サイバーショット DSC-U60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U60の価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の買取価格
  • サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U60のレビュー
  • サイバーショット DSC-U60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U60のオークション

サイバーショット DSC-U60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月27日

  • サイバーショット DSC-U60の価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の買取価格
  • サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U60のレビュー
  • サイバーショット DSC-U60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U60のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

サイバーショット DSC-U60 のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U60」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U60を新規書き込みサイバーショット DSC-U60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

疑問

2003/08/06 15:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

U-60を買おうか迷っているんですが
ズーム機能はついているんでしょうか?
やっぱりズームはついていたほうがいいと思うのですが
他にこれくらいの防水機能がついていてズームがついて
いる機種があれば教えてください。
おねがいします。

書込番号:1831587

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/08/06 18:02(1年以上前)

U60はズーム付いていないですね。同程度の防水機能でズーム付きになると
リコーの300Gがあります。

書込番号:1831832

ナイスクチコミ!0


シグマヲタさん

2003/08/06 18:58(1年以上前)

水中ハウジングの使えるデジカメのが現実的だと思いますが?
水に浸けないのであればオリンパスのμ-10,20があります。

書込番号:1831946

ナイスクチコミ!0


ソニースタイル…手抜き仕様ですさん

2003/08/07 12:05(1年以上前)

>これくらいの
って事は潜れるレベルでしょう…
他機種ならマリンパック系を装着するしかないですね

あとズームと言っても光学かデジタルかによっても選択肢が変わります

書込番号:1833970

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/08/22 19:34(1年以上前)

なるほど。皆さんありがとうございました。
参考にして選ぼうと思います。

書込番号:1877242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

落ちない

2003/07/31 10:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 ウキウキ・ワクワク・ドキドキさん

念願だったハワイ旅行から帰って来ました。いい写真もいっぱい執れたけど思ったより水中撮影は難しかったです。・・・そうそう、レンズ・液晶の両方のパネルについたサンオイルが石鹸で洗っても落ちません。どうしたら落ちますか?誰か教えて下さい。本当に困ってます。宜しくお願いします。

書込番号:1813906

ナイスクチコミ!0


返信する
とんぼ5忙しい。さん

2003/07/31 11:03(1年以上前)

無水アルコールで拭いてみる、でも変になると困るので、目立たないところでためしてねー。
横レス、たかろうさんへ、元気です、ただ最近新しいプラントの仕事で日本にあまりいません。お元気で。御安全に。

書込番号:1813993

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2003/07/31 16:13(1年以上前)

シャンプーがけっこう油落としに強いですよ
アルコールの前におためしください。

書込番号:1814575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/07/31 17:47(1年以上前)

油汚れはアセトンです。だけど入手が大変ですから、
マジックリンをお試しあれ。
結果はすべて自己責任で人柱レポートをお願いします。

書込番号:1814732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/07/31 18:23(1年以上前)

↑プラスチックは溶けるかも?(アセトン)

書込番号:1814818

ナイスクチコミ!0


ghostriderさん

2003/08/01 11:57(1年以上前)

アセトンはヤバイっすねぇ。
確実に溶けますよ。
サンオイルとか日焼け止めなんかの乳液系はシャンプー(ヘア用でもボディ用でも)で泡をきめ細やかにして何度か洗えば大概落ちます。
どうしても匂いが落ちない場合は途中で化粧のクレンジング(研磨剤に注意)かメイク落としをお試しアレ。
仕上げにはお好きな香りのシャンプーで。

書込番号:1816987

ナイスクチコミ!0


Bacheさん

2003/08/01 15:28(1年以上前)

中性洗剤はだめですかね?
車の窓の油膜なんかは「ママレモン」とかで一番よく取れますよ。

書込番号:1817428

ナイスクチコミ!0


シグマヲタさん

2003/08/01 22:04(1年以上前)

サンオイルをとりあえず中性洗剤で洗いました。
一応きれいになりました。

書込番号:1818186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Macで使えないかな。

2003/07/29 22:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 iMac使いさん

iMacを主に使っているのですが、防水型のデジカメが欲しくてU60の購入を考えています。がカタログにはMacOSに対応してないことが書かれています。USB1.1対応ということなので、何とかMacで使えないでしょうか。ドライブとして認識さえ出来れば転送ソフトが使えなくてもファイルのコピーできないかなと思ってます。

書込番号:1809083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/29 22:33(1年以上前)

読み込むだけならカードリーダーで
MacOSに対応してるものがあればそれで、とか?

書込番号:1809195

ナイスクチコミ!0


wanwanワンさん

2003/07/29 23:10(1年以上前)

ん?使えてますよ・・・しっかり。
USBでつなぐだけ。付属のソフトが非対応って言うことは有りますが。
快適です!!

書込番号:1809388

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/29 23:38(1年以上前)

マスストレージ対応のデジカメなのでiPhoto使っているならばUSBケーブル繋げば
取込みできますので安心して下さい。あと、ディスクトップにもドライブアイコンとして
マウントされます。

書込番号:1809524

ナイスクチコミ!0


スレ主 iMac使いさん

2003/07/30 08:25(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。お話ですと対応できそうですので、購入したいと思います。バイク乗りなので、こういう仕様のデジカメが欲しかったんです。

書込番号:1810544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

真っ暗闇での撮影

2003/07/28 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 もぐる君さん

皆さん悩まれているように、私もEX-S2ハウジング付と悩んでいます。
マクロで優位なのは分かるのですが、
ほんとに暗いところでフラッシュ一発撮影で、
U60は、どれぐらい撮れますか?

その前に、AFが作動しないような暗いところでシャッターは切れますか?
そのとき、ピントはどこに??

このような状況を考えると、
AFの無い、どの距離でもそれとなくピントの合う(と言われている)
CASIOの方がいいのかなぁ。。。

フラッシュはどちらが強いんですかね?(どちらも小さいフラッシュですけど)

ケービング(洞窟探検)とかしていると、濡れるし大きいの嫌だし。
真っ暗な中でのフラッシュ撮影だし。

使い捨て防水カメラってフラッシュ無いし。
結局、いつもビニール袋に入れた写るんですを使ってます。

デジカメで撮りたいんですけど、これがお勧め!ってありますか?

書込番号:1805992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/28 22:23(1年以上前)

暗い水中だとピンボケだったりしますね〜。
そんなときはMFプリセットでおおよその距離にするといいかも?
ただストロボはそんな強力という感じはしませんので
至近距離以外は難しいかもしれないです。

書込番号:1806050

ナイスクチコミ!0


maruccoさん

2003/07/28 23:18(1年以上前)

U60は水深1.5mまでですよぉ。ケービングはちょっと無理じゃないでしょうか?

書込番号:1806343

ナイスクチコミ!0


magumiさん

2003/07/29 18:24(1年以上前)

自分の好きなデジカメを防水パックに入れれば、それで解決するのでは?
デジカメ用の防水パックなんて、数千円で売ってるんだし。
中身を替えれば、いくらでもバージョンアップできるんだし。
何も悩む事なんてないでしょ?

以上、あんまりうだうだ言ってるので、ちょっと一言言わせていただきました。

書込番号:1808365

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐる君さん

2003/07/29 18:47(1年以上前)

からんからん堂さま>
マニュアルフォーカスできるんですか!
それは知らなかった!
陸上での真っ暗闇フラッシュ撮影をしたいんです。
(飲み会後の集合写真とるときとかでも、液晶じゃ確認できない時ありますよね)

maruccoさま>
ケービングは、陸上なんです。海底洞くつではなくて。
鍾乳洞とか穴に入っていると、腹ばいで水の上を移動する事があったりするので。
防水がいいなと。

magumiさま>
おっしゃるとおり。。。
今までも、料理用のフリーザーバックとかに入れてたんですけどね。。
夏だし、海にも行ける様に防水物を買おうかと。
写るんです。フラッシュISO800に、フリーザーバックで良いかなぁ。。
ただ、その場でうまく取れたか見えるってのは魅力的。。
(と、またうだうだ言ってみたり。。)

書込番号:1808430

ナイスクチコミ!0


maruccoさん

2003/07/31 10:33(1年以上前)

ケービングって海底洞窟だとばっかり思ってました。失礼しました。お恥ずかしいわ(´〜`ヾ)ぽりぽり・・・いろいろ楽しいことがあっていいですね^^

書込番号:1813937

ナイスクチコミ!0


gustav77さん

2003/07/31 18:21(1年以上前)

フリーザーバッグでは不安でしょうから、AQUAパックをオススメします。
U60購入以前は、デジカメをコレに入れて水中撮影していました。
http://www.minato-photo.co.jp/aquapac.htm

書込番号:1814811

ナイスクチコミ!0


だいぶマスターさん

2003/08/01 14:12(1年以上前)

U60をアクアパックに入れたらどのくらいの深度まで平気なんだろう?

書込番号:1817286

ナイスクチコミ!0


すきゅうばさん

2003/08/07 00:01(1年以上前)

アクアパックは一応5m程度の耐水圧があるようですが・・・。
ちなみに使うカメラは相当限られると思いますよ。
ズームでレンズが前に出てくるデジカメを一度でも5mもぐらせたら
すぐにわかります。(C-40のレンズ駆動が壊れた・・)
壊れないまでも、ズームしにくい。
ちなみに、U60をアクアパックに入れたら・・
シャッターがすごく押しにくかったです。
でも、そこらじゅうにぶつけそうなときは少しクッションになって
良いかも、少なくともレンズ部の擦り傷防御力はなかなかです。
でもシャッターが・・。

書込番号:1832961

ナイスクチコミ!0


gustav77さん

2003/08/08 09:29(1年以上前)

U60をAQUAパックに入れて潜水テスト・・・・興味はありますが、コワイです。 (;^_^A
保護ケースにも向きそうですが、私のU60は既にキズだらけ・・・・

AQUAパックでズーム付きカメラを使うときは、スペーサー使用が基本ですよ!
私はPENTAX Optio330を使っていましたが、
せり出すズームの高さだけ、レンズ周りにラップの芯を使っていました。
最初からズームレンズの保護をしておかないと、すぐに壊れちゃいますよ。 (^_^;)

書込番号:1836268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

U60以外で・・・

2003/07/27 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 でじ改名さん

只今、価格の落ち着いた「U60」の購入を検討していますが、「U60」以外
の他機種で『1m程度の水中で、水中ハウジング(マリンケース)無しで撮影出来る』
デジタルカメラは、「300G」以外に何かありますでしょうか?

宜しくお願いしまーす。

書込番号:1801555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/27 18:44(1年以上前)

カシオからGV20等があるようですね〜。

書込番号:1802402

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじ改名さん

2003/07/28 18:09(1年以上前)

からんからん堂さん、ありがとうございました。

やはり“気軽に持ち歩けて、コストパフォーマンスが良い”のは『U60』以外
には無さそうですね!

来月、うちの娘達と(近場ですが)泳ぎに行くので早速購入してみようと思います♪

書込番号:1805224

ナイスクチコミ!0


PCときわ荘さん

2003/08/02 17:49(1年以上前)

GV−20は水中撮影は出来ないんぢゃなかったですか。
耐衝撃という部分はGV−20の方が良いような気がしますが。

書込番号:1820416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

U60とカシオEX−S2

2003/07/22 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 フレッシュオレンジさん

デジカメを初めて買おうと思っています。やっと欲しい商品は絞れたんですが・・・すごく迷っています。
迷っているのは、ソニーのU−60と
カシオのEX−S2の防水ケースセットです。
価格も画素数もだいたい一緒なので困りに困ってます。デジカメを買ったことがないので、どの辺りを比較するといいのかもよく分らなくて・・・(._.?)U60は新しい商品なので、新しく出た商品のほうがいいのかな?とも思うんですが。
この2つを比べるならどの点に注目するといいと思いますか?
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:1787758

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/22 23:57(1年以上前)

どちらも水辺で使ったことないので、代わりにレビューサイトへのリンクをはってみます(^^ゞ

[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030618/105032/

書込番号:1787834

ナイスクチコミ!0


シグマヲタさん

2003/07/23 01:06(1年以上前)

カシオのEX−S2を以前持ってました、現在はU60をもってます。
両機を使った満足感はU60のが上です。
U60の防水機能は抜きにしてカメラとしてU60のがわたしは優れてるように思います。
EX−S2はAFではありませんのでシャッターチャンスには強いのですがパンフォーカスですから画像は甘いように思います、その点U60はピントがありますので綺麗です。
それとEX−S2にはマクロが無いのがホントに残念、その点もU60はシームレスに寄れるので非常に便利です。
例えばレストランで出てきた料理をパチリと言う時EX−S2はサードパーティー製のマクロレンズをわざわざ付けなくてはなりません。U60なら簡単!
もちろんEX−S2にもたくさんイイところがありますよ(^^)。

書込番号:1788116

ナイスクチコミ!0


スレ主 フレッシュオレンジさん

2003/07/23 01:46(1年以上前)

FIOさん、「WPC」見させていただきました♪いろいろなデジカメのレビューがあり、とても参考になりそうです!ありがとうございますm(__)m
シグマヲタさん、ありがとうございます!両方使った方の感想はとても参考になります☆旅行に行った時などは、よく夕食の撮影をすることもあるので、マクロ撮影はあるといい機能だなと思っています。
もしよかったら、S2の良いとこも教えてもらえませんか?(U60の掲示板でこのような内容が不適切かもしれませんが・・、もしOKならば教えてください♪)

書込番号:1788215

ナイスクチコミ!0


GAVUN5000TIさん

2003/07/23 12:46(1年以上前)

私も同機種で悩みましたが、U-60にしました。決定的にちがうのはマクロ。カシオは水中では最低でも1.4m離れないとダメ、その点ソニーはオートマクロでしかも10cmまで寄れる。これでした。1.4mなんて、ちょっと濁った海やプールだと、何も見えませんよ、沖縄にでも行くなら別だけど、私はせいぜい、そのへんのプールなので、絶対U-60でした。考えてください。

書込番号:1789093

ナイスクチコミ!0


防水デジ亀さん

2003/07/23 15:56(1年以上前)

いつも海・プールに行くわけではないので、普段の持ち歩き、シャッター
チャンスを考えると、EX−S2が小型で断然便利です。平日、私は常時
胸ポケットに入れて持ち歩いています。

書込番号:1789510

ナイスクチコミ!0


シグマヲタさん

2003/07/23 21:10(1年以上前)

フレッシュオレンジ さん こんばんは
EX−S2の良いところは圧倒的な薄さです。とくに男性の場合、胸のポケットや薄手のセカンドバックなどに入れますのでボディの薄さは強力な武器になります。ただ女性のバックって意外と厚みのあるものも入るんですよね(^^)。
それとAFが無いのでシャッターの半押しがありません、つまりシャッターを押した瞬間の撮れますので偶発てきなシャッターチャンスに非常に強いです。
それとカメラとしての操作性もEX−S2のが優れてます。 たとえば露出補正はワンタッチですし画像の削除も簡単にできます(U60の一番の欠点は画像削除が非常に煩わしいことです)。画像の拡大もEX−S2はストレスなく自由に出来ますがU60は中央部分だけです。
などなどEX−S2の長所を上げましたがマクロが無いことが致命的でU60をおすすめします。
気軽に撮れるコンパクトカメラだからこそ目の前にある小さな物を撮りたくなるものです。料理とかアクセサリーとかネイルアートとかね(^・^)。

書込番号:1790330

ナイスクチコミ!0


スレ主 フレッシュオレンジさん

2003/07/23 22:51(1年以上前)

GAVUN5000TIさん・防水デジ亀さん・シグマヲタさん ありがとうございます!!
今まで気づいていなかったのですが、海の中でもマクロ撮影ってすること多そうですよね・・?ダイビングするわけではないんですけど、キレイな海で素潜りしたときとか、目の前の魚を撮影できちゃったり(^o^)やっぱりマクロ撮影は大切ですね♪海以外の場所でのことを考えるとやはり、カシオも捨てがたいんですが・・・。U60は薄くはないけど、コンパクトなのでU60にしようかなと思います★
みなさん、本当にありがとございました(^-^)/
やっと、迷いもなくなってスッキリです☆

書込番号:1790786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-U60」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U60を新規書き込みサイバーショット DSC-U60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U60
SONY

サイバーショット DSC-U60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月27日

サイバーショット DSC-U60をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング