サイバーショット DSC-F828 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション

サイバーショット DSC-F828SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

サイバーショット DSC-F828 のクチコミ掲示板

(3211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DFC-828のAFの速さについて

2004/03/19 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

現在キャノンの1眼(EOS1V及3)及びデジカメ(kiss-D及びパワーショットG3)を使用していますが、kiss-Dについては、いろいろ不満があり、DSC-828かキャノンのパワーショットPRO−1をつなぎとして検討しています。そこで1点に絞り、お聴きします。Kiss-DやRRO-1と比べてF828のAFの速さは、いかがなものでしょうか。PRO-1はAFの速さが、あまりよくないようなのですが、F828はいかがでしょうか。Kiss-Dと同程度なら、購入を検討したいと思います。写りについては、最近のデジカメは、一定レベルを超えていると思いますのでこだわりません。最近2/3インチのものについては、知識的に疎く詳しい方、よろしくお願いいたします。

書込番号:2603780

ナイスクチコミ!0


返信する
scankさん

2004/03/19 21:43(1年以上前)

レンズによって違うし、828はやめたほうがいいです。
828からキスデジに乗り換えました。キスデジから828は
自虐行為です。

書込番号:2603932

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/03/19 21:57(1年以上前)

直接のお答えにはなりませんが、Kiss-Dを含めたデジ1眼より
AFの速いコンパクトデジカメがあるのでしょうか。私は10Dと
G3のユーザーですが、AFの速さに関してはデジ1眼のそれは
次元が違うなと思っています。超音波モーターが使われない
限り無理ではないでしょうか。Pro-1にしても超音波モーター
はAFじゃなくてズームに使われていますしね。
コンパクトデジカメを新規購入するお金があるならば、Kiss-D
を下取りに出して10Dに買い換える方をお勧めします。私は
Kiss-Dと10Dを撮り比べて使いやすさが全然違うことを実感
していますので。

書込番号:2604011

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/03/19 22:51(1年以上前)

キスデジと828を所有しています。

ご存知かと思いますが、キャノンのUSM系レンズは超音波モーターでAFは高速です。それと比べると828は少し遅いです。
明るい屋外でならUSMでないレンズ(タムロン28−300等)との比較ですとそれほど変わらないと思います。
ただ室内等の暗い場所では828は少し迷う場合があります。

PRO−1は持って無いので比較は出来ません。<(_ _)>

D70の発売によりキスデジまたは10Dの次期機種が出ると思われますので、レンズ資産を生かす意味でも少し待たれてもいいかもしれませんね。密かにMark2を買おうか悩んでます・・・笑

書込番号:2604274

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/20 03:07(1年以上前)

一眼タイプの828は思ってたよりは速いかなと感じましたが、KISSDと画質較べちゃったら悲しく感じるかも。撮れば撮るほど。
こんなもんだろうと思えれば気になるほどでもないかな。私としては。もたつく時があったのでその時は結構気になります。触ってみた感想です。

書込番号:2605231

ナイスクチコミ!0


yama-sさん

2004/03/20 12:15(1年以上前)

先日までキスデジと828を所有していました。キスデジは起動が遅いので手放しました。F828はキスデジなどの一眼レフデジカメに比べると、オートフォーカスの速度は遅いですが、他のレンズ固定式デジカメの中では早い方だと思います。PRO−1は発売されたら購入するつもりです。自分にとってF828はキスデジより気にいりましたが、やや重すぎ大きすぎでした。

書込番号:2606213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

台湾製バッテリー使っている方

2004/03/02 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 やまとまるさん

台湾製バッテリー使っている方いますか?
ソニーHPでは、「純正使ってね。」っていってますが。
ネットオークション等で実売で約半額で出てます。
メイン使用ではないけど、
予備用に持つにはどうかなと思いまして。
使っている方いましたら感想お願いします。

書込番号:2538922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/03 00:24(1年以上前)

今日は この質問多いようだけど、
純正使いなさいって と言うレスばかりですよ。
半額位なら純正でいいのでは、精々違いは3000円位でしょう。
もしもの事思ったら、
高いカメラ逝かれるよりは、3000円は安いと思いますが。

書込番号:2539633

ナイスクチコミ!0


ワンボさん

2004/03/03 00:28(1年以上前)

やまとまるさん

発火の危険性のあるものもあるので注意が必要です。↓
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/031211/index.html

純正以外のバッテリーを使っていて何かあった場合、保証対象外になるのでご注意を!

書込番号:2539663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/05 09:51(1年以上前)

メインで使っても予備で使っても使うのは同じ事ですよ
確率は低いでしょうけど危険性有ること覚悟で使えばいいこと
只多くのひとは安全をお金に費やしているけどね

書込番号:2547819

ナイスクチコミ!0


PanPanPanPanさん

2004/03/07 00:20(1年以上前)

リチウムイオンは、その他の電池と比べると、発火の危険もあります。その為、電気自動車でリチウム電池を考えているところは少ないと聞いた事があります。

最近、携帯やノートPCで電池の発熱で、市場からの回収騒ぎがあるのも、メーカー側が危険性を考慮し、早めに手を打っているのだと思います。

その台湾メーカーがどのような会社かわかりませんが、万が一何か問題があったとき、日本国内できちんと新聞等で告知し、リコールができるかは大変疑問です。上の例での回収騒ぎでは、各社数十億円の費用をかけ、回収と良品をお客に出しています。その台湾メーカーや国内の代理店はそこまでできるような財政基盤を持っているのでしょうか?

使用は止めておいた方が良いと思います。

書込番号:2554253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フラッシュの延長コード

2004/02/24 17:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 使い込むぞ〜さん

こんにちは

日曜日に遊園地でジェットコースターを置きピン撮影
しました。かなりの確率で撮れ大変満足しております。
シャッターのラグが少ないので置きピンには適して機
種に感じました。

さて質問は全く違うことで恐縮です。
だんだん撮影欲が出てきてHVL-F32X(フラッシュ)をカ
メラから離して使用しようと思いました。ところが付属
のACCコードに延長コードをつなげよう思ったらソニー
では延長コードは販売されてないとの事でした。
もしどなたか何らかの手段で(多メーカーで延長コード
が販売されているとか、コードを改造しているとか)フ
ラッシュを延長して使っていらしゃったらその方法を教
えてください。
離す長さは具体的に決めていませんが数十cmからでき
れば3m位の長さを希望しています。
よろしくお願いします。

書込番号:2510301

ナイスクチコミ!0


返信する
yasumtkさん

2004/02/26 20:43(1年以上前)

使い込むぞ〜さん、こんばんは。

F828を持っている人のレスがあればと思っていましたが、なかなか回答がないので、参考になればと
思い、書き込みいたします。

F828を使っていませんので、仕様が分かりませんが、ワイヤレスストロボ同調器(スレーブユニット)
を使えば本体のストロボの有効距離内でもう一つのストロボをコードレスでシンクロ発光させられます。

http://www.minato-photo.co.jp/minette/accessary.files/strobo.htm#sleeve

書込番号:2518466

ナイスクチコミ!0


スレ主 使い込むぞ〜さん

2004/02/26 23:05(1年以上前)

yasumtkさんレスありがとうございます。
>本体のストロボの有効距離内でもう一つのストロボ・・・
実はこれ考えていたのですが
これって本体フラッシュが発光してしまうわけですよね。
自分が希望しているのは本体フラッシュは発光させずに
本体から離した外部フラッシュだけを発光させたいのです。
仮にこの方法だと本体フラッシュの光を何らかの方法で被写
体に当たらないようにして外部フラッシュだけに反応させる
ような事はできるのでしょうか?ややこしい質問ですみませ
ん。
それから説明不足でしたがソニーのフラッシュコード(ACCコ
ード)って通常のフラッシュシンクロコードとも接続できない
みたいですね(泣)

書込番号:2519144

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/02/26 23:21(1年以上前)

ホットシューアダプターとシンクロコードを組み合わせて、フルマニュアルでやる。 なんてのは、考えてないですよね… (^^;;
(試したわけではないので、出来る保証があるわけではないですが)

書込番号:2519246

ナイスクチコミ!0


スレ主 使い込むぞ〜さん

2004/02/27 05:55(1年以上前)

かまさんレスありがとうございます。またまたレスついて
うれしいっス。ウッウッウッ(感激)
>ホットシューアダプターとシンクロコードを組み合わせて、・・・
はい、当初これを以前から持っていたキャノンのスピードラ
イト550EZ(EXではありません)で試しましたが発光しません
でした。使用したのは市販のホットシューアダプター(みなと
商会)です。相性が悪かったのでしょうかね〜。
その後このHVL-F32Xを購入したのですが、ACCコード延長ばかり
考えていて試していませんでした。
ホットシューアダプターは他機種利用で改造してしまったので
改めて購入して試してみようと思います。
助言ありがとうございました。

書込番号:2520200

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/02/27 10:39(1年以上前)

使い込むぞ〜さん、すいません。もう試されていたのですね。
EZが発光しないとなると、たぶん無理な気がします。
私、828と専用ストロボ持ってないので知人に声をかけてありますので何かわかったら書き込みます。
無駄な買い物をされないようにしてください。すいませんでした。

書込番号:2520598

ナイスクチコミ!0


スレ主 使い込むぞ〜さん

2004/02/28 05:33(1年以上前)

大変ありがたい気持ちですがかまさんこそご無理なさらない
でください。あっ、それからこの機種(他のカメラはよく
知りませんが)他社製の外部フラッシュを使う際切り替え設
定があるんですよね、ちょっと不思議だな〜と思いました。
それだけソニーのは特別なのでしょうかね〜。

書込番号:2523598

ナイスクチコミ!0


ワンボさん

2004/03/02 17:30(1年以上前)

使い込むぞ〜 さん

ACCコードに延長コードの件ですが、どうやら同社LANC端子と同じようです。
LANCの延長ケーブルであれば販売されている↓ので流用できそうです。
http://www.rakuten.co.jp/prodv/465927/439238/439239/#389086

この端子は、一般にステレオミニミニジャック(プラグ)と呼ばれているもので、それほど特殊なものではありません。秋葉原などのケーブル類を扱うパーツ屋さんに行けばもう少し安く入手することもできそうです。(未確認ですが)

注:ただし、私自身動作確認しておりませんし、メーカーが認めた方法でないので、最悪故障した場合は保証の対象外になります。試す場合は、ご自分の責任でお願いします。

書込番号:2537953

ナイスクチコミ!0


スレ主 使い込むぞ〜さん

2004/03/04 07:40(1年以上前)

こういうものが出ていたのですね。いつもご助言ありがとう
ございます 。
早速注文して試してみようと思います。その前に一応メーカ
ーに問い合わせてみる予定です(おおよそ返答は想像できま
すが)。もちろん自己責任は認識しているつもりです(^^)。

書込番号:2544069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値段

2004/02/25 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

みなさんに質問です このデジカメは、いくら位まで値段が下がると思いますか?ぜひみなさんの予想をお聞かせ下さい

書込番号:2514846

ナイスクチコミ!0


返信する
MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2004/02/25 21:43(1年以上前)

\49,800

書込番号:2515000

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2004/02/25 22:02(1年以上前)

\59,800

書込番号:2515099

ナイスクチコミ!0


500万画祖にしてくれさん

2004/02/25 22:15(1年以上前)

ゴッキュパ!になったらゼヒ買いたい!!

書込番号:2515187

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/26 21:16(1年以上前)

安くなる前に次の機種が出るよな気がするので、8万円ぐらいを予想します。

書込番号:2518610

ナイスクチコミ!0


PanPanPanPanさん

2004/02/27 00:05(1年以上前)

\99000で下げ止まっちゃいましたね。

書込番号:2519492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

どの機種がいいでしょう?

2004/02/22 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

はじめまして、こんにちは 早速なんですが、今デジカメを買おうと思っています。ちなみにデジカメは2台目です。で、候補としてSONY DSC-F828 コニカミノルタ DiMAGE A2 キャノン PowerShotPro1 が候補となっています。
どれもいろいろといい機能があるのでよいと思っているんですが。どれがいいのかわからないので誰かお教えください。

用等は、基本的に風景をとろうと思っています。
あと、パープルフリンジについては、後で修正しようと思うのでこの点は、抜いてお願いします。

書込番号:2501062

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WGZCさん

2004/02/22 15:47(1年以上前)

書き忘れましたが、それぞれの候補にした理由は
DSC-F828 4色カラーフィルターの採用 強力なマクロ撮影 デジタルズームあわせで36倍ができるため
DiMAGEA2 手振れ補正 すばやいAF
PowerShotPro1 これは、候補の中では一番下なのですが、まずCMOSを使ってることとISOが400しかないという点で買う気はないですが、皆さんはよいといっているので候補に入れました。

書込番号:2501108

ナイスクチコミ!0


おそまつ2さん

2004/02/22 16:21(1年以上前)

何れも一長一短ありますね。
小生も悩んでいるところですが、機能、画質の両方を総合して考えると、小生にはA2が良さそうだと考えています。
評判では、機能面ではA2、画質に関してはPro1nということの様です。F828は劣っているという意味ではないので、誤解なきようお願いします。
風景=画質重視ということであれば、Pro1かも知れませんが、EVF及び高倍率ズーム搭載機はキヤノンとしては初めての経験なので、完成度に関しては未知数ですね。
Pro1をねらうのであれば、次回のモデルチェンジ当たりが良いのではないかと考えております。
なお、Pro1はCMOSではなく、CCDですよ。
恐らく、F828と同じ物を使っているものと推測されます。
従って、F828同様パープルフリンジがしっかり出現します。
Coolpix8700にも、またIXY500にも出現しているのを実機で確認しました。
その意味でF828はもう孤独な存在ではなくなりましたね。
また、機種により多少の程度の差はあるでしょうが、実用に耐えるISO感度はせいぜいISO200程度だと思いますよ。
以上、参考までに。

書込番号:2501244

ナイスクチコミ!0


ストレイカー長官さん

2004/02/22 17:30(1年以上前)

WGZC さん こんにちは。
私はあえてF828を選択しました。
理由は、一眼レフを使用していたのでマニュアルのズームレンズが違和感なく使えたこと。
F2という大口径レンズ。わりと早いAF(A1より速い気がします)。
金属ボディーなので愛着がわきそうだった。
持ちやすい形状と適度な重さ。
以上の理由で購入いたしました。
風景を撮られるのなら、当然三脚の使用を前提にされていると想いますのでAS機能がなくても不便は感じないと思います。
さて、購入後実際に使用しての感想は、ノイズは多めですが絵に立体感があるような気がします。大口径レンズの効果と多少のノイズが効果的に作用しているように思います。
微妙なノイズがべたーとした絵でなく立体的な絵作りに効果的に働いてるような気がします。
京都の上賀茂神社でカタログと同じものを同じアングルで撮影しA4でプリント(インクジェット)してみましたがカタログと全く同じプリントができあがりました。当然といえば当然ですがちょっとうれしかったです。
パープルフリンジもここの掲示板でたたかれるほどひどいとは思いません。原寸大にしてあら探しすれば見つかりますが、普通に見れば気になることはないと思います。
ただ、まれにびっくりするようなパープルフリンジが出ますが、それを上回る描写能力と操作性を有していると思います。
ここの掲示板での批判は多少感情的になっているような気がします。
冷静に見直してみるといいカメラだと思いますよ。

書込番号:2501525

ナイスクチコミ!0


スレ主 WGZCさん

2004/02/22 17:58(1年以上前)

皆さん人によって、違いますね(あたりまえ)
デザイン的に見ると、F828が好きですが、スペックではA2 Pro1のほうが少し高そうにきこえますね。悩みどころです。もう少し意見を聞かせてください。ちなみに、前回sony DSC-S50 を使用していましたが、いきなりハイエンドに行きすぎでしょうか?S50ではマニュアル機能が少なすぎるので、今回買い替えということにしたんですが…

書込番号:2501666

ナイスクチコミ!0


hkoike3さん

2004/02/22 18:41(1年以上前)

F828を12月に購入して、パープルフリンジは多少驚きを持って、SONYにもだいぶ苦情を言いましたが、結局「実力ですので悪しからず」という感じの返事でした。しかし、操作性とかを総合的に判断して、今のところcoolpix8700、A2、PSPro1に乗り換えるまでに至りません。可動式の鏡筒(液晶)は、EVFで構える撮影をせずに済み大変重宝です。その他ズームの操作性も比較する中では一番よいと思います。一眼に近いデザインのカメラではEVFの高画素化はメリットがあると思いますが、液晶主体の撮影に慣れると、EVFが高画素でも面倒になります。要はデジカメは発展途上の機械で、総合的に見て現状でバランスの取れた納得のいく機械を選ぶしかないと思います。そういう意味では、次に出るSONYの製品には期待をしています。

書込番号:2501871

ナイスクチコミ!0


Tenseiさん

2004/02/22 23:35(1年以上前)

F828のデジタルズームについて、ねんのために補足しておくと、
最大14倍まで拡大できます。しかも使ってみると予想以上に
画質は悪くなりませんでした、良かったです。
それから撮影時の画像サイズを小さくすると、
スマートズームというのが使えて、
最小の640×480ピクセルサイズの撮影時には36倍ズームができます。
これは800万画素撮影した画像の一部をトリミングしたのと同じ
ものです。後でトリミングするのが面倒な場合や、撮影時に小さな画像サイズで容量を節約しつつ、大きく写したい場合に有効です。決して光学7倍ズームより大きく撮影するための機能ではないです。

書込番号:2503563

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/02/23 14:30(1年以上前)

DSC-F828 の板では、個人のアルバムがほとんどといって良いほど、
紹介されていませんね。
これでは購入を検討されている方が参考にしようが有りません。
是非にも画像をUPして撮れ具合を見せてください。

書込番号:2505646

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/02/23 21:41(1年以上前)

WGZCさんへ
どれも各社のフラグシップ機ですからそれぞれ素晴しいと思います。
私自身は828とデジキスのユーザーですので他機種の事はわかりません。でもオートで気楽に撮って828は外す事無いですよ。
私のサイトに828のアルバムもありますのでお暇な時にご覧ください。

書込番号:2507113

ナイスクチコミ!0


スレ主 WGZCさん

2004/02/23 22:27(1年以上前)

こんばんは 皆さんいい意見ありがとうございます。

Toshidesuさん
アルバムのアドレス差し支えなければ教えてください。
F828はここの評判ほど悪くはないですね。
キャノンのPowerShotPro1は値段的に無理っぽいです・・・
F828かA2のどちらかになりそうです。
後皆さん SONY DSC-S50からいきなりハイエンドにいきすぎでしょうか?その辺どうなのか教えてください。フィルムカメラではマニュアルでとってましたが・・・

書込番号:2507407

ナイスクチコミ!0


スレ主 WGZCさん

2004/02/23 22:28(1年以上前)

Toshidesuさん
すいませんでした。ホームページ書いてありますね。
どうもすいませんでした

書込番号:2507420

ナイスクチコミ!0


hkoike3さん

2004/02/24 00:19(1年以上前)

Toshidesu様
いつも綺麗な花の写真を拝見し敬服いたしております。さて、光の加減かもしれませんが、EOSの写真がF828に比べて色のりが今ひとつのような気がしますが、素人の錯覚でしょうか?
マクロの寄り具合に茂夜のでしょうか?

書込番号:2508158

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/02/24 07:00(1年以上前)

WGZCさんへ
ハイエンド機だからって何も変わる事は無いですよ。むしろ色々いじれる所が多くて楽しいです。後は慣れでしょうね。

hkoike3さんへ
やはりそう思われますか?私もなんですよ。
シ○マのレンズでF4と暗いんです。多少黄色っぽく写る様に雑誌に書いてありました。まだ慣れてないのにレンズのせいにしてるかも?笑
キャ○ンのF1.8MACROを購入しましたので期待してます。
デジ一眼はレンズ地獄にはまるって本当ですね〜(^^;)

書込番号:2508934

ナイスクチコミ!0


スレ主 WGZCさん

2004/02/24 17:14(1年以上前)

こんにちは
悩みましたが、F828にします。
ポイントは、ここでの評価ほど悪くなかったため買う動機になりました。また、128MBのメモリースティックを無駄にしたくないので(デジカメしか使ってないもんで)などいろいろとあったためF828にします。
皆さんありがとうございました。

書込番号:2510288

ナイスクチコミ!0


ストレイカー長官さん

2004/02/24 19:50(1年以上前)

購入されたら、画像をUPしてください。楽しみにしています。
私もUPしてみました。

書込番号:2510778

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/02/24 20:26(1年以上前)

ストレイカー長官さん
アルバム早速拝見させていただきました。どれも素敵ですね〜
828がいいのは勿論ですが、腕が違うとこんなに良い写真になるんだって関心させられました。私もがんばらなくっちゃ・・・

書込番号:2510933

ナイスクチコミ!0


ストレイカー長官さん

2004/02/24 22:25(1年以上前)

Toshidesu様
お褒めいただきありがとうございます。よい励みになります。
私もToshidesuさんのようにホームページに公開したいと考えておりますのでその節はまたご指導願います。

書込番号:2511466

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/02/25 07:34(1年以上前)

ストレイカー長官さん
本職です。何でも聞いてくださいね。

書込番号:2512758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カタログの写真との違い

2004/02/24 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 hkoike3さん

ストレイカー長官 様

上賀茂神社の写真は、SONYのカタログと同じ構図ですね。露出の違いもあると思うのですが、色合いは撮られた写真の方が自然だと思います。
カタログは暗部が紫がかった感じがして気になったのですが、写真程度なら素直な感じだと思います。
どこに違いがあるのでしょうか?

書込番号:2511845

ナイスクチコミ!0


返信する
ストレイカー長官さん

2004/02/25 00:21(1年以上前)

hkoike3さん 
早速ご覧頂ありがとうございます。
確かにカタログと色合いが異なりますが、インクジェットでプリントするとカタログのような色合いになりました。
実際に目で見た時は、カタログと相当異なるので別物かと思いましたが、傷の位置等確認して間違いないと確信いたしました。実際の色はもう少し薄めの色合いでした。

書込番号:2512087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F828
SONY

サイバーショット DSC-F828

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

サイバーショット DSC-F828をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング