サイバーショット DSC-F828 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション

サイバーショット DSC-F828SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

サイバーショット DSC-F828 のクチコミ掲示板

(3211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 ねじまき鳥\さん

現在NIKONのF80を使用しています。一眼デジカメへの移行を考えてるのですがなにかお奨めの機種あったら教えてもらえないでしょうか?現在の候補はニコンのD70、D100です。またEOSのKISSデジタルってどうでしょうか?レンズは流用できませんが、値段的にやや惹かれつつあるのですが…どなたか知ってましたらよろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:2265978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/12/24 13:01(1年以上前)

そうですね〜 絵画を撮影なさるのなら出来上がりを比較でするのですから
D100のRAWモードで撮影して、ニコンキャプチャー4で自分の納得できる
写真に仕上げるのがよいと思いますよ。  Rumico

書込番号:2266638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/25 11:49(1年以上前)

>現在の候補はニコンのD70、D100です

候補にも無いのに、何故F828の板に?(ナンデダロー)

書込番号:2269953

ナイスクチコミ!0


中年アタッカーさん

2003/12/26 02:44(1年以上前)

<じじかめ>さん、[2258094](良きアドバイス下さい)のレスの続きと思われます。

書込番号:2272669

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねじまき鳥\さん

2003/12/26 07:43(1年以上前)

中年アタッカーさん、そうなんです。わかりづらくてすみません。あとルミ子さんアドバイスありがとうございます!

書込番号:2272912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ内部のほこり

2003/12/23 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 MZ-S愛用者さん

A1と、どちらを購入するか大変迷ったのですが、店頭でさわっている内に素晴らしいホールド感に感動してこちらを購入してしまいました。手が大きい私にはA1はやや小さく感じました。

家に帰って、いろいろ触っていたのですが、よくレンズを見ますと内部にチリが2〜3個見つかりました。これは、やはり仕方のないことなのでしょうか?まぁ、実写には影響しないと思いますが、2〜3日使ってみて問題があれば交換してもらおうと思います・・・。

本体の質感には、非常に満足しております。
動画も良さそうですし、カメラ以外にも色々な用途がありそうです。

書込番号:2264938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/24 02:26(1年以上前)

自分のももうかなり入ってますが、
これを気にしてたらカメラは使ってられないかも?

書込番号:2265725

ナイスクチコミ!0


ううううぁさん

2003/12/24 05:56(1年以上前)

F717も買ってすぐに埃が見つかりました。入りやすい構造なのかな?
でもいつのまにかなくなっていたので排出されやすい構造でもあるみたいw

書込番号:2265883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/24 08:51(1年以上前)

これが元スレかな?
デジタル一眼レフではF11より絞ったらゴミが写ると言われています。
F8までしか絞れないDSC-F828では問題ないでしょう。

書込番号:2266059

ナイスクチコミ!0


FX-Dさん

2003/12/24 18:10(1年以上前)

レンズ内のほこりは、CCDに付いたほこりと違って焦点面にないので、縛って撮影しても写りこまないと思いますよ。よほど多く入り込まない限り画質にも影響されないでしょ。
昔のレンズは新品時から結構ほこりが入っていましたよ。

書込番号:2267379

ナイスクチコミ!0


ボガンボさん

2003/12/24 20:20(1年以上前)

すみません便乗して質問よろしいでしょうか?
自分も828レンズ内にホコリを発見したものです。
au特攻隊長さんの解説でホコリ自身が写りこまないということは解ったのですが、逆光の場合や光源が入り込んでいる構図などの時に出現するフレアなどへの悪影響は考えられますでしょうか?
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2267740

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZ-S愛用者さん

2003/12/25 16:41(1年以上前)

そうですね。みなさんの意見を参考にすると、「ズームの構造上、使っていれば、いずれは入る」ものなのでしょうね。でも、購入時から入っているというのは品質管理が甘いとしか思えませんね。これから購入される方は、先ずレンズ内をチェックして買われるのが良いかもしれません。

書込番号:2270605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

RAWモードでの使いがっては....

2003/12/23 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

購入しようか迷っています。RAWで撮ることを中心に考えてます。質問ですがRAWで撮った場合連続で何枚撮れますか(例 D100なら4枚、10Dなら9枚)。付属のSOFTでRAW→JPGに現像する時の使い勝手はどうでしょうか。

書込番号:2263737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/24 02:38(1年以上前)

RAWは一枚ですね〜。
付属ソフトは最悪です・・・。

書込番号:2265742

ナイスクチコミ!0


yatuhasiさん

2003/12/24 03:51(1年以上前)

すみません、便乗質問をさせてください。

からんからん堂さん
はじめまして、yatuhasiと申します。アルバム拝見しました。
15秒の長秒露光の画像についてですが、
1.この条件では自動的にノイズリダクションが働くのでしょうか?(当然そうだと思うのですが)
2.ノイズリダクションは、同じ秒数の真っ暗画像で処理する方式なのだと思うのですが、リダクション処理にかかる時間(真っ暗画像の露出時間以外に)はどれくらいのものでしょうか?(オリンパスの5050は数秒だと聞いたことがあります)
3.アルバムの画像を拝見したかぎりでは、ノイズ感の少ない絵に見えました。実際撮影なさってみて、最新の機種として、ノイズはいかがですか?

店頭で手に取ってみただけですが、存在感を感じるデザインだと思いました。

教えて頂けると嬉しく思います。よろしくお願いします。

書込番号:2265826

ナイスクチコミ!0


牛込辛吉さん

2003/12/24 17:52(1年以上前)

すみません、便乗です。
からんからん堂さん、「雪ネコ」かわいいですねー。

書込番号:2267336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/25 03:53(1年以上前)

>2265826
ノイズリダクションは自動で、
二回目の露光の後すぐ記録に移るようで
それ以外は気にならない感じですね〜。
ノイズはけっこー多いですが細かいので目立ちにくくなってるのかも?

書込番号:2269376

ナイスクチコミ!0


唯者さん

2003/12/25 04:08(1年以上前)

>2265826 yatuhasiさん 

http://f25.aaacafe.ne.jp/~yuija/DSC00173.JPG

とりあえずサンプルを・・・。30秒露光を繰り返して撮影したうちの3枚目です。こんな感じですがいかがでしょう?
画質は8Mモードファイン、ISO64 F5.6。色再現はリアル、ホワイトバランスはマニュアル設定。

付属RAWソフト、うちのパソではハングして使い物になりません・・・

書込番号:2269387

ナイスクチコミ!0


唯者さん

2003/12/25 04:13(1年以上前)

すいません、開けなかったのでこちらから・・・m(_ _)m

http://heatofthewind.hp.infoseek.co.jp/DSC00173.JPG

書込番号:2269392

ナイスクチコミ!0


yatuhasiさん

2003/12/25 09:30(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

>2269376からんからん堂さん
細かいので目立ちにくい、なるほど、納得です。8Mで撮って4〜5Mにリサイズしたらさらに目立ちにくくなるかも。高解像度のメリットですね。

>2269387唯者さん
画像拝見しました。30秒露光でこれくらい撮れると良いですね。普通の夜景撮影で1〜2秒の露光なら、問題は感じないと思いました。

たいへん参考になりました。ありがとうございました。
サイトのほうにも時々行かせて頂きます。また、新しい写真が撮れたら見せてください。

書込番号:2269678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発色について

2003/12/23 16:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 hkoike3さん

先日購入し試し撮りをしているのですが、広角側の発色は満足してるのですが、望遠側で風景(富士山+近くの建物)を撮ったところ、赤みが強い気がします。ホワイトバランスを蛍光灯に合わせるとやや青くなりすぎの感じもしますが、赤みの違和感はなくなります。CCDにエメラルドを加えて赤を抑えているというような表現が、「これまで表現できなかった人の目特有の赤色の負感度を補償することができ、人の色の見え方により近い色再現を実現しました」というホームページの記述にありましたが、いかがなものでしょうか。

書込番号:2263266

ナイスクチコミ!0


返信する
アレクリパパさん

2003/12/23 18:15(1年以上前)

はじめまして。
F828、色再現モードが2種類ありますよね。スタンダードモードだと、コントラスト、彩度が上がり、かつ、赤味が増すようですね。リアルモードだと忠実な発色になります。このスタンダード、結構気に入ってます。コントラストだけ弱にして使用しています。
蛍光灯はいろいろな色があるので、難しいですね。オートWBでもNGのような感じです。当たり前ですが、白セットするとOKでした。

書込番号:2263613

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkoike3さん

2003/12/23 18:29(1年以上前)

アレクリパパさんありがとうございます。リアルモードはちょっと渋いかなと思っています。コントラストや彩度など様々な調整があるので、いろいろ試してみるしかないですね。ありがとうございます。

書込番号:2263672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

RAW TIFF設定時の書き込み速度

2003/12/23 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 チゲ鍋さん

ファイル形式をRAWやTIFFに設定した際の書き込みにかかる時間を教えて下さい(シャッターを切ってから次のシャッターを切れる状態になるまでの時間)。一枚のファイルサイズが大きくなるので、やはりかなり時間を要するのでしょうか?購入を考えているのですが、この点が気になって踏み切れないでいます。
すいませんそれからもう一つ、連写モードでの書き込みファイル形式に制約はないのでしょうか(例えばjpg 3MB以下など)。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2262131

ナイスクチコミ!0


返信する
hkoike3さん

2003/12/23 16:56(1年以上前)

相当時間がかかります。RAWで18秒ぐらい、TIFFで15秒ぐらいでした。連写はJPEGなら8MでもOKです。7枚連写で、撮影開始から書き込み終了(撮影可能)まで15秒ぐらでした。

書込番号:2263325

ナイスクチコミ!0


swordXpさん

2003/12/23 20:53(1年以上前)

質問があります、hkoike3さん
それは、メモリーは何を使用されているのですか?
コンパクトフラッシュですか?

書込番号:2264157

ナイスクチコミ!0


hkoike3さん

2003/12/23 22:15(1年以上前)

メルコのノーマルの128Mです。MS−Proならもう少し早いのでしょうか?

書込番号:2264535

ナイスクチコミ!0


hkoike3さん

2003/12/23 22:15(1年以上前)

追伸 コンパクトフラッシュです。

書込番号:2264538

ナイスクチコミ!0


スレ主 チゲ鍋さん

2003/12/23 23:35(1年以上前)

えー結構かかるんですね。ということはRAWやTIFFはホントにここぞって時の勝負カットでじっくり構図を決めながら撮るような撮影スタイルにしか向かないようですね.
それにしても10秒を超えるということは、SONYの意思としては、RAWはおまけのようなもんでできるだけJPGで撮ってくれよ!ということなんでしょうね。将来的ファームウエアの更新とかで書き込み速度が早くなったりするのであればうれしいですね!
hkoike3ありがとうございました!

書込番号:2265009

ナイスクチコミ!0


PBワットさん

2003/12/24 03:08(1年以上前)

MSプロ(512MB)で試したところ
RAWで約11秒
TIFFで約8秒
でした。
参考までに・・・

書込番号:2265790

ナイスクチコミ!0


swordXpさん

2003/12/25 22:45(1年以上前)

hkoike3さん PBワットさん ありがとうございました

書込番号:2271768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A1との比較

2003/12/22 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 MZ-S愛用者さん

本日、ヨドバシカメラにて実機を触ってきました。さすがに本体の質感は良く出来ています。質感はA1も良いですが、ズームの操作感などの感触はF828の方が一枚上手ですね。直感的に欲しいと感じさせるインパクトは大変強かったです。
F828と比較するとA1はレンズ周りの質感などで、ややおもちゃっぽさを感じてしまいました。
F828の欠点らしいものは、撮影時の1秒のブラックアウトと、オートブラケット機能が無いことでしょうか。
カメラとしての機能は、当然ですがやはりA1が一枚上手ですねぇ。

書込番号:2260706

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/12/22 23:28(1年以上前)

オートブラケットはあるみたいなのですが・・・(^^;;;;;
[SONY F828]
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F828/feat3.html

書込番号:2260728

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZ-S愛用者さん

2003/12/23 00:31(1年以上前)

あらら。確認不足でした。あと、ヒストグラム常時表示は便利な機能だなぁと思います。ソニーも頑張ってますね。お勧め機種です。

書込番号:2261067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F828
SONY

サイバーショット DSC-F828

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

サイバーショット DSC-F828をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング