
このページのスレッド一覧(全422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月15日 21:17 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月15日 12:55 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月16日 21:23 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月15日 12:24 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月13日 22:13 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月13日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


昨日、T1を購入して本日使ってみました。今日は日差しが強かったせいもあると思うのですが、人物を写すと顔が少し白っちゃけてしまうような印象をうけました。この場合どの部分を設定すればいいのでしょうか。今まで使ってきたSONYのデジカメでこういうことがなかったのでどなたか教えてください。
0点

>少し白っちゃけてしまうような印象をうけました。この場合どの部分を設定すればいいのでしょうか。
露出補正を使って下さい
書込番号:2473240
0点



2004/02/15 21:17(1年以上前)
ぼくちゃん さんありがとうございます。
調整してみますのでまたわからないことがありましたらご教示よろしくお願いします。
書込番号:2474033
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


昨日、T1を購入しました。以前はP9を使っていて1240ピクセルクラスのモードで撮影してA4出力していました。T1の1240ピクセルクラス(確か1Mモード)もP9の時と同様と考えていいのでしょうか?
どなたか教えてください。
0点




2004/02/15 12:00(1年以上前)
m-yanoさんありがとうございました。
1MではA4サイズではきびしいということでしょうか?とりあえずいろいろ試してみます。
書込番号:2471934
0点


2004/02/15 12:55(1年以上前)
5Mで常時撮るとなると、容量の大きなメディアの購入が必要になりますね。性能を生かすためには必要な投資だとは思いますが、ちょっと大きいですね。
書込番号:2472167
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


マリンケ−ス購入を考えています。
カタログでは、音声は記録されないとあります。これは、マリンケ−スに入れると強制的に録音できない(マイク機能はOFF状態)機能になっているのでしょいうか?
あるいは、ディマ−ジュのX○シリ−ズの様に、マイク機能はいきていて、密封性の高い中にあるので、こもって聞きにくいのを、音声は記録されないと、表現しているのでしょうか。
要は、まったく無音で記録されるのか、聞きにくいが小さい音で録音はされるのかが知りたいです。
ご利用されている方、是非、お教えください。
0点


2004/02/15 11:44(1年以上前)
以前マリンパックを使って撮った動画を公開されているユーザーがいましたが、その動画では音は入っていましたよ〜。
書込番号:2471874
0点


2004/02/15 12:37(1年以上前)
正月にプーケットの海でマリンパックを使用しました。
カメラが密閉されているにもかかわらず、鮮明ではありませんが
音声も録音できました。なんでだろ〜♪
質問には関係ありませんが、水中での液晶はかなり見づらかったです。
水中撮影時は液晶の明度(照度)を上げた方がいいですよ。
書込番号:2472097
0点



2004/02/16 21:23(1年以上前)
皆さん、どうもありがとうございました。
マリンケ−ス、購入する事にします。
書込番号:2478113
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


こちらは大阪の箕面市なんですが、安いところが全然ありません(^^;)今まで見てきた中で一番安いのは、43000円です。少し離れたところなんて、65000円とかで絶対おかしい値段です・・・お願いします。教えてください。
0点

>今まで見てきた中で一番安いのは、43000円です
43000円なら十分に安いと思いますよ。
書込番号:2465275
0点

価格.com掲載最安価格とタメ張ってる価格なのに何がご不満で?
書込番号:2465374
0点


2004/02/13 23:04(1年以上前)
たまに4万円をきる価格を出しているところもありますけど、店頭をチェックしていないと難しいですね。ネットではその値段を出すことはないでしょうから、近くのお店の値段でも十分安いと思いますよ。
書込番号:2465523
0点


2004/02/14 14:24(1年以上前)
確かに、人より高く買うのは面白くないですね¥(-_-メ)ついてる値段気にせずに「ほんとーはこれいくら?」とか聞いてみられては・・・・・(笑)
何回も行けばきっとやすくなるかも?時間もお金なのでほどほどに、私もいつも妻にあきれられてます
書込番号:2467854
0点


2004/02/14 23:13(1年以上前)
福岡県内なら37000円台の店がありますが…。
セールだったので終わったかも…。
ちなみに僕は買いましたよ!
書込番号:2469962
0点


2004/02/15 12:24(1年以上前)
joshinなら今日まで会員価格で42800円ですよ。
私も今日買いにいきます。
書込番号:2472040
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


T1を購入して1ヶ月経ちます。
電源を入れてピロロ〜ンという音楽と共にカシャカシャという音がするんですが、これは故障でしょうか?
最初からこんな音がしていたかどうか自分でも分からなく、気になり始めるとどうしようも無くなり書き込ませて貰っています。
皆さんがお持ちのT1はこんな音がしますでしょうか?
0点


2004/02/13 20:28(1年以上前)
カシャカシャというのは、本体内からする音ですか?
それともその電子音の方ですか?
内部動作の小さな音は「カシャカシャ」と確かに聞こえますが
本体に耳をかなり近づけて漸く聞こえるくらいです。
それが大きな音で鳴っているなら異常があると思われます。
その場合はサポートにご相談するのが宜しいでしょう。
書込番号:2464777
0点



2004/02/13 20:43(1年以上前)
はことんとんさん、goodideaさん、お返事ありがとうございます。
電子音では無くて、本体内部で何かが作動したような音がします。
カシャ、カシャと2回聞こえます。
ちなみにレンズカバーを閉めたまま電源を入れても、カシャカシャ音はしません。
音の大きさは、どう表現していいのか分かりませんが、カメラを持って手を伸ばせるだけ伸ばしてみて電源を入れても微かに聞こえます。(70cmくらい離して)
今のところ動作に不具合は無いように思えます。(全ての機能を使いこなせていないので、確かではないですが)
書込番号:2464830
0点


2004/02/13 20:44(1年以上前)
ズームの位置合わせ音では?
書込番号:2464832
0点


2004/02/13 20:47(1年以上前)
二回なるというのは、内部動作音ですのでそれは
気にしなくていいと思いますよ。
当方も同じく鳴りますし、シャッターを閉めた状態では
鳴りません。なので、安物シーカーさんがおっしゃる
ようにズーム調整音とかともかく何かしらの起動後の
準備のために内部が動いてる音だと思います。
書込番号:2464846
0点

電子音でないとすると、レスで書かれた通りの可能性ありますね。余り気にしなくていいかと思います。
書込番号:2464872
0点



2004/02/13 21:02(1年以上前)
はことんとんさん、goodideaさん、安物シーカーさん、ありがとうございました。
レスを頂いたおかげで安心しました。「同じ音がする」というお返事で故障では無いと確信しました。きっと最初から音がしていたんでしょうね。
全く私事ですが、このところ、PC、ファンヒーター、掃除機と立て続けに壊れたので、買ったばかりのデジカメも壊れたのか・・・と悲しい思いに沈んでいました。
私の些細な質問に答えて下さって感謝します。ありがとうございました。
書込番号:2464911
0点


2004/02/13 22:13(1年以上前)
そういうのって、何故か一度気になりだすと余計大きく
聞こえてしまったりしますからね・・・。
書込番号:2465263
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1




2004/02/12 21:05(1年以上前)
川崎の日吉にあるPC-DEPO(だったかなぁ?)で4万円以下で手に入るらしいです。下のスレをご確認ください。
書込番号:2460868
0点


2004/02/12 22:40(1年以上前)
川崎ならヨドバシ&さくらやで、56800円を期間限定で46700円+ポイント20%還元でしたよ(37360円になりますね)
還元されたポイントでスティックDUOの128MBが買えますね。
メモリスティックがオマケに付けてくれると思います。
ただし週末だと56800円に戻ってしまうかもしれないけど、決算時期だから見つけたら買ってしまったほうがいいと思います。(私もその一人ですが)
書込番号:2461401
0点


2004/02/12 22:43(1年以上前)
上記のオマケはメモリスティックケースです。すみません・・
書込番号:2461419
0点


2004/02/13 01:44(1年以上前)
やはり東京だと、大手カメラ専門店があるので、有利ですね。
まあ、ヨドバシやらさくらやなど安い量販店が多いのでそちらへ
行けるなら面倒がらずできるだけ数件チェックするのがいいですよv
どこだったか忘れたのですが、付いたポイントはその直後には
使えないっていうとこありませんでした?ヨドバシだったかなぁ・・・。
制度変わってればいいんですけど、確かそれでポイントカード作るの
断った事があります。遠かったし。すぐ使えるなら、速攻でメモステ
買えばいいですもんね。頑張って安いの探してくださいね〜v
書込番号:2462415
0点



2004/02/13 13:58(1年以上前)
みなさん情報ありがとうございました。
頑張ってみます。
書込番号:2463676
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





