サイバーショット DSC-U60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U60の価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の買取価格
  • サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U60のレビュー
  • サイバーショット DSC-U60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U60のオークション

サイバーショット DSC-U60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月27日

  • サイバーショット DSC-U60の価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U60の買取価格
  • サイバーショット DSC-U60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U60のレビュー
  • サイバーショット DSC-U60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U60のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

サイバーショット DSC-U60 のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-U60」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U60を新規書き込みサイバーショット DSC-U60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手ぶれの懸念

2004/01/05 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 たたったっくんオルフェノクが!さん

点灯で触ってみましたが、片手でシャッターボタンを押すとき本体が軽く動く気がするのですが、
手ぶれ写真にならないのでしょうか?
使用して問題ないようならいいのですが。

書込番号:2308599

ナイスクチコミ!0


返信する
ぢるぢるさん

2004/01/06 09:44(1年以上前)

独得の形状ですのでご懸念ごもっともです
ですが慣れれば問題ないとおもわれますよ
私の場合は、片手持ちの際にレンズ部に指がかかってしまう失敗の方がいまだに多いです

書込番号:2311675

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/06 11:21(1年以上前)

手ブレというのは、いかにシャッター速度が稼げているかという
シチュエーションに関わってきます。

たとえば、晴れた日の昼間であれば
ちょっとやそっとカメラが揺れたくらいではブレません。

逆に夕方や曇りの日、あるいは室内などでは
少しカメラに振動がかかっただけでブレ易くなります。

…という事で、このカメラだからブレ易いとか
そういう事ではないので、安心して下さい。(^^ゞ

書込番号:2311910

ナイスクチコミ!0


ぢるぢるさん

2004/01/06 11:35(1年以上前)

QVE様
たしかにそうですね〜
そういう意味では、ISOの設定が任意に変えられない事と
三脚つける穴がない方が問題かもしれませんですね

P.S.鳥さん素敵ですね

書込番号:2311940

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/06 12:31(1年以上前)

>ぢるぢる さん

三脚穴が無いのは、たしかに痛いかもですね〜
つたないアルバムを見て頂きありがとうございます。(^^ゞ

書込番号:2312072

ナイスクチコミ!0


スレ主 たたったっくんオルフェノクが!さん

2004/01/06 13:32(1年以上前)

明るい場所、時間でシャッタースピードを稼げれば
問題ないということですね。
ありがとうございました。

書込番号:2312239

ナイスクチコミ!0


ぢるぢるさん

2004/01/06 14:10(1年以上前)

撮影者がアレですのであまり参考にならないと思われますが、
この下の方に、U60で撮った水中と雪上でのつたないサンプルがありますのでお暇でしたらどうぞ〜

書込番号:2312322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキー好きー

2004/01/01 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 ぢるぢるさん

尾瀬に行って参りました
連写モノ以外は640にリサイズしてあります
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=2041&p=7151
これまでの普通のデジカメに比して、
濡れても平気、というのはありがたいですね〜

これで光学ズームがつけば・・・
後継機種に期待したいです

書込番号:2294559

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぢるぢるさん

2004/01/05 11:59(1年以上前)

続いて、菅平を襲撃いたしました
あそこは広くて滑りやすいスキー場ですね
初心者が多かったのでちょうどよかったです
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=2041&p=7340

書込番号:2308010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

U60買っちゃいました

2003/12/24 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 東信パパさん

特価といえるかどうかわかりませんが、
アマゾン\23800を検討していたところ在庫切れになったので、
近所のヤ○ダで\29000+POINT27%=換算値\21170で買っちゃいました。
POINTを子供のX'masプレゼントに換えます。

書込番号:2266536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AFと単焦点

2003/12/13 12:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 tobacciさん

書き込みによれば,U60は「単焦点」なのでしょうか?仕様には「AF」の表示がありますが。
また,もし単焦点とするならば,P社の薄型d-snap(固定焦点。単焦点と同じ?)には画質についてかなり厳しい口コミ評価が集まっているようですが,U60では「まあまあ」との評価が大勢のようです。この違いは何によるものでしょう?
あいまいな質問で済みません。どなたか教えて下さい。

※防水で軽く,画素数は少なくてもよいからピントがきっちり合うデジカメを探しているんですが,なかなか100点満点の製品はないですねぇ。

書込番号:2226090

ナイスクチコミ!0


返信する
レビュー記事さん

2003/12/13 12:11(1年以上前)

tobacciさん、はじめまして。
「単焦点」とはズームを搭載していない(35mmフィルムカメラで33mm)という意味で使われています。AF機能は10cmから機能するようです。

書込番号:2226103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2003/12/13 12:13(1年以上前)

ズーム⇔単焦点
AFオートフォーカス⇔固定焦点(厳密にはマニュアルフォーカス) なので
単焦点AF もあれば 固定焦点のズームも存在します。
(多数はAFズーム、単焦点の固定焦点ですが)

固定焦点ならば設計距離(1.5m程度)に最適化されていますので
風景などで論評されるには酷です。

書込番号:2226111

ナイスクチコミ!0


スレ主 tobacciさん

2003/12/14 10:54(1年以上前)

レビュー記事さん,ひろ君ひろ君さん,ご教示ありがとうございました。大変参考になりました。
なるほど。そういう意味ですか。言葉の定義が一般的かは分かりませんが,「単焦点」と「固定焦点」は全く違う意味ですね。納得しました。

書込番号:2229736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいよ^^

2003/12/08 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 ここkkjhhさん

4・5ヶ月ほどしようしています。波乗りする際にも綺麗に撮影可能ですのでかなりきにいっています。モードを切り替えれば即、撮りもかのう^^普通にしようする場合でもさほど画像も悪くなく。満足できています^^コンビにで販売されているばかちょンカメラ、を店で現像、とお考えいただけばよいかとおもいます^^

書込番号:2207653

ナイスクチコミ!0


返信する
目薬マニアさん

2003/12/12 16:00(1年以上前)

私も欲しい欲しいと思いながらシーズンをハズしてしまいました。
来年の夏までには300万画素か、WBを自由に設定できる後継機が
出ればいいなぁと考えています。

お節介かも知れませんが、ここkkjhh さんの書き込みの中には
一部の方々が差別言葉と誤解しかねない単語が含まれています。
無用のレスを避けるためにも、今後お使いにならない方が宜しいかと…。

書込番号:2223220

ナイスクチコミ!0


猫bunさん

2003/12/13 23:08(1年以上前)

ここさん 波乗りに使用とのことですがいい写真があったら見せてください。私も波乗りに連れて行きたいのですがどのくらいの写真がとれるのかな?私も次に行くときには持っていきたいのですが1.5m相当の水圧がかかれば浸水するのではないかと思いちょっと不安です。

目薬さん、シーズンはこれから、スキーに連れて行くつもりで私は購入しましたよ。アンダーになるかどうかはこれから検証ですね。でもマニュアルのスポーツモードの撮影例は、スキー場の写真が載ってたような気がしました。

書込番号:2228191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなのもあります。

2003/09/03 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U60

スレ主 torikeraさん

U60購入検討していたらラッキーにも先週末これが届きました。

http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=9a453a48e051
当然ノーマルのU60と同様です。保障期間は来年の10月末まで。少し使った感想としては、思ったより持ちやすいのと、とにかく起動スピードがめちゃ早いところが○、電池が持たない割りに充電時間がかかる点が△、全体評価は5点満点で4点といったところです。

書込番号:1910593

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/04 01:24(1年以上前)

ラッキーでしたね。
違う点はカラーリングだけだったんでしょうか。何か機能に差があったんでしょうか。興味津々。

書込番号:1912074

ナイスクチコミ!0


スレ主 torikeraさん

2003/09/07 08:04(1年以上前)

ノーマルと機能面では全く同じです。付属のストラップもコカコーラレッドでした。さすがに外箱は通常のU60と同じものでした。

書込番号:1921054

ナイスクチコミ!0


yukionさん

2003/09/19 14:09(1年以上前)

俺もおととい届いた。
同じデジカメ二台になってしまった(笑
どっかで売ろう…と。

書込番号:1956538

ナイスクチコミ!0


takkemanさん

2003/12/04 02:41(1年以上前)

赤いU60がぜひ欲しくて私も懸賞に応募しましたが、なかなか景品が届かないので、あきらめて買おうと思っていました。
S2や300GやGV20もチェックしましたが、やっぱりU60が手軽な使い方には一番いいのかなとおもいます。
まだお手持ちでしたら、赤いU60、ぜひ譲って欲しいです。
それと、電池の寿命にはやはり不安がありますが、自動放電式の充電器がよいとか聞きます。アドバイスください。

書込番号:2193572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-U60」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U60を新規書き込みサイバーショット DSC-U60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U60
SONY

サイバーショット DSC-U60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月27日

サイバーショット DSC-U60をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング