サイバーショット DSC-U60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U60の価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の買取価格
  • サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U60のレビュー
  • サイバーショット DSC-U60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U60のオークション

サイバーショット DSC-U60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月27日

  • サイバーショット DSC-U60の価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の買取価格
  • サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U60のレビュー
  • サイバーショット DSC-U60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U60のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

サイバーショット DSC-U60 のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U60」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U60を新規書き込みサイバーショット DSC-U60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

表示を消せますか。?

2004/04/03 10:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 まりんちゃん・・・★さん

先週ベスト電器で税込み26.000円で購入しました。
とても小型軽量で起動も早く、とってもお気に入りになりました。
今まで使っていたF55とP2より、とっても良いと思っています。
ズームがあればもう最高でしょうね。
ちょっと教えて頂きたいのですが、カメラの電源を入れると、すぐに
『記録フォルダは101MSDCFです。』と表示されますが、せっかく
起動が早いのにちょっとこれが邪魔な気がします。・・・
この表示を消す事は出来ますでしょうか。?宜しくお願いします。

書込番号:2660516

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/04/03 10:36(1年以上前)

「記録フォルダ〜」は消せないですね。
ほんとあれがでなけれはもっと早いのに。
あと本体の青い部分の塗装は割と弱いので剥がれやすいです。
大事に使ってくださいね〜〜。

書込番号:2660619

ナイスクチコミ!0


たふすさん

2004/04/03 12:55(1年以上前)

PCの起動画面と同じで、文字を表示している間にメモリや回路のチェックをしているのだと思いますよ。

書込番号:2661017

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/04/03 13:19(1年以上前)

ソバ屋が客からの催促の電話受けたときに後ろではまだ作ってる、アレと一緒ですね(-_-;)ちがうちがう。
私は(U30でしたが)カバンから取り出す前にスイッチいれて対応してました。レンズがせり出てくる動き等が無いので出来る対策です。
表示中シャッター半押ししたら消えませんか?

書込番号:2661064

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりんちゃん・・・★さん

2004/04/05 15:15(1年以上前)

皆さんありがとうございました。m(__)m
表示が消せないのは残念ですが、これはホントにお気に入りです。
毎日楽しく使っています。!

書込番号:2669112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カヌーには最高です!

2004/03/29 06:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 yama-sanさん

はじめまして。
U60専用の掲示板があるのを見つけてビックリしました。
とても気に入って使用しているのでレポートします。
昨年の9月に名古屋市内のギガスで27800円で購入しました。
その後はラフティングやカヌーで使用しています。
ライフジャケットのポケットに入れたまま川に落ちたり、
大波をかぶったりもしましたが、防水性については今のところ問題ありません。
このカメラで気に入っているのは、
起動・記録時間が1秒ぐらいで短いこと。
小さく軽く、片手で操作できること。
逆光でもきれいに撮影できる(南に下る川は逆光のことが多い)。
15秒の動画撮影機能。
http://homepage2.nifty.com/rindou/canoe/tennryuu200310/suijinbasi.htm
(天竜川で大波を突破したときの動画 約340KB)
などです。ホントにこのカメラは水遊びには最高ですね。
欲を言えば、この「少しナナメ」になったデザインを生かして、
ライフジャケットやザックの左胸の部分に、カメラを固定できる
ハーフケースが有れば、カヌー以外でも両手がふさがった状態で、
動画が撮影できて面白そうなんですが....
(運転中の撮影はご法度と取扱書には書いてあるんですけどね、笑)
SONYさんはオプション用品で出してくれないかな〜。
あと、三脚穴も欲しいですね。
カヌーのデッキに小型三脚で固定して使ってみたいです。

書込番号:2641816

ナイスクチコミ!0


返信する
ぢの字さん

2004/03/29 13:57(1年以上前)

カヌー良いですね!
私は未経験なのですが、大変興味があります
よろしかったら、静止画も拝見したいです〜

防水の件ですが、カタログには1.5mとありますが、
この夏に素潜りで使用しましたが、3〜5m潜っても
今のところ問題有りませんでしたです
ご覧の方の最大深度もお聴きしたいですね〜
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=2041&p=7505

書込番号:2642612

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama-sanさん

2004/03/30 23:51(1年以上前)

昨年の秋に、静岡県の気田川を下ったときの写真です。
http://homepage2.nifty.com/rindou/canoe/ketagawa200310/ketagawa2003102.htm
「フォトショップ」でリサイズ、画質を下げ、ちょこっと明るくしてありますが、色や雰囲気は伝わると思います。
水面や、緑の山が写る面積が多いと、なぜか全体が少し緑がかってしまいますね。
色は全体的に、こってりと濃い色で、それまで使っていたファインピクス−700(古い!)とはずいぶん雰囲気が異なります。
逆光や水面反射はフードも無いのに、とても良い感じできれいに写ります。
撮影条件はフラッシュを発行禁止にしているぐらいで、あとはフルオートです。
そんなに良い写真は有りませんが、みなさんの参考になれば幸いです。

書込番号:2649000

ナイスクチコミ!0


ぢの字さん

2004/03/31 09:45(1年以上前)

きれいな川ですね〜
ありがとうございます!

書込番号:2650044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

がっかり

2004/03/26 10:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 ろーぼんどさん

1:2.8なのに、室内撮影は不向きです。

書込番号:2630201

ナイスクチコミ!0


返信する
ぢの字さん

2004/03/29 13:53(1年以上前)

それは残念ですね〜
三脚がつかないのでぶれてしまうのでしょうか。

書込番号:2642601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/25 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 Mr.Nobody001さん

先日U60を購入しました。POWERを入れた後、OFFにするために再度POWERボタンを押すのですが、電源が切れません。初期不良品なのでしょうか?

書込番号:2628908

ナイスクチコミ!0


返信する
ぢの字さん

2004/03/26 00:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
電池引っこ抜いてリセットしても駄目でしたら、
やはりどこかおかしいのかも知れませんですね
半年以上使いましたが、わたくしはそのような症状はありませんでしたです

書込番号:2629112

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Nobody001さん

2004/03/26 07:14(1年以上前)

情報ありがとうございます。リセットしても同じ症状ですので購入店に持ち込んでみます。ありがとうございました。

書込番号:2629769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/03/03 15:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 川越駄菓子屋横丁さん

DSC-U60を購入しようと近所の大型電気屋に行ってみましたが
在庫がありませんでした。もしかして、新機種出るのですか?
情報お持ちの方、情報Webページご存知の方、お教えください。

DSC-F828を毎日持ち歩いています。さすがに大きい、思いで、
軽くて防水機能があり、メモリーシティックプロ対応の小型
デジカメが欲しいと考えています。

書込番号:2541358

ナイスクチコミ!0


返信する
ぢの字さん

2004/03/03 15:33(1年以上前)

さようでござまいますか・・・
私も情報を存じ上げないのですが、U60の成り立ち上、普通のUシリーズの方が先にモデルチェンジするのかも、と思っておりました。
識者のご意見をお待ちします。

書込番号:2541377

ナイスクチコミ!0


弘林さん

2004/03/04 23:03(1年以上前)

300万画素、水深3m耐水希望!

書込番号:2546480

ナイスクチコミ!0


スレ主 川越駄菓子屋横丁さん

2004/03/13 10:38(1年以上前)

返信が少ないですね。もう、皆さんはU60に興味なし?そんな
ばかな。

従兄弟が高校入学したのでお祝いにデジカメを買ってあげました。
SONY党(バカ)の私はぜひSONYと思いましたが、その従兄弟はボー
イスカウトやつり(ルアーらしい)をやっているので防水がいいと
思いU60と思ったのですが、そろそろ後継機種が出そうじゃないで
すか。だったらとおもい、オリンパスのμ-25DIGITALにしておきま
した。弘林さんが言われるように「300万画素、水深3m耐水」
いいですね。でも、私は「500万画素、ズームあり10m防水」を希望
します。値段が高くなってしまうかなぁ〜。

ちなみに、従兄弟は買ってあげてその日に河口湖に落っことしてき
たそうです。防水に感謝。

書込番号:2579195

ナイスクチコミ!0


ぢの字さん

2004/03/19 11:25(1年以上前)

U60も無事タイから戻ってきまいりました

防水機能はあまり活用されていませんが、
がさつな人でも気兼ねなく使えるのでよいですね〜

ttp://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=2041&p=8850

市内は空気悪そうですね

書込番号:2602319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

水温について

2003/08/30 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 はるしょうけいさん

取説には30℃を超える温水には浸さないで下さいと
書いてありますが、使ってみた方…いませんか?

書込番号:1897099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/08/30 00:13(1年以上前)

多分、居ないでしょう
結露とか心配だし
君が人柱になろう!
お風呂で頑張ってな(笑)

書込番号:1897124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/30 00:32(1年以上前)

一回だけやってみましたが
特に現在壊れるような気配はない感じですね〜。
でもやめたほうがいいかも?

書込番号:1897212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/08/30 02:42(1年以上前)

温度の規定はともかく、暖めてしまうと(50〜60℃とか)ケースの変形や、メカ部品の熱膨張による不具合がでますよ・・・ってことじゃない。

あと30℃の意味は、ソニーさんはビデオのナイトショットで一時期世間を騒がせてしまったので、お風呂(温泉など)で使っては困ります。・・・こっちの意味合いですかね。

書込番号:1897551

ナイスクチコミ!0


マッカリドウさん

2003/08/30 09:46(1年以上前)

だめです・・・
私 プール横のジャグジーの中で使用していたら
(撮影したり、画像確認したり5〜6分ほど)
突然 動かなくなり使用できなくなりました。
プールから出て蓋を開けると中から水が出てきて
メモリースティックまでだめになってました。

書込番号:1897988

ナイスクチコミ!0


うぁさん

2003/09/05 14:17(1年以上前)

こんな事している人もいますよ
http://sarasiru.web.infoseek.co.jp/img/IMG_7229.jpg
http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/nikki.html

書込番号:1915698

ナイスクチコミ!0


PCときわ荘さん

2003/09/06 23:41(1年以上前)

私もIR92さんの意見が本筋(^^?だと思います。(笑)
マッカリドウさんの場合は、ジャグジーだから水が入った物と思います。ジャグジーって水流があるでしょ。水の当たり方によってはあっさり浸水する物と思います。

書込番号:1920199

ナイスクチコミ!0


starmさん

2003/09/08 15:28(1年以上前)

取説よく見てなくて、知らなかったんで、
お風呂で(当然30℃以上)15〜20分くらい使いました。
湯船に入れたり出したり、シャワーにあてたり。
その時は幸いセーフでした。
でも知ってから以降はお風呂に入れてません。
でもマジにすぐ壊れるのなら、取説の中に
サラッと書いてあるだけじゃなくて、
別紙で”注意!!”みたいに同封すると思う。
危険度は”中以下”かな・・・と勝手に判断してます。

書込番号:1925181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/03/18 23:18(1年以上前)

Oリングの使い方(つぶし方)見たらとても外装が
変形しそうなお湯などには付けられない。
操作性を考えてOリングのつぶれ量もすくなそうだし。
砂かんだら一発で浸水しそうだ。(試したことないけど)

書込番号:2600891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U60」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U60を新規書き込みサイバーショット DSC-U60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U60
SONY

サイバーショット DSC-U60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月27日

サイバーショット DSC-U60をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング