
このページのスレッド一覧(全204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年11月1日 00:21 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月25日 19:31 |
![]() |
0 | 10 | 2003年10月25日 01:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月22日 01:26 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月22日 00:41 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月21日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30



メーカ名をクリックすると機種一覧の価格表がでますが、そのちょっと上に
「SONY | 掲示板(14566件)発売前の製品や生産終了の製品に関してもコチラで!」
という所をクリックすると見られますよ。
書込番号:2080474
0点


上記の訂正
メーカーのホームページと勘違いしていましたm(__)m
書込番号:2080767
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30




2003/10/23 16:11(1年以上前)
はじめましてりゅーうん(U30青)といいます。
わたしはこれ使ってます
http://www.bag-net.com/itm/drive.html
大きさはちょうどではないのですが
前面に携帯を入れられるので便利ですよ。
私はカメラ付き携帯に負けないために常に一緒に持ち歩いてます(笑)
携帯を入れると中のカメラも動きにくくなるので、携帯と一緒に持ち歩けば中で電源が入るってことはないと思いますよ。
書込番号:2055451
0点



2003/10/23 21:29(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます。
品番635-06829で良いのですよね?
週末にでも見に行ってみます。
他にも何か良いものがあればアドバイスお願いします。
書込番号:2056168
0点


2003/10/23 23:42(1年以上前)
635-06829です。すいません
他では入るケースは合っても携帯は入らないってものが多いですね。
635-06829は以外とスッと出し入れ出来るところがポイントです。
あとベルトループが縦と横の両方についており(実物を見てもらえるとわかると思います。)、ウエストバックやデイバック、ベルトなどいろいろ使えますよ。私はカラビナをつけて鞄につないで使ってますよ。
書込番号:2056718
0点


2003/10/25 10:06(1年以上前)
6829はファスナーで傷、付きませんでしょうか?
6828、6827の方がぱかっと開けてさっと取り出せるかもとか
思いました、ただ、マジックテープのばりばりって音がしてスマートさに欠ける気もしますが。
書込番号:2060469
0点


2003/10/25 19:31(1年以上前)
635-06829はファスナーにあたらないので、傷はつきません。しかし、それくらいスペースが余ってるので、中で動く可能性は多少あると思います。
6827、28は携帯が不在の場合、気づきにくいので私は選びませんでした
書込番号:2061679
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

2003/10/22 14:55(1年以上前)
まさに昨日 U30 買いました。
U40 スペックを見て大したことなくて、ほっとしました。
もう1週間待てば U30 もうちょっと安くなったのかな。
U30 は ¥22,800 - ¥1,500 - 15% ポイント(ヨドバシ新宿)でした。
書込番号:2052340
0点


2003/10/22 19:22(1年以上前)
ただ小さくなっただけですかね?
性能はU30と同じ?
書込番号:2052906
0点

慌てる必要もないでしょう。
そんなに大きくは変わってないようですし。
書込番号:2052951
0点


2003/10/22 23:49(1年以上前)
予想通りU50と同機能ですな。
このフタなら確かに傷は付かなくなるだろうしポッケにいれても
フタ開かなくていいんだろうけど 可愛くないなー
書込番号:2053914
0点


2003/10/23 00:13(1年以上前)
両巨頭のおそろいですね お邪魔します 単眼鏡のピント合わせ重くないですか?これは自己責任ですけどもピント合わせのゴムの三角の矢印の反対側をめくるとスライドバーがあるんですがそこの接着剤をはずすと軽くなります
私は重かったんでゴム?ラバー?を一度はずしてまた接着剤をつけてかぶせました。もちろんスライドバーのところには接着剤はつけずにです。これでくるくるまわるようになりました。くれぐれも自己責任ですけど
これで壊れたひともいるようですから 気をつけて 自信ない人はやめてね goodideaさん たけみんさんはもうやっておられるかな?なにしろ両巨頭達人ですからねー お邪魔しました
書込番号:2054019
0点


2003/10/23 00:42(1年以上前)
(・.・。)私の方は巨頭でも達人でもないですよう、、、歌って踊れる普通の吟遊詩人ですよ。
私はアレ、カメラと一緒に持つんであれくらい固くていいんじゃないかなとか思ってましたけど。
ていうかU30、発売4月以内で絶版ってものすごい短命な気しませんか? ぷ、、プレミアムな香りがプンプンしてきましたよ
書込番号:2054137
0点


2003/10/23 22:22(1年以上前)
ものすごく短命!
書込番号:2056361
0点


2003/10/23 23:52(1年以上前)
っていうか、客をナメてる気がする。。。
書込番号:2056756
0点


2003/10/24 16:24(1年以上前)
うちの近所のイオン・・・・まだ20が全色残ってます¥198だけど・・・
ちょっと狙ってる。158くらいにならないかな?
書込番号:2058283
0点


2003/10/25 01:14(1年以上前)
ホント短命でしたね。U30は間に合わせだったのか・・・・。
少し小型になったみたいですが、デザイン的にU30の方がよくないですか?
私はU30の方が好きなんですけど。鏡もあるし。
U40よりT1の方が気になります。Uが2台買えちゃいますが・・・。
名前はTだけど究極のUって感じしません?
書込番号:2059812
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30


本日、某量販店に在庫を聞いたところ「メーカー製造終了にて入荷予定はありません」とのこと。すかさず「そ、それって後継機種がでるってこと?」と、ツッコミを入れましたが、「かも知れませんね〜}と明確な回答なし… 折角値段もこなれて来たし、買い時と思ってましたがどうしたものやら。
0点


2003/10/19 20:36(1年以上前)
U30の後継機種が出るっていううわさはありますよね〜。
でも、U30もすごく安くなってるのでお買い得だと思います。
書込番号:2044018
0点



2003/10/20 15:01(1年以上前)
う〜む、確かにおっしゃる通り。一応後継機種(出るとしたら)&イクシLの現物を見定めて購入したいと思っとります。
書込番号:2046280
0点


2003/10/22 01:26(1年以上前)
今日の午前11時に発表のようです。
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/031021/031021_mbiz1917558.html
書込番号:2051140
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30


シルバーを持っているのですが、写真をとっていて撮影履歴を見る際、
購入時から何枚撮ったかわかるカウンターが表示されているのですが、
このカウンターを0に戻す方法はあるのでしょうか?
U−30で撮影したメモリースティックを他のSONYのデジカメで使用する際、前に撮った枚数からカウントさせてしまいます。
どなたか、この機能の操作についておわかりになる方が折りましたら
是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


2003/10/19 11:59(1年以上前)
セットアップでカウンターリセットできます
説明書を読みましょう。
日本語読めますよね?
書込番号:2042728
0点



2003/10/19 13:46(1年以上前)
SONYの仕様さんに質問です。
U-30の説明書には、SETUP方法という項目はないと思うのですが
記載されておりますでしょうか?
メモリースティックのフォーマット(初期化)はありますが、これでは
画像は削除されてもカウンターは戻りません(T_T)
書込番号:2042986
0点


2003/10/20 02:05(1年以上前)
Uシリーズは他のサイバーショットと違って、
確かにセットアップの項目はないですね。
操作体系がほぼ全てのサイバーショットで
統一されているのに珍しいです。
ソニーの仕様さんはたぶん他シリーズを
ご愛用されており、勘違いされたのでしょう。
私もP1の愛用者だったので、メニューが
ずいぶん省略されているのには驚きました。
セットアップはありませんが、本体底面に
リセットスイッチがありますので、多分、
そちらでリセットできると思います。
時計とかもリセットされそうですが(^^;
正直、ご自身でお持ちでなく正確な情報を
提供できないなら、ソニーの仕様さんの
ような発言は質問者に大変失礼だと思います。
書込番号:2045246
0点


2003/10/20 06:51(1年以上前)
お-じろうさん。
ご返答、ありがとうございます。
メモリ−スティックをU-30で初期化後、リセットボタンを押した所カウンタ−が元に戻りました。
大変、ありがとうございました。
書込番号:2045491
0点


2003/10/22 00:41(1年以上前)
>セットアップでカウンターリセットできます
>説明書を読みましょう。
>日本語読めますよね?
なんで知りもしないのにそんな適当な事言うんだろ?
レスつけるんだったらよく調べてから返答しろよ。
書込番号:2051027
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30




2003/10/20 23:51(1年以上前)
とりあえず何でも合う白をお奨めしますが
本体の色が分からないと・・・
書込番号:2047760
0点


2003/10/21 00:03(1年以上前)
本体の色はコールドです
書込番号:2047815
0点


2003/10/21 00:33(1年以上前)
本体の色はコールドです
じゃあケースはあったかい奴がいいですね 笑 (すいません)
書込番号:2047915
0点


2003/10/21 01:14(1年以上前)
とんだ間違えしました(>_<)ゴールドです。でもかなりいい突っ込みですね(^0^)
書込番号:2048077
0点


2003/10/21 21:56(1年以上前)
よくよく考えてみると白いファーからゴールド!
最高な気がします、豹柄でも可。
ごーぢゃすでいいですよもう。
黒ファーもいいですね、なんかゴールドって特殊な色かもしれませんね
書込番号:2050269
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





