
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30


U30とDimageX20についての質問です。
両者とも128Mのメモリーでの記録可能枚数を比較すると、
U30だと245枚撮影出来て、
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U30/pop_spec.html
X20だと124枚しか撮影できないようです。(STDだと237枚)
http://www.photo.minolta.co.jp/cgi-bin/Mfaq.cgi?Type=../support/faq/dx20/dx20-038.html&Category=DSC&Product=dx20
U30にはX20のような画質の設定がないのでしょうか。
そうなるとU30は、X20のSTD並みの画質しか得られないような気がするのですが…
0点

無いですね〜。
おそらくコンセプトが違うのでしょう。
書込番号:1817758
0点


2003/08/01 22:59(1年以上前)
私もそう思います。イイ画質欲しいですけど
「ビジュアルブックマークー」と言いつつ撮ってる身ですんで
これはこういうもんでしょ。
動画もちっさいところを見ると兎に角メモリー消費抑えていっぱい
撮れるてのがコンセプトみたいですね。
実際意外なほど撮れる(画質はおいといて)
だから画質やカメラ賭しての機能や奥行き求める人には私
別のをお奨めしてます。
・おしゃれならそれでいい。
・必要充分、ある程度の画質で沢山撮れればいい
その2点において選択するものかもとか最近思います。
書込番号:1818358
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30


ついにU30買ってしまいました。ニコニコ。
でも一つ気になることが…
蓋がちょっとだけですがバコバコな感じです。
そのかわり滑りはとてもいいです。
こんなものなのかナ? 皆さんのはどんなぐあいですか?
0点



2003/07/31 01:00(1年以上前)
返信ありがとうございます。
いま過去ログで同じようなの見つかって(ありゃりゃ)、そーかぁーと
呟いています。
こんなもんみたいですね。
書込番号:1813193
0点


2003/07/31 08:36(1年以上前)
私もあのレンズカバー嫌いです。
隙間から埃が入ってしまうんですよね。
機械的なことはわかりませんが、P10みたいにしてほしいです。
書込番号:1813740
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

2003/07/31 00:20(1年以上前)
少なくとも、予算と使用目的を書いておいた方が、
答えようがあるとおもいますよ
書込番号:1813043
0点

もらってうれしいのはU30。
ふたつきで安心感もあるし。
この2機種、値段が違うんじゃない?
書込番号:1813606
0点


2003/07/31 12:23(1年以上前)
S1は持っていますが、被写体まで50cmまでしか近づけないので、
スナップ写真にはいいですが、静物を取られるのでしたら、絶対にU30
と思います。こちらは10cmまでOK。S1は光学ファインダがあるの
で、こちらにこだわるのなら、S1でしょうか。
なお、私はS1からU30に乗り換えようとしてこちらにまいりました。
書込番号:1814147
0点

価値観は人によって違いますが、私はレンズにふたが出来ないデジカメは
購入対象となりません。
書込番号:1814644
0点


2003/08/01 00:04(1年以上前)
U30
可愛いから。
なんて。ズーム無しなら50cmまでしか寄れないならS1はさみしいです。ていうか結構不便かもとか思ったり。
(今U30で50cmと10cmで比較してみたり)
この2個だけで決めるならU30
、、、でもニコンの2100てのも初めてなら面白そうですよ、なにより可愛い。
携帯性で劣るけど可愛さと3倍ズーム有りだし。
普段からぽっけに入れて色々撮ろうてのならミノルタX20もいい感じかも(まだ出てないからアレですが)
書込番号:1815841
0点


2003/08/01 01:45(1年以上前)
あ、友人がキヤノンのA40っての買ったんですが(200万画素、3倍ズーム、やや動作遅い、マニュアルモード割と豊富、本体価格コムにて18500円。)で色々試して見ると割と勉強になる入門機。でかい、かっこわるい(人によるけど)、女の子うけ特に無し(U30はいいですよー受け)てのを無視すれば初めてのデヂカメにはいいなあとか思ったりしました。ま、人それぞれのスタンスですが。
書込番号:1816172
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30


どっちも使った事がある方に質問です。
両機で最高画質で撮影した画像を、
L版印刷したとき/PCで撮った画像を見たとき
で、見た目で大きな違いはありますでしょうか?
あまり違いがないようならU30を買おうと思っているのですが。
0点

画素数が違うので細かい模様がある場合は違うかも?
書込番号:1810086
0点


2003/07/30 02:42(1年以上前)
Z3使ったことないけど、そこまで予算取れるなら
オプティオSとディマージュXTも選択肢に加えて見た方がいいですよ。
画素数違うしズーム機だし。
EX-Z3かU30買える予算あるんだったらU30ユーザーの私でもZ3買います。ていうかオプティオS買います。
書込番号:1810160
0点


2003/07/30 02:48(1年以上前)
て、いうのは主に液晶が(比較すれば)しょぼいU30、単焦点のU30よりかは少し自由度あるかな?ってことです。
L版とPCなら「可」なレベルですよ。
それでも予算あれば他を奨めます。デザインと寸法気に入ればこれでも充分ビジュアルブックマークには充分です。
書込番号:1810166
0点


2003/07/30 06:41(1年以上前)
みんな悩み所は同じなんですね。僕もDSC-U30かEX-Z3で迷っています。
予算無尽蔵なら両方買いですが、もちろんそんな訳も無く(^^;;;
使用用途に加えた悩みの種としては記憶媒体の違いでしょうか?
メモリースティックは出来れば避けたいのが本音ですよね〜。
高いし、遅いし、馬鹿みたいです。
書込番号:1810438
0点


2003/07/30 07:11(1年以上前)
からんからん堂さんやたけみんさんと同意見です。
個人的に性能でいけばZ3を買うと思います。(色作りはZ3の方が万人受けます)
でも、暗所撮影はU30の方が若干上です。Z3はピントあわせが下手(暗所ではAFが働かない場合も多い)。
書込番号:1810463
0点



2003/07/30 13:01(1年以上前)
皆さん親切なレスありがとうございます。
今度ボランティアでカンボジアに行くので、
持ち歩きしやすくいつでも取り出せる軽めのデジカメを
選んで子供達や現地の状況や風景を撮影してきて、
サイトにUPしたり、印刷して仲間に配ろうと思っていました。
メモリーに特にこだわりはありません。
OptioSは触ってみてシャッターの半押しがしにくかったのと、
初心者向けではないと判断したので選択肢から除外しました。
書込番号:1811091
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30


今日U30買いました。サブ機として手軽そうだったので購入したのですが、夜にフラッシュをたいて撮影すると、被写体の部分に白いドット欠けみたいなものがバーっと乗ってしまいます。何回撮っても同じです。これは撮り方が良くないんでしょうか。こんな症状出てる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
0点

それはホコリに反射してるアレかも?
風の無い場所とかで撮ってみてはどうでしょう?
書込番号:1808883
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30


初めてデジカメを購入するのですが、U30かP32かで迷っています。しかも超初心者で機械音痴です。。
用途は普通に写真を撮りたいだけです。今まで使い捨てカメラを使っていたのでU30で十分なのでしょうか??でも、使い捨てで不満だったのが望遠が無い&近すぎるとダメ、、、。
コンパクトさで言うとU30なのでしょうか・・・?
本当に初心者でこんな質問で申し訳ありません。。
0点

あの〜 どちらも光学ズームはついていませんよ^^
>使い捨てで不満だったのが望遠が無い&近すぎるとダメ
これだったらここからじっくり選んだほうがよいとおもいます
おすすめのデジタルカメラ300万画素3倍ズーム機の特集です
http://it.nikkei.co.jp/it/bonus03s/index.cfm?j=2&i=20030606vb0
00vb
個別のレビューはこっちです http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
これらのなかから自分に合いそうなものをいくつかピックアップして
それから実際にカメラ屋さんで触って決めていいと思いますよ
やはり持ちやすさとか操作性は触れてみないとわかりません Rumico
書込番号:1808618
0点



2003/07/29 23:04(1年以上前)
にゃわんさん、以前雑誌で読んだのですがデジカメのレンズの前に双眼鏡の接眼レンズをくっつけて撮ると超望遠に成ります。私も最近それにはまって双眼鏡と単眼鏡を購入して実験しています。結構綺麗に取れますよ、接眼レンズの大きさによっては丸い黒枠の中に写真が写っているようになりますが、写真ソフトで中だけ切り抜いてしまうと普通の望遠写真になります。ちなみにホームセンターで¥780−の8倍の単眼鏡でしたが、とてもよく写ります。つまりはU30を買って工夫をすれば高価なズーム付を買わなくても遥かに倍率の高い望遠撮影が出来ます。
通常持ち歩くにはU30は小さくてとても便利です。
書込番号:1809363
0点



2003/07/30 17:38(1年以上前)
松下ルミコさん・ラムレーズンクッキーさん、色々教えて頂き有難う御座いました!!!
書込番号:1811627
0点

カメラ違うけどこんな感じになります。F77です。他のアルバムからはいってください。ズーム&マクロです。私のは7倍。同じSONYなので見たようになるでしょう。
書込番号:1811912
0点


2003/08/01 00:23(1年以上前)
今三脚マウント作ってますが、ついでに望遠マウントも作りたくなってきました。8倍単焦点、イカス!
書込番号:1815922
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





