
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年10月4日 15:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月2日 20:15 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月2日 19:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月27日 18:49 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月22日 17:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月21日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60
え、ソニースタイルは水没でも保証してくれるのですか?
ならソニースタイルで買っとけばよかった。
書込番号:1999726
0点



2003/10/04 15:09(1年以上前)
1. 日本国内で発生した偶然な事故で対象機器が損傷した場合、サ ービス期間内に
ソニーマーケティング株式会社サービスセンターにご連絡いただくこと、および
対象機器の現物確認を条件として無料修理をさせていただきます。
なお、火災により対象機器を焼失された場合は、所定の確認書と罹災証明書
(消防署発行)の提出により現物確認に代えさせていただきます。
■ 故障(取扱説明書・注意書等に従った使用状態のものに限ります。)
■ 破損事故、漏水事故、火災事故(消火活動による水濡れを含みます。)
2.無料となる修理費用の範囲は、交換部品代金、技術料及び出張修理対象商品は
出張料金またはお引取りの時の輸送料とします。 なお、いかなる場合にも現金
による給付はいたしません。
3. 修理ができない損傷の場合、当会社側の判断により、「ご利用者」にご連絡の上、
本体同等品を提供させていただきます。この場合も本条項による無料修理がなさ
れたものとさせていただきます。
http://www.jp.sonystyle.com/Guide/repair.html
http://www.jp.sonystyle.com/Guide/repair02.html
書込番号:1999756
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


U60をアマゾンで9月24日に23,800円で買いました。アマゾンでは前にもずいぶん安く売られていたのですがその後高くなっていたのに9月の20日前後にまた23,800円で売られていました。思い切って買ったのですが、その直後にまた27,000円くらいに上がっていました。アマゾンって値段が上がったり下がったりするみたい。9月20日前後はU30のブルーだけも確か21,000円くらいになっていました。アマゾンは1,500円以上だと送料無料だから場合によってはかなり安いといえます。欲しい機種があったら時々チェックする価値はあると思います。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


たった今購入して使ってみたんですが、最初の一枚だけ静止画を
とったきり、その後カメラモードおよび動画モードの電源が入らなくなりました。見るモードは正常に作動しているので電池ではないようです。これって初期不良でしょうか。まだ一枚しか撮ってないのにぃ。
0点


2003/10/01 21:37(1年以上前)
初期不良と考える前に・・・
カメラ・動画モードにした際、“一瞬入るけど、すぐ切れる”のでは?
それならば、充電不足が考えられます。
最初に充電をしましたか?
前のトピにも書きましたが、最初はテスト程度の容量しかありません。
再生モードとカメラ・動画モードでは使う電力が違うので
実際、そのようなことも考えられます。
もし、満充電してみても同じ状態でしたら、初期不良も考えられます。
お買い求めの店に御相談を。
書込番号:1992456
0点



2003/10/01 23:47(1年以上前)
充電のせいというのは考えられますが、まだバッテリは充電していない
ので新品のアルカリ乾電池を使用しています。表示もフルバッテリです。これではだめなのでしょうか。
書込番号:1992967
0点



2003/10/01 23:50(1年以上前)
すみません。早速半分程度充電した付属の充電電池に替えて使ってみた
ところ、ちゃんと動きました!でもアルカリ乾電池に戻すとやはりダメです。不思議ですね。とりあえず解決しました。ありがとうございました!
書込番号:1992979
0点


2003/10/02 19:52(1年以上前)
U60のマニュアルの16ページにアルカリ電池は使えない(動作を保証しない)って書いてありますよ。確かこの小さいUシリーズのデジカメではU50だけがアルカリ電池に対応していたのでは。
書込番号:1994823
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


今日早速使ってみたら、30枚でバッテリーがなくなってしまいました。100枚程度撮影可能と聞いたのですが、なぜでしょうか。また、VAIOのパソコンを使用していれば、メモリスティクを直接差し込んだ方が楽だと思うのですが、USBを使った方がいろんな面でいいのですか?それから掲示板の1番から検索して見たいのですが、どうすればよいのでしょうか?お願いします。
0点


2003/09/26 16:15(1年以上前)
最初に満充電しましたか?
購入時の電池にはテスト程度の容量しかありませんよ。
または、電源入れっぱなし・・・一枚の撮影に要する時間(アイドル)が長かったとか。
「USBを使った方がいろんな面でいい」とは? どなたの発言ですか?
メモリースティックスロットがあるPCの場合は、そちらを使った方が断然楽でしょう。
前の投稿を読みたい場合は、掲示板の一番下にある「次の20件」をクリックしましょう。
その前のページを読みたい場合は、更に「次の20件」を・・・
書込番号:1978333
0点


2003/09/27 18:49(1年以上前)
USBは速度の違いくらいじゃないですかね?
USBはVAIOに付属のスロットがUSB2.0対応でしたら
スロットでもいいかもしれませんね。
僕は別売りのカードリーダー持ってますけど
2.0対応してないから遅いです。
カメラとパソコンケーブルで直接つないだ方が速いです。
試してみるといいかもしれませんよ。
結構速度違うのでいっぱい写真撮った時は
早いほうが、かなーり楽ですよ。
書込番号:1981449
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


はじめまして.こちらを参考に購入を決め,早速プールで使ってみました.するとすぐにモニターの内側中央に水滴がつき,くもってしまいます.水からあげてしばらく置いておくと、曇りはとれるのですが,水に入れるとまたくもります.これが話題になっている結露なのでしょうか? 温水プールではありませんし,水深も50cmほどの子ども用プールです.どうぞ,よろしくお願いいたします.
0点


2003/09/20 18:55(1年以上前)
多分 結露でしょう
今の時期高温多湿の条件では子供用プールとはいえ水温は気温より低いですから結露しても不思議ではありません
水際での電池、メモステ交換は危険です
対処は [1956171]を参考にしてください
それでも頻繁に結露するようでしたらOリングを点検して見てください
髪の毛や小さな埃が挟まってそこから水が侵入することがあります
さらに改善できないようでしたら別の原因でしょう
スイッチやケースの継ぎ目の防水が不十分という不良品の可能性が考えられます
保証期間内でしょうからしっかりメーカーに対処してもらいましょう
書込番号:1959917
0点



2003/09/20 23:25(1年以上前)
コメントありがとうございました.
自宅で電池やメモリースティックを入れて行き,Oリングのゴミにも注意していたので,使用後すぐに曇ったことがショックでした.
休み明けにメーカーに連絡してみます.
書込番号:1960869
0点


2003/09/21 01:26(1年以上前)
決り文句が発生しそうですね!
書込番号:1961371
0点



2003/09/22 17:13(1年以上前)
サポートに電話しました.
「よくあることですね.お手数ですが使用前に1時間ほどビニール袋に入れて気温になじませて使って下さい.もし気になるようでしたら,チェックしますが,しばらく様子を見ながら使ってもらえますか?」とのことでした.結露は当たり前らしいです.ホントかな?
書込番号:1966287
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


いつも、こちらを利用させてもらっています。
ところで、本日思いがけない出来事がありました!
下の方にも書き込みがあったのですが、「コカコーラ」のキャンペーンで、デジカメが届いたのです!
まさか、当選するとは思ってもいなかったので、うれしい反面、少々戸惑い気味でもあります。
そこで、この品をどうしようか迷ったのですが、(売りに出そうか)
やっぱり、防水用のカメラも欲しいと思っていましたので、(子供と海で遊ぶときに便利・雨降りに便利)使うことに決めました。
そこで、メモリースティックなのですが、おすすめのメーカーはありますか?(やっぱり、SONY?)メモリースティックは初めて使うので、種類もたくさんあって、わかりません。
用途はサブ機としての出番になると思うので、とりあえず「32MB×2枚」か「64×1枚」で、考えています。
今はオリンパスC−40Zを持っていますが、U−60に慣れてしまうとC−40Zの出番が減りそうな感じです。
他にも、揃えておいた方がいいものがあれば、教えてください!
よろしくお願いします。
0点

当選おめでとうございます。よかったですね。羨ましい。
メモリースティックですが、メーカはどこでも大して変わらないので、廉価なものをお買い求め下さい。
書込番号:1959320
0点


2003/09/20 20:49(1年以上前)
質問の回答ではありませんが、水中写真は遊べますよ〜。
私は他のデジカメ+防水ケースを使っていますが、この夏はプールで水中動画を撮って楽しみました。
http://paparl.hp.infoseek.co.jp/movie/movie.htm
書込番号:1960246
0点


2003/09/21 01:35(1年以上前)
今まで出番の無かった水周辺や雨天で効果があるデジカメですからC-40Zの出番は減る事はありませんよ。
それどころかこの機種とは性能的にかなり落差があるので逆にU-60程度では出番は殆ど無いかもしれません…
せめてデジタルズームでもあればまだしも完全に固定ですし今時2Mってあまりにも貧弱…
まぁなんとしても2MのCCDを償却しなくてはならないから仕方ないですけど
書込番号:1961402
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





