシャッターを切ってからもしばらく保持していないとブレがでることもあります。しっかり脇を締めて(ゴルフのスウィングじゃないけど)シャッターを押すときにカメラが揺れない様に気をつければうまいこと撮れますよ。あとは夜景でも距離が遠くないならより明るい場所にフォーカスする様にすればシャッター速度が比較的遅くならないと思います。いろいろ試してみてください。

書込番号:1084809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

U20正式発表

2002/11/14 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 すからべ2さん

返信する
ポコポコポコさん

2002/11/14 14:10(1年以上前)

これ

U10より大人っぽい雰囲気ですね

ブルーがいいなあ

ブルブル

書込番号:1065595

ナイスクチコミ!0


出塩さん

2002/11/14 15:11(1年以上前)

これでU10が安くなるって事はあるんでしょうかねぇ?
年末セールみたいのに期待できるもんなんでしょうか?
みなさんの意見聞かせて下さい。

書込番号:1065668

ナイスクチコミ!0


アトピーだよ。さん

2002/11/14 16:36(1年以上前)

さすがソニー!
クリスマス商戦に間に合わせてきましたね!

実売で3万前後でしょうかね?
これでU−10が狙い目かな?

書込番号:1065775

ナイスクチコミ!0


cyber-uさん

2002/11/14 19:08(1年以上前)

予想価格は、35000円前後になるみたいですね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1114/sony.htm
フラッシュは、調光タイプに改善されたのだろーか?

書込番号:1065995

ナイスクチコミ!0


ムラピーさん

2002/11/14 23:17(1年以上前)

やはり年末発売になるんですね。先月、香港のサイトで発売って載ってたのをみたので年末だろうなあって思ってたので(笑)U10を先日知人に譲ったので本日ヨドバシで予約してきました。シルバーとブルー、どちらにするか迷ってるので両方予約(笑)

書込番号:1066415

ナイスクチコミ!0


ランローラさん

2002/11/15 01:32(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/14/13.html
↑にレビューあります。u10と比べたサンプル画像もありますよ。

正直、私にはあんまり画質の違いがわかりませんでした。
みなさんわかります?

「レンズカバー勝手に開いてしまう症」は改善されているようです。

書込番号:1066744

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2002/11/15 10:36(1年以上前)

サンプル画像見てきました。
屋外で交互に撮影してるようで同一条件とは言えないようですが、
確かに明確な相違は感じられませんね。
しかし、サンプル2の狛犬のスナップで背景の木々を見比べてみると
細かい葉っぱの描写では明らかに20が勝っているようです。

10も継続販売される点が悩ましいところです。
でも・・・、
多分・・・、
20を買うと思う。
P2のコズミックブルーの美しさを知っているから。。。

書込番号:1067261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2002/11/15 17:10(1年以上前)

微妙なところですね。ただ、値段を考えると買いじゃないようなきがします。

書込番号:1067772

ナイスクチコミ!0


中年のドラえもんさん

2002/11/15 18:31(1年以上前)

液晶を1.5型以上にしてくれたら買うかも。
今のは小さすぎて、ピンボケしているかどうかもわからない。

書込番号:1067913

ナイスクチコミ!0


困ったU20さん

2002/11/16 00:46(1年以上前)

・開閉部のロックが改善されている:U20買い
・↑のサンプル、確かに葉っぱ部の差はある
 ⇒プリント時に差がでるか:U20買い
・価格差が1万5千円もある:U10買い
・・・画素数と価格を考えるとP2のようがよい。
   でもこのサイズと気軽さがよい。
   一度はU10と心きめたはずなのに・・・
   U10かU20か、、、悩ましい。やっぱU10かなぁ。。
   プリントの差ってそんなにでるのかなぁ。

書込番号:1068576

ナイスクチコミ!0


CAMUSIZEONEさん

2002/11/16 06:20(1年以上前)

>開閉部のロックが改善されている:U20買い

これ、すごくわかります。現所有のU10で唯一不満だった点なので。
とりあえず、現物を自分で触ってみてよければU10はツレにでもあげちゃって、U20購入しようかと思います。

そんなわけで今日お台場メディアージュで先行展示があるので行ってきます。

書込番号:1069024

ナイスクチコミ!0


じろうたろうさん

2002/11/16 06:55(1年以上前)

一眼レフとAPSコンパクトカメラのユーザーで、先月初めてのデジカメ
U10を購入しました。とにかく気軽にバシャバシャ撮るのには本当に
良いカメラだと思いました。そして先日、初めてU10のL版プリントを
したのですが、最初の印象、正直言って驚きました。
130万画素でもこんなにきれいなんだと。

APSコンパクトカメラは、MINOLTAのVectis3000で、ISO200のフィルムを
使っていて、ほぼ同じ場所で比較の撮影をしてみましたが、画像は
U10の方が明らかに鮮明です。Vectisのできが良くないのかもしれませんけど。
35mmのコンパクトカメラからAPSに変えたら明らかに画像の低下が
わかりましたが、U10は35mmのコンパクトカメラに匹敵する思います。
あくまでL版での話ですが。
ただ全てが鮮明すぎて、写真としては不自然な気がする時があるのと、
立体的な感じが劣るような気がします。
今日プリントしたのは、晴天および曇天の屋外でしたので、室内や
ストロボ使ったときにどうなるのだろうと思っています。

U20が出ることも当然知っていて、L版プリントがどの程度になるのか
心配していましたが、現在の価格差の予想などを考慮に入れると、
U10で十分だったなと私は満足しています。
もうVectisから完全に移行しようとすら思ってますが、そうなると
ズームはなくても構いませんが、三脚用の穴はほしいなと思いますね。

書込番号:1069046

ナイスクチコミ!0


落武者さん

2002/11/17 11:27(1年以上前)

U10に三脚穴が無いのは設計ミスに違い無いと思ってまして、これがU20では改善されることを期待して待っていたんですが、やはりU20にも三脚穴はないのでしょうか?
しかし、たしかにU20は魅力的ではあるんですが、実質的な違いは画素数の100万upのみ。+15000円は高すぎのような気が...

書込番号:1071640

ナイスクチコミ!0


じろうたろうさん

2002/11/17 12:08(1年以上前)

いくらなんでも三脚穴が無いのが設計ミスということはないでしょう。
穴が内側に5mmほど食い込むのが中のスペースにとっては結構
大きいのだと思いますよ。たかが5mm、されど5mmってことでしょうか。
でもユーザーからすると、セルフタイマーがあるのに、三脚穴がないのは
変だよな〜って思いますね。

とりあえず私はマジックテープを張りました。かなり小型の三脚にも
マジックテープを付けて、 とりあえず使えるようになりました。

書込番号:1071732

ナイスクチコミ!0


まりlynさん

2002/11/17 13:37(1年以上前)

三脚穴、欲しいとは思うけど・・・
あるとデザイン的にはマイナスかなぁ
穴じゃなくってホルダーとかのアクセサリーを出してくれればいいんだけどな。

書込番号:1071906

ナイスクチコミ!0


たつちゃーんさん

2002/11/23 07:42(1年以上前)

U20が、解像度UPだけであれば、買い換えるほどの魅力は感じません。
もし、価格がU10と同じだったら、怒りが出ますが、1万5000円高いということであれば、それほど気になりません。
今のU10で十分と思います。
ただ、この大きさで、光学3倍ズームがつき、価格が、3万前後なら、迷わず買い換えます。

書込番号:1084069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング