サイバーショット DSC-U30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U30の価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の買取価格
  • サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U30のレビュー
  • サイバーショット DSC-U30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U30のオークション

サイバーショット DSC-U30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月27日

  • サイバーショット DSC-U30の価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の買取価格
  • サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U30のレビュー
  • サイバーショット DSC-U30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

サイバーショット DSC-U30 のクチコミ掲示板

(1148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U30を新規書き込みサイバーショット DSC-U30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ周りのキズ

2003/07/13 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

スレ主 あつどんさん

今日某大型電気店にU30を買いに行きました。若いおに〜ちゃんとの交渉の結果…24700円でポイント還元17%=結局20501円(税別)で購入した事になります。ポイント還元は4199円!!大満足してるんですが、損はしてませんよね〜??
あと、買ってから気付いたんですがレンズ周りのプラッチック(黒)が少し傷ってました。(傷というか少しザラザラした感じ)店に戻り店員に話して数台新品を見せてもらったんですが、全部傷ってました。それであきらめて帰ったんですが、皆さんのはどないでしょうか??(前レスを余り読んでないんでダブってたら教えてください)

書込番号:1756568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

スレ主 **シンヤ**さん

はじめましてシンヤといいます。
今ソニーのU30とEx−S3のどっちを買おうかすごい悩んでます。
薄さと小ささでかなり悩んでいるのですが
デザインの違いはしょうがないとして
一万円ほどの差で画素が100万違い、音声つきの動画、内蔵メモリ
の違いはどうでしょうか。
暗さに弱いとのレスもあるし、そこの部分も知りたいのですが
どなたかアドバイスをいただける方がいたらよろしくおねがいします。

書込番号:1752700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/12 13:53(1年以上前)

撮影可能距離 約80cm〜∞ これが気にいらないので
きっぱりU30・・・・U20でもいいと思うけど。

書込番号:1752779

ナイスクチコミ!0


DSCさん

2003/07/12 15:41(1年以上前)

まず大きさ、レスポンス、接写性能を考えるとセカンドカメラならU30。
U10と比べ格段に進歩しています。液晶はやっと使える画質になりました。
130万画素ではサービスサイズでもギリギリでしたが、プリントの頻度が
低いなら「手軽さ」が身上の「U30]でしょう!後はデザインの好き嫌い。

書込番号:1753024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/07/12 22:13(1年以上前)

接写ができる,できないは,大きな差となります。
 10cmまで近寄れるU30を絶対お勧めします。

書込番号:1754094

ナイスクチコミ!0


スレ主 **シンヤ**さん

2003/07/12 22:59(1年以上前)

みなさん参考になる返信をありがとうございます!
また質問なのですが、僕は基本的にHPに載せる写真をメインで
とるつもりです。その写真は部屋のなかで撮ることが多くなりそう
なんです。部屋の中はあまり明るくないのでそこのところを考えた場合
どうでしょうか。また返信していただけたらありがたいです。

書込番号:1754265

ナイスクチコミ!0


DSCさん

2003/07/13 16:03(1年以上前)

部屋で撮るならストロボ発光と無しの両方でやってみて、良い方を選ぶのしかないのでは?部屋の明るさがマチマチなのでこれくらいしか方法がありませんね。
Webに載せるなら撮影時は最高画質にしておいて、フリーソフトの「縮小専用」を使うと簡単に大きさが変換できて、HTMLにもなります。一括変換も可能。元画像も残るし、判りやすいのが最大の特長です。お試しください。
http://www.a-groove.com/software/shukusen/

書込番号:1756466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USB認識

2003/07/13 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

今日このデジカメを衝動買いしてしまったんですが、画像をPCに転送するためにUSBで転送しようとした時、全然認識してくれません。ドライバも入れなおしたんですが・・・。説明書によるとPCにUSBを挿した時点で電源がONになると書いてありますが全く認識せず。気になるのはデジカメ本体とUSBコードの接続がやけにユルユルなもんで、これって仕様?どなたか情報頂けないでしょうか・・・。

書込番号:1754870

ナイスクチコミ!0


返信する
カバの恩返しさん

2003/07/13 01:46(1年以上前)

>デジカメ本体とUSBコードの接続がやけにユルユルなもんで

USBケーブルがきちんと接続されていないのでは?
カメラ側のコネクタは台形になっているので合っているかもう一度確認を。

書込番号:1754925

ナイスクチコミ!0


スレ主 dal0xさん

2003/07/13 01:51(1年以上前)

>カバの恩返しさん
合ってるはずです。台形なので誤挿入はできないし・・・。
どう見ても金属端子部が互いに接触していない気が。
同梱のケーブルの種類が違うんじゃないだろうか。うーむ。

書込番号:1754935

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/07/13 01:53(1年以上前)

グシュッ!と奥まで!

書込番号:1754943

ナイスクチコミ!0


スレ主 dal0xさん

2003/07/13 01:57(1年以上前)

接続部をいじってたらケーブル端子がさらに深く挿さりました。
どうやら繊細に扱いすぎてたみたいです。
なんじゃそらー、ってひっくり返りました。あはははは。
お騒がせしてすみませんでした!

書込番号:1754958

ナイスクチコミ!0


まきいさん

2003/07/13 02:30(1年以上前)

直ってしまったのですか??残念?もとい、良かったですね。因みに私は先週購入したのですが、WindowsXPで同じく認識しませんでした。知人に頼み他のPCでも確認しても駄目。結局、購入店で見てもらい不良と判断され交換となりました。その後は良好。
参考まででした。

書込番号:1755040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初デジカメ

2003/07/07 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

スレ主 黒目がちさん

こんなところにほれてます。
- 片手でさくっと開け閉めできるカバー
- すばやい起動
- 暗所でもそれっぽく撮れる
- 携帯電話並みの小ささ
微妙なところ。
- 晴天だと色が薄目(?) Photoshopで自動コントラスト調整するといい感じ
- やっぱり液晶小さい
- メモリースティック嫌ーい
次機に望むところ。
- 電池外すのめんどくさい。クレードルにして欲しい。

書込番号:1736737

ナイスクチコミ!0


返信する
おーじろうさん

2003/07/07 23:17(1年以上前)

クレードルオンリーだと、予備のバッテリーの用意があっても
こまめに充電しないとホントに急ぐとき等に困るときがありますよ。

一般的な充電池が使用できて、別に充電器があるのはそれはそれで
便利なものです。

書込番号:1739386

ナイスクチコミ!0


unounoさん

2003/07/08 01:50(1年以上前)

私も本体からバッテリーをはずす方が使いやすいと思います。確かに専用バッテリーの方が小型化には有利ですが、本体を買い換えたときに予備バッテリーへの投資が無駄になるのは残念です。Uシリーズですとそのまま単4電池として使える予備バッテリーも安く購入でき、充電器も色々あるので便利だと思います。銀塩写真の一眼レフ使っているとバッテリーの予備を持ち歩くのが(冬ならポケットで暖めながら交互に使うのが)習慣になっているので「出して充電」するのは抵抗ありません。ちなみにvaioユーザーの私はメモリスティックを取り出してパソコンにつっこむという使い方なので、撮影後必ず電池ぶたを開けております。ですから持ち運びに不便なクレードルより予備電池が確保しやすい今のスタイルの方が有り難いと感じております。ちなみにU30もアルカリ電池を緊急用電源として(保証はしていませんが…)ストロボを使わない条件なら多少使えます。

書込番号:1739946

ナイスクチコミ!0


ソニックス君さん

2003/07/09 23:51(1年以上前)

僕はクレードルではなくても良いのですが、
バイオノートのMSスロットに挿して接続してるので電池とMSは別にして欲しいです。
でもDUOは嫌ですね。

書込番号:1745508

ナイスクチコミ!0


ソニックス君さん

2003/07/09 23:51(1年以上前)

僕はクレードルではなくても良いのですが、
バイオノートのMSスロットに挿して接続してるので
電池とMSは別にして欲しいです。
でもDUOは嫌ですね。

書込番号:1745510

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/07/13 02:15(1年以上前)

クレードルにしちゃうと多少なりともその部分の機能をカメラ本体に組み込む必要があるんで充電中以外の時間でも「充電専用」の機能を持ち歩くことになってしまうんです。一長一短ですな。

書込番号:1755006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Uシリーズ買うゾ〜♪

2003/07/11 02:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

スレ主 ☆星☆さん

今から買うのなら、U20よりもU30の方が
断然いいと思いますか??
どーもデザイン的に、U30よりU20の方が好きなんですが・・・

書込番号:1748912

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2003/07/11 02:55(1年以上前)

10より20、20より30の方が撮影間隔が長くなりますよ

書込番号:1748923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆星☆さん

2003/07/11 03:14(1年以上前)

m(_ _)m すみませんが、
どーゆー意味でしょうか?
1枚撮って、次撮るまでの時間ってことですか?
U1-が一番すばやいってことでしょうか?

書込番号:1748950

ナイスクチコミ!0


**シンヤ**さん

2003/07/11 06:44(1年以上前)

私もU30を買うかU20を買うか悩んでいます。
U30が新型というだけでU20より性能がいいようには見えません。
メリットとデメリットが混同してしまうようなら、
安価でデザインのいいU20を買おうと思っています。
後継機というだけで性能的にはあんまり向上してないのでしょうか。
答えじゃなくてすいません、、、同じ疑問を持っていたもので。。。

書込番号:1749129

ナイスクチコミ!0


U30のほうがさん

2003/07/11 09:01(1年以上前)

U30のほうを薦めます。同じ画素数なんですが、なぜか画質が綺麗です。
内部的に何か変わってるのかもしれません。ノイズが減っています。
あと液晶がとても見やすくなっています。以前のは外でつかったときはあまり良く見えませんでした。
後もう1つ。これは個人的に決定的な機能ですが、撮った画像を拡大して確認できることです。以前のはこれができずに、PCに取り込んだらピンボケしてた なんてことがありました。拡大して確認できるので、ピンボケがその場でわかります。
あと、デザイン的に最悪なあのフロントの丸い鏡。実際に使ってみたらちゃんと自分が中央に写りましたw。
実用度は高いかも。

書込番号:1749264

ナイスクチコミ!0


グレーいいねさん

2003/07/11 14:25(1年以上前)

私もU30買いました!初めてUシリーズ使いましたが、非常に軽快に使えて撮る枚数もついつい増えてしまうカメラですね。画像も十分満足できる範囲です。デザインは賛否両論みたいですけど、個人的にはいいと思います。ミラーの部分もただのメッキではなく偏光レンズのような感じ?でいいと思います。これからどんどん使っていこうと思います!

書込番号:1749807

ナイスクチコミ!0


シグナノレとりとりさん

2003/07/11 21:24(1年以上前)

赤があるというだけでU30を買いました。

いままでもっていた他のデジカメに比べて画質も特に悪い訳でもないし
ズームはないけど(10倍ズーム機使ってた)使い分けだしね。

赤・・・いいね(^^

書込番号:1750720

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/07/11 21:33(1年以上前)

型番上がっただけの昨日アップはあったように感じましたがいかがでしょうが。そのアップ部分が不要でしたらU20でもいいでしょう。

書込番号:1750758

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/07/13 02:03(1年以上前)

30買えば30が好きになるよ。
好き、嫌いなんてそんなもんさ!

書込番号:1754975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッシュモード

2003/07/13 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

スレ主 U5PAPAさん

どなたか教えて下さい。

フラッシュモードの設定は、電源をOFFにしても、
維持されるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:1754585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/13 00:25(1年以上前)

されますよ〜。

書込番号:1754629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U30を新規書き込みサイバーショット DSC-U30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U30
SONY

サイバーショット DSC-U30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月27日

サイバーショット DSC-U30をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング