
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年7月30日 08:25 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月28日 13:25 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月25日 13:24 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月24日 13:05 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月23日 22:51 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月22日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


iMacを主に使っているのですが、防水型のデジカメが欲しくてU60の購入を考えています。がカタログにはMacOSに対応してないことが書かれています。USB1.1対応ということなので、何とかMacで使えないでしょうか。ドライブとして認識さえ出来れば転送ソフトが使えなくてもファイルのコピーできないかなと思ってます。
0点

読み込むだけならカードリーダーで
MacOSに対応してるものがあればそれで、とか?
書込番号:1809195
0点


2003/07/29 23:10(1年以上前)
ん?使えてますよ・・・しっかり。
USBでつなぐだけ。付属のソフトが非対応って言うことは有りますが。
快適です!!
書込番号:1809388
0点

マスストレージ対応のデジカメなのでiPhoto使っているならばUSBケーブル繋げば
取込みできますので安心して下さい。あと、ディスクトップにもドライブアイコンとして
マウントされます。
書込番号:1809524
0点



2003/07/30 08:25(1年以上前)
皆さん回答ありがとうございます。お話ですと対応できそうですので、購入したいと思います。バイク乗りなので、こういう仕様のデジカメが欲しかったんです。
書込番号:1810544
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


ここの情報を参考にU60を買いました
近所の電気屋で値引き交渉して26000円。
残り在庫1だったので結構うれてるのかな。
使用感
(風呂で子供撮影。尚、後で説明書読むと30度以上のところで
使うなと書いてある。Oリングが変形するのかな?)
良い点
・気軽に水にもぐれるのがやはり素晴らしい。
最初から防水設計されてるので安心。開口部が非常に小さい
液晶も傷つきにくいようになっている。
・明るいところで撮影すれば、画像も中々良い。色の載りもまあまあ。
・ズームでない分起動も早く、手軽に取れる。
(128Mのメモリースティックを使用)
・10cmまで寄れるのは便利。
悪い点and要望
・付属の充電器は性能が低い(充電が非常に遅い)。
オールインワンにしたかったんだろうけど
出きれば別売のセットも作ってその分価格を安くしてほしかった。
尚、アルカリでも一応動いた。(何枚とれるかは分からんが)
・Oリングが重要なんだから、一個ぐらいスペアを
いれておいて欲しかった。
・フラッシュモードは記憶するが、シーンモードは電源オンオフで
リセットされる。
リセットせずに保存できる設定も選べる様にしておいて欲しかった。
(電池が心細いのでやはり水中で電源オンオフを頻繁にすると思うが
その度に魚マークを点灯させる必要がある)
・沈んでしまう。(やはり不安。携帯用のフロートをつけて使用する予定)
・暗いとノイズが多い。フラッシュか屋外の日中での撮影がメインに
なりそう。
・画像削除が非常に不便。6回も押さないと削除できない。
MENU2回押し→EXECの3回で削除できるぐらいにしてほしい
・電池容量アップのため単三にしてほしい
(防水の関係から、水辺で電池・記憶媒体を交換したくない)
色々書きましたが、楽しめそうなカメラです。明日から旅行で
海中撮影に使ってきます。
0点

ネットで見ると動作は40度までになってま〜す(^_-
30度ぢゃ日本の夏は越せないね(笑) 夏はキンチョー香取マット(謎)
書込番号:1804732
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


かなり気に入って使ってます。MSをこれから容量の大きいものを買おうと思ってるんですけど128MBは動作が遅いんですか?フォーマットが長いのはなんとか我慢できそうなんですけど書き込みが遅いと困るなーと。64mbを2枚買っちゃった方がよいのかな??
0点

U30とU60は、大きな容量のメモリースティックでも起動時間は
遅くならないですよ(128MBだとフォーマット時間は長いですけど)
書込番号:1769536
0点


2003/07/17 18:24(1年以上前)
使用状況を考え、大容量が吉。128より上。
書込番号:1769692
0点


2003/07/25 13:24(1年以上前)
128か256(128×2)がいいんじゃないかな?メモProはまだ高いし。
書込番号:1795337
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60
神奈川県のノジマ座間店はオープンしたばかりの様子でした。
デジカメが表示価格から、全品20パーセントのOFF
ノジマポイント付、下取りは査定プラス20パーセントUP
安いかな??
何かデジカメ欲しくなった!買い替えしようかな?
0点

値段じゃなくて買っちゃえ。楽しく撮ろう。それが一番。画像が財産。
書込番号:1751348
0点


2003/07/12 09:49(1年以上前)
こんにちは
よろしければ周辺の店舗と比べて安いかどうか
教えていただけますか?お願いします。
書込番号:1752222
0点


2003/07/12 21:32(1年以上前)
本日ヤマダ電機で26,800円の21%ポイント還元でした。先週28,500円で買ったばかりなのにもう下がっているので少々ガッカリきましたが...たかが2,000〜3,000円の差、ほしいと思った時にゲットするしかないですネ。
書込番号:1753956
0点

ノジマ座間店では、29800円の20パーセントOFFで、ポイント還元、買い替えの場合は査定に20パーセントアップでした。
ノジマって、ポイント還元って少ないのですよね??ポイントがどれ位かは不明です。
書込番号:1758678
0点


2003/07/21 13:29(1年以上前)
本日、ノジ○ニュー青葉台店で購入しました。価格はジャスト2万円(税別)で、しかもおまけにNi-Hバッテリ4本をサービスしてもらえました。
書込番号:1782080
0点

↑のニュー青葉台店で本当に20,000円ですか??すごいですねー!オープンセールのノジマ座間店より安い!!いーですねー!
青葉台店で結構、交渉して安くなったのでしょうか?
自分も行ってみたいと思います(結構近いので・・・)。20,000円になるかなー?
ポイントって、ノジマってつくのかな?
書込番号:1792443
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


デジカメを初めて買おうと思っています。やっと欲しい商品は絞れたんですが・・・すごく迷っています。
迷っているのは、ソニーのU−60と
カシオのEX−S2の防水ケースセットです。
価格も画素数もだいたい一緒なので困りに困ってます。デジカメを買ったことがないので、どの辺りを比較するといいのかもよく分らなくて・・・(._.?)U60は新しい商品なので、新しく出た商品のほうがいいのかな?とも思うんですが。
この2つを比べるならどの点に注目するといいと思いますか?
よろしくお願いしますm(__)m
0点

どちらも水辺で使ったことないので、代わりにレビューサイトへのリンクをはってみます(^^ゞ
[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030618/105032/
書込番号:1787834
0点


2003/07/23 01:06(1年以上前)
カシオのEX−S2を以前持ってました、現在はU60をもってます。
両機を使った満足感はU60のが上です。
U60の防水機能は抜きにしてカメラとしてU60のがわたしは優れてるように思います。
EX−S2はAFではありませんのでシャッターチャンスには強いのですがパンフォーカスですから画像は甘いように思います、その点U60はピントがありますので綺麗です。
それとEX−S2にはマクロが無いのがホントに残念、その点もU60はシームレスに寄れるので非常に便利です。
例えばレストランで出てきた料理をパチリと言う時EX−S2はサードパーティー製のマクロレンズをわざわざ付けなくてはなりません。U60なら簡単!
もちろんEX−S2にもたくさんイイところがありますよ(^^)。
書込番号:1788116
0点



2003/07/23 01:46(1年以上前)
FIOさん、「WPC」見させていただきました♪いろいろなデジカメのレビューがあり、とても参考になりそうです!ありがとうございますm(__)m
シグマヲタさん、ありがとうございます!両方使った方の感想はとても参考になります☆旅行に行った時などは、よく夕食の撮影をすることもあるので、マクロ撮影はあるといい機能だなと思っています。
もしよかったら、S2の良いとこも教えてもらえませんか?(U60の掲示板でこのような内容が不適切かもしれませんが・・、もしOKならば教えてください♪)
書込番号:1788215
0点


2003/07/23 12:46(1年以上前)
私も同機種で悩みましたが、U-60にしました。決定的にちがうのはマクロ。カシオは水中では最低でも1.4m離れないとダメ、その点ソニーはオートマクロでしかも10cmまで寄れる。これでした。1.4mなんて、ちょっと濁った海やプールだと、何も見えませんよ、沖縄にでも行くなら別だけど、私はせいぜい、そのへんのプールなので、絶対U-60でした。考えてください。
書込番号:1789093
0点


2003/07/23 15:56(1年以上前)
いつも海・プールに行くわけではないので、普段の持ち歩き、シャッター
チャンスを考えると、EX−S2が小型で断然便利です。平日、私は常時
胸ポケットに入れて持ち歩いています。
書込番号:1789510
0点


2003/07/23 21:10(1年以上前)
フレッシュオレンジ さん こんばんは
EX−S2の良いところは圧倒的な薄さです。とくに男性の場合、胸のポケットや薄手のセカンドバックなどに入れますのでボディの薄さは強力な武器になります。ただ女性のバックって意外と厚みのあるものも入るんですよね(^^)。
それとAFが無いのでシャッターの半押しがありません、つまりシャッターを押した瞬間の撮れますので偶発てきなシャッターチャンスに非常に強いです。
それとカメラとしての操作性もEX−S2のが優れてます。 たとえば露出補正はワンタッチですし画像の削除も簡単にできます(U60の一番の欠点は画像削除が非常に煩わしいことです)。画像の拡大もEX−S2はストレスなく自由に出来ますがU60は中央部分だけです。
などなどEX−S2の長所を上げましたがマクロが無いことが致命的でU60をおすすめします。
気軽に撮れるコンパクトカメラだからこそ目の前にある小さな物を撮りたくなるものです。料理とかアクセサリーとかネイルアートとかね(^・^)。
書込番号:1790330
0点



2003/07/23 22:51(1年以上前)
GAVUN5000TIさん・防水デジ亀さん・シグマヲタさん ありがとうございます!!
今まで気づいていなかったのですが、海の中でもマクロ撮影ってすること多そうですよね・・?ダイビングするわけではないんですけど、キレイな海で素潜りしたときとか、目の前の魚を撮影できちゃったり(^o^)やっぱりマクロ撮影は大切ですね♪海以外の場所でのことを考えるとやはり、カシオも捨てがたいんですが・・・。U60は薄くはないけど、コンパクトなのでU60にしようかなと思います★
みなさん、本当にありがとございました(^-^)/
やっと、迷いもなくなってスッキリです☆
書込番号:1790786
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60


発表時に見たときは、「なんだこれ?おもちゃか?」とか思っていたものの段々気になりだしてついに購入となってしまいました。一応価格情報ということでヤマダで29300円のポイント20%でした。元が安いんでどこもそんなに価格差はないようだったので特に店をまわらずに近場の店での購入です。
充電もそこそこに使ってみましたがサクサク撮れて楽しいですね。画素数もPC上でしか見ないので必要十分です。夏が楽しみです。
0点


2003/07/12 14:33(1年以上前)
確かにオモチャっぽいですよね。(^^)
過去スレに“パーマンバッジっぽい”との記述がありましたが
私は最近“オバQ”に見えて仕方ありません。毛を3本付け足したいくらい・・・・
書込番号:1752860
0点

本日初めて水中撮影をしてみました。
といってもポリバケツに水を張っただけだけど・・・。
防水とわかっているのに、水に入れるときに
すこしどきどきしてしまいました。
書込番号:1753122
0点


2003/07/22 00:09(1年以上前)
オバQですか。
実は私も店頭で見てオバQデザインだと思いました。(笑)
その昔、ドラえホン買ったことがあるので。(笑)
このカメラ、縦位置撮影する時、左手で持つと何故か凄く良い感じです。
書込番号:1784568
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





